今みんなが注目しているイベントTOP10(11月5日版)
今回は「レッツエンジョイ東京」内のアクセスデータを元に、今日これから行ける、話題のイベントTOP10を紹介します。ラーメンやパンなどのグルメイベントから、感性を刺激されそうなデザインイベントまで、注目のイベントが目白押し♪(2017年10月26日時点のデータを使用しています)
【1位】東京ラーメンショー 2017/日本最大級のラーメンイベント!36種類ものご当地ラーメンや、数店舗の有名店によるイベント限定コラボメニューも楽しめる。
日本中から個性豊かなラーメンが一挙集結する東京ラーメンショーが、「駒沢公園」で開催されます。第1幕(10/26~31)と第2幕(11/1~5)の二幕構成で、それぞれ異なる人気ご当地ラーメンが出店。全期間を通して36ブースも登場しますよ!北海道から九州まで、あっさり派もこってり派も満足できるラインナップは圧巻。
◆東京ラーメンショー 2017
開催場所:駒沢オリンピック公園
開催日時:開催中~2017年11月5日(日)
最寄り駅:駒沢大学
【2位】ナゾトキ街歩きゲーム「地下謎への招待状2017」/東京メトロと東京中に隠された謎解いていく、体験型ゲーム・イベント開催
「東京メトロ」に乗って謎を解く体験型ゲーム・イベント、ナゾトキ街歩きゲーム『地下謎への招待状2017』が今年も開催。実際に街を歩き、謎解きをしながら次の目的地を見つけ出します。プレイヤーは東京メトロ全線乗り放題の24時間券と謎解きキットを使って、東京メトロと東京中に隠された謎を解いていきます。
◆ナゾトキ街歩きゲーム「地下謎への招待状2017」
開催場所:銀座駅定期券うりば、渋谷駅定期券うりば、上野駅定期券うりば、新宿駅定期券うりば、池袋駅定期券うりば、有楽町線池袋駅定期券うりば
開催日時:開催中~2018年1月31日(水)
最寄り駅:銀座/渋谷/上野/新宿/池袋
【3位】NEWoMan おいしいパンまつり/パン好きには堪らない、おいしい限定パンがNEWoManに大集合!
▲【スイーツパン】[オー・ギャマン・ド・トキオ]安納いものふわふわパン(税抜325円)
「NEWoMan」で開催中のおいしいパンまつりでは、NEWoManで日頃から人気のパン屋で、「いまだけ」、「ここだけ」でしか食べられない限定パンを販売するほか、2F エキナカの特設会場には、週替わりで出張パン屋が登場。
◆NEWoMan おいしいパンまつり
開催場所:NEWoMan
開催日時:開催中~2017年11月5日(日)
最寄り駅:新宿
【4位】ウィンターファンタジア/ランタンのやわらかな光に包まれるイルミネーション
「としまえん」では、キノコや草花、建物などをモチーフにしたランタンが園内を彩り、ファンタジーな世界が園内各所に広がります。今年は、イルミネーションエリアを広げ、さまざまなランタンで作られたフォトスポットが登場。キラキラと光り輝くアトラクションも運行し、子どもから大人の方まで楽しめます。
◆ウィンターファンタジア
開催場所:としまえん
開催日時:開催中~2018年2月25日(日)
最寄り駅:豊島園
【5位】鏡の国のスイーツパーティ/アリスの世界観が表現されたとってもキュートな約30種類のスイーツが登場♪
▲チェシャ猫ロールケーキ
「チェシャ猫のロールケーキ」や「赤の女王ショートケーキ」など、アリスの世界観が表現されたとってもキュートな約30種類のスイーツが登場する鏡の国のスイーツパーティが「京王プラザホテル」で開催中♪
◆鏡の国のスイーツパーティ
開催場所:京王プラザホテル
開催日時:開催中~2018年1月31日(水)
最寄り駅:都庁前/新宿西口/新宿
【6位】鼻ぺちゃ犬の合同写真&物販展「鼻ぺちゃ展 2017」/見ているだけで可愛い、鼻ぺちゃ犬(短頭種)の合同写真&物販展
「TODAYS GALLERY STUDIO」ではフレンチブルドッグやボストンテリア、シーズーなど鼻の短い犬種“鼻ぺちゃ犬”に特化した合同写真&物販展が開催中!見ているだけで可愛い・・・と癒されること間違いなしです。
◆天鼻ぺちゃ犬の合同写真&物販展「鼻ぺちゃ展 2017」
開催場所:TODAYS GALLERY STUDIO
開催日時:開催中~2017年11月12日(日)
最寄り駅:浅草橋/蔵前
【7位】新宿店開店55周年記念 小田急フードフェスティバル/23ショップから和洋中バラエティ豊かに「秋の行楽GO!GO!(55)弁当」が登場
▲『うめばち』お肉彩り弁当1,200円(税込)
「小田急百貨店新宿店」では、本館地下2階食料品売場・ハルク地下2階ハルクフードで、新宿店開店55周年記念 小田急フードフェスティバルを開催中。23ショップから和洋中バラエティ豊かに「秋の行楽GO!GO!(55)弁当」が登場。その他にも和菓子パンやリッチなショコラバーなども見逃せない。
◆新宿店開店55周年記念 小田急フードフェスティバル
開催場所:小田急百貨店 新宿店、小田急百貨店 ハルク
開催日時:開催中~2017年11月7日(火)
最寄り駅:新宿/新宿西口/西武新宿
【8位】Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2017/巨大なビニールハウスが登場!“やさい”に注目したインスタレーション「デジベジ」などデザインを楽しめる秋の祭典
▲デジベジ - Digital Vegetables- by PARTY
「東京ミッドタウン」では、秋の恒例デザインイベントが今年も開催中。「ふれる」をテーマに、「見る」ことの多いデザインにふれて体験できるインスタレーションが登場!秋の爽やかな空気の中、「デザインにふれて楽しむ」ひとときを過ごしてみては。
◆Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2017
開催場所:東京ミッドタウン Tokyo Midtown
開催日時:開催中~2017年11月5日(日)
最寄り駅:乃木坂/六本木
【9位】日本橋 熈代祭/食、お酒、文化、芸能…秋の魅力が集結するお祭り
▲福徳の森 日本酒祭 mori nomi2 ※昨年の様子
「日本橋 熈代祭(きだいまつり)」は、食、お酒、文化、芸能…あらゆる秋の魅力が楽しめる日本橋の秋祭りです。日本酒呑み比べのイベントや屋台イベント、伝統芸能ステージなどなど…秋の日本橋を遊びつくしましょう!
◆日本橋 熈代祭(きだいまつり)
開催場所:福徳の森、コレド室町1、コレド室町2、コレド室町3
開催日時:開催中~2017年11月7日(火)
最寄り駅:三越前/新日本橋
【10位】新米祭り/全国津々浦々から選りすぐりの“新米”全26種が集結!
▲献立例:かんたん朝ごはん
「お米」を中心としたライフスタイルショップブランド「AKOMEYA TOKYO各店」で、“新米”を楽しめるイベントが開催されます。北海道から九州までの全国津々浦々から選りすぐりの新米“全26種”が各店に集結!“新米”が食べられるこの季節を心待ちにしていた方必見のイベントです!お見逃しなく。
◆新米祭り
開催場所:AKOMEYA TOKYO、AKOMEYA TOKYO NEWoMan 新宿
開催日時:開催中~2017年11月23日(木)
最寄り駅:銀座一丁目/銀座/新宿
※このランキングは、2017年10月26日時点でのレッツエンジョイ東京のアクセスデータをもとにしています。
※イベントの内容や日程等は変更になる場合があります。
◆そのほか11月の注目イベントを探すならこちらのページもチェック!
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2017年11月05日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。