【銀座】“広島”老舗の味を堪能!瀬戸内直送のカキを使った土手鍋/銀座 かなわ

昭和38年創業の広島のカキの老舗「かなわ」。東京メトロ銀座駅から徒歩3分の場所にあります。一年中食べられる生ガキをはじめとした広島直送の瀬戸内の幸や、秋には松茸、冬にはかに、ふぐ等さまざまな旬の素材を使った料理を楽しめます。


上品な雰囲気の店内は、大人のディナーデートにもピッタリ♪テーブル席はもちろん、カップルには横並びで座れるカウンター席もオススメですよ。

種類豊富なメニューのなかでも人気の「かきの土手鍋」(3,190円)は、特製のオリジナル味噌を使った「かなわ」の名物。お店で使用しているカキは全て、瀬戸内海の大黒神島沖約30kmの水質の良い広島県指定の清浄海域にある“専用筏”で育てられたもの。産地直送の新鮮なカキなので、身もぷりぷりです♡


塩分濃度が高い海で育った、旨味が凝縮されたカキに合わせたオリジナルの土手味噌は、やや甘めでコクがあり、カキとの相性もバツグン!「鍋用追加かき」も一人前からオーダーできるので、心行くまでカキを堪能できますよ♪

銀座 かなわ

所在地:東京都中央区銀座6丁目7-7 第三岩月ビルB1

電話番号:03-3572-2325

最寄駅:銀座

【恵比寿】鍋を覆う1kgのカキは圧巻!〆の雑炊まで絶品の名物カキ鍋/かいり 恵比寿店

東京メトロ・恵比寿駅から徒歩3分の場所にある「かいり 恵比寿店」は、新鮮な大粒のカキや、エビのお刺身等、“カキ”と“エビ”をメインに味わえる専門店。店内はカウンターやテーブル席の他、奥には仕切りのある席もあり、カキに目がないカップルにはもってこい。


産地別で楽しめる「生がきの食べ比べ3種盛り」や、焼き、蒸し、フライ等、色々な食べ方でカキを提供しています。また、「海老の刺身」や「特大海老フライ」等、エビ好きには堪らないメニューもずらり!カキ鍋はもちろん、あん肝を溶かした「痛風鍋」、「海老しゃぶ」、「白子のしゃぶしゃぶ」等、珍しい鍋料理も楽しめます。

「かいり」の代名詞とも言えるのが、モリモリに盛られた「牡蠣鍋」(1人前2,728円、2人前から注文可)。鍋を覆い尽くすカキの重量は、なんと2人前1kg!これ程たくさんのカキを使用できるのも、カキ専門店だからこそ成せる技。サイズと鮮度にもこだわっているので、1粒1粒食べ応えも十分!


特製出汁の鍋でカキを存分に味わった後は、カキの旨味と香りたっぷりの〆雑炊も絶品です♪二人で好きなものを食べれば、幸せな気持ちをシェアできるはず♡

かいり 恵比寿店
  • 所在地

    東京都渋谷区恵比寿西1-13-5 ブラッサム大六天ビル102

  • 最寄駅

    恵比寿

【銀座】プロ目利きのカキを使用!旨味を活かしたカキしゃぶしゃぶ/銀座 かきしゃぶ屋

東京メトロ・東銀座駅から徒歩3分。板前歴40年の店主が5年前に開業した「銀座 かきしゃぶ屋」。カキを取り扱って20年のプロが厳選し、国内の養殖場から旬のカキを取り寄せています。


産地によって異なる種類のカキを仕入れ、それぞれの味を最も美味しく引き出す調理法で提供。カキ料理の他、「地魚のお造り」や「穴子の刺身」など、職人の技光る手作り料理がメニューに並びます。クエ鍋、白子鍋、アンコウ鍋など、鍋メニューも豊富です。お店で扱う食材は全て国産。店主自らさばきます。


テーブル席の他にカウンター席もあり、落ち着いた雰囲気の店内はゆったりと食事を楽しみたいカップルにもオススメ!

