並んでも絶対食べたい!こだわりの絶品かき氷/サカノウエカフェ
こんにちは!スイーツコンシェルジュの「はなとも」です。
ついに夏本番!いよいよかき氷の美味しい季節がやってきました!
今回ご紹介する「サカノウエカフェ」は、今ドキ女子を虜にするカラフルでキュートなかき氷を1年中楽しめる人気のお店なんです。
お店は、湯島駅、末広町駅、本郷三丁目駅などの駅から徒歩約10分。3つの駅のほぼ中間ぐらいにあります。
大きなガラス窓と可愛らしいシャンデリアが印象的な、シンプルかつオシャレな外観に、入る前からワクワクと胸が高鳴ります。
白を基調としたオシャレな店内には、カウンターとテーブル席が合わせて全16席。
こぢんまりとした居心地の良い店内なので、友達とゆっくりおしゃべりを楽しみながら、のんびりとした時間を過ごせますよ。
約30種類のカラフルでキュートなスイーツはSNS映え必至!
連日、開店と同時に満席になる同店では、来店した方から順番に専用のボードに名前を記入するシステム。
待ち時間の目安としては、7組で30分~1時間程度なんだとか。
待つ時間は、近くにある湯島天神や神田明神などを、友達と一緒に散策するのもオススメです。
こちらは、かき氷の魅力を丁寧に教えてくれた優しいオーナーさん。
氷の温度は、−3℃から−4℃にするこだわりようで、口の中で自然にとけていく感覚は、この温度が最適とのこと。
「1番美味しい状態で食べてもらいたい!」というオーナーさんの想いが、ひしひしと伝わりますね!
※約1週間おきに商品の入れ替えがあるので、掲載時に終了しているかき氷もあります。
同店の氷は、純良でまじりけがなく品質の良い純氷を使用し、シロップは自家製にこだわった唯一無二の味わい。
1番人気の「こおりのショートケーキ」(1,000円)以外は、すべて期間限定メニューなので、いつ行っても飽きることなく、いろんな種類のかき氷を楽しむことができます。
今回は特別に、1番人気の「こおりのショートケーキ」を作る様子を取材させていただきました。
まずは純氷をかき氷機にセットし、その後、器をクルクルと回しながら氷を削っていきます。
削った氷は手で押さえるのではなく、空気感を入れながらふわっと器に盛るのがポイントなんだとか。
氷を削った後は、自家製のイチゴシロップを全体にたっぷりとかけていきます。
最後に、ふわふわとした食感のエスプーマを、真上から円を描くように掛けていきます。
赤と白のコントラストが映える可愛らしいかき氷は、見ているだけで幸せな気持ちになっちゃいますね!
人気のかき氷3種を食べ比べてみた!
今回は通年メニューの「こおりのショートケーキ」、期間限定の「ちょこミント」、「ピスタチオチェリー」の3種類のかき氷を食べ比べてみました。
まずは同店1番人気の「こおりのショートケーキ」(1,000円)。
国産と海外産のイチゴをブレンドした真っ赤な自家製シロップが印象的です。
イチゴの色合いがとっても綺麗で、ほどよい甘さと酸味が口の中に広がります。
氷の中には、イチゴの果肉と生クリームが入っているので、一緒に絡めて食べると、まさにショートケーキのような味わいに!
果肉の美味しさを感じながらも、純氷のすっきりとした味わいも堪能できますよ。
期間限定の「ちょこミント」(1,200円)は、チョコレートの甘さと、ミントの清涼感を楽しめるかき氷です。
アルコールを飛ばしたミントリキュールに、生クリームと牛乳を加えたエスプーマは、なめらかでふんわりとした口当たりが印象的。
ベースとなるソースは専用のチョコレートを溶かして牛乳と砂糖を加えたオリジナルの一品です。
一口頬張ると、ミントの爽やかな風味が口いっぱいに広がり、チョコミント好き女子ならずともヤミツキになってしまうはず!
さらに、ちょっぴり大人の味わいの「ピスタチオチェリー」(1,300円)は、濃厚なピスタチオクリームをたっぷりとのせた期間限定のかき氷です。
濃厚で風味豊かなピスタチオクリームは、なめらかでとろけるような食感。
ナッツ系特有の香ばしさと、リッチでクリーミーな味わいが格別です。
氷の中には、赤ワインで煮詰めたアメリカンチェリーが。凝縮された果実の旨味と、芳醇な香りがたまりません!
味の変化を楽しみながら、最後まで飽きることなく食べられますよ。
まとめ
連日行列ができる同店では、平日なら開店直後、または16時~18時の間、土日祝なら11時30分頃に並べば、比較的スムーズに入店できるそうですよ。
乙女心くすぐる可愛らしいかき氷で、夏の火照った体を友達と一緒にクールダウンしてみてはいかが?
サカノウエカフェ
住所:東京都文京区湯島2-22-14
電話番号:03-5817-4767
営業時間:平日11:00~19:30(L.O.19:00)、土日祝11:00~18:30(L.O.18:00)
※2018年7月21日(土)~7月27日(金)、8月2日(木)~8月7日(火)は、12:00~17:00(L.O.16:30) と、営業時間が通常と異なります。
定休日:月曜
最寄り駅:湯島/末広町/本郷三丁目
◆取材・執筆/はなとも
スイーツコンシェルジュ・スイーツライター。
スイーツをこよなく愛するスイーツ男子。食べ歩きが趣味で、1日に5~6軒を食べ歩ける鉄の胃袋を持ち、何時間でも並べる気力と根性が最大の武器!
[Twitter] https://twitter.com/hanatomo84
[Instagram] https://www.instagram.com/HANATOMO84/
※2018年7月20日現在の情報です。価格はすべて税込み。価格やメニューなど、内容は変更になる場合があります。
こちらの特集もチェック!
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2018年07月20日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。