【おでかけ時のポイント】
・居住地やおでかけ先の都道府県の要請に従って行動しましょう
・体調に不安を感じるときは外出を控えましょう
・なるべく空いている時間に行きましょう
・周囲の人との距離をできるだけ保つようにしましょう
・マスクを着用し、手洗いは小まめに行いましょう
寿司職人学校が運営の「お寿司食べ放題」/鮨アカデミー 神楽坂店
今回訪れたのは、「鮨アカデミー 神楽坂店」。東京メトロ・神楽坂駅、飯田橋駅からアクセスでき、それぞれ5分以内という利便性が魅力。店舗はビルの地下1階にあります。
白やベージュを基調としたスタイリッシュな店内。食べ放題のお店ながらほどよく高級感もあり、女性一人でも気兼ねなく過ごせるのがいいですよね。
同店の食べ放題は、平日のランチなら11時30分~15時まで毎日開催。90分制で、女性一人2,980円(税抜)、男性一人3,480円(税抜)とリーズナブル!ピークタイムは満席になることが多いので、13時過ぎの遅めの来店が狙いめ。並ばずに食べ放題を楽しみたい場合は、予約するのがオススメです。ちなみにランチ以外だと、120分制で男性は3,780円(税抜)、女性は3,380円(税抜)で食べ放題がいただけます。
食べ放題メニューは、お寿司のネタがなんと、50種類以上。一度に頼めるのは10貫までで、専用のタブレットを使って注文するというシステム。周りを気にせず好きなネタが頼めるうえ、「店員さんに声をかけるのが恥ずかしい・・・」という人も気兼ねなくオーダーできます。
黒板のオススメも要チェック!その日仕入れた新鮮な魚介が食べられるのは、うれしいですよね♪
魚は国産中心、シャリも国産米を使用するという、素材のこだわりもポイント。そんな上質なお寿司を、なぜこんなにリーズナブルで食べられるのでしょう?
その秘密は、職人さんにありました。同店は、寿司職人養成学校「東京すしアカデミー」が運営しているため、カウンターに立つのは同校の卒業生が中心。「将来、自分のお店を持ちたい」「第二の人生を歩みたい」という寿司職人さんたちが、店舗経営の勉強を兼ねて、ここで働いているのです。もちろん、熟練の職人さんも寿司を握っていますよ。
食べ放題のお寿司を実食!
食べ放題のお寿司が運ばれてきました。「マグロとつぶ貝の軍艦」に「煮穴子」、「中トロ」、「エビ」など、好きなネタだらけの豪華な一皿に!早速、一番のお目当ての「イクラとウニの軍艦」をいただきます♪ イクラはプチプチで絶品!ウニも磯の香りがしっかりしていて、とっても濃厚で驚きました。
続いては、ツヤツヤと脂の乗った中トロをいただきます。その味わいや鮮度もさることながら、シャリからはみ出るほどのネタの大きさと分厚さに感動!また、煮穴子は、口に含むとふわっと柔らかく、タレの甘さも絶妙です。 こちらもシャリを贅沢に包み込むほどの大きさで、一貫でも大満足。
どのネタも、食べ放題とは思えないクオリティに、思わずうっとり♡ これも、お店とスクールが豊洲から共同仕入れしているからこそ叶う、ネタの豊富さとコスパの良さなのです。
15種のお惣菜が食べ放題!アルコールも290円〜とリーズナブル
実は食べ放題メニューはお寿司だけでなく、一品料理も充実しているのが同店の魅力。タブレットでお寿司をオーダーし、お寿司を待っている間に取りに行きましょう!
「とりの唐揚げ」や「たらの唐揚げ」など、少しずつつまめる一品から、お寿司の箸休めにピッタリな「きんぴらごぼう」や「筑前煮」、「杏仁豆腐」や「アサイーわらび餅」といったデザートまで、日替わりで常時15種類以上が並びます。もちろんどれも食べ放題!
注目は、珍しい「渡り蟹の唐揚げ」。さすがはお寿司屋さんです。
ドリンクは「角ハイボール」(290円)、「プレミアムモルツ」(380円)、「白ワイン」(450円)とワインコインから。昼からお寿司を食べてお酒を飲めるなんて・・・なんて幸せすぎるんだ♡飲み放題(1500円)もあるので、次回は歓送迎会や女子会などで利用してもよさそう!
同店は軍艦も15種以上あるので、どれにしようか迷った結果、本日のオススメ「焼きガキ軍艦」をチョイス。口に入れた瞬間、焼いたカキの香ばしさが広がり、食感はプリプリ♪この時季しか食べられないと思うと、美味しさもひとしおです!
そのほかにも、「漬けマグロ」、「中トロ」に「マダイ」など、思い残すことなくお寿司を堪能できました!
お寿司のおかわりに締めのデザートも!
締めはデザートでお腹を満たします♡「プリン」や「アサイーわらび餅」などこちらも日替わり。
この日注目した「アサイーわらび餅」は、もっちもちの食感がたまらない! 抹茶メインの和風味で、アサイー特有の酸味やクセもなく、パクパク食べちゃいました! 黒蜜をかけていただきました♪
まとめ
いろいろなネタを一貫ずつ頼むもよし、好きなネタだけをまとめて10貫頼むもよし。誰に気兼ねすることなく、好きなようにお寿司を楽しめるのは、ソロならでは。たまにはとびきり贅沢に、そしてとことんわがままに、お寿司食べ放題を楽しんでみてくださいね!
鮨アカデミー 神楽坂店
所在地:東京都新宿区神楽坂3-6-3 ヒルトップビルB1F
電話番号:050-5266-0379
最寄駅:神楽坂/飯田橋/牛込神楽坂
取材・文/皆川 夕美
※2019年12月4日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、 掲載している情報に変更が生じる場合がございます。最新情報は直接お問い合わせください。
※本記事中の金額表示はすべて税抜です。
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2019年12月04日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。