明治33年(1900)、皇太子(後の大正天皇)のご成婚を記念して計画され、明治42年(1909)に開館した、日本ではじめての本格的な美術館です。
設計は、J.コンドルの弟子で、東宮御所(現在の迎賓館)なども手がけた宮廷建築家の片山東熊。中央と左右に美しいドーム屋根をいただき、上層部の外壁面には製図用具、工具、楽器などをモチーフにしたレリーフがあります。明治末期の洋風建築を代表する建物として昭和53年(1978)、重要文化財指定されました。
続きを読む最寄駅
上野駅(徒歩10分) / 鶯谷駅(徒歩10分) / 京成上野駅(徒歩15分)
所在地
アクセス
■JR上野駅公園口・鶯谷駅南口より徒歩10分
■東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅より徒歩15分
■東京メトロ千代田線根津駅、京成電鉄京成上野駅より徒歩15分
営業時間
9:30~17:00(入館は16:30まで)
※入館は閉館の30分前まで
定休日
月曜日(ただし祝日または振替休日の場合は翌日に休館)、年末年始
※企画展やイベント開催時以外は閉館しています
問い合わせ
公式サイト
※新型コロナウイルスやその他諸状況により、掲載内容が変更となっている場合があります。施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
おでかけリストに保存しました
おでかけリストから削除しました
おでかけリストの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました