寒川神社

  • 宮山
    観光・旅行

ポイント 日常生活のあらゆる節目に寒川神社の八方除を…

施設概要

古くより関八州の守り神として、また江戸の正裏鬼門をお護りするお社として敬仰されています。
とりわけ全国唯一の八方除・方位除の守護神として地相・家相・方位・日柄・交通・厄年などに由来するすべての禍事・災難を取り除き家業繁栄・福徳円満をもたらす御霊験あらたかな神様として信仰されています。

【初詣の特徴】
24時間参拝可能, 授与所あり, おみくじあり, 御朱印あり

続きを読む
基本情報
  • 最寄駅

    宮山駅

  • 所在地

    〒253-0195

    神奈川県高座郡寒川町宮山3916  
    MAP

  • 営業時間

    授与所受付時間 8:30~17:00
    御朱印受付時間 8:30~17:00

  • 通常の参拝時間

    24時間

  • 問い合わせ

    0467-75-0004

  • 公式サイト

    八方除 寒川神社

※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、施設・店舗の公式サイト等でご確認ください。

寒川神社の桜・花見情報

  • 寒川神社の桜・花見情報_1

参道・境内を散策すると様々な種の桜を見ることができます

例年の見頃
3月中旬~4月中旬
桜の種類(本数)
八重桜, ソメイヨシノ, シダレザクラ,約100本
露店数
屋台・露店の出店なし
トイレ
あり
備考
無料駐車場あり

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました

送付先情報を更新しました

会員情報を更新しました