“カキの一番美味しい食べ方”として店主お墨付きの「かきしゃぶ」(3,300円)は、殻付きカキ5個と野菜が付いたしゃぶしゃぶ鍋。


カキを扱い始めた20年前、生食用の美味しいカキを鍋の具材にできないか産地に相談し、養殖場のまかない料理“カキのしゃぶしゃぶ”を教えてもらったことがメニューのキッカケなのだとか。生でも食べられるカキをしゃぶしゃぶにすることで香りが膨らみ、味がギュッと締まってより一層美味しくなります。


ほんのり温まる8秒でしゃぶしゃぶし、ポン酢もしくはレモンを絞っていただくのが店主オススメの美味しい食べ方なんだとか♪都内でも珍しいメニューなので、未体験の人はぜひ一度ご賞味あれ!

銀座 かきしゃぶ屋

所在地:東京都中央区銀座3-14-5 2~3F

電話番号:03-6228-4087

最寄駅:東銀座

【新橋】10種のカキと90種の日本酒がそろう専門店!濃厚カキしゃぶに舌鼓/かき屋こだはる

カキと日本酒の専門店「こだはる」は、JR新橋駅から徒歩4分、飲食店が数多く並ぶ新橋三丁目の一角にあります。


その時々に一番良い品質の産地のカキを仕入れ、常時約10種類、多い時では15種類以上もそろえています。“スラリーアイス”という海の水を殺菌して凍らせた特別な氷を用い、新鮮さを保ったまま輸送されるため、産地の“海の味”がはっきりとわかるのが特徴。


注文の際にはスタッフが味の説明をしてくれるので、自分好みのカキを味わうこともできます♪個室のテーブル席は、二人きりの空間でしっぽりとディナーを楽しみたいカップルに◎。

お店の人気メニューは「濃厚生牡蠣の柚子しゃぶ」(1人前2,199円、2人前から注文可)。1人3個ずつの生ガキが付き、ユズが香るスープの中でカキをしゃぶしゃぶしていただきます。鍋の中のカキ出汁が染み込んだ野菜も絶品!


生でも食べられる新鮮なカキは、軽く火を入れることで食感が変わりプリップリに♡自家製ポン酢との相性もバツグンです。お供のお酒には日本酒の冷が合うんだとか。お酒好きなカップルは、約90種ある日本酒を飲み比べしながら「カキしゃぶ」を堪能してみて!


単品でも注文できますが、いろんなカキ料理を楽しみたい人には、鍋の他に生カキや炙りカキ、カキフライ等の料理が付いたコース(4,400円~)もオススメです。

かき屋こだはる

所在地:東京都港区新橋3-8-8 2F

電話番号:03-6809-2811

最寄駅:新橋

【飯田橋】秘伝の味噌スープでつくる名物「カキ鍋」はオーダー必至/牡蠣屋うらら 飯田橋店

東京メトロ有楽町線・南北線の飯田橋駅から徒歩1分の場所にある、隠れ家のような雰囲気漂う「牡蠣屋うらら」。全国各地から厳選して仕入れるカキは、常時10種類以上!トリュフ塩でいただく焼きカキやカキの天ぷら、唐揚げ、なめろう、オイル漬けなど、カキ料理の種類も豊富です。


生ガキが280円でオーダーできる「オイスターアワー」は、月曜~金曜は17:00~18:30、土日祝日は16:00~17:30の間に入店すれば、誰でも適用されます。店内にはテーブル席や半個室の席もありますが、デートで利用する際にはカキがずらりと並んだカウンター席がオススメです♡

季節限定の「牡蠣の味噌鍋」(1人前1,078円、2人前から注文可)は、毎年大人気の名物メニュー。広島県産の新鮮なカキと、隠し味にショウガを入れた秘伝の味噌スープで作る鍋は、食欲がそそられます。カキの旨味がたっぷりと染み込んだ濃厚なスープで作る〆の雑炊やうどんも絶品!


「自慢の牡蠣コース」(料理のみ4,378円/飲み放題付6,028円)は、生ガキやカキグラタン、ガーリックバター焼きなどに味噌鍋が付いてお得!お腹いっぱいカキを味わいたいカップルにはもってこいですよ♡

牡蠣屋うらら 飯田橋店

所在地:東京都新宿区揚場町1-14 安田ビルB1

電話番号: 03-5225-2740

最寄駅:飯田橋

取材・文/根岸すみれ

当サイト内のおでかけ情報に関して

※本記事は2019年11月12日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。