ゆったりとした時間を満喫できるハイセンスなカフェを発見/yellow cafe
「yellow cafe(イエロー カフェ)」があるのは、三軒茶屋駅から徒歩15分ほど離れた世田谷区の代沢エリア。光がたくさん差し込む大きなガラス窓が目印で、外観はインダストリアルなデザイン。
この大きな扉を作りたくてここにカフェを出すことを決めたというオーナーは、もともとレストランや美容室などの店舗設計をされている方とのこと。さすがのオシャレさです!
入り口はこちら。 奥の壁には「写真を撮りたい♡」と盛り上がりそうな、ハイセンスな「yellow cafe」のネオンが。
天井が高く開放感がある店内のコンセプトは、“ヨーロッパにあるダイナー”。テーブルや椅子などはシックでシンプルなアイテムをセレクト。
そしてアクセントにポップ・アートがセンスよく散りばめられています。
テーブル席の上を見ると、そこには無造作に置かれた辞典や洋書が。これらは通訳のお仕事をされていたオーナーの祖父から引き継いだ歴史のある書物。シックな雰囲気をかもし出しています。
同店は、地域の方がふらっと立ち寄って美味しいお料理やコーヒーを楽しめることを重視した大人向けのカフェ。注文は席でスタッフにお願いします。
光がたっぷり差し込む店内で至福のモーニングタイムを楽しむ♡
メニューは元イタリアンのシェフがひとつひとつ丁寧に考えて作ったお料理が人気。オープンの8時~11時に楽しむことができるモーニングメニューは約10種類の中から選ぶことができます。
今回はその中から「スクランブルエッグ&クロワッサン」(648円)のプレートをセレクト。
メインのクロワッサンは毎日お店で焼いていて、朝の時間は焼きたてを提供。もっちりとしたクロワッサンをちぎってみると…バターがしっかりきいていて、香ばしさと甘さが絶品! その優しい甘さに食が進みます。
クロワッサンの横に添えられているのは、ふわふわのスクランブルエッグ、カリッと焼いたベーコン、粒マスタードなどでほんのり酸味を効かせたポテトサラダ、野菜には自家製のドレッシングがかけられています。
こんなにボリュームたっぷりなのに「スクランブルエッグ&クロワッサン」のセットは648円というお値段にも驚き!大きな窓から差し込む光に包まれながらの爽やかな朝活は、きっと気持ちがいいはず。
ランチで大人の絶品グルメバーガーを楽しみながら、女友達とガールズトーク♡
11時を過ぎるとモーニングからグランドメニューに切り替わり、ハンバーガーなどアメリカンなメニューが増えます。
ただし、同店のハンバーガーはジャンクなものでなく、味を重視し丁寧に作られた大人向けのグルメバーガー。今回は、こだわりが詰まった「イエローバーガー」(1,058円)をオーダー。
イエローバーガーはソースがとっても大人味。マッシュルームやエシャロットを長時間煮詰めて作った上品で旨味がぎゅっと凝縮されたソースが特徴です。
具材として見えるものを含めると、使っているマッシュルームは約15個。マッシュルーム好きにはたまりません♡
「マッシュルームソース以外にもビーフパティ、レタス、チェダーチーズ、マスタード、バターなどを使っているのですが、重ねる順番によっても味の感じ方が変わるので、何度も試作しました」とシェフ。大人も唸らせる絶品ハンバーガーのこだわりがしっかりと詰まっています!
今回ハンバーガーの横に添えられているのは、紫キャベツのラペ、カプレーゼ、自家製のピクルスなど。注目したのは、自家製マヨネーズがのった写真中央の卵。これは、フランスで愛されている「ウフマヨ」という料理で、同店では自家製マヨネーズなどをトッピングしているとのこと。サイドディッシュは、旬の食材を使ったシェフこだわりの一品が日替わりで楽しめます。
ハンバーガーがジューシーで濃厚な分、サイドフードはさっぱり&スパイスの効いたものになっていて、最後まで色々な味を楽しみながら食べられるのがうれしい♡美味しいランチとガールズトークで至福の時間が過ごせそう。
コーヒーやスイーツにもこだわりがぎっしりだから、カフェ巡りで訪れるのも◎!
モーニングやグランドメニューが充実していますが、もちろんカフェ利用もオススメ。同店では、まだ東京では取り扱っているところが数少ない、京都の人気店「%(アラビカ)」の豆を使用したエスプレッソドリンクがあります。
濃いエスプレッソと市販のものよりも少し濃いミルクで作られた「アイスカフェラテ」(540円)がこちら。
入り口のコンクリートに無造作に描かれたアートを背景に撮影するのもオシャレ。ちなみに右上の数字877は、会社名なんだとか。遊び心が満載のこだわりが散りばめられています。
おやつが欲しいときには、カウンターをチェック!「クロワッサン」(270円)、「バナナケーキ」(432円)、「レモンクッキー」(86円)、「ブラウニー」(162円)などが用意されています。
すべてお店の手作りで持ち帰りが可能なので、テイクアウトや手土産にしても◎!
入り口には、ウッドベンチもあるので、天気がいい日には、外で過ごすのも気持ち良さそう♡女友達とのカフェ巡りにもピッタリのお店です。
まとめ
慌ただしい都心のカフェとはことなり、穏やかな時間がながれる「yellow cafe」。毎日の生活を豊かにしてくれる美味しいお料理とドリンク、そして気持ち良い空間と素敵なスタッフさんがいる同店で、ほっと一息ついてみては?
モーニング、ランチ、カフェと様々なシーンで利用できるのもうれしいポイント。インスタ映えに夢中な女子も喜ぶオシャレなお店なので、女友達を誘って訪れてみては?
yellow cafe
住所:東京都世田谷区代沢4-17-19 Nビル 1F
電話番号:03-6805-2041
営業時間:8:00~18:00(モーニング 8:00~11:00、グランドメニュー 11:00~18:00)
定休日:なし
最寄り駅:三軒茶屋/池ノ上
川上ジュリアさん
1993年生まれ。ドラマ・舞台を中心にフリーで活動する女優。代表作品には、「イタズラなkiss2~love in TOKYO」品川真里奈役、「悪霊病棟」鈴木彩香役などがある。
川上ジュリアさんの近況はこちらもチェック♪
⇒川上ジュリアさんのInstagram
取材・文:CafeSnap
※2018年6月19日時点の情報です。内容は変更になる場合があります。
※価格は全て税込みです。
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2018年06月19日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。