ポイント “食べる、買う、遊ぶ・癒やされる”を1カ所で!横浜中華街最大級のエンタメ施設
令和6(2024)年春に全面リニューアルした「横浜大世界」。関帝廟(カンテイビョウ)通りから見える“横浜大世界”の大きな看板と、新たに壁面に描かれた縁起の良い金の“昇り龍”の外観が目印です。
3~8階にある「アートリックミュージアム」は“全フロア、摩訶不思議!”がコンセプト。8階の「ホラートリック回廊」は恐怖の仕掛けがいっぱいでSNSでも話題です。ほかにも、ミュージアム内には常設100点以上の錯視錯覚を使ったトリックアート作品があり、不思議な写真や動画を撮影することができます。3階には“謎解き&ミステリー”の体験型ゲームを楽しめる「謎解き迷宮館」も入居します。
2階には、店内に130個のランタンが輝き、本場台湾の雰囲気とフード、スイーツを楽しめる「台灣 蘭丹茶房(タイワンランタンサボウ)」が入居。同フロアには、中華衣装に着替えて撮影や館内巡りを楽しめる「笑顔変身写真館」をはじめ、小さな魚に足の角質などを食べてもらえる「フィッシュフットマッサージ」、「足つぼマッサージ」、ベテランの占い師による「占いコーナー」も常設しています。
1階のお土産ショップ「横浜大世界マーケット」では、横浜のお土産を豊富に品ぞろえ。冷凍お土産商品の「大籠包(2個入)」や「極シュウマイ」が人気です。ストローで肉汁を楽しむ“大籠包”で話題の食べ歩き中華専門店「開華楼」、好きな文字を書いてもらえる「花文字」も併設され、横浜中華街ならではの魅力をたっぷりと楽しめます。
お気に入りに保存しました
お気に入りから削除しました
お気に入りの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました
送付先情報を更新しました
会員情報を更新しました