イベントの順延や中止についてのご注意
店舗・施設の休業や営業時間の変更、イベントの順延や中止が発生する場合があります。また、昨年の情報で掲載しているイベントも混在しております。
おでかけの際は、公式サイト等にて最新情報をご確認ください。

東京都内のクリスマスイベント

東京都内で開催されるクリスマスイベント情報をお届け。クリスマスマーケットやゴスペルライブ、ビュッフェなど、大人も子供も楽しめる注目のXmasイベントがいっぱい。デートや家族のおでかけに!

厳選おすすめイベント

東京クリスマスマーケット2023

日本最大級のイベント、明治神宮外苑で開催決定!

当イベントは昨年日比谷公園にて25万人の来場者を集め、出店規模も相まって名実ともに日本最大級のクリスマスイベントです。今年は日比谷公園のリニューアルもあり、いちょう並木の参道で有名な神宮外苑の絵画館前で開催されます。当イベントの最大の象徴は高さ14mのクリスマスピラミッド。クリスマスツリーの原型ともいわれ、世界最古のクリスマスマーケットであるドイツ、ドレスデンの会場と、ここ東京の2か所のみです。まるでおとぎの国、ヨーロッパのクリスマスマーケットに降り立ったような、東京クリスマスマーケット2023を楽しんでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2023/11/23(木・祝)~2023/12/25(月)
時間
初日16:00~21:30 
全日11:00~21:30 
※ラストオーダー各日21:00
開催場所
明治神宮外苑 他
会場
明治神宮外苑 聖徳記念絵画館前・総合球技場
最寄駅
信濃町駅 / 信濃町駅 / 信濃町駅(徒歩8分)
所在地
東京都新宿区 霞ヶ丘町1-1

Roppongi Hills Christmas 2023

白色と青色のLED “SNOW&BLUE”(過去の様子)
白色と青色のLED “SNOW&BLUE”(過去の様子)
「66プラザイルミネーション」(イメージ)
「66プラザイルミネーション」(イメージ)

煌めく花束をイメージしたカラフルなイルミネーション

今年も東京の冬の風物詩である、六本木ヒルズの「けやき坂イルミネーション」が点灯。約400m続くけやき坂の並木道を、幻想的な“SNOW&BLUE”のLED約80万灯が彩ります。また、66プラザでは、煌めく花束をイメージした色とりどりのイルミネーション「Luminous Bouquet」が開催され、各レストランではそれを彷彿とさせるカラフルなスイーツも登場。さらに、大屋根プラザでは、本場ドイツのクリスマスを再現した毎年恒例の「クリスマスマーケット」が開催されるほか、毛利庭園やウェストウォークには「クリスマスツリー」も登場し、街がクリスマスムード一色になります。開業20年を迎えた六本木ヒルズから、感謝の気持ちを込めた心温まる特別なクリスマスをお届け。

開催期間
2023/11/06(月)~2023/12/25(月)
時間
17:00~23:00
開催場所
六本木ヒルズ
会場
六本木ヒルズ施設内 (六本木けやき坂通りなど)
最寄駅
六本木駅 / 乃木坂駅 / 麻布十番駅
所在地
東京都港区六本木 6丁目

東京メガイルミ2023-2024

【競馬場×イルミ】広大な敷地を活用した壮大なイルミネーション!
【競馬場×イルミ】広大な敷地を活用した壮大なイルミネーション!
【馬×イルミ】大人気のお馬さんイベント!
【馬×イルミ】大人気のお馬さんイベント!
【競馬場×フォトスポット】今季限定!ライトアップされたスターティングゲートが登場!
【競馬場×フォトスポット】今季限定!ライトアップされたスターティングゲートが登場!
【ウマ娘 プリティーダービー×東京メガイルミ】特別演出やコラボ飲食・グッズ等が盛りだくさん!
【ウマ娘 プリティーダービー×東京メガイルミ】特別演出やコラボ飲食・グッズ等が盛りだくさん!
【ロディ×東京メガイルミ】子どもたちに大人気!ロディで遊べるスペースやスタンプラリーも!
【ロディ×東京メガイルミ】子どもたちに大人気!ロディで遊べるスペースやスタンプラリーも!

5周年を迎えた大井競馬場の冬季限定イルミネーション『東京メガイルミ』!今季も『ウマ娘 プリティーダービー』とのコラボ決定!

噴水ショーやオーロラ演出、長さ100mの光のトンネルをはじめとした様々なイルミネーションの他、東京メガイルミ(大井競馬場)ならではの企画として大好評の “ミニチュアホース&ポニーとのふれあい” や 、 “噴水×誘導馬のショー” などのお馬さんイベントも充実。また、今季も株式会社Cygamesが手掛ける『ウマ娘 プリティーダービー』とのコラボが決定し、昨季よりバージョンアップした内容で展開。さらに、子どもたちに大人気の世界一cuteなバランスボール「RODY(ロディ)」の体験スペースやスタンプラリーをはじめ、様々な企画・イベントで東京メガイルミの5周年が楽しめます。

開催期間
2023/11/11(土)~2024/01/08(月・祝)
時間
イベントにより異なります、公式サイトをご確認ください。
開催場所
大井競馬場(東京シティ競馬【TCK】)
会場
大井競馬場
最寄駅
大井競馬場前駅(徒歩2分) / 立会川駅(徒歩12分)
所在地
東京都品川区 勝島2-1-2

よみうりランド ジュエルミネーション

アースブルー・ジュエリーカラー(イメージ)
アースブルー・ジュエリーカラー(イメージ)
ラブ・グランオブジェ(イメージ)
ラブ・グランオブジェ(イメージ)
パサージュ・オブ・ラブ(イメージ)
パサージュ・オブ・ラブ(イメージ)
恋人たちのプロムナード(イメージ)
恋人たちのプロムナード(イメージ)
ラブ・ストリーム(イメージ)
ラブ・ストリーム(イメージ)
ラブリー・サンクチュアリ(イメージ)
ラブリー・サンクチュアリ(イメージ)

遊園地「よみうりランド」で14シーズン目となる「よみうりランド ジュエルミネーション」が開催されます。

遊園地「よみうりランド」は、2023年10月19日(木)~2024年4月7日(日)の152日間、14シーズン目となる「よみうりランド ジュエルミネーション」を開催。今年のテーマは「LIGHT is LOVE」です。人や自然、そして地球への愛を光で表現します。 2010年にスタートした「よみうりランド ジュエルミネーション」は、ここでしか見ることができない宝石色のイルミネーションと東京の大夜景が一度に楽しめる、他に類をみないスポットです。今年も世界で活躍する照明デザイナー石井幹子(いしいもとこ)氏がプロデュースします。関東最大級のスケールとなるジュエルミネーションで、愛に包まれるひと時を過ごすことができます。 イルミネーションの電力には地球にやさしい「グリーン電力」を使用します。 ■よみうりランドジュエルミネーション2023の特徴 ☆新色「アースブルー・ジュエリーカラー」が登場 ☆様々な「愛」をイメージしたスポットが楽しめる! ☆幅60m高さ15m噴水188本、大迫力の噴水ショー  ☆グリーン電力使用で地球にやさしいイルミネーション

開催期間
2023/10/19(木)~2024/04/07(日)
※休園日を除く
時間
16:00~20:30
開催場所
よみうりランド
最寄駅
京王よみうりランド駅
所在地
東京都稲城市 矢野口4015-1

クリスマスマーケット 2022

ケーテ・ウォルファルト
ケーテ・ウォルファルト
ケーテ・ウォルファルト
ケーテ・ウォルファルト
ラスプ スパイスデコレーション
ラスプ スパイスデコレーション

本場ドイツの雰囲気を楽しめる老舗クリスマスマーケット

今年で16年目を迎えるクリスマスマーケット。会場内は世界最大と言われるドイツ・シュツットガルトのクリスマスマーケットを再現しています。ドイツオリジナルのクリスマス雑貨や、グリューワイン、ソーセージといった本格ドイツ料理など、計8店舗が並び、心温まるクリスマスを楽しめます。

開催期間
2022/11/26(土)~2022/12/25(日)
時間
11:00~21:00
開催場所
六本木ヒルズ
会場
大屋根プラザ
最寄駅
六本木駅 / 乃木坂駅 / 麻布十番駅
所在地
東京都港区六本木 6丁目

Marunouchi Bright Christmas 2022~YUMING 50th BANZAI!~

松任谷由実さん
松任谷由実さん
「YUMING’S TIME MACHINE TREE」イメージ
「YUMING’S TIME MACHINE TREE」イメージ
ブティック・ルージュ
ブティック・ルージュ
「YUMING BANZAI! X’mas CYBER DISCO」
「YUMING BANZAI! X’mas CYBER DISCO」
1985年発売の松任谷由実さんの『SUGAR TOWN はさよならの町』を店名にしたフォトスポット、 喫茶店「喫茶シュガータウン」を設置。(丸の内オアゾ1階○○広場)
1985年発売の松任谷由実さんの『SUGAR TOWN はさよならの町』を店名にしたフォトスポット、 喫茶店「喫茶シュガータウン」を設置。(丸の内オアゾ1階○○広場)
2000年代に平成のガールズカルチャーであった「デコ電(ラインストーンでデコレーションした携帯電話)」 を強大な形で再現したフォトスポット。(TOKYO TORCH Park)
2000年代に平成のガールズカルチャーであった「デコ電(ラインストーンでデコレーションした携帯電話)」 を強大な形で再現したフォトスポット。(TOKYO TORCH Park)

丸ビルと新丸ビルのアニバーサリーイヤーを飾る2022年のクリスマスは、デビュー50周年の松任谷由実さんとのコラボレーション!

今丸ビル開業20周年、新丸ビル開業15周年というアニバーサリーイヤーを飾る今年のクリスマスにふさわしく、デビュー50周年で日本を代表するシンガーソングライター松任谷由実さんとのコラボレーション企画が展開されます。 \イベント初日の11月10日(木)には、松任谷由実さんご本人が点灯式に登場します!/ 開催日時:11月10日(木)18:00~19:00 会場:丸ビル1階マルキューブ ▼その他のおもな企画 <YUMING'S TIME MACHINE TREE> 丸ビル開業20周年、松任谷由実さんデビュー50周年の歩みをたどる時計の針や振り子などが装飾された特別なクリスマスツリーが設置されます。 場所:丸ビル1階マルキューブ 観覧時間:各日 6:00~24:00 <フォトスポット:ブティック・ルージュ> 今年で開業15周年を迎えた新丸ビルでは、1975年発売の松任谷由実さんの『ルージュの伝言』を店名にしたフォトスポット、洋装店「ブティック・ルージュ」を設置。 場所:新丸ビル3階アトリウム 観覧時間:各日 11:00~21:00(日祝 11:00~20:00) <プロジェクションマッピングショー「YUMING BANZAI! X’mas CYBER DISCO」> 丸ビル3階回廊にプロジェクターを設置し、松任谷由実さんの50年の歴史を振り返るプロジェクションマッピングショー「YUMING BANZAI! X’mas CYBER DISCO」を「YUMING’S TIME MACHINE TREE」とのコラボレーションで上映。 実施時間:各日 17:00~21:00(15分毎に上映) 上映時間:5 分程度(予定) 場所:丸ビル3階回廊 <丸の内ハウス「Christmas YUMING Music Dish」「Christmas YUMING Music HOUSE」> 新丸ビル7階の飲食店ゾーン「丸の内ハウス」にて、12月5日(月)~12月25日(日)の期間、松任谷由実さんのレトロポップな世界観を楽しめるメニューや展示を展開。 「丸の内ハウス」恒例のDJイベントでは、松任谷由実さんの楽曲やクリスマスソングを中心にセレクトされます。

開催期間
2022/11/10(木)~2022/12/25(日)
雨天時情報
雨天決行
開催場所
丸ビル 他
会場
丸ビル、新丸ビル、丸の内オアゾ他
最寄駅
三越前駅 / 東京駅 / 東京駅(徒歩1分) / 東京駅(徒歩1分) / 東京駅(徒歩1分) / 日本橋駅 / 東京駅 / 有楽町駅 / 大手町駅 / 大手町駅 / 二重橋前〈丸の内〉駅(徒歩1分) / 大手町駅(徒歩1分) / 二重橋前〈丸の内〉駅(徒歩2分) / 大手町駅(徒歩3分) / 有楽町駅(徒歩9分)
所在地
東京都千代田区 丸の内2-4-1

WHITE KITTE

幻想空間を体験できるスノードーム イメージ
幻想空間を体験できるスノードーム イメージ
白い森に響き渡る「森のオーケストラ」を表現したクリスマスショー イメージ
白い森に響き渡る「森のオーケストラ」を表現したクリスマスショー イメージ

もみの木の間伐材を使用した全長12mのクリスマスツリーが出現。アトリウム空間に「白い森」が広がる圧巻の景色。

今年のテーマは、「KITTEの森 Winter Forest Christmas~自然からの贈り物~」。 「繋ぐ」をコンセプトに、後世に繋いでいきたい、美しき日本の森がアトリウム空間に出現します。 東京都檜原村の間伐材と群馬県嬬恋村のもみの木を使用した高さの異なる9つのクリスマスツリーには、何年先も日本の森を守り続けたいというサステナブルな思いを込めています。 ツリーを見上げた先に広がる雪の結晶は、牛乳パック100%再生紙の「ミルダン」を使用して雪を表現し、大小さまざまな姿で森の中に繊細に降り注ぎます。 ツリーの傍には、実際に中へ入ることのできる直径3mの巨大スノードームも登場。クリスマスの思い出をカタチとして残すフォトスポットとして、ぜひお楽しみください。 さらに、期間中は「森のオーケストラ」を表現したクリスマスショーを毎日実施。オーケストラ調にアレンジされたクリスマスの名曲に加え、今回特別に制作したオリジナル楽曲とともに、アトリウム全体が白い森の繊細な姿から一気に表情を変え、7色に光り輝きます。 日本の森の大切さを感じつつ、館内に広がる「白い森」の中で、幻想的な景色を楽しむことができます。

開催期間
2022/11/24(木)~2022/12/25(日)
雨天時情報
天候による変更なし
開催場所
KITTE
最寄駅
東京駅 / 二重橋前〈丸の内〉駅 / 大手町駅
所在地
東京都千代田区 丸の内2-7-2
料金・費用
無料

東京ミチテラス2022~Anniversary City~

東京駅丸の内中央広場から東京駅丸の内駅舎を見たライトアップイメージ
東京駅丸の内中央広場から東京駅丸の内駅舎を見たライトアップイメージ
東京駅丸の内中央広場から行幸通りを見たライトアップイメージ
東京駅丸の内中央広場から行幸通りを見たライトアップイメージ
東京駅丸の内中央広場の樹木装飾イメージ
東京駅丸の内中央広場の樹木装飾イメージ

今年は鉄道開業150年、丸ビル20周年、新丸ビル15周年を祝う、歓びと幸福の演出。

東京駅・丸の内エリアにとって記念すべき年となる今年のテーマは「Anniversary City」。「感謝・上品・幸福」などの花言葉を持つピンク色のバラ (ピンクローズ)をテーマカラーに、東京駅丸の内中央広場と行幸通りの樹木の全エリアを染め上げ、パステルカラーの明るい色彩が徐々に移ろいます。 さらに 、東京駅丸の内駅舎の樹木には、樹木全体を花束に見立てた装飾が行われ、祝福ムードを楽しめるイルミネーションが演出されます。

開催期間
2022/12/21(水)~2022/12/25(日)
時間
16:00~21:00
16:00頃~21:00頃(予定)です。
開催場所
行幸通り 他
会場
東京駅丸の内中央広場、行幸通り
最寄駅
東京駅 / 東京駅 / 二重橋前〈丸の内〉駅 / 大手町駅
所在地
東京都千代田区 丸の内1
料金・費用
無料

東京ドームシティ ウィンターイルミネーション

18回目を迎えるウィンターイルミネーションは、“誰かと撮りたくなる・誰かに見せたくなる”をコンセプトに、様々な楽しみ方、過ごし方に繋がるきっかけが登場。 また、メインツリーは、昨年同様に本物の木の枝をあしらい、大小のLEDライトが様々な色に変化する輝きが楽しめます。光と音の演出も大きな見どころのひとつです。

【フォトスポット】 昨年好評のフォトフレームオブジェに施された仕掛けのおもしろさと、東京ドームシティの冬のテーマ「ギフト」を掛け合わせたフォトスポットが東京ドームシティ内5箇所に登場します。  フォトスポットのキーとなるのは“ハッピーラビット”。古くから、幸せや福と関連づけられることの多かったうさぎが、輝きと楽しさを彩り、それぞれのスポットを繋ぐ存在として登場します。 また、それぞれのフォトスポットは単独でも成り立ち、ストーリーを追わなくても撮影する楽しさを感じられる要素が満載です。撮影に最適なミニチュアオブジェを配したスポットなど、各スポットの細かい部分に目を向けていただくことでますます楽しさが広がります。 【メインツリー】 昨年好評だった高さ15mのツリーが今年も登場します。本物の木の枝を使用したツリーは、シャンパンゴールド・白・赤・青・紫・橙の6色に変化し、アッパーライトやボール型LEDライトの輝きでさらに多くの色に変化しながら輝きます。 【東京ドームシティ全域】 今年もラクーアエリアに、輝きの連続が美しい全長約140mの光のトンネル「ミルキーウェイ」が登場します。また、東京ドームシティ内の木々や植栽が、煌めくシャンパンゴールドのイルミネーションで飾り付けられるなど、シティ全体で華やかな空間が楽しめます。

開催期間
2022/11/11(金)~2023/02/28(火)
メインツリーに関しては、2023年1月9日(月・祝)まで実施予定
雨天時情報
天候による変更なし
時間
17:00~24:00
社会状況や日没時間により変更あり
開催場所
東京ドームシティ
最寄駅
水道橋駅(徒歩1分) / 春日駅(徒歩3分) / 後楽園駅(徒歩3分)
所在地
東京都文京区後楽 1-3-61
料金・費用
無料

光の祭典2022

足立区街フォトコンテスト投稿作品 「イルミネーション」(投稿者:中村さん)
足立区街フォトコンテスト投稿作品 「イルミネーション」(投稿者:中村さん)

竹ノ塚駅から竹ノ塚けやき大通りを抜けた先の元渕江公園までがイルミネーションで彩られます。

今年の「光の祭典」は、竹ノ塚駅から竹の塚けやき大通り(約1.2km)を抜けた先の元渕江公園までイルミネーションを実施。駅前の広場や大通りの街路樹が色鮮やかにライトアップされます。 メイン会場である元渕江公園では高さ20m超の自然木8本のイルミネーションツリーに加えて、これまでにない新たなイルミネーション体験ができるコンテンツを予定しています。 ※元渕江公園での点灯式、物産展などのイベントは中止。

開催期間
2022/12/03(土)~2022/12/25(日)
※竹ノ塚駅前及び竹の塚けやき大通りは2022/12/3~2023/1/9
雨天時情報
天候による変更なし
時間
17:00~21:00
※竹ノ塚駅前及び竹の塚けやき大通りは22:00まで
開催場所
竹ノ塚駅 東口周辺 他
最寄駅
竹ノ塚駅 / 竹ノ塚駅
所在地
東京都足立区 竹の塚6丁目6
料金・費用
無料

MITSUI FUDOSAN MIDTOWN ICE RINK(三井不動産 ミッドタウン アイスリンク)

▲イメージ
▲イメージ
▲イメージ
▲イメージ
▲イメージ
▲イメージ
▲そりのレンタルも人気
▲そりのレンタルも人気
▲カフェ&グルメチケットメニュー例 IDEE SHOP/IDEE CAFE PARC (プレーンワッフルとコーヒーのセット) ※画像はイメージです
▲カフェ&グルメチケットメニュー例 IDEE SHOP/IDEE CAFE PARC (プレーンワッフルとコーヒーのセット) ※画像はイメージです

東京ミッドタウンの冬の風物詩、「MITSUI FUDOSAN MIDTOWN ICE RINK(三井不動産 ミッドタウン アイスリンク)」が今年もクリスマスシーズンから登場。

2023年2月26日(日)までの開催で、ウインターシーズンを通して楽しめます。都内の屋外スケートリンクでは最大級かつ、本物の氷の上でスケートができる本イベントは今年で14回目。 <ポイント> ・館内でもお得!:東京ミッドタウンのカフェやレストランで使えるカフェ&グルメチケット付 ・仲良しグループで:営業時間外の貸切利用も可能(5万円/1時間)

開催期間
2022/11/17(木)~2023/02/26(日)
時間
11:00~21:00
受付 20:00まで
※荒天時や当日の気温により、営業時間や開催内容が予告なく変更・中止になる場合があります。
開催場所
東京ミッドタウン Tokyo Midtown
会場
東京ミッドタウン 芝生広場
最寄駅
六本木駅 / 乃木坂駅
所在地
東京都港区赤坂 9-7-1他
料金・費用
【滑走料】
大人(高校生以上)/平日:2,100円、土日祝:2,500円
小人(中学生以下)/平日:1,600円、土日祝:2,000円
※貸靴料込、館内で利用できるカフェ&グルメチケット付。
※年末年始期間12月17日(土)~1月3日(火)は土・日・祝日料金となります。

【入場料】
付き添いの方/200円

【その他料金】
○貸切料 5万円/1時間
※11月10日(木)11:00より受付開始
※貸切可能時間9:00~10:30
○初心者レッスン/700円(現金のみ)
※火・水・木(祝日と年末年始期間:12月17日(土)~1月3日(火)を除く)の15:00~15:30/16:00~16:30/17:00~17:30の各30分を予定しています
○そり(ペンギン、スノーマン)/20分500円
※最終受付17:40
○手袋、靴下販売/各300円
○ロッカー/100円~

※価格は全て税込

表参道ヒルズ クリスマスイルミネーション 2022

▲【37 ローストビーフ】本館3F 濃厚ベリーとガトーショコラの貴婦人パフェ 2,000円
▲【37 ローストビーフ】本館3F 濃厚ベリーとガトーショコラの貴婦人パフェ 2,000円
▲【ゴールデンブラウン】本館3F 苺とピスタチオのティラミスパフェ 1,690円
▲【ゴールデンブラウン】本館3F 苺とピスタチオのティラミスパフェ 1,690円
▲【やさい家めい】本館3F 鳴門金時、紫芋のモンブランと林檎のパルフェ ~木元さんの鳴門金時カリカリスティック添え~ 1,650円
▲【やさい家めい】本館3F 鳴門金時、紫芋のモンブランと林檎のパルフェ ~木元さんの鳴門金時カリカリスティック添え~ 1,650円
▲【ワインショップ・エノテカ&バー】本館3F アールグレイ香るショコラとラムレーズンのパフェ ポートワインがけ 1,870円
▲【ワインショップ・エノテカ&バー】本館3F アールグレイ香るショコラとラムレーズンのパフェ ポートワインがけ 1,870円

約1万4,000個のバルーンを使用した、煌びやかな“浮遊する光のクリスマスツリー”が登場

今年のクリスマスイルミネーション演出は、バルーンで構成された数々の作品を制作するアーティストユニット「DAISY BALLOON」を起用。 「浮遊する光のバルーンツリー」をテーマに、一つひとつを手作業で作り上げた約1万4,000個ものバルーンを用いて、表参道ヒルズの象徴である吹抜け空間全体を使ったクリスマスイルミネーションが実施されます。 中央には小さなバルーンの集積からなる、高さ約9mの宙に浮かぶ光輝くツリーが登場。その上部にも無数のバルーンが散りばめられ、大きなうねりを形成しながら、クリスマスへの喜びによるエネルギーが拡散していく様を表しています。 吹抜け空間のスロープ沿いに進んでいくと、見る場所や角度によって色彩が変化し、その瞬間ごとに異なる多様な輝きを放つイルミネーションの、“一期一会”な写真を撮影できます。 さらに、20分ごとに音と光の特別演出(約2.5分間)を実施。 作曲家・ピアニストの平井真美子氏が今回のために書き下ろした曲が使用されます。 中央にあるツリーの色が曲に合わせて変化し、吹抜け空間全体が幻想的な光に包まれます。 ※各日とも初回の演出は11:20~、最終回は22:40~ また、館内5店舗の飲食店では、毎年好評のクリスマスパフェ企画を展開。今年は、「濃厚リッチパフェ」と題し、濃厚な味わいで、食べるのにちょっと罪を感じてしまうような“ギルティさ”のある期間限定パフェメニューを提供します。この一年頑張った自分に、甘いご褒美はいかがでしょうか。

開催期間
2022/11/16(水)~2022/12/25(日)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
11:00~23:00
開催場所
表参道ヒルズ
最寄駅
表参道駅 / 原宿駅 / 明治神宮前〈原宿〉駅
所在地
東京都渋谷区 神宮前4-12-10
料金・費用
無料

『マジカル・クリスマス by 魔法使いの学校』スイーツビュッフェ

マジカル・クリスマス by 魔法使いの学校
マジカル・クリスマス by 魔法使いの学校

7メートルのクリスマスツリーが設置された空間で、20種類のスイーツとお食事が楽しめる。

『マジカル・クリスマスby魔法使いの学校』をテーマに贈る今年のクリスマス・スイーツビュッフェは、現在好評開催中の魔法使いの学校に招かれざるゲスト、「サンタクロースが迷い込んだら?」の着想のもと、ユーモラスで心温まるクリスマスの雰囲気を余すところなく演出。 7メートルのクリスマスツリーが設置された空間で、20種類のマジカルクリスマス・スイーツに加えビーフのもも肉ビール煮込みや、トマトクリームショートパスタなどのお食事も楽しめます。

開催期間
2022/11/18(金)~2022/12/26(月)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
14:30~17:30
開催場所
ヒルトン東京
最寄駅
西新宿駅(徒歩3分) / 都庁前駅(徒歩3分) / 新宿西口駅(徒歩10分)
所在地
東京都新宿区 西新宿6-6-2
料金・費用
月~金曜日 お一人様 5,000円 / お子様(4~12歳)3,000円
土・日・祝 お一人様 5,800円 / お子様(4~12歳)3,400円
※12月23日(金)~12月25日(日)は大人6,500円 / 子供3,900円

赤坂蚤の市 in ARK HILLS

過去開催の様子
過去開催の様子

月に1度開催される「赤坂蚤の市 in ARK HILLS」。11月回及び12月回は、今年のアークヒルズのクリスマステーマに合わせた アイテムもそろいます。

月に1度、アンティーク雑貨や古着、ジュエリーなど、生活を彩るさまざまな品物が並ぶ赤坂蚤の市。 11月回及び12月回は、今年のアークヒルズのクリスマステーマに合わせたアイテムや、地球環境に配慮された品物など、ここでしか出会えない逸品が店頭に立ち並びます。クリスマスプレゼントにピッタリのものがきっと見つかりますので、ぜひお立ち寄りください。

開催期間
2022/11/27日(日)、12/11(日)
雨天時情報
荒天中止
時間
11:00~17:00
12/10(日)は、11:00~16:00
開催場所
アークヒルズ
最寄駅
六本木一丁目駅(徒歩2分) / 溜池山王駅(徒歩4分)
所在地
東京都港区 赤坂1-12-32
料金・費用
入場は無料

【プレミアムクリスマスナイト】 ロマンティックジャズナイトディナー

ロマンティックな夜景とともに、総料理長中宇祢満也氏が手掛けるクリスマスディナーを、サックスとピアノの生演奏とともにゆったりと楽しめます。

レインボーブリッジやお台場など東京湾のロマンティックな夜景とともに、フランス料理の世界大会で第三位を受賞、フランス共和国から「フランス農事功労章」を受勲した、総料理長中宇祢満也氏が手掛けるクリスマスディナーを、サックスとピアノの生演奏とともにゆったりと楽しめます。 お料理は、キャビアやフォアグラなど高級食材を使った前菜をはじめ、風味豊かな香りと旨味が凝縮された国産牛フィレ肉の塩パイ包み焼きを堪能でき、目の前でのカッティングパフォーマンスのサービスも。 また、乾杯酒にはシャンパンで華やかにディナーを演出。お料理に合わせて白・赤のワインやカクテルなどもフリードリンクでセレクト可能。 さらに、特別な夜を彩る“ドン ペリニヨン”で乾杯するプランや、レインボーブリッジをはじめとする東京湾の夜景を間近で楽しめる窓際確約のプランもラインナップ。 クリスマスデコレーションに包まれた、ホテル インターコンチネンタル 東京ベイでプレミアムなクリスマスナイトをお過ごしください。

開催期間
2022/12/24(土)
雨天時情報
雨天決行
時間
17:00~22:00
第1部:17:00~19:00
第2部:20:00~22:00
開催場所
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
最寄駅
竹芝駅 / 大門駅 / 浜松町駅 / モノレール浜松町駅
所在地
東京都港区 海岸1-16-2
料金・費用
(税金、サービス料込)

【プレミアムクリスマスナイト】ロマンティックディナー
*乾杯酒はシャンパンをご用意  1名 ¥19,500

【プレミアムクリスマスナイト】ロマンティックディナー
*乾杯酒はドン ペリニヨンをご用意 1名 ¥22,500

★窓際確約★【プレミアムクリスマスナイト】ロマンティックディナー(9組限定)
*乾杯酒はドン ペリニヨンをご用意 1名 ¥25,500

クリスマスマーケット アフタヌーンティー

クリスマスマーケット アフタヌーンティー
クリスマスマーケット アフタヌーンティー
アフタヌーンティー スイーツ
アフタヌーンティー スイーツ
セイボリー
セイボリー

本場のクリスマスマーケットの雰囲気を楽しむアフタヌーンティー

ヨーロッパのクリスマスマーケットをテーマにしたアフタヌーンティー『クリスマスマーケット アフタヌーンティー』をご提供いたします。また、このアフタヌーンティーでは街中のクリスマスマーケットを楽しむように、ご自身で好きなスイーツをピックアップしながらお好きなだけお召し上がりいただけるよう、ブッフェスタイルでのご提供が約2年半ぶりに復活いたします。 クリスマスケーキの代表格であるブッシュドノエルやシュトーレンなどドイツの伝統的なクリスマススイーツはもちろん、中からチョコレートが溶け出すフォンダンショコラやナッツがたっぷり入ったアップルパイがテーブルを華やかに彩ります。また、フランスの家庭料理として古くから親しまれてきたキッシュロレーヌやタルトフランベなど5種類のセイボリーに加え、クリスマス気分を高めるホットワインなどの特別ドリンクも並びます。華やかなスイーツとセイボリー、そして可愛らしいクリスマス装飾で、本場のクリスマスマーケットの雰囲気をぜひお楽しみください。

開催期間
2022/12/01(木)~2022/12/25(日)
雨天時情報
雨天決行
時間
15:00~17:00
・ラストオーダー 16:00
・平日2時間、土日祝90分制
・12月23日~25日は15:00~ 90分制のみのお受付とさせていただきます
開催場所
グランド ハイアット 東京
最寄駅
六本木駅(徒歩3分)
所在地
東京都港区 六本木6-10-3
料金・費用
平日 5,720円
土日祝 6,820円 (グラスシャンパン1杯付)

ウェスティン クリスマス 2022「ジュビラント クリスマス」

ロビーに登場する約5mのツリーを中心とした、ヨーロピアンクラシックなクリスマスを演出したクリスマス デコレーション

ウェスティンホテル東京1階ロビーに登場する約5mのツリーを中心に、雪が積もった山のふもとには明かりの灯る家がたくさん並び、ミニチュアの汽車が汽笛を鳴らしながら走るなど、まるでおとぎ話のような世界観が広がります。 毎年訪れるゲストも多数いるほど子供から大人まで人気の華やかなデコレーションです。サンタクロースや雪遊びをする子供たちの人形、ツリーの周りに飾られたかわいらしいおもちゃやプレゼントが、本格的なヨーロピアンクラシックなクリスマスを演出、華やかで暖かな空気がロビーに広がります。 また、期間限定のクリスマスメニューやホテルオリジナルのクリスマスケーキを販売(要予約)し、12月24日と25日にはサンタクロースも登場します。

開催期間
2022/11/04(金)~2022/12/25(日)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
0:00~24:00
期間中は終日点灯
開催場所
ウェスティンホテル東京
最寄駅
恵比寿駅
所在地
東京都目黒区 三田1-4-1 恵比寿ガーデンプレイス内
料金・費用
無料

COLORFL ART CHRISTMAS 2022

テーマは“色鮮やかなクリスマスを、あなたと。”

2022年のクリスマスは人気画家「杉田陽平」とコラボレーション。 明治通り沿いのショーウインドウでは、AR用の指定の二次元バーコードを読み込み、カメラを起動しARマーカーをかざすと、杉田陽平さんのクリスマスパーツ(5種)がランダムで登場する「ARスポット」や光の演出が楽しめます。出現率の低い、レアAR(ユニコーン)もあるので、何回もチャレンジするのがおすすめ。 また、8種類のクリスマスパーツがランダムにあらわれるARマーカーもあり、スマートフォンで撮影してシェアできます。 12/17(土)午後1時から7階催事場Aイベントスペースでは杉田陽平さんのライブペインティング&トークショーを予定。 アクリル絵の具を使ったダイナミックな作品が魅力の杉田陽平さんが、お客さまの前でペインティングをします。 迫力ある制作過程をトークを交えながら楽しめるイベントです。着席での観覧は予約が必要となりますが、立ち見の場合は予約不要です。 (※混雑状況により制限する場合があります。詳しくはホームぺージ参照)

開催期間
2022/11/01(火)~2022/12/25(日)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
10:00~21:00
(日・祝休日は20:00まで)
開催場所
西武池袋本店
最寄駅
池袋駅
所在地
東京都豊島区南池袋 1-28-1
料金・費用
無料

クリスマスアフタヌーンティー

クリスマスの鮮やかな色合いで、目でも楽しめるホリデーティータイムをご堪能ください。

今年は世界のクリスマスケーキをテーマに、ショートケーキ、シュトーレン、エクレア、サンタクロースのムースなどのほか、今年の主役であるくるみ割り人形が描かれたマカロンがスイーツに登場。 セイボリーは、クリスマスツリー形の楚蟹のサンドイッチ、雪に見立てた白いトマトコンソメを添えた帆立と雲丹の贅沢な逸品、コンソメジュレとキャビアを添えた旬のカリフラワーのムース、国産牛のローストビーフなど、クリスマスに相応しい豪華なラインアップに。

開催期間
2022/12/01(木)~2022/12/25(日)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
14:30~17:30
平日 14:30~17:30
土日祝 13:00~17:30
開催場所
シャングリ・ラ ホテル 東京
最寄駅
東京駅 / 大手町駅 / 日本橋駅
所在地
東京都千代田区 丸の内1-8-3
丸の内トラストタワー本館
料金・費用
7,480円/名 (税込・サービス料15%別)

<テイクアウト アフタヌーンティー>
ザ・ロビーラウンジで提供しているクリスマスアフタヌーンティーは2名様分からお持ち帰り、ご自宅でも味わっていただけます。
価格:22,680円※税込
<ご予約・お問い合わせ>
お受け取りの3日前までに要予約、12月22日までご予約を承ります。

wish a wish ~大切な人へ、ハッピークリスマスのメッセージを~

六本木ヒルズの特設ポストに大切な人へのオリジナルクリスマスカードを投函すると、1年後に届くクリスマスメッセージを送ることができます。

大切な人へ、そして自分自身へ、1年後に届くクリスマスメッセージを送ることができる企画です。 六本木ヒルズ内で配布しているオリジナルクリスマスカードに大切な人へのメッセージを記入し、特設ポストに投函すると、1年後のクリスマスに六本木ヒルズからそのお手紙をお届けします。 また今年は、ボイスメッセージを一緒にお届けする“声のタイムカプセル”が初登場。特設カウンター併設の電話ボックスで録音したメッセージのIDをカードに添えて送ると、受け取り手は1年後にIDを使って、送り手が指定した六本木ヒルズ内の場所で音声メッセージを聞くことができます。 今年のクリスマスは、大切な人、そして自分自身に向けて“声のタイムカプセル”を送ってみてはいかがでしょうか。 (1年後に届く“声のタイムカプセル”は、ヒルズアプリから先着500名限定の事前予約制。)

開催期間
2022/11/18(金)~2022/12/25(日)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
11:00~20:00
予定
開催場所
六本木ヒルズ
最寄駅
六本木駅 / 乃木坂駅 / 麻布十番駅
所在地
東京都港区六本木 6丁目
料金・費用
無料

南青山ル・アンジェ教会 シンフォニック・ゴスペルコンサート

▲画像はイメージ
▲画像はイメージ

ゴスペルクワイアーによるハートフルな歌声を楽しめます。

礼拝堂に響き渡る圧巻の歌声!ゴスペルクワイアーによるスペシャルコンサートが開催されます。 ※ご予約は11/25 12時よりライブポケットにてチケットを販売いたします。先着順でのご予約となりますのでご了承くださいませ。 ※南青山ル・アンジェ教会キャンドルナイトは11月2日よりこちらのGoogleフォームからご応募ください。  https://docs.google.com/forms/d/1VZwwpV7bytgYUoiQR2SD8E4ZIe6jVc9HgkQLha6x5kA/edit

開催期間
2022/12/20(火)
要予約
雨天時情報
雨天決行
時間
開始 第1部 19:00~19:50 / 第2部 20:20~ 21:10
開催場所
南青山ル・アンジェ教会
最寄駅
表参道駅
所在地
東京都港区 南青山3-14-23
料金・費用
【ゴスペルコンサート】¥2.000 12月20日(要予約)※チケット完売

花やしきのクリスマス 2022

下町のゆうえんちでクリスマスを楽しもう!

おでん発祥の地である下町・浅草で、全国各地のご当地おでんやクリスマスフード、クラフトビール各種など冬にぴったりのグルメが楽しめます。 夕方以降はさくら色のイルミネーションも灯り、イベント期間中は日時限定でステージライブが開催され21時までの営業となります。

開催期間
2022/12/10(土)~2022/12/25(日)
雨天時情報
荒天中止
時間
10:00~18:00
【開催時間】(ラストオーダー・最終入園は閉園の30分前)
12月10日(土)、11日(日)、17日(土)、18日(日)、23日(金)~25日(日)…10:00~21:00
12月12日(月)、14日(水)~16日(金)…10:00~17:00
12月19日(月)~22日(木)…10:00~18:00
開催場所
浅草花やしき
最寄駅
浅草駅(徒歩3分)
所在地
東京都台東区 浅草2-28-1
料金・費用
入園料※のりもの料金別途
大人(中学生~64歳)1,000円
小人(小学生)・シニア(65歳以上)500円
未就学児 無料
【21:00までの営業日限定!イベント特別料金】
17:30以降の入園料は大人(中学生以上)500円・小学生以下無料

Sweet Story with シルバニアファミリー  シルバニアファミリーとクリスマス

スイーツコレクション with シルバニアファミリー
スイーツコレクション with シルバニアファミリー
シルバニア村のケーキ屋さんに並ぶ「ブルーベリータルト」に加えて、 「いちごのムース」が新たに登場!
シルバニア村のケーキ屋さんに並ぶ「ブルーベリータルト」に加えて、 「いちごのムース」が新たに登場!
トナカイのお父さんジョリーがお届け?!「プレゼントオペラ」
トナカイのお父さんジョリーがお届け?!「プレゼントオペラ」
雪が積もった切り株に見立てたブッシュ・ド・ノエル
雪が積もった切り株に見立てたブッシュ・ド・ノエル
毛糸の編物風に仕上げた伝統のフレジェ
毛糸の編物風に仕上げた伝統のフレジェ
「お菓子のお家」をテーマにしたスイーツを使用したジオラマ
「お菓子のお家」をテーマにしたスイーツを使用したジオラマ

「クリスマスパーティ に迷い込んだシルバニアファミリーの物語」をテーマに、クリスマス気分を盛り上げるスイーツ の数々をご用意。

スイーツコレクション with シルバニアファミリー シルバニアファミリーと一緒にクリスマスのティータイム 「クリスマスパーティに迷い込んだシルバニアファミリーの物語」をテーマに、クリスマス気分を盛り上げるスイーツブッフェが開催。 ハロウィンパーティをテーマにしたシルバニアファミリーのスイーツブッフェに続く第2弾となります。 シルバニア村のケーキ屋さんに並ぶケーキを再現した「いちごのムース」や、クリスマススイーツなど約20種がラインナップ。「トナカイのお父さんジョリーがお届け?!『プレゼントオペラ』」や、「くるみリスの男の子ラルフも思わず木登り?!『ブッシュ・ド・ノエル』」など、キャラクターをイメージしたスイーツのほか、毛糸の編物風に仕上げた伝統のフレジェやクリスマスツリーのタルトレットなど、クリスマス気分が高まるスイーツが登場。 軽食も、冬にぴったりなメニューをご用意し、ランチとしても十分にお楽しみいただけます。 また、店内には、クリスマスパーティを楽しむシルバニアファミリーたちの装飾展示やパティシエが丹精込めて制作したスイーツジオラマも設置され、シルバニアファミリーと一緒に物語の世界に浸りながらティータイムを楽しむことができます。 2階/オールデイダイニング〈樹林〉 要予約

開催期間
2022/11/01(火)~2022/12/31(土)
雨天時情報
雨天決行
時間
15:00~17:30
2部制
①15:00 ~17:00(L.O.16:30)
②15:30 ~17:30(L.O.17:00)
開催場所
京王プラザホテル
最寄駅
都庁前駅(徒歩1分) / 新宿駅(徒歩5分) / 新宿西口駅(徒歩5分)
所在地
東京都新宿区 西新宿2-2-1
料金・費用
大人 1名 5,500円
小人(4歳から小学生まで) 1名 3,000円
※ドリンク付(コーヒー・紅茶、ソフトドリンク 各種)
※12月23日(金)~25(日)は大人1名6,500円となります。

ナリタエアポート クリスマス・フェスティバル 2022

成田空港とその周辺地域を開催場所としたクリスマスイベントを開催!豪華賞品の当たる抽選会や子供たちの作品展示などお楽しみください。

【クリスマスフェア】 空港周辺地域や空港内参加店舗にて実施されます。参加店舗や応募方法等の詳細についてはHPをご確認ください。 期間中は何度でも応募できます。 ・応募方法 参加店舗で1,000円(税込)利用ごとに抽選券を1枚もらえます。 抽選券を2枚集めると1口応募可能です。 WEB応募と郵送応募のいずれかの方法で応募できます。 ・応募締切 WEB:2023年1月6日(金) 23:59までの応募入力 郵送:2023年1月6日(金) 当日必着 ・抽選予定日:2023年1月18日(水) ※抽選券は無くなり次第配付を終了させていただきます。 ・賞品 A賞 JAL旅行券3万円分(1名)、ANA旅行券3万円分(1名) B賞 成田空港周辺ホテルの食事券・宿泊券等(14名) C賞 成田空港周辺市町の特産品やエアライングッズ等(60名) 【空港周辺園児のクリスマス作品展示】 空港周辺地域の幼稚園・保育園の子どもたちが作成した、クリスマスを題材にした作品やミニツリーが成田空港内で展示されます。 子どもたちの心温まる作品を是非ご覧ください。 ・展示会場 成田空港第2ターミナル2階 P-2立体駐車場連絡通路(北・南) ・展示内容 クリスマス作品19点 ミニツリー13本

開催期間
2022/12/05(月)~2022/12/25(日)
雨天時情報
雨天決行
開催場所
成田国際空港(成田空港) 第2ターミナル
最寄駅
空港第2ビル駅 / 成田空港駅
所在地
千葉県成田市古込字古込 1-1
料金・費用
クリスマス作品展示:無料

WHITE KITTE クリスマスコンサート・イベント

丸の内合唱団
丸の内合唱団
新日本フィルハーモニー
新日本フィルハーモニー

KITTEでクリスマスを楽しもう! 合唱団のクリスマスコンサート等、クリスマススペシャルイベントを開催。

期間中には、イベントはもちろん、本物のもみの木を使用した全長12mのクリスマスツリーを間近で堪能してみてはいかがでしょうか。 <イベント詳細> ■丸の内合唱団クリスマスコンサート 2006年より活動いている職業や年齢の枠を超えて集った社会人合唱団がクリスマスコンサートを開催。 開催日時:2022年12月11(日) 13:15~/14:45~/16:15~(各20分) 場所:KITTE 1Fアトリウム ■警視庁音楽隊クリスマスミニコンサート ~音楽と詐欺被害防止トークショー~ 昭和23年に発足した警視庁音楽隊メンバーによるアンサンブル演奏や、カラーガード”MEC”によるハンドベル演奏をお楽しみください。 開催日時:2022年11月28(月) 16:15~ 場所:KITTE 1Fアトリウム ■新日本フィルハーモニー交響楽団 楽団員による弦楽五重奏 墨田区錦糸町を拠点に活動するオーケストラ、新日本フィルハーモニー交響楽団が白い森の雰囲気にぴったりな楽曲を、弦楽五重奏でお届けします。 開催日時:2022年12月3(土) 13:45~/15:15~ 場所:KITTE 1Fアトリウム ■100万人のクラシックライブ クリスマスVer. ヴァイオリンとピアノによるクリスマス特別クラシックライブを演奏による解説つきでお届けします。 開催日時:2022年12月24(土) 14:15~14:40/15:15~15:40 場所:KITTE 1Fアトリウム

開催期間
2022/11/28(月)・12/3(土)・12/11(日)・12/24(土)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
イベントにより開催日時が異なります。
詳細はオフィシャルサイトをご覧ください。
開催場所
KITTE
最寄駅
東京駅 / 二重橋前〈丸の内〉駅 / 大手町駅
所在地
東京都千代田区 丸の内2-7-2
料金・費用
参加無料

ピューロクリスマス

▲フォトスポット 3階エントランス(イメージ)
▲フォトスポット 3階エントランス(イメージ)
▲フォトスポット キャラクターフードコート(イメージ)
▲フォトスポット キャラクターフードコート(イメージ)
▲新作ショー「Sparking Pink Christmas Party!」イメージ
▲新作ショー「Sparking Pink Christmas Party!」イメージ
▲「ピューロクリスマススペシャルグリーティング」
▲「ピューロクリスマススペシャルグリーティング」
▲キャラクターたちもおめかし!ピンク色が鮮やかなスペシャルメニューが登場!
▲キャラクターたちもおめかし!ピンク色が鮮やかなスペシャルメニューが登場!

プリンセス・プリンス気分になれちゃう!?キャラクターがおもてなしする”ピンククリスマス”

今年の冬のスペシャルイベントでは、キラキラ輝くピンクのパーティ会場で、キャラクターたちがあたたかいおもてなしをお届け。誰もがプリンセス・プリンス気分でクリスマスを楽しめます。 知恵の木ステージでは新作ショー「Sparking Pink Christmas Party!」を上演。 ピンクを基調とした新コスチューム姿でクロミ、シナモロール、こぎみゅんが登場し、ゲストを招待してパーティを開催するストーリーです。ドレスコードならぬ”ダンスコード”を覚えて踊ったり、カスタネットを模した盛り上げグッズ”クリスタネット”を鳴らしたりしながら楽しめます。 「ピューロクリスマススペシャルグリーティング」(事前予約制・有料)では、ピンクを基調としたコスチュームに身を包んだキャラクターたちが登場。ピンクのスーツやドレスなどちょっぴりドレスアップした姿をお楽しみに。 ショーの他にもピューロビレッジを巡って楽しむ回遊型ミニゲーム(有料)や、館のレストランにて4日間限定で行われる「Pink Christmas Dinner Party!」(開催日限定・有料)、毎シーズン好評のフォトスポットをはじめとした館内装飾や期間限定のフードメニューやグッズなどさまざまなお楽しみコンテンツが登場します。 (C) 2022 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN S/F・G 著作 株式会社サンリオ

開催期間
2022/11/03(木・祝)~2022/12/25(日)
時間
公式ホームページをご確認ください。
開催場所
サンリオピューロランド
最寄駅
小田急多摩センター駅(徒歩5分) / 多摩センター駅(徒歩5分) / 京王多摩センター駅(徒歩5分)
所在地
東京都多摩市 落合1-31
料金・費用
公式ホームページをご確認ください。

クリスマス2022/ミートザサンタ/ロビーコンサート

「Christmas Dream」をコンセプトにブルーとパープルが幻想的な空間を演出します。 クリスマスならではの催しもご堪能ください。

■クリスマス2022 11月14日(月)~12月25日(日) 天の川のシャンデリアの下、吹き抜けのロビーに輝く高さ6.5mのクリスマスツリー! 迫力も写真映えも抜群でクリスマスムードを高めます。インスタグラムキャンペーンも開催。 ■クリスマスロビーコンサート 12月24日(土)・25日(日) 圧倒的な歌唱力でお送りするCOCORO*CO(ココロコ)によるゴスペルコンサート。 吹き抜けのロビーでクリスマスツリーの輝きと歌声に浸ってみてはいかがでしょうか。 ※予約不要、鑑賞無料 13:00/17:00の各回約30分。 ■ミートザサンタ 12月23日(金)~25日(日) サンタクロースからの招待状はサンタクロースのお部屋に行って楽しくおしゃべり。 クリスマスブッフェ2022はサンタクロースと記念撮影もできます。ご家族で特別なひとときをお過ごしください。 ※要予約

開催期間
クリスマス2022<2022/11/14(月)~2022/12/25(日)>
クリスマスロビーコンサート<2022/12/24(土)・2022/12/25(日)>
ミートザサンタ<2022/12/23(金)~2022/12/25(日)>
雨天時情報
雨天決行
時間
▼クリスマス2022 
クリスマスツリー点灯時間は6:00~24:00

▼クリスマスロビーコンサート
13:00~、17:00~ 各回約30分

▼ミートザサンタ
クリスマスブッフェランチ 二部のみ 13:30~
クリスマスブッフェディナー 一部 17:00~/二部19:00~
開催場所
ロイヤルパークホテル
最寄駅
水天宮前駅
所在地
東京都中央区 日本橋蛎殻町2-1-1
料金・費用
<ロビーコンサート>
予約不要・鑑賞無料

<ミートザサンタ>
・ミートザサンタ サンタクロースからの招待状(宿泊プラン)
1室2名様ご利用時 お一人様¥19,000~
※表示価格には消費税、サービス料(10%)、東京都宿泊税が含まれます。

・ミートザサンタ クリスマスブッフェ2022
ランチ¥6,050 ディナー¥8,470
※要予約
※お子様・シニア料金あり。
※表示価格には消費税、サービス料(10%)が含まれます。

コンラッドアフタヌーンティー with Swarovski

▲「コンラッドアフタヌーンティー with Swarovski」スタンダードアフタヌーンティー
▲「コンラッドアフタヌーンティー with Swarovski」スタンダードアフタヌーンティー
▲「コンラッドアフタヌーンティー with Swarovski」コンラッド・ベア付き・デラックスアフタヌーンティー
▲「コンラッドアフタヌーンティー with Swarovski」コンラッド・ベア付き・デラックスアフタヌーンティー
▲レモンとべルガモットのカップケーキ バラのクリーム
▲レモンとべルガモットのカップケーキ バラのクリーム

名高いクリスタルブランド Swarovskiとのコラボレーションアフタヌーンティー

Swarovskiのブランドカラーとモダンでグラマラスなクリスタルや洗練されたカッティングが施されたジュエリーにインスピレーションを得たきらめくアフタヌーンティー。コンラッド東京のペストリーシェフ岡崎正輝氏がホリデーシーズンにふさわしいスイーツにアレンジしました。美しいプレゼンテーション、食材のコンビネーションによる新しい味の発見やサプライズなど、心が動くポイントがいくつも隠されています。スタンダードアフタヌーンティーでは、スイーツ5種、セイボリー3種、スコーン2種を楽しめます。 今年のホリデーシーズンのコンラッド・ベアは、Swarovski(R) Crystalsのチャームが光るスペシャルバージョン。コンラッド・ベア付きのプランで持ち帰ることができます。

開催期間
2022/11/01(火)~2022/12/25(日)
雨天時情報
雨天決行
時間
11:00~16:30
終了時間は最終入店時間。2時間制。
開催場所
コンラッド東京
会場
コンラッド東京 バー&ラウンジ「トゥエンティエイト」
最寄駅
汐留駅 / 新橋駅
所在地
東京都港区 東新橋1-9-1
料金・費用
■スタンダードアフタヌーンティー 1名様 平日6,500円 / 土日祝日7,500円
※平らなガラスのプレートでご用意。約20種のドリンクセレクションからお好きなものをお好きなだけ。

■コンラッド・ベア付き・スタンダードアフタヌーンティー 1名様 平日9,500円 / 土日祝10,500円
※Swarovski(R) Crystalsのチャーム付きコンラッド・ベアを含むプランです。1日限定40名
※平らなガラスのプレートでご用意。約20種のドリンクセレクションからお好きなものをお好きなだけ。

■コンラッド・ベア付き・デラックスアフタヌーンティー 1名様 平日12,000円 / 土日祝13,000円
※Swarovski(R) Crystalsのチャーム付きコンラッド・ベアを含むプランです。1日限定6名
※階段式のプレートでご用意。Swarovskiのトースティンググラスで提供するグラスシャンパーニュ1杯に加え、約20種のドリンクセレクションからお好きなものをお好きなだけ。

※12月19日(月)~23日(金)は土日祝日料金で開催

スタイリスティックス

▲スタイリスティックス
▲スタイリスティックス

スタイリスティックスの最上級の歌声とミラーボールの煌めきに包まれる極上のクリスマス・パーティーが3年ぶりに開催決定

ビルボードライブのクリスマス・シーズンに、スタイリスティックスが3年ぶりのカムバックを果たす。 70年代のソウル・ミュージック・シーンにおいてフィラデルフィア・ソウルの名門ヴォーカル・グループとして、ここ日本でも一世を風靡した彼ら。 結成から50年以上が経った今もなお「ユー・アー・エヴリシング」「誓い」「愛がすべて」などの珠玉のナンバーは、永遠のクラシックとして愛され続けている。久方ぶりとなる今回の公演でも、サービスエリアはクリスマス・プレートとグラスシャンパンでおもてなし。 最上級の歌声とミラーボールの煌めきに包まれる、極上のクリスマス・パーティーをぜひご一緒に。 ※ハーバート・ムレル(vo)は健康上の理由で各日1stステージのみの出演となります。

開催期間
2022/12/18(日)~12/21(水)、12/23(金)~12/25(日)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
15:30~21:00
公演時間は日によって異なります。
2022/12/18(日)1stステージ 開場15:30 開演16:30 / 2ndステージ 開場18:30 開演19:30
2022/12/19(月)1stステージ 開場16:30 開演17:30 / 2ndステージ 開場19:30 開演20:30
2022/12/20(火)1stステージ 開場16:30 開演17:30 / 2ndステージ 開場19:30 開演20:30
2022/12/21(水)1stステージ 開場16:30 開演17:30 / 2ndステージ 開場19:30 開演20:30
2022/12/23(金)1stステージ 開場16:30 開演17:30 / 2ndステージ 開場19:30 開演20:30
2022/12/24(土)1stステージ 開場15:30 開演16:30 / 2ndステージ 開場18:30 開演19:30
開催場所
Billboard Live TOKYO
最寄駅
六本木駅(徒歩1分) / 乃木坂駅(徒歩5分)
所在地
東京都港区 赤坂9-7-4東京ミッドタウンガーデンテラス4階
料金・費用
サービスエリア¥17,900-(クリスマス・プレート&グラスシャンパン付)
カジュアルエリア¥12,900-(グラスシャンパン付)
※ご飲食代は別途ご精算となります。

Greeting Santa Claus in Shinagawa Prince Hotel

クリスマスブッフェを楽しみながらサンタクロースと記念撮影ができる!

品川プリンスホテル1Fにある「LUXE DINING HAPUNA」では、バラエティ豊かなクリスマスメニューをブッフェスタイルで楽しめます。 テーブルサービスで提供するリースをイメージして盛り付けたサラダをはじめ、シェフの魔法がかかった「鶏肉のマジカルスタイル」と称した「レバーパテ」や「手羽元のフリット」など、鶏肉を余すことなく使用した、大人から子どもまで楽しめるメニューが展開。 また、レストラン内でサンタクロースと記念撮影ができるイベントも開催されます。

開催期間
2022/12/24(土)~2022/12/25(日)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
17:30~20:30
サンタクロースと記念撮影
(1)17:30~18:00 (2)20:00~20:30


レストランご案内時間<4部制>
1部:17:00~ 19:00
2部:17:30~ 19:30
3部:19:30~ 21:30
4部:20:00~ 22:00

詳しくは公式サイトをご確認ください。
開催場所
品川プリンスホテル
最寄駅
品川駅(徒歩2分)
所在地
東京都港区 高輪4-10-30
料金・費用
大人 1名10,000円
子ども1名 5,400円
幼児 1名 3,500円

東京ヴィヴァルディ合奏団ファンタジックなクリスマス~1歳から92歳の子供達へ~

東京ヴィヴァルディ合奏団クリスマス公演
東京ヴィヴァルディ合奏団クリスマス公演
東京ヴィヴァルディ合奏団
東京ヴィヴァルディ合奏団
ゲスト/藤田宏樹(テノール)
ゲスト/藤田宏樹(テノール)
アンティークドールリリー(人形振り)
アンティークドールリリー(人形振り)

お一人からペア、ご家族、法人の皆様まで、大ホールでは味わいにくい暖かで贅沢な空間の大切なクリスマスの香り一杯のひとときです。

大切なクリスマスの一時に。 ゲスト / ♪藤田 宏樹(テノール)、アンティークドールリリー(人形振り) 演奏 / 東京ヴィヴァルディ合奏団   ■プログラム■ ・ピアソラ/アヴェ・マリア   Astor Piazzolla(1921 - 1992) Ave Maria "Tanti anni prima" ♪ザ・クリスマス・ソング    The Christmas Song Mel Torme / Robert Wells ♪フォスター/クリスマス・リスト David Foster (1949 - )    My Grown Up Christma List ・ヴィヴァルディ / 『四季』より<冬>  Antonio Lucio Vivaldi (1678-1741)"Four seasons" <Winter> ・アンダーソン /クリスマス・フェスティヴァル Leroy Anderson (1908-1975) ”A Christmas Festival” ♪ 山下 達郎/クリスマス・イブ  Tatsuro Yamashita (1953 - )  ”Christmas Eve” 他

開催期間
2022/12/18(日)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
14:00~16:00
変更などありません。ただし終演時間はアンコールの状況で5~分程度の差異はでます。
開催場所
サントリーホール
最寄駅
六本木一丁目駅 / 溜池山王駅
所在地
東京都港区赤坂 1-13-1
料金・費用
■ 料金 <税込>
S指定席/¥6,000  A指定席/¥5,000    自由席/¥4,000

タータンチェックのクリスマス・スイーツビュッフェ

▲「タータンチェックのクリスマス・スイーツビュッフェ」
▲「タータンチェックのクリスマス・スイーツビュッフェ」
▲「タータンチェックのクリスマス・スイーツビュッフェ」
▲「タータンチェックのクリスマス・スイーツビュッフェ」

チェック柄のプレゼントボックスが溢れるホリデーシーズンを演出。フェスティブ気分が高まるスイーツやセイボリーがラインアップ。

エレガントなタータンチェックのプレゼントボックスが溢れ、可愛らしい冬の季節のアイコンの数々がフェスティブ気分を盛り上げる「タータンチェックのクリスマス・スイーツビュッフェ」を土日曜・祝日に提供します。色彩豊かなスイーツを選ぶ高揚感はプレゼントボックスにかかったリボンを解く時の気持ちのよう。ホリデーシーズンのイベントにぴったりなスイーツビュッフェを家族や友人、大切な方とご利用ください。 甘酸っぱい幸せを運ぶいちごや濃厚なチョコレート、香ばしくコクのあるピスタチオを使用したスイーツから、食材のコンビネーションを楽しむ一品、そしてライブステーションで提供するサクサクのアップルパイまでスイーツは全部で約15種類。セイボリーにはクロワッサンのサンドウィッチと、サーモンムースの冷たい料理2種類、クラムチャウダーとフォカッチャピザの温かい料理2種類のほか、ライブステーションではクリスマス時期には欠かせないローストチキンを切り分けて提供します。

開催期間
2022/11/03(木・祝)~2022/12/25(日)
毎週土曜・日曜、祝日開催。12月23日(金)も開催します。
雨天時情報
雨天決行
時間
12:00~14:30
終了時間は最終入店時間。90分制。
開催場所
コンラッド東京
会場
コンラッド東京 オールデイダイニング「セリーズ」
最寄駅
汐留駅 / 新橋駅
所在地
東京都港区 東新橋1-9-1
料金・費用
11月3日(木・祝)~11月27日(日)
1名様 6,000円
コンラッド・ベア付(大人のみ) 1名様 8,000円
子ども(3~5歳) 1名様 1,700円/子ども(6~12歳)1名様 2,700円

12月3日(土)~12月25日(日)
1名様 6,500円
コンラッド・ベア付(大人のみ) 1名様  8,500円
子ども(3~5歳) 1名様 2,000円/子ども(6~12歳)1名様 3,000円

サントリーホールのクリスマス 2022

2021年公演より
2021年公演より
サントリーホールのクリスマス 2022 公演チラシ
サントリーホールのクリスマス 2022 公演チラシ
2021年公演より
2021年公演より

「コンサートのあるクリスマス」サントリーホールならではの耳から幸せなクリスマスを、名曲とお話で特別なひととき!

 「これぞクリスマスに聴くクラシック」ともいえるチャイコフスキー作曲のバレエ組曲『くるみ割り人形』をはじめとする名曲を楽しめます。 指揮:大友直人と新日本フィルハーモニー交響楽団、そしてナビゲーター:森川智之とともに、曲に込められた物語を思いながら楽しめるコンサートです。 各種ペアシートは六本木ヒルズ展望台入場券など特典つき。 クリスマスの一日をトータルで楽しめるプランもご提案します。 好評の有料オンライン(ライブ&リピート)配信も行い、ご自宅やお好きな場所でクリスマスのみならず年末(12月31日)までお楽しみいただけます。

開催期間
2022年12月25日(日)
※ライブ配信2022年12月25日(日)13時30分~
※リピート配信視聴期間2022年12月26日(月)13時30分~/12月31日(土)23時~
雨天時情報
天候による変更なし
時間
13:30~15:30
開催場所
サントリーホール
最寄駅
六本木一丁目駅 / 溜池山王駅
所在地
東京都港区赤坂 1-13-1
料金・費用
【チケット料金】S席6,500円、A席5,500円、B席4,500円
The Okura Tokyo ランチ付きS席19,500円(税・サ込)
(サントリーホール×The Okura Tokyoスペシャル・コラボレーション)
クリスマスペアシート19,500円
(※S席2枚、サントリーホール ドリンクコーナーでのスペシャルドリンクチケット、六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー/スカイデッキの入館/入場券(WEBでの事前日時予約要)、45セット限定)
セレブレーションペアシート45,500円
(※S席2枚、The Okura Tokyoでのクリスマス特別ランチコース、サントリーホール ドリンクコーナーでのスペシャルドリンクチケット、六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー/スカイデッキの入館/入場券(WEBでの事前日時予約要)、5セット限定)
※クリスマスペアシート、セレブレーションペアシートはサントリーホールチケットセンター(電話・窓口)のみ取り扱い。

【有料オンライン(ライブ&リピート)配信】視聴券2,000円のところ、イベント割の適用で1,600円(12月1日(木)発売)
※都合により、当初発表した発売日から延期としました。

◎詳細は公式HPにてご確認ください。

ホワイトクリスマス アフタヌーンティー

▲ホワイトアフタヌーンティー
▲ホワイトアフタヌーンティー
▲ホワイトアフタヌーンティー オーロラ
▲ホワイトアフタヌーンティー オーロラ

3段のケーキスタンドに並んだスイーツと約30種から選べるドリンク。

12月のアフタヌーンティーはホワイトクリスマスアフタヌーンティー。 日~金曜日はアートに囲まれたシックな空間アートラウンジ<デュエット>で。土曜日は地上160メートルから都心を見渡せる絶景の スカイラウンジ<オーロラ>で、味わい豊かな紅茶や季節のおすすめハーブティー、フレーバーティーなどお好きなものをお好きなだけ。約30種のドリンクを楽しみながら、優雅なひとときをお過ごしください。

開催期間
2022/12/01(木)~2022/12/31(土)
雨天時情報
雨天決行
時間
13:00~18:00
店舗、曜日により異なります。
開催場所
京王プラザホテル
会場
アートラウンジ<デュエット>、スカイラウンジ<オーロラ>
最寄駅
都庁前駅(徒歩1分) / 新宿駅(徒歩5分) / 新宿西口駅(徒歩5分)
所在地
東京都新宿区 西新宿2-2-1
料金・費用
アートラウンジ<デュエット>5,000円
スカイラウンジ<オーロラ>5,500円 乾杯スパークリングワイン付、6,000円 お土産付

クリスマスディナー

クリスマスディナーコースイメージ
クリスマスディナーコースイメージ
大きな窓からライトアップされた「青山セントグレース大聖堂」の夜景を臨める店内
大きな窓からライトアップされた「青山セントグレース大聖堂」の夜景を臨める店内
オマール海老のポワレ
オマール海老のポワレ
NAMIKI牛フィレ肉とフォアグラのソテー
NAMIKI牛フィレ肉とフォアグラのソテー
ショコラとピスタチオのムース
ショコラとピスタチオのムース

大聖堂の夜景を見ながら堪能できる、稀少なフォアグラやキャビアなど豪華食材を贅沢に使用したクリスマスディナーを販売

大切な人とふたりで過ごす特別な聖夜にふさわしく、キャビア・フォアグラ・トリュフの世界三大珍味や、アワビやオマール海老といった豪華食材を贅沢に使用したイタリアンフルコース。特に注目は、近頃入手困難といわれるフォアグラと、青森県産NAMIKI牛を使用したロッシーニ。赤身と適度な霜降りのバランスが良く、柔らかいNAMIKI牛と、濃厚なフォアグラ、トリュフが香るソースのハーモニーは絶品です。そのほか、淡雪に見立てた前菜からサンタクロースの帽子をイメージしたデザートまで、まるでアートのような料理の数々がロマンティックな聖夜を彩ります。輝く大聖堂の夜景を眺めながら、大切な人と、心に刻まれるひとときをお過ごしいただけます。

開催期間
2022/12/17(土)~2022/12/25(日)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
17:30~22:00
今年のアフタヌーンティーはクリスマスがテーマではない為、ディナー情報のプレスリリースをメールにてお送りいたします。
開催場所
青山・表参道 VINO BUONO 他
最寄駅
表参道駅 / 表参道駅
所在地
東京都港区北青山 3-15-5ポルトフィーノ2F
料金・費用
1名 19,000 円(消費税 ・サービス料込) ・サービス料込)

サントリーホール クリスマスコンサート 2022 バッハ・コレギウム・ジャパン「聖夜のメサイア」

2021年公演より
2021年公演より
サントリーホール クリスマスコンサート 2022 バッハ・コレギウム・ジャパン「聖夜のメサイア」 公演チラシ
サントリーホール クリスマスコンサート 2022 バッハ・コレギウム・ジャパン「聖夜のメサイア」 公演チラシ
クリスマスの特別装飾(2021年)
クリスマスの特別装飾(2021年)

「コンサートのあるクリスマス」サントリーホールならではの幸せなクリスマスのひとときを、世界の第一線で活躍するバッハ・コレギウム・ジャパンの『メサイア』で!

「第九」と並ぶ冬の風物詩『メサイア』全曲演奏会。 キリストの降誕、受難、復活に至る生涯を描く壮大な作品で、クリスマスシーズンには英米をはじめ世界中で演奏されます。 サントリーホールでは2001年より毎年開催し、22年目を迎える名物企画です。 出演は、世界トップレベルの人気と実力を誇るバッハ・コレギウム・ジャパン(BCJ)。 指揮はBCJ音楽監督の鈴木雅明がつとめ、ソリストには、これまでにもBCJと多数共演しているソプラノ:ハナ・ブラシコヴァ、本企画初登場となるアルト(カウンターテナー):アレクサンダー・チャンスが来日予定です。 国内外で活躍中の日本人テノール:鈴木准、バス(バリトン):大西宇宙にも注目です。 好評の有料オンライン(ライブ&リピート)配信も行い、ご自宅やお好きな場所でクリスマスのみならず年末(12月30日)までお楽しみいただけます。

開催期間
2022/12/24(土)
時間
19:00~
開催場所
サントリーホール
最寄駅
六本木一丁目駅 / 溜池山王駅
所在地
東京都港区赤坂 1-13-1
料金・費用
【チケット料金】S席10,000円、A席8,500円、B席7,000円、P席5,000円、学生席1,000円
The Okura Tokyo ディナー付きS席 28,000円(税・サ込)
(サントリーホール×The Okura Tokyoスペシャル・コラボレーション)

※学生券はサントリーホールチケットセンター(WEB・電話・窓口)のみ取り扱い。25歳以下、来場時に学生証提示要。お一人様2枚まで。

【有料オンライン(ライブ&リピート)配信】オンライン視聴券2,500円(12月1日(木)発売)

◎詳細は公式HPにてご確認ください。

Chef’s GIFT プレミアムクリスマスブッフェ

▲ローストチキンやローストビーフなど、フェスティブシーズンならではのメニューが登場
▲ローストチキンやローストビーフなど、フェスティブシーズンならではのメニューが登場
▲旬の苺を贅沢に使ったバラエティ豊かなスイーツメニュー
▲旬の苺を贅沢に使ったバラエティ豊かなスイーツメニュー
▲彩り豊かな旬の素材を使った料理でホリデーシーズンを楽しむ
▲彩り豊かな旬の素材を使った料理でホリデーシーズンを楽しむ

ローストハーブチキンやローストビーフなど、クリスマスにふさわしい華やかな料理の数々をシェフからの心こもったギフトとしてお届け。

12月1日より、ブッフェレストラン「シェフズ ライブ キッチン」にて、大切な人と過ごすフェスティブシーズンにふさわしい、旬の食材を贅沢に使用した豪華なメニューが並ぶ「Chef's GIFT プレミアムクリスマスブッフェ」が開催されます。 クリスマスシーズンに向けて、シェフが腕によりをかけ、蟹などの冬の食材や世界三大珍味のキャビア、フォアグラ、トリュフを使用した聖なる夜に相応しい高級食材のほか、ローストビーフやローストチキンなどのクリスマス気分を盛り上げる多彩な料理が登場。 さらに、12月17日から25日のクリスマスウィーク限定のスペシャリテとして、「牛フィレ肉のステーキ フォアグラのロッシーニ」を味わうことができます。 デザートコーナーには、なめらかな口当たりの苺のプリン、程よい甘さと爽やかな味わいが楽しめる瀬戸内レモンムース、上品な味わいのロールケーキなど旬の新鮮な苺を贅沢に使用したスイーツがラインナップ。ホリデーシーズンを華やかに演出するさまざまな苺尽くしのスイーツをご堪能いただけます。 「ヘルシー・ビューティー・フレッシュ」がコンセプトのシェフズ ライブ キッチンで、旬の食材をふんだんに使用した華やかな料理とともに、大切な人と過ごすプレミアムなクリスマスを五感でお楽しみください。

開催期間
2022/12/01(木)~2022/12/25(日)
時間
11:00~22:00
ランチブッフェ (11:00~14:30)
ディナーブッフェ (17:30~22:00)
開催場所
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
最寄駅
竹芝駅 / 大門駅 / 浜松町駅 / モノレール浜松町駅
所在地
東京都港区 海岸1-16-2
料金・費用
●ランチブッフェ (11:00~14:30) 
 平日: 大人¥4,620 子ども¥2,200 / 土日祝: 大人¥5,170 子ども¥2,530

 ※クリスマス期間(12/17~23)  
 大人:スパークリングワイン付き¥5,500/シャンパン付き¥6,050/シャンパン付き窓際確約¥6,600
 子ども:\2,530

 ※クリスマス期間(12/24~25)  
 大人:スパークリングワイン付き¥6,050/シャンパン付き¥6,600/シャンパン付き窓際確約¥7,700
 子ども:\2,530

●ディナーブッフェ (17:30~22:00) 
 平日: 大人¥5,940 子供¥3,190 / 土日祝: 大人¥6,820 子ども¥3,520

 ※クリスマス期間(12/17~23)   
 大人:スパークリングワイン付き¥8,695/シャンパン付き¥9,565/シャンパン付き窓際確約¥11,304
 子ども:\3,520

 ※クリスマス期間(12/24~25)   
 大人:スパークリングワイン付き¥9,130/シャンパン付き¥10,000/シャンパン付き窓際確約¥11,739

小田急ホテルセンチュリーサザンタワー「クリスマスアフタヌーンティー」

▲クリスマスアフタヌーンティー
▲クリスマスアフタヌーンティー
▲ラウンジ サウスコート
▲ラウンジ サウスコート
▲シェフパティシエール 鎌内 由希子(かまうち ゆきこ)
▲シェフパティシエール 鎌内 由希子(かまうち ゆきこ)

3段のスタンドには、シェフパティシエール 鎌内由希子(かまうち ゆきこ)が手掛ける、かわいらしいスイーツが特別なクリスマスを演出。

ピスタチオクリームのクリスマスツリー仕立てや、スノーマンのメレンゲ、トナカイのタルトショコラ、苺のサンタクロースなど、クリスマスならではのキャラクターがそろいます。 アフタヌーンティーに欠かせないスコーンはチョコレートの味わいで、クロテッドクリームやラズベリーのジャム、オランジェットなど、クリスマスツリーの下に並べられたたくさんのプレゼントをイメージしました。 セイボリーには、低温で柔らかく焼き上げた熊本県産あか牛とラズベリーのピンチョス、チキンとキノコのキッシュなどがラインナップ。苺の甘い香りとほのかな酸味が心地よい、ホテルオリジナルカクテルとともに味わえます。 〈 内容 〉 ◇オリジナルカクテル 「絆~lien éternel~」 ストロベリーシロップとスパークリングワインを合わせたカクテル。飾り付けのスターシュガーやベルローズ(食用バラ)がゴージャスな一杯です。 *ノンアルコール仕様に変更できます。 ◇上段◇ ピスタチオクリームのクリスマスツリー仕立て、スノーマンのメレンゲ、苺のサンタクロース、トナカイのタルトショコラ、ストロベリーケーキ ◇中段◇ 熊本県産あか牛のスロークックとラズベリーのピンチョス、キノコとチキンのキッシュ、ポムポムズ、ビーツを練り込んだクリームチーズのブレッド ◇下段◇ チョコレートのスコーン、クロテッドクリーム、ベリーのジャム、オランジェット

開催期間
2022/11/01(火)~2022/12/25(日)
時間
10:00~23:30
・LO 料理22:30、ドリンク23:00
・11:30~17:30の2時間
開催場所
小田急ホテルセンチュリーサザンタワー
会場
小田急ホテルセンチュリーサザンタワー 20階 ラウンジ サウスコート
最寄駅
新宿駅 / 代々木駅
所在地
東京都渋谷区 代々木2-2-1
料金・費用
1名 ¥6,000
※お飲み物はコーヒーまたは紅茶、ハーブティーやフレーバーティーより、1時間30分お好きなだけお召し上がりいただけます。
※料金にはサービス料と消費税が含まれます。

TOKYO DOME CITY CHRISTMAS PARK

サンタと撮影記念&サンタパレード(昨年の様子)
サンタと撮影記念&サンタパレード(昨年の様子)
みんなの郵便局(イメージ)
みんなの郵便局(イメージ)
クリスマスギフトマーケット(昨年の様子)
クリスマスギフトマーケット(昨年の様子)
クリスマスギフトマーケット クリスマスワークショップ(イメージ)
クリスマスギフトマーケット クリスマスワークショップ(イメージ)
クリスマスギフトマーケット「キノ・イグルー」による野外映画上映
クリスマスギフトマーケット「キノ・イグルー」による野外映画上映

サンタと休日を一緒に過ごすイベントやクリスマスを彩るマーケット、ワークショップ、ライブなど各種イベントが盛りだくさん!

昨年好評だった「サンタと記念撮影」のほか、サンタをテーマにしたワークショップ、お手紙、パレードなど、サンタと休日を一緒に過ごすイベントが実施されます。 また、クリスマスを彩るマーケット、ワークショップ、ライブなど、各種イベントが盛りだくさん。 さらに、ウィンターイルミネーションと連動したシールラリーを開催。ラリー完走で参加賞やSNS投稿画面提示で、シティ内で使用できる利用券などがプレゼントとしてもらえます。 <おもな催し> ★サンタクロース・ホリデー クリスマス前にサンタが東京ドームシティに遊びに来ます。一緒に写真を撮影したり、お手紙を書いたり、サンタに変身できるワークショップを開催します。 ◎開催日時:12月3日(土) 11:00~18:00、10日(土) 10:00~18:00 【撮影】12月3日(土) 13:00~(ラクーアガーデン)16:30~(ミーツポートガーデン) 12月10日(土) 16:00~(Hi!EVERYVALLEY)17:00~(ミーツポートガーデン) ★サンタと撮影記念&サンタパレード サンタとの記念撮影ができます。東京ドームシティ ウィンターイルミネーションのフォトスポットでサンタと一緒に写真を撮影したり、シティ内を一緒にパレードします。 ◎開催日:12月17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日) ◎時間:【撮影】13:00~/16:00~(ミーツポートガーデン)18:30~(ラクーアガーデン) 【パレード】18:00~(ラクーアガーデン、ミーツポートガーデン) ◎料金:無料 ★みんなの郵便局in東京ドームシティ 郵便局の職業体験イベント「みんなの郵便局」を東京ドームシティで開催します。 世界中の子どもたちへのクリスマスプレゼントをサンタに配達するなど、郵便局のお仕事を体験できるイベントです。 ◎開催日時:12月10日(土)、11日(日) 10:00~12:00/13:00~15:00 ※事前申込み制 ◎場所:ミーツポートガーデン、Hi!EVERYVALLEY など ◎主催:日本郵便株式会社 ◎申込みURL:https://www.post.japanpost.jp/event/minnanoyuubinkyoku/index.html ※イベント詳細に関しては、11月下旬に公開予定 ★クリスマスギフトマーケット 4日間限定のクリスマスギフトマーケットを開催。クリスマス雑貨の販売やクリスマスワークショップをはじめ、LIVEや野外映画など東京ドームシティ内で様々なイベントを開催します。 その他の詳細は公式サイトにてご確認ください。

開催期間
2022/11/26(土)~2022/12/25(日)
雨天時情報
小雨決行
時間
11:00~21:00
イベントにより異なる
開催場所
東京ドームシティ
最寄駅
水道橋駅(徒歩1分) / 春日駅(徒歩3分) / 後楽園駅(徒歩3分)
所在地
東京都文京区後楽 1-3-61
料金・費用
イベントにより異なる

SHIBUYA SKY「Sparkling View」

Sparkling Balloon Corridor(夜のイメージ)
Sparkling Balloon Corridor(夜のイメージ)
Sparkling Balloon Corridor(日中のイメージ)
Sparkling Balloon Corridor(日中のイメージ)
特別な大型映像と環境音楽によってスパークする回廊
特別な大型映像と環境音楽によってスパークする回廊
渋谷上空でスパークする特別フォトスポット
渋谷上空でスパークする特別フォトスポット
Sparkling Light Tree
Sparkling Light Tree
光と音響による特別演出 「 スペシャルセレブレーション 」
光と音響による特別演出 「 スペシャルセレブレーション 」

眺望を乱反射する大量のミラーバルーンが出現、天に伸びる光のツリー演出も!

「渋谷スクランブルスクエア」14階・45階・46階・屋上の展望施設「SHIBUYA SKY」は、ウィンターシーズンの特別イベント「Sparkling View」を期間限定で開催。 2022年の冬は、SHIBUYA SKYでしか見ることのできない、きらめく冬景色をテーマに、大人にも子どもにも楽しめるようなコンテンツが楽しめます。 屋内展望回廊「SKY GALLERY」には、大小さまざまな大きさのミラーバルーンが大量に出現。 360°の眺望を凝縮し乱反射することで、回廊を進むにつれてさまざまに変化する、不思議で幻想的な空間を体験できます。 また、屋上展望空間「SKY STAGE」には、きらめく光のツリーが登場。 開催期間中の19時以降には、30分おきに光と音響による特別な演出が行われ、冬の祝祭を彩ります。 澄み渡った冬の青空やきらめく都市の夜景が乱反射する回廊。大迫力の光が天に向かって伸びる屋上。360°の解放的な展望を誇るSHIBUYA SKYの特別な景色を楽しめます。 ●スペシャルコンテンツ 01:Sparkling Balloon Corridor 開催場所:46階 屋内展望回廊「 SKY GALLERY」 SKY GALLERYに現れた大量のミラーバルーンが刻々と変化する景色をぎゅっと映し込み、拡散します。日中には澄み渡った冬の青空が映り込み夜にはイルミネーションきらめく都市の夜景が乱反射することで、いつ訪れても楽しめる展望回廊となります。 ●スペシャルコンテンツ 02:Sparkling Light Tree 開催場所:屋上展望空間「SKY STAGE」 本イベント期間中の19時以降は、SHIBUYA SKYの屋上から渋谷の街に向けて、クリスマスツリーに見立てた光の柱が常時点灯しています。 また、19時以降の30分おきに、光と音響による特別な演出「スペシャルセレブレーション」が行われます。

開催期間
2022/11/17(木)~2022/12/25(日)
雨天時情報
※「Sparkling Light Tree」は、天候不良により屋上が閉鎖している場合は、ご覧いただけません。
開催場所
SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)
最寄駅
渋谷駅
所在地
東京都渋谷区 渋谷2-24-12 14階・45階・46階・屋上

ブロードウェイ クリスマス・ワンダーランド

“劇場で楽しむクリスマス”として、2016年の日本初演から毎年上演されていた『ブロードウェイ クリスマス・ワンダーランド』が3年ぶりに東急シアターオーブに帰ってきます!

ステージには巨大ツリーやステンドグラスが輝くクリスマスタウン、氷の世界やクマのぬいぐるみが動き出すサンタのおもちゃ工場など、夢のようなクリスマスの光景がいっぱい! 世界で活躍するシンガーたちの心躍るクリスマスソングの数々。ゴスペルからポップスまで思わず踊りだしたくなるクリスマスソングのオンパレード! さらにはダンサーたちによる華麗なラインダンスやタップに、舞台上に現れるスケートリンクでのスケートショーなど、息つく間もない圧巻のステージは見どころ満載。もちろんサンタクロースも登場します。 クリスマスプレゼントを開けるときのようにワクワクドキドキ、大人から子どもまで、日常を忘れ心から楽しめて笑顔になれる、特別なクリスマスのひとときをお届けします。 そして、10月29日(土)より、10日間限定でペア割チケットの販売が決定いたしました。 今年のクリスマスは、恋人と、友人と、ご家族とハッピーな時間を過ごしませんか? 詳しくは、公式ホームページをご参照ください。 【出演】アメリカ・カンパニー  英語上演

開催期間
2022/12/17(土)~2022/12/25(日)
開催場所
東急シアターオーブ <Shibuya Hikarie 渋谷ヒカリエ>
最寄駅
渋谷駅
所在地
東京都渋谷区 渋谷2-21-1(渋谷ヒカリエ11階)
料金・費用
【チケット料金(全席指定・税込)】 S席9,800円、A席6,800円


<ペア割チケット販売概要>
◎販売期間:2022年10月29日(土)10:00~11/7(月)23:59
◎対象席種・料金: S席9,800円 

ペア割
S席平日公演:2枚ペアで17,600円(1枚あたり1,000円引き/8,800円)
S席土日公演:2枚ペアで18,600円(1枚あたり500円引き/9,300円)

※3歳以上入場可(チケットが必要になります)。ただし、膝上でのご観劇はできません。
※チケットはお一人様1枚必要です。
※ご来場のお客様全員にサンタ帽をプレゼント!

ミュージカル『スクルージ~クリスマス・キャロル~』

市村正親によるスクルージ!英国の国民的作家ディケンズの名作『クリスマス・キャロル』を原作にしたクリスマスシーズンミュージカルの決定版!

『スクルージ~クリスマス・キャロル~』の原作となった作品は、1970年12月にイギリスとアメリカで上映された英国産ミュージカル映画「スクルージ」。日本でも同時期に「クリスマス・キャロル」の邦題で公開されました。 ミュージカル版『スクルージ』は1992年イギリス・バーミンガム アレクサンドラ・シアターで初演され、スクルージ役を演じたのは脚本・音楽・作詞のレスリー・ブリカッスの盟友アンソニー・ニューリーでした。 日本での初演は1994年。 この公演で市村正親が主演して以降97、99年、2013年に新演出版、2015年、2019年と市村自身ライフ・ワークとして再演を重ねています。 スクルージの事務所の事務員であるボブ・クラチット役を武田真治、スクルージの甥・ハリー役/若き日のスクルージ役を相葉裕樹、ハリーの妻・ヘレン役/商店主の娘・イザベル役を実咲凜音、スクルージのかつての相棒・ジェイコブ・マーレイ役を安崎 求、クラチット夫人/過去のクリスマスの精霊役を愛原実花、商店主の妻・フェジウィッグ夫人役を今 陽子、そして現在のクリスマスの精霊役を今井清隆が演じます。なお、子役は後日発表される予定です。 <文化庁子供文化芸術支援事業対象公演> 本公演は文化庁子供文化芸術支援事業の対象公演につき、下記日程の本公演を4歳~18歳までのお子様を対象に無料で招待されます。 19歳以上の付添者がいる場合について 料金:付添者おひとり様 6,500円(税込) 【対象公演日時】 ◆12月7日(水)18:00 ◆12月8日(木)18:00 ◆12月10日(土)17:30 ◆12月14日(水)18:00 ◆12月17日(土)17:30 ◆12月21日(水)18:00 ◆12月24日(土)17:30 ※お申し込み受付期間は後日発表 ※詳細は文化庁子供芸術文化支援事業の特設サイトにて

開催期間
2022/12/07(水)~2022/12/25(日)
開催場所
日生劇場
最寄駅
日比谷駅
所在地
東京都千代田区有楽町 1-1-1
料金・費用
<チケット料金>
S席:11,500円
A席:6,500円
(全席指定・税込)
Yシート:2,000円※20歳以下対象・当日引換券・要証明書・8月25日より枚数限定発売

※4歳以上入場可(チケットが必要になります)
※膝上でのご観劇はできません。
※本公演のチケットは主催者の同意のない有償譲渡が禁止されています。
※車椅子でご来場のお客様は、車椅子スペースに限りがございますので、事前にホリプロチケットセンターまでご連絡ください。
※やむを得えない事情により、出演者並びにスケジュールが変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
※公演中止の場合を除き、払い戻し、他公演へのお振替はいたしかねます。ご了承のうえ、お申込みください。

TORRENT Winter Afternoon Tea

1段目
1段目
2段目
2段目
3段目
3段目
ストーンプレート
ストーンプレート
ウェルカムドリンク
ウェルカムドリンク

~甘酸っぱい苺や旬の食材で冬の訪れを感じる~トレント ウィンターアフタヌーンティーの登場!

今回は冬をテーマに、赤やグリーンの色鮮やかなプティフールや、旬の食材を取り入れたセイボリーがラインナップ。 プティフールは、見た目もキュートな苺飴や、苺・生クリーム・スポンジの層が美しいグラスショートケーキなど苺づくしなスイーツが登場。 また、毎回好評のスコーンは、冬にぴったりなココア風味で提供されます。セイボリーには、柔らかくてジューシーな富士高原どりのフリカッセや、ほうれん草とベーコンのキッシュなど素材にこだわった品々が楽しめます。 <1段目> ・ピスタチオクリームコーン ・苺のムース ・エクレア ・苺飴 ・グラス苺ショートケーキ <2段目> ・フレンチトースト ・ミックスサンド <3段目> ・ゲランド塩スコーン ・ココアスコーン ・コンディメント (クロテッドクリーム、苺ジャム) <ストーンプレート> ・オリーブマリネ ・ミニBLTバーガー ・カリフラワーのピクルス ・富士高原どりのフリカッセ ・ほうれん草とベーコンのキッシュ <ウェルカムドリンク> ・淡雪~あわゆき~ 儚く消えゆく雪をイメージしたノンアルコールカクテル。ヨーグルトにレモン果汁と甘さを加えたベースに、ベリーの甘酸っぱいソースをアクセントにしたトロっと滑らかな味わいです。 その他、お飲み物はシンガポール発世界屈指のラグジュアリーティーブランド「TWG Tea」から8種類の紅茶のほかコーヒー、カフェラテ、カプチーノ、エスプレッソ、アイスコーヒー、アイスティーをお好きなだけ楽しめます。

開催期間
2022/12/01(木)~2023/01/31(火)
(除外日:1/1~1/3)
時間
(1部)11:45~13:45/(2部)14:30~16:30 ※各2時間制(限定数/要予約)
開催場所
渋谷ストリームエクセルホテル東急
会場
渋⾕ストリームエクセルホテル東急 Bar & Dining「TORRENT」(ダイニングエリア)
最寄駅
渋谷駅
所在地
東京都渋谷区渋谷 3-21-3
料金・費用
(平日)4,300円 / (土日祝)4,700円

混声合唱団鈴優会 第32回定期演奏会 ~ 創団30周年記念 ~

混声合唱団鈴優会、活動30周年記念のコンサート!

合唱名曲、クリスマスにちなんだステージ、コンクールで演奏した作品など、盛りだくさんの内容です。 ★1st stage 混声合唱組曲 旅の途の風に(作詩:須田貢正 作曲:佐藤敏直) ★2nd stage 平和への祈り Kyrie eleison (Lord, Have Mercy)(作曲:Larry Nickel) Dona nobis pacem(作曲:Karl Jenkins) Night Shall Be Filled With Music(作詞:H. W. Longfellow 作曲:Larry Nickel) ★3rd stage 創団30周年記念委嘱作品初演(作曲:松本望) ★4th stage クリスマス名曲集 O magnum mysterium(おお、偉大な神秘)(作曲:Tomás Luis de Victoria) 荒野の果てに(編曲:堀内貴晃) ジングルベル(編曲:信長貴富) 赤鼻のトナカイ(編曲:横山潤子) クリスマス・イブ(編曲:大竹くみ) あわてんぼうのサンタクロース(編曲:松永ちづる) ※曲目は一部変更になる場合がございます。

開催期間
2022/12/25(日)
時間
14:00~
開催場所
文化総合センター大和田
会場
渋谷区文化総合センター大和田 4階 さくらホール
最寄駅
渋谷駅
所在地
東京都渋谷区 桜丘23-21
料金・費用
全席自由
一般:2,000円 学生:1,000円

クリスマスゲームにチャレンジ!成功してプレゼントもらおう

クリスマス輪投げやボーリングも!チャレンジ成功で松屋銀座からプチスイーツをプレゼント。

クリスマス当日、正面口にミニゲームが登場。クリスマス輪投げやボーリングなど、ゲームをお楽しみいただけます。見事チャレンジに成功したらクリスマススイーツをプレゼント。 ※プレゼントは数量限定、なくなり次第終了。 ※小さいお子様は保護者の方と一緒にご参加ください。

開催期間
2022/12/25(日)
雨天時情報
荒天中止
時間
13:00~16:00
開催場所
松屋銀座
会場
松屋銀座 1階正面口特設スペース
最寄駅
銀座駅(徒歩1分) / 東銀座駅(徒歩3分) / 銀座一丁目駅(徒歩3分) / 有楽町駅(徒歩8分)
所在地
東京都中央区 銀座3-6-1
料金・費用
参加費無料

プロのカメラマンによるクリスマスフォトサービス

青森県のねぶたとクリスマスがコラボレーション!トナカイが3Dアニメーションで現れるAR体験も!

青森県のねぶたとクリスマスがコラボレーションした装飾ウィンドウの前で、プロのカメラマンがお写真をお撮りしその場でプレゼント。スマートフォンでねぶたのトナカイが3Dアニメーションで現れるAR体験もご用意。クリスマスの思い出作りに、ぜひご参加ください。 ※混雑時は整理券を配布いたします。

開催期間
2022/12/24(土)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
13:00~17:00(最終受付16:30)
開催場所
松屋銀座
会場
松屋銀座 1階正面口特設スペース
最寄駅
銀座駅(徒歩1分) / 東銀座駅(徒歩3分) / 銀座一丁目駅(徒歩3分) / 有楽町駅(徒歩8分)
所在地
東京都中央区 銀座3-6-1
料金・費用
無料

サンタクロース撮影会 事前予約制

▲サンタクロース イメージ
▲サンタクロース イメージ

フィンランドよりサンタクロースが来店!サンタクロースと一緒に撮影ができます。

フィンランドの「サンタクロースオフィシャルホームタウン」ロヴァニエミ市からサンタクロースが登場!プロのカメラマンが撮影したお写真をその場でプレゼントいたします。 事前予約制です。予約受付は、11月29日(火)午前10時公開の松屋ウェブサイト特設サイトにてご予約ください。 ※定員組数に達し次第、締め切らせていただきます。※お写真は印刷でのお渡しになります。(1組につき1枚) ※1組につき5名様までのご参加とさせていただきます。

開催期間
2022/12/10(土)
雨天時情報
荒天中止
時間
11:00~16:30(予定)
①午前11時から/②午後1時30分から/③午後3時30分から(各回20組)
開催場所
松屋銀座
会場
松屋銀座 8階MGテラス
最寄駅
銀座駅(徒歩1分) / 東銀座駅(徒歩3分) / 銀座一丁目駅(徒歩3分) / 有楽町駅(徒歩8分)
所在地
東京都中央区 銀座3-6-1
料金・費用
500円

銀座 蔦屋書店クリスマス 2022「The Wish Book」

アーティストによる作品展示やこだわりのクリスマス雑貨のフェアなど、大切な人と一緒に楽しめる様々な企画を開催します。

今年の銀座 蔦屋書店クリスマスフェアは、11月4日(金)~12月25日(日)の期間に前期・後期に分けて開催します。 テーマは“The Wish Book”。 幼い頃、おもちゃ屋さんや百貨店のカタログを擦り切れるまで眺めてはプレゼントに何を買ってもらうかワクワクしながらクリスマスまでの日々を過ごした記憶はありませんか。 クリスマスは年に一度好きなものを買ってもらえる特別な日でした。 そんな幼い頃のクリスマスの高揚感を大人になったいま再び味わって頂きたく銀座 蔦屋書店のコンシェルジュがアーティストと一緒に素敵なプレゼントを考えました。 アーティスト中村萌氏の個展開催、スノードームの販売のほか、銀座 蔦屋書店がおすすめするアーティストによる作品展示など、ワクワクする様々な企画を開催します。 そして、クリスマスオーナメントや絵本、クリスマス限定のアート作品など、大切な人へのギフトとしても最適なアイテムが数多く並びます。

開催期間
前期:11/4(金)~11/27(日) 後期:11/29(火)~12/25(日)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
10:30~21:00
※店頭開催時間
開催場所
GINZA SIX
最寄駅
銀座駅 / 日比谷駅 / 東銀座駅 / 有楽町駅
所在地
東京都中央区銀座 6-10-1
料金・費用
無料

JALベルスター2022

クリスマス恒例!お台場でミュージックベルの美しい音色を体感。日本航空客室乗務員によるミュージックベル演奏。

日本航空の客室乗務員有志によるミュージックベル演奏チーム「JALベルスター」は、1995年の結成以来、毎年伝統を引き継ぎながらクリスマスの時期に演奏を行っています。 2019年以来、3年ぶりの開催となる本年も、クリスマスシーズンに合わせて12月24日(土)25日(日)の両日、グランドニッコー東京 台場にてミュージックベルの演奏を披露します。 <演奏曲数/曲名> 「We wish You a Merry Christmas」、「サンタが街にやってくる」などのクリスマスソングの他、「星に願いを」などのディズニーソング、『千と千尋の神隠し』のテーマソング「いつも何度でも」など、8~9曲を演奏予定。

開催期間
2022/12/24(土)~2022/12/25(日)
時間
16:30~18:00
○12月24日(土)
16:30~現行制服着用での演奏
18:00~歴代制服着用での演奏

○12月25日(日)
16:30~歴代制服着用での演奏
18:00~現行制服着用での演奏

※演奏時間:各30分程度
開催場所
グランドニッコー東京 台場
会場
2階アトリウム(台場駅直結)
最寄駅
台場駅
所在地
東京都港区 台場2-6-1
料金・費用
無料

ANAインターコンチネンタルホテル東京 「アトリウムラウンジ」『クリスマス・アフタヌーンティー』

「クリスマス・アフタヌーンティー」 ※写真は2名盛
「クリスマス・アフタヌーンティー」 ※写真は2名盛
アトリウムラウンジ (ATRIUM Lounge)内観
アトリウムラウンジ (ATRIUM Lounge)内観

近づくクリスマスに胸を躍らせる、華やかなスイーツとセイボリー全17品のアフタヌーンティー。

「クリスマス・アフタヌーンティー」では、サンタクロースをかたどったルビーチョコレートのガナッシュや、バニラクリームと洋ナシのコンポートを忍ばせたスノーマン形のホワイトチョコレート、アラザンやピンクペッパーで飾り付けたクリスマスリース形のケーキなど、“クリスマス”をモチーフにした12種類のカラフルなスイーツをティースタンドに並べて提供されます。 また、別皿にクロワッサンにローストビーフを挟んだサンドイッチや鹿肉のミートパイなど5種類のセイボリー(塩味のメニュー)を盛り付け、一品一品丁寧に仕立てられた料理がより一層華やぎを添えています。 ドリンクは、ドイツの老舗紅茶メーカー「ロンネフェルト」の風味豊かな各種紅茶やハーブティーをはじめ、日本茶やコーヒー、ホットチョコレートなど、合計26種類の豊富なメニューをフリードリンクで楽しめます。

開催期間
2022/11/14(月)~2022/12/25(日)
時間
11:00~
18:30(最終入店) ※2時間制
開催場所
ANAインターコンチネンタルホテル東京
会場
アトリウムラウンジ(2FL.) ATRIUM Lounge
最寄駅
溜池山王駅(徒歩5分)
所在地
東京都港区 赤坂1-12-33
料金・費用
1名 7,500円(税・サービス料込み)

ホワイト×シルバー アフタヌーンティーセット

▲上段
▲上段
▲中段
▲中段
▲下段
▲下段
▲贅沢に敷き詰めたいちごと純白のコントラストが美しい「Color Parfait ~White~」2022年11月1日(火)~12月31日(土)の期間に販売
▲贅沢に敷き詰めたいちごと純白のコントラストが美しい「Color Parfait ~White~」2022年11月1日(火)~12月31日(土)の期間に販売

ウィンターシーズンの銀世界をテーマにしたアフタヌーンティー。

冬の銀世界を連想させるホワイトとシルバーを基調に、雪のように煌めくアフタヌーンティーが期間限定で楽しめます。 上段の「ムースフロマージュ」は、やわらかい雪のような真っ白い求肥で包んだムースに銀箔入りのソースをあしらい、純白の雪山を連想させる一品に仕上げられています。トップにトッピングされた赤スグリと白スグリの酸味が、甘いムースと絶妙なハーモニーを生み出します。 中段は、ヨーグルトクリームを巻いたホワイトロールや、銀箔をあしらった「タルトシトロン」など、様々な味わいが楽しめるスイーツをご用意。 下段には、洋梨のソースと一緒に楽しむ発酵バターのスコーンや、蕪と百合根の柚子風味を添えたカリフラワーのフランなど、ホワイトを基調とした冬らしいバリエーション豊かなセイボリーが揃います。 ホワイトとシルバーの上品な世界観のアフタヌーンティーセットで、優雅な冬のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

開催期間
2022/11/01(火)~2022/12/31(土)
時間
13:00~17:00
開催場所
グランドニッコー東京 台場
会場
グランドニッコー東京 台場 2階「The Lobby Cafe」
最寄駅
台場駅
所在地
東京都港区 台場2-6-1
料金・費用
5,000円
※税サ込

クリスマス ファミリーブッフェ ~鉄道フェア2022~

「クリスマスファミリーブッフェ~鉄道フェア~」イメージ写真
「クリスマスファミリーブッフェ~鉄道フェア~」イメージ写真
「プラレール」のジオラマ展示 
「プラレール」のジオラマ展示 
『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』 E5ヤマノテとの記念撮影会
『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』 E5ヤマノテとの記念撮影会
本物の駅長と一緒に!「駅長制服で記念撮影&駅員体験」コーナー 
本物の駅長と一緒に!「駅長制服で記念撮影&駅員体験」コーナー 
鉄道模型コーナー
鉄道模型コーナー
フォトスポット
フォトスポット

人気のプラレールのジオラマやシンカリオンZとの記念撮影も!鉄道にまつわる充実の企画とホテル自慢のブッフェ料理で特別なクリスマスを。

ブッフェ料理はローストビーフやサーモンのマリネ、エドモント特製カレー、バラエティ豊かなデザートなど、人気のメニューがラインナップ。 会場内は感染症対策を徹底し、ゆとりあるテーブルレイアウトの着席スタイルでブッフェを楽しめます。 また、「プラレール」のジオラマや『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』E5ヤマノテとの記念撮影会、駅長&駅員体験コーナー、新幹線の20分の1スケールの精巧な模型の展示、景品付きの鉄道シールラリーなど、鉄道にまつわる充実の企画を実施。 子どもから大人まで、家族みんなで楽しめるイベントです。 (C)TOMY 「プラレール」は株式会社タカラトミーの登録商標です。 (C)プロジェクト シンカリオン・JR-HECWK/超進化研究所Z・TX JR東日本商品化許諾済

開催期間
2022/12/25(日)
時間
11:00~15:00
(食事会場は12:00~14:00)
開催場所
ホテルメトロポリタン エドモント
会場
ホテルメトロポリタン エドモント 宴会場(本館2階)
最寄駅
飯田橋駅 / 水道橋駅
所在地
東京都千代田区 飯田橋3-10-8
料金・費用
大人\12,000 / お子様(小学生)\5,000 / 幼児(3~6歳)\3,500 / 幼児(1~2歳)\1,000
※サービス料・消費税を含む
※お子様・幼児は鉄道シールラリー台紙付き

ワールドワインクリスマスフェスティバル@東京ミッドタウン日比谷

クリスマスを彩るご褒美ワイン。今回は、シャンパーニュと高級赤ワインが豊富にラインナップされます。

<シャンパーニュ販売ブース> 現在市場で品薄のシャンパーニュを、特別ブースにて試飲即売を実施いたします。 <クリスマスプレゼント抽選会> 試飲にご参加いただいた方に、もれなく素敵なワイングッズが当たる抽選会にもご参加いただけます。 <WEB来場予約プレゼント> WEBにてご予約をされて試飲会へご参加いただいた方には、先着500名様にクリスマスプレゼントをご用意しています。 ご予約は下記「試飲会お申込みフォーム」よりお願いいたします。

開催期間
2022/12/10(土)~2022/12/25(日)
雨天時情報
雨天決行
時間
1100~2100
開催場所
東京ミッドタウン日比谷
最寄駅
日比谷駅 / 有楽町駅
所在地
東京都千代田区 有楽町1-1-2
料金・費用
無料

クリスマススイーツブッフェ

スイーツ17種、温製、冷製のお食事メニュー13種の計30種が登場。

クリスマスの定番「ショートケーキ」やオーナメントをイメージしたタルト、白い切り株をイメージした「ホワイトノエル」など、クリスマス感溢れる、この時期ならではのスイーツブッフェが楽しめます。

開催期間
2022/11/05(土)~2022/12/25(日)
土休日限定での開催。
雨天時情報
天候による変更なし
時間
11:45~16:30
2部制
【1部】11:45~13:45
【2部】14:30~16:30
開催場所
サンシャインシティプリンスホテル
最寄駅
東池袋駅 / 池袋駅
所在地
東京都豊島区 東池袋3-1-5
料金・費用
1名さま おとな 5,000円
こども(小学生) 3,000円
こども(4~6才) 1,500円

お台場レインボー花火2022

「お台場レインボー花火2022」 イメージ
「お台場レインボー花火2022」 イメージ

3年振りとなる「お台場レインボー花火2022」が開催決定。空気が澄みわたり、夜景が一段と美しいお台場の冬空に、約1,300発もの花火が打ち上がります。

夜景を背景にダイナミックに咲きほこる炎の華は、見るもの全てを幻想的な世界へと誘います。 さらに、最終日の12月24日(土)には、音楽と連動した「ミュージック花火」を実施。クリスマス気分を盛り上げてくれる音楽に連動した花火がお台場の夜空を彩ります。ぜひ、ご友人・ご家族・恋人との特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

開催期間
2022/12/3(土)、12/10(土)、12/17(土)、12/24(土)
雨天時情報
雨天中止
時間
19:00~19:05
約5分間
開催場所
お台場海浜公園
会場
打ち上げ場所:お台場「自由の女神」沖
最寄駅
台場駅 / お台場海浜公園駅 / 東京テレポート駅
所在地
東京都港区 台場1-4
料金・費用
無料

Brilliant Winter Rink

Brilliant Winter Rink キービジュアル
Brilliant Winter Rink キービジュアル
Brilliant Winter Rink
Brilliant Winter Rink
Brilliant Winter Rink
Brilliant Winter Rink
Brilliant Winter Rink
Brilliant Winter Rink
ニンジャ屋台村
ニンジャ屋台村
ニンジャ屋台村
ニンジャ屋台村

“氷じゃない!?” キラキラ空間に囲まれたサステナブルなアイススケートリンク。

「Brilliant Winter Rink」と題し、ウィンタースポーツの定番であるアイススケートが、アクアシティお台場施設内に登場します。 今回使用するのは“氷じゃない”樹脂製アイススケートリンク。環境に優しいサステナブルなアイススケートリン クを、150平方メートル超もの大きさで開設されます。 会場は光り輝くカラーバルーンと照明に囲まれ、煌びやかな空間となっています。 また、キッズも楽しめる縁日「ニンジャ屋台村」も実施。「スーパーボールすくい」「コインおとし」「ヨーヨー 釣り」「スマートボール」「ピットフォール」の5つのゲームが登場します。 ファミリーで楽しんでみてはいかがでしょうか。 ■「ニンジャ屋台村」 実施概要 開催期間:2022年11月9日(水)~2023年2月5日(日) 開催時間:12:00~20:00 会場:アクアシティお台場 3F アクアアリーナ 参加費:1つの遊びにつき500円

開催期間
2022/11/09(水)~2023/02/05(日)
時間
12:00~20:00
※1回あたり制限時間60分
開催場所
アクアシティお台場
会場
アクアシティお台場 3F アクアアリーナ
最寄駅
台場駅(徒歩1分) / 東京テレポート駅(徒歩6分)
所在地
東京都港区 台場1-7-1
料金・費用
大人1,800円、未就学児・小学生1,500円 ※スケートシューズ、プロテクター一式、手袋込み
レンタル対象品:スケートシューズ、プロテクター一式、手袋

ウィンターイルミネーション

心ゆくまで堪能できる都内ホテル最大級のウィンターイルミネーション。

毎年好評の都内ホテル最大級のウィンターイルミネーションが今年も実施されます。 冬の時期にしか現れない夜空に煌めく光のおもてなしをお楽しみください。また、ホテル内には大小あわせて30本以上のクリスマスツリーが登場します。

開催期間
2022/10/28(金)~2023/02/28(火)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
16:00~2:00
※場所により異なります
開催場所
ホテルニューオータニ
最寄駅
赤坂見附駅(徒歩3分) / 永田町駅(徒歩3分) / 麴町駅(徒歩6分) / 四ツ谷駅(徒歩8分)
所在地
東京都千代田区 紀尾井町4-1
料金・費用
無料

GINZA SIX 屋上スケートリンク「Rooftop Star Skating Rink」

イメージ
イメージ

地上約56m、銀座で“最も星に近い”屋上庭園 GINZA SIX ガーデンに「スケートリンク」が初登場!

銀座最大の面積(約4,000平方メートル)を誇るGINZA SIX ガーデン内の「水盤エリア」と「芝生エリア」にスケートリンクが登場。 氷ではなく、樹脂を使用したリンクは電気を使用していないためエコであり、服が濡れない嬉しいメリットも。子どもも安心して滑ることができるスケートリンクです。 リンクの周りの木々にクリスマスの装飾が施され、夜には煌びやかなイルミネーションが楽しめます。 また、リンクの中央にはスタータワーを設置、フォトスポットとして撮影も可能です。 芝生エリアの一部には、4~5名が着席可能なドームテントも設置。スケートの後の寛ぎスペースとして利用できます。 ここでしか体感できないクリスマスを楽しんでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2022/12/01(木)~2023/01/31(火)
時間
平日12:00~20:00、土日祝11:00~20:00 最終受付19:00
開催場所
GINZA SIX
会場
GINZA SIX ガーデン (屋上庭園) 水盤、芝生エリア
最寄駅
銀座駅 / 日比谷駅 / 東銀座駅 / 有楽町駅
所在地
東京都中央区銀座 6-10-1
料金・費用
【滑走料】
●大人(高校生以上):2,000円 ●小人(中学生以下):1,500円
※貸靴料含む ※未就学児は保護者同伴 ※3歳以下は滑走不可 ※(平日は3時間制、土日祝は1時間制)延長料金:30分500円、小人300円 ※付き添い料金:200円/1人

【チケット購入方法】
現地にて販売(現金・クレジットカード・交通系IC・PayPay)

【物販・レンタル】
●手袋販売(入場者全員装着必須・持参でも可)大人用:500円 子ども用:300円
●ヘルメット貸出(無料、10歳以下は着用必須)
●靴下販売:会場で販売予定

Christmas Forest 2022 in SHIBA PARK

Christmas Forest ‘22ロゴ
Christmas Forest ‘22ロゴ
イメージ画像
イメージ画像
イメージ画像
イメージ画像
イメージ画像
イメージ画像

東京のシンボルである「東京タワー」と、ツリーやイルミネーションとのコラボレーションを眺めながら、さまざまな料理やお酒を楽しめる屋外型イベント。

「Christmas Forest」というコンセプトにあわせて、ボタニカル(自然素材)の装飾やキャンドルライトのような暖色のライトアップを施し、公園という立地を活かした落ち着きのある雰囲気を演出したイベントです。 約20店舗の飲食店が出店予定。 ※写真はイメージです。

開催期間
2022/12/10(土)~2022/12/25(日)
時間
【月~木】11:00 ~ 21:00  【金土日】11:00 ~ 22:00
開催場所
都立芝公園
会場
都立芝公園4号地広場
最寄駅
芝公園駅 / 赤羽橋駅 / 御成門駅
所在地
東京都港区 芝公園1・2・3・4丁目

「モエ・エ・シャンドン EFFERVESCENCE エフェルヴェソンス” シャンパンの魔法と輝きを

シャンパンタワーを中心に、音楽とダンスのパフォーマンスも楽しめるホリデーシーズンを華やかに彩るイベント。

「EFFERVESCENCE エフェルヴェソンス シャンパンの魔法と輝きを」がテーマのホリデーシーズンイベント。 シンボリックなスケールと輝きを放つ東京タワー直下でモエ・エ・シャンドンの初めて大規模なイベントが実施されます。 1日限定で3回のみのスペシャルなパーティーが開催され、年末限定商品モエ アンペリアル エフェルヴェソンスのウェルカムドリンクに続き、モエ アンペリアルのマグナムボトル1500mlでのサービスが、Mr CHEESECAKE 代表の田村浩二シェフが今回のために考案したフィンガーフードと共に提供されます。 会場では、フランスの著名ジュエリー職人カルル・マズロ氏が作製した世界に3点だけの真鍮製ジェロボアムボトルが展示されます。 また、モエ・エ・シャンドンが生み出した数々の創意あふれるセレブレーションモーメントを飾ってきたシャンパンタワーを中心に、音楽とダンスのパフォーマンスも楽しめます。

開催期間
2022/12/10(土)
雨天時情報
雨天決行
時間
12:30~22:00
-DAY PARTY:12:30~14:00
-AFTERNOON PARTY:15:00~16:30
-NIGHT PARTY:19:00~22:00
開催場所
東京タワー
会場
東京タワー地上特設イベント会場
最寄駅
赤羽橋駅 / 御成門駅 / 大門駅 / 浜松町駅 / 神谷町駅
所在地
東京都港区芝公園 4-2-8
料金・費用
-DAY PARTY: 税込 6,000 円(モエ アンぺリアル2杯付き)
-AFTERNOON PARTY: 税込 6,000 円(モエ アンぺリアル2杯付き)
-NIGHT PARTY: 税込 12,000 円(モエ アンぺリアル3杯付き)

大成建設 Presents 「第九」特別演奏会

時代の寵児・鈴木優人と実力派声楽陣&新国立劇場合唱団で響かせる”歓喜の歌”

年末恒例のベートーヴェン「第九」公演。八面六臂の活躍を展開している鈴木優人が指揮台に上がり、英国の歌姫サンプソンら実力派声楽陣と日本屈指のプロ合唱団の新国立劇場合唱団が、“歓喜の歌”を歌い上げます。 【曲目】 ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 作品125 「合唱付き」 ※前半に鈴木優人によるオルガン独奏(約15分)あり。 ■出演者 指揮=鈴木優人 ソプラノ=キャロリン・サンプソン メゾ・ソプラノ=オリヴィア・フェアミューレン テノール=櫻田亮 バス=クリスティアン・イムラー 合唱=新国立劇場合唱団

開催期間
2022/12/16(金)
時間
19:00~
開催場所
東京芸術劇場
会場
東京芸術劇場 コンサートホール
最寄駅
池袋駅
所在地
東京都豊島区西池袋 1-8-1
料金・費用
S席:9,700円
A席:7,600円
B席:6,100円
C席:4,600円
(全席指定・税込)

<カンフェティ限定>
先着限定!S席:9,700円/A席:7,600円
→カンフェティ特別価格にて販売!
詳しくは「カンフェティ(チケット)」ページをご確認ください。

JAL Special Christmas Weeks

JALオリジナルジェットデザインコンテスト
JALオリジナルジェットデザインコンテスト
2FレストランにてクリスマスにぴったりなJALおすすめの各地グルメを堪能できます。※実施内容は変更になる場合があります。
2FレストランにてクリスマスにぴったりなJALおすすめの各地グルメを堪能できます。※実施内容は変更になる場合があります。
3F空港エリア前ラウンジ(無料):座り心地にこだわったソファでゆったりくつろげます。 JALカード提示でドリンク1杯サービス有。
3F空港エリア前ラウンジ(無料):座り心地にこだわったソファでゆったりくつろげます。 JALカード提示でドリンク1杯サービス有。
フライトシミュレーターで操縦体験!3F空港エリア(500円)
フライトシミュレーターで操縦体験!3F空港エリア(500円)

小さな世界から“クリスマス空旅”に出発!スモールワールズ TOKYOにてJAL Special Christmas Weeks開催。

アジアNo.1ミニチュア・テーマパーク「スモールワールズ TOKYO」は、オフィシャルパートナーである日本航空株式会社とのコラボレーションにより、2022年12月3日~12月25日の期間、JAL Special Christmas Weeksを開催します。 体験型のイベントも盛りだくさんなので、飛行機好きの方はもちろん、遊びつくしたいファミリーやゆったり旅の雰囲気を味わいたい方も楽しめる内容になっています。 この冬は、普段とは違うスモールワールズ TOKYOに是非足を運んでみてはいかがでしょうか。 ■JALオリジナルジェットデザインコンテスト あなただけのオリジナルジェットをデザインしよう! コンテスト受賞作品は実際にスモールワールズの機体にペイントされ、関西国際空港エリアで運行されます。 詳しくは、公式Webサイトのイベント特設ページにてご確認ください。

開催期間
2022/12/03(土)~2022/12/25(日)
時間
平日: OPEN 11:00 CLOSE 19:00 (最終入場18:00)
土日祝:OPEN 11:00 CLOSE 20:00 (最終入場19:00)
開催場所
ミニチュアミュージアム スモールワールズ
最寄駅
有明テニスの森駅(徒歩3分) / 国際展示場駅(徒歩9分)
所在地
東京都江東区有明 1-3-33有明物流センター

The Place of Tokyo クリスマスアフタヌーンティー

クリスマスがテーマのスイーツはパティシエの手作り。
クリスマスがテーマのスイーツはパティシエの手作り。
外はカリッと、中はしっとり!「シュトーレン」や「カヌレ」もラインナップ。
外はカリッと、中はしっとり!「シュトーレン」や「カヌレ」もラインナップ。
フランス産のマロンペーストを使った贅沢なモンブランも。
フランス産のマロンペーストを使った贅沢なモンブランも。
クリスマスの雰囲気&出来立てのお料理も楽しめます。
クリスマスの雰囲気&出来立てのお料理も楽しめます。
紅茶は定番のダージリンやアッサムのほか季節の紅茶やフレーバーティーも。
紅茶は定番のダージリンやアッサムのほか季節の紅茶やフレーバーティーも。

焼きたてスコーンやカヌレ、シュトーレンなどクリスマスをテーマにしたスイーツが勢ぞろい!

The Place of Tokyoで大好評のアフタヌーンティーセットからクリスマス限定のセットが登場しました。 クリスマスの伝統菓子シュトーレンや写真映え間違いなしのスノーマンマカロン、クリスマスツリーを表現したタルト、人気のカヌレやモンブランなどをラインナップ。パティシエ手作りの可愛らしいスイーツが並びます。 アフタヌーンティーセットにはパティシエ手作りの8種類のスイーツが並びます。パティシエがひとつひとつ手描きで丁寧に作った可愛らしいスノーマンマカロンやプレゼントボックス風のパートドフリュイなど、見た目も楽めるスイーツが豊富に用意されています。

開催期間
2022/12/6(火)・12/13日(火)・12/19日(月)・12/20日(火)・12/21日(水)・12/22日(木)・12/24日(土)
開催場所
The Place of Tokyo
会場
The Place of Tokyo
3F The TERRACE Room

施設内にはおむつ交換台付きのお化粧室もあります。
最寄駅
御成門駅 / 神谷町駅 / 赤羽橋駅
所在地
東京都港区 芝公園3-5-4 澁澤ビル
料金・費用
・【12月6日・13日】アフタヌーンティーセット(全12品+紅茶6種+コーヒー6種) 4,800円(税サ込)
・【12月19日~24日】アフタヌーンティーセット(全12品+紅茶6種+コーヒー6種) 5,300円(税サ込)
・お子様ランチ(全7品) 1,500円(税サ込/対象年齢3~7歳)
・特製シュトーレン(テイクアウト販売) 2,530円(税込)
※開催日によって価格が異なります。詳しくはお問い合わせください。

ストリングス クリスマス マルシェ

クリスマスリース・アンティーク小物(イメージ)
クリスマスリース・アンティーク小物(イメージ)
クリスマスマルシェ(イメージ)
クリスマスマルシェ(イメージ)
オーダーメイドの愛犬用ドレス・タキシード(※当日は受注のみ)
オーダーメイドの愛犬用ドレス・タキシード(※当日は受注のみ)
サスティナブルフラワー(イメージ)
サスティナブルフラワー(イメージ)
ザ ストリングス 表参道 エグゼクティブフローリスト 阿久津 弥唯斗氏「今回のイベントを通して、花を身近に感じてもらい、1輪でも良いので花を飾って心豊かな時間を過ごしてほしい。」
ザ ストリングス 表参道 エグゼクティブフローリスト 阿久津 弥唯斗氏「今回のイベントを通して、花を身近に感じてもらい、1輪でも良いので花を飾って心豊かな時間を過ごしてほしい。」

ウェディングの装花をアップサイクルしたドライフラワーや、アンティーク小物、ウェディングドレス生地を使用した愛犬用ドレスなどがラインナップ。

ザ ストリングス 表参道では、1階「Cafe & Dining ZelkovA(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ)」のテラスエリアにて、SDGsの取り組みの一環としてウェディングの装花をアップサイクルしたドライフラワーや、アンティーク小物、ウェディングドレス生地を使用した愛犬用ドレスなどを販売する『ストリングス クリスマス マルシェ』が1日限定で開催されます。 クリスマスリースやスワッグ(壁飾り)などを中心とした花類や、キャンドル、オーナメント等のヨーロッパアンティーク小物、ひとつひとつ手作りするウェディングドレス生地を使用した愛犬用のドレス(当日は受注のみ)などを、1階のテラスエリアにて販売されます。 1本でも廃棄されてしまう花を削減するとともに、サスティナブルな循環につながっていくよう企画されたイベントです。

開催期間
2022/12/20(火)
雨天時情報
少雨決行。状況により開催場所が変更となる可能性があります。
時間
13:00~17:00
開催場所
ザ ストリングス 表参道
会場
Cafe & Dining ZelkovA テラスエリア/ ザ ストリングス 表参道 1F
最寄駅
表参道駅
所在地
東京都港区北青山3-6-8
料金・費用
切り花(生花・ドライフラワー) ¥300~
ブーケ(生花・ドライフラワー) ¥500~
クリスマス リース  ¥3,000~
クリスマス スワッグ ¥1,500~ など
※愛犬用のドレスは受注生産となります(オーダーより約2か月後のお渡し)
※税込み

パラマウントベッド Sea Sideアイススケートリンク

本物の氷を使用した都心で楽しめる本格的な屋外アイススケートリンク。

海を望む絶好のロケーションの中、大人から子どもまで約360平方メートルの開放感満載のスケートリンクで楽しめます。初心者の子どもには滑走補助具の貸出しがあり安心。さらに、今年もおトクな500円分のお買物・お食事券付きチケットも販売されるほか、子どもとペア(大人+小人)でおトクになるプラン(12月17日(土)~)、お買上げレシートの提示で無料で楽しめるプラン(12月1日(木)~)が登場します。 昼間は海を見渡せ、夕暮れから夜間はイルミネーションが彩る幻想的なスケートリンクで、素敵なひとときを過ごしてみては。

開催期間
2022/11/25(金)~2023/02/28(火)
時間
■平日
14:00~21:00(最終受付は20:15)

■土日祝および、2022/12/19(月)~23(金)・12/26(月)~30日(金)・2022/1/3(火)~6(金)
11:00~21:00(最終受付は20:15)

※滑走時間:休日(45分間) / 平日(時間制限なし)
※混雑状況により早期受付終了の場合があります。
※再入場はできません。
開催場所
アーバンドック ららぽーと豊洲
最寄駅
豊洲駅
所在地
東京都江東区豊洲 2-4-9
料金・費用
大人(中学生以上)1,600円(税込)
小人(4歳~小学生)1,200円(税込)
ペア(大人+小人)2,600円(税込)
※マイシューズ持込の場合300円引き
※滑走補助具(トミー)1台500円(45分間、延長無し)

クリスマスジョイアフタヌーンティー

クリスマスをモチーフにしたピンクカラーのハドソンラウンジのアフタヌーンティー
クリスマスをモチーフにしたピンクカラーのハドソンラウンジのアフタヌーンティー
プロのフローリストが楽しくレクチャーしながら作る クリスマスリースアレンジメント(イメージ)
プロのフローリストが楽しくレクチャーしながら作る クリスマスリースアレンジメント(イメージ)
日にち限定で、クリスマスリースアレンジ 付きプランを販売
日にち限定で、クリスマスリースアレンジ 付きプランを販売
ニューヨークラウンジのアフタヌーンティー(イメージ)
ニューヨークラウンジのアフタヌーンティー(イメージ)
ルビーチョコレートと苺づくしの色鮮やかなスイーツ
ルビーチョコレートと苺づくしの色鮮やかなスイーツ
ホテルメイドスコーン2種
ホテルメイドスコーン2種

旬の苺とルビーチョコレートをふんだんに使い、ピンク色に彩ったクリスマスシーズン限定のアフタヌーンティー。

苺のミルクプリンにハーブゼリーを重ねたベリーヌや、サンタクロースをイメージした、ルビーチョコレートのムース、ルビーチョコレートのフルーティーな味わいのロリポップ、クリスマスツリーをモチーフにしたピスタチオのタルト、苺とピスタチオのトナカイに見立てたマカロンなど、軽い口当たりのプティガトーがラインナップします。 ホテル特製のスコーンは、ピスタチオを贅沢に使用したスコーンと、爽やかな酸味を味わえるルビーチョコレートのスコーンが楽しめます。 セイボリーは、アボカドと小海老を使ったトルティーヤロール、ベーコンの旨味と玉ねぎの甘みが凝縮されたキッシュ、柔らかなローストビーフをのせた、トリュフがほのかに香るポテトサラダなど、隣接するフレンチレストランから届く本格的な味わいを堪能できます。 さらに、クリスマス気分をより一層楽しめる、香り高い生のグリーンや華やかなオーナメントを使ったクリスマスリースアレンジメントのワークショップが体験できるプランも登場。 大切な人への贈り物として、また自宅のクリスマス飾りにおすすめです。 彩り豊かな苺やルビーチョコレートをふんだんに取り入れた、ピンク尽くしのアフタヌーンティーで、特別なクリスマスシーズンを楽しんでみてはいかがでしょうか。 《クリスマスリースアレンジ付スペシャルアフタヌーンティープラン》 ・日程:12/8(木)、16(金)、20(火) ・時間:各日10:00~13:30 ・場所:レインボーブリッジビューダイニング&シャンパンバーマンハッタン ・料金:大人1名¥12,400(税・サービス料込) ※アフタヌーンティー、ドリンク、クリスマスリースが含まれます。 ・定員:24名 ・内容:下記いずれかを選択。 (1)HAPPYHOLIDAY(グリーン)(2)SNOWWHITE(ホワイト) ・スケジュール: 10:00 アレンジメントワークショップ 11:30 アフタヌーンティー

開催期間
2022/12/01(木)~2022/12/25(日)
開催場所
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
会場
・クリスマスジョイアフタヌーンティー
ニューヨークラウンジBy インターコンチネンタル東京ベイ/ハドソンラウンジ
レインボーブリッジビューダイニング&シャンパンバーマンハッタン

・クリスマスジョイアフタヌーンティースタイルデザート付きランチプラン
ラ・プロヴァンス/イタリアンダイニングジリオン
最寄駅
竹芝駅 / 大門駅 / 浜松町駅 / モノレール浜松町駅
所在地
東京都港区 海岸1-16-2
料金・費用
◆ニューヨークラウンジ By インターコンチネンタル 東京ベイ
【提供時間 】 11:30~21:00 LO19:00
【料金 】 平日\7,150 /土日祝\7,700 *グラスロゼスパークリングワイン付き
【内容 】 プティ・ガトー6種、スコーン2種、セイボリー5種、ドリンク24種

◆ハドソンラウンジ
【提供時間 】 11:30~20:00 LO19:30
【料金 】 平日\6,050 /土日祝\6,600
【内容 】 プティ・ガトー6種、スコーン2種、セイボリー5種、ドリンク25種

その他レストランのプランや詳細は「詳細・予約」にてご確認ください。

Marunouchi Street Park 2022 Winter

Block3(丸の内パークビル前):Tiffany Holiday Street
Block3(丸の内パークビル前):Tiffany Holiday Street
Block3(丸の内パークビル前):Tiffany Holiday Street
Block3(丸の内パークビル前):Tiffany Holiday Street
Block1(丸ビル前):Twinkle Party
Block1(丸ビル前):Twinkle Party
行幸通り:Marunouchi Street Rink
行幸通り:Marunouchi Street Rink
行幸通り:「ルイ・ヴィトン × 草間彌生」 インスタレーション作品 (C)LOUIS VUITTON / DAICI ANO
行幸通り:「ルイ・ヴィトン × 草間彌生」 インスタレーション作品 (C)LOUIS VUITTON / DAICI ANO
行幸通り:「ルイ・ヴィトン × 草間彌生」 LV フィッシュ・カフェ (C)LOUIS VUITTON / DAICI ANO
行幸通り:「ルイ・ヴィトン × 草間彌生」 LV フィッシュ・カフェ (C)LOUIS VUITTON / DAICI ANO

アイススケート、クリスマスマーケットのほか、光の輪投げやメリーゴーランドベンチなど、光り輝くイルミネーションのもとクリスマス気分をたっぷり味わえる!

東京駅と皇居を結ぶ行幸通りに環境配慮型のスケートリンクを設置。きらめく通りの世界観を表現したエリアや大丸有エリア(大手町・有楽町・丸の内)のホテルや店舗と連携したクリスマスマーケットも登場。 ◆丸の内仲通り Block1(丸ビル前):Twinkle Party 大丸有エリアの店舗等と連携したクリスマスマーケットが登場するほか、丸ビルの外構部にも期間限定のキッチンカーが出店。また、光の輪投げやメリーゴーランドベンチ、ホットベンチなど、心温まる仕掛けが詰まった冬のハレの場エリア。 ◆丸の内仲通り Block2(丸の内二丁目ビル前):Twinkle Terrace ストリートピアノや、イルミネーションを背景に写真が撮れるスポットなどを設置。キッチンカーのほか、12/13(火)から会期終了までの夕方は、帝国ホテルのキッチンカーも出店。ホテルのベーカリーで焼き上げた人気のパンや伝統のレシピでつくる温かいスープ、コーヒーやスイーツが楽しめます。 ◆丸の内仲通り Block3(丸の内パークビル前):Tiffany Holiday Street 日本上陸50周年のティファニーが贈る華やかな世界観が丸の内仲通りに展開。「Tiffany Holiday Street」には、鳥や星などのオーナメントが飾られたクリスマスツリーや、カラフルでポップなオーナメントが登場し、フェスティブなホリデームードで彩られます。 ◆行幸通り 環境配慮型の樹脂製スケートリンク「Marunouchi Street Rink」が登場。 また 「ルイ・ヴィトン × 草間彌生」 のコラボレーションを記念したスペシャル・プレローンチイベントに関連し、行幸通りに設置されるスケートリンクの側面はハンドペイントの水玉模様で囲まれるほか、ピンク色のLVフィッシュ・カフェ(キッチンカー)ではホットドリンクが楽しめます。さらに、東京駅側では、ガラスのボックスのインスタレーション作品も設置されます。 (C)LOUIS VUITTON / DAICI ANO <Marunouchi Street Rink 概要> ・期間:2022/12/1(木)~12/25(日) ・時間:11:00~21:20(最終受付 20:20) ・場所:行幸通り ・料金:大人 2,500円、 4歳~小学生 1,500円(未就学児は保護者同伴滑走が必要)  ※手袋等は現地で購入可 ・予約:「Marunouchi Street Park 公式HP」にて事前予約制(滑走日の1週間前から予約可能)

開催期間
2022/12/01(木)~2022/12/25(日)
時間
11:00~22:00
開催場所
丸の内仲通り 他
会場
丸の内仲通り、行幸通り
最寄駅
東京駅 / 東京駅 / 二重橋前〈丸の内〉駅 / 大手町駅 / 二重橋前〈丸の内〉駅 / 有楽町駅
所在地
東京都千代田区丸の内 1~3丁目周辺 他

PLAYFULL CHRISTMAS

正面エントランスイメージ
正面エントランスイメージ
ウィンドウイメージ
ウィンドウイメージ
メインビジュアル
メインビジュアル
studioBOWL代表・村上諒平氏
studioBOWL代表・村上諒平氏
【出店ラインナップ】12/2~4:ATELIER Perch.(アトリエパーチ)
【出店ラインナップ】12/2~4:ATELIER Perch.(アトリエパーチ)
【出店ラインナップ】12/9~11:MAIN TENT(メインテント)
【出店ラインナップ】12/9~11:MAIN TENT(メインテント)

吉祥寺PARCO 2022年クリスマス演出。“遊び心”を意味する<PLAYFUL>と“いっぱい”を意味する<FULL>を掛け合わせた造語で、大人も子供も楽しめる遊び心の詰まった吉祥寺PARCOのクリスマスを表現します。

■DECORATION 数々の商業施設のディスプレイや内装デザイン、企業へのアートワーク提供など関東を中心に活動するstudioBOWLが提案するギフトボックス型のクリスマスマーケットやウィンドウの演出プランです。 ポップで楽しい、少しだけスタイリッシュな、子供も大人も一緒に楽しめるクリスマスが演出されています。 ・ART DIRECTION:studioBOWL ・MAIN VISUAL:海道建太 ■POP UPイベント「PLAYFULL BOX MARKET」 演出拠点となっている正面エントランスにて、演出を活用したPOP UPイベントが毎週末開催されます。吉祥寺内外の絵本やホームグッズを扱うPOP UP SHOPが、週替わりで出店します。

開催期間
2022/12/02(金)~2022/12/25(日)
時間
11:00~19:00
※キッチンカー「THE DAPS FAMOUS HOOD JOINT」は10:00~20:00
開催場所
吉祥寺パルコ
会場
1F・正面入口特設会場
※キッチンカー「THE DAPS FAMOUS HOOD JOINT」は1F・平和通り側特設スペース
※雨天時は2Fエスカレーター横特設会場で開催
最寄駅
吉祥寺駅(徒歩2分)
所在地
東京都武蔵野市 吉祥寺本町1-5-1

リラックマと遊園地 in 東京ドームシティ アトラクションズ

オリジナルノベルティ(「リラックマと遊園地」ポストカード3種セット)
オリジナルノベルティ(「リラックマと遊園地」ポストカード3種セット)
<ミニゲーム景品>クッション【全1種(表・裏)】
<ミニゲーム景品>クッション【全1種(表・裏)】
<ミニゲーム景品>A賞:アクリルキーホルダー【全4種ランダム】
<ミニゲーム景品>A賞:アクリルキーホルダー【全4種ランダム】
<ミニゲーム景品>B賞:缶バッチ