2,000円でびっくりの食べ飲み放題!駅から5分で行ける居酒屋パラダイス
今回訪れた「おすすめ屋 上野店」は、御徒町や上野広小路、湯島からも近くて便利なロケーション。しかも税込2,000円という価格で食べ放題だけでなく、飲み放題までも楽しむことができるという驚きの一軒らしいのです。
ならば、さっそく女子2人で予約してプチ女子会を開いてみよう!ということで、平日の17時に一番乗りしてみました。
こちらのお店は、食べ放題&飲み放題で2,000円(120分)というコース1本のみなのですが、飲み放題メニューのラインナップはかなりの充実度。
サワーからハイボール、ワイン、カクテル、日本酒、ノンアルコールに至るまで、多様なドリンクがそろっています。カクテルや果実酒など、女性も飲みやすいメニューが充実しているのも女子会にうれしいポイントですよね。
ちなみに飲み放題にビールをつける場合はプラス200円。この200円を追加すれば、アサヒの生ビールとシャンディーガフが飲み放題になる仕組み。これはビール党にとってはかなりうれしいポイントになると思います。
利用ルールは4つ!しっかりチェックしてから食べ飲み放題をスタート
あまりの激安ぶりに驚いてしまうこちらのお店ですが、利用時のルールは以下の4つとなっていました。
その1 ラストオーダーは30分前(鍋に関しては1時間前にラストオーダー)
その2 注文は一度につき1人2品まで(同一商品の場合は3人前まで)。ラストオーダーは1人につき料理1品、ドリンク1杯まで
その3 飲み物の追加注文はグラスが空いてから
その4 注文は呼び鈴を鳴らした順で
基本セットなどもないため、さっそく好きなメニューを2人で4品ずつ、どんどんお願いしていきます。
まずは生ビールとハイボールで乾杯し、夏の火照った身体をクールダウン。この最初の一杯が最高の癒やしとばかりに、ゴクゴクしてプハ~、くぅ~、キンキンに冷えてて美味しいです!
さあ、ここからは一気に食モード全開でいきたいと思いますが、まずは全部で70品にもなるという食べ放題コースの内容の一部をご紹介。バリエーションに富み、かなりの充実ぶりだったので、思わずどれにするか迷ってしまうほどでした。
【自慢の鳥焼き】
炭火香るじとっこ風特製もも焼き、ピリッと旨い!ウマイ辛味噌もも焼き、さっぱり上品な大人の柚子塩もも焼き
【お刺身】
イカ、サーモン、黒ミル貝
【とりあえずの逸品】
創作!かれいのチャンジャ、おつまみきゃべつ、ふっくら枝豆、自家製キムチ、冷やしクラゲ等
【おすすめ屋のオススメメニュー】
鶏皮ポン酢、冷やっこ、出汁巻きたまご、揚げ出し豆腐、玉子もやし炒め、鶏皮餃子等
【新鮮サラダと野菜】
冷やしトマト、シーザーサラダ、大根サラダ、和風サラダ、ポテトサラダ
【揚げ物】
フライドポテト、唐揚げ、軟骨の唐揚げ、揚げタコ焼き、イカゲソ揚げ、カキフライ、かにクリームコロッケ、ささみと大葉の包み揚げ、アジと大葉の包み揚げ等
【鍋もの】
大山地鶏のしゃぶしゃぶ、大山地鶏鍋(濃厚鶏白湯、キムチチゲ、チゲ味噌、魚介醤油、ゆず塩、ごま豆乳、生姜豆乳、とんこつ醤油、濃厚味噌とんこつ、塩ちゃんこ)、ピリ辛トマトチゲ、白湯水餃子
【ご飯もの】
炒飯、キムチ炒飯、お茶漬け、ソース焼きそば、海鮮塩焼きそば
【デザート】
プチひんやりケーキ(キャラメルチョコ、ストロベリー、マンゴー)、プチロールケーキ盛り合わせ(ストロベリー、チョコ、抹茶)等
乾杯のお供は、おしんこの盛り合わせ、板わさ、カレイのチャンジャ風、特製冷奴の4品。
これらはすぐに出してくれるメニューですし、1つ1つがお腹に溜まりすぎない感じだったので正解かも!おしんこは浅漬けなのでサラダ感覚、そしてカレイのチャンジャ風はピリ辛でお酒の肴にもぴったり、さらに特製冷奴は荒削りのかつお節が本格的、どれも美味しいですよ!
飲みながら食べながら、次にオーダーするメニューを考えるべし!
メニューには「チーズたっぷりシーザーサラダ」「黒ミル貝やサーモンの刺身」「バター醤油香る大人のエリンギステーキ」「シーザーサラダにうずらの卵」など、間違いなく美味しそうなメニューがたくさん!
これだけあれば、食べたいものがない!なんてことはまずないと思います。これだけそろっているので、選ぶ楽しさがあるのも女子会向きのポイントです。
食べ放題だから、メニュー選びの際も、遠慮する必要がないのもうれしいですよね。友達とお互いに、心ゆくまで好きな料理を満喫できますよ!
そして運ばれてきたシーザーサラダやエリンギステーキ、サーモンがこちら。激安なのにかなりしっかりした食べ放題という感じで、満足度は当初の想像以上です!
オムレツも外側はふわふわ、内側はトロンとした仕上がりになっていて、これがまた美味しい!
また、炭火香る地頭鶏のもも焼きも身がしっかりしていて、歯ごたえと染み出す味がお酒の肴にぴったり。
さらに女子的にはつい躊躇しがちな揚げ物も、一度食べればやっぱりハマってしまう美味しさ。
せっかくの食べ放題女子会、この日ばかりはカロリーを忘れて揚げ物を解禁して楽しんでみては!?
ちなみに、揚げ立ての葱と甘酢の油淋鶏、ささみと大葉の包み揚げは、ハイボールが手放せなくなるメニューでした!
飲み放題もグイグイ進み、気がつけばあっという間の3杯目。
続いてはウォッカトニックとウーロン茶をお願いしてみましたが、ウォッカトニックは濃いめ、薄めなどの注文にも応じてくれたため、がっつり濃いめの一杯をお願いしてみました!
鍋メニューの「地鶏ちゃんこ鍋」はスープが9種類もあり、その時の気分に応じて好きなものをチョイスすることができます。女子的にはあっさり系がイイよね!ということで今回は「ゆず塩」を選択してみました。
そして鍋を待つ間は、リセットメニューとして野菜を注文。
「冷え冷えトマトと特製塩ダレのバリバリキャベツ」をお願いしてみましたが、これがまた大正解!完熟&冷え冷えのトマトで口の中がサッパリし、キャベツもシャキシャキでかかっているタレが特に美味しかったです。
さっぱりメニューの後は、再び揚げ物が食べたい!ということで、「タルタルが旨いチキン南蛮」もいただきました。チキン南蛮ってたまに食べると本当に美味しくて、思わずヤミツキになってしまいそう。
ゆず塩の地鶏ちゃんこ鍋も、鶏肉と野菜がたっぷり入っていて夏でもオススメ。
お酒と冷たいメニューで冷えた身体に、ゆず塩の温かくてさっぱりしたスープが優しかったです。2,000円でこれらのメニューが食べ放題&飲み放題って本当にスゴイです!
今回は勢い余って、〆の「タレの効いたサイコロステーキ丼」もオーダーしちゃいました。こちらは比較的小ぶりのサイズだったのですが、女子2人には逆にちょうど良いボリュームでしたよ。
さらに〆のデザートでいただいたのは「コーヒーゼリーと杏仁豆腐」。すっかり満腹になっていましたが、つるんとした食感に癒され、完食してしまいました。
なお、こちらのお店は食べ放題なのですが、各メニューにはこんな風に参考価格も記されていました。
今回女子2人で食べた分だけを計算してもすごい金額になっていたので、本当に2,000円でいいの?と、ちょっと申し訳なくなってくるほど。
うれしいことに同店は予約も可能。
あっという間に満席になってしまうほどの人気ぶりなので、予約してから行くのがベターですよ!
どれだけ食べても飲んでも2,000円だから割り勘もスッキリできて、女子会するにはもってこいのお店といえそうです。
住所:東京都台東区上野2-12-11 宝丹ビル6F
電話番号:03-6629-7361
営業時間:17:00~24:00(L.O.23:00)
定休日:なし
最寄り駅:湯島、上野御徒町、上野
取材・編集/ソーシャルグッドマーケティング
※2017年8月2日の情報です。価格やイベント内容は変更になる場合があります。
あわせて読みたい!トキメキ女子にオススメの記事をチェック
>>>【おかわり自由】パン食べ放題付きランチ1,200円~!あの「メゾンカイザー」のパンが好きなだけ食べられる!
>>>【渋谷】昼から秘密のガールズトークするならここ!個室ランチができるお店3選
>>> 渋谷で海外気分を味わう!?思わず写真を撮りたくなるオープンテラスがあるお店3選
こちらの特集もチェック!
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2017年08月02日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。