ポイント 東の要となる地に鎮座し、建国・武道の神として崇められる。
国譲りの神話に登場する経津主大神(ふつぬしのおおかみ)を主祭神としてお祀りし、国家鎮護の神・武道の祖神として広く崇敬を受ける。神域を囲む古杉の森が朱塗りの楼門、黒漆塗りの社殿を引立てる。下総国一之宮であり、鎮座より約2660年の歴史を重ねる東国を代表する古社のひとつ。
【初詣の特徴】
24時間自由参拝可能、授与所あり、おみくじあり、御朱印あり
<ご利益>
安産祈願, 縁結び, 家内安全, 交通安全, 開運招福, 健康祈願, 病気平癒, 合格祈願, 学業成就, 出世成功, 勝運祈願, 商売繁盛, 厄除け
最寄駅
香取駅
所在地
営業時間
参拝時間 終日 (※ただし、拝殿は8:30~17:00開扉)
授与所受付時間 8:30~17:00
御朱印受付時間 8:30~17:00
問い合わせ
公式サイト
注意事項
<新型コロナウイルス感染症ついて施設からのご案内>
祈祷昇殿時の人数制限を実施しています。
※新型コロナウイルスやその他諸状況により、掲載内容が変更となっている場合があります。施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
お気に入りに保存しました
お気に入りから削除しました
お気に入りの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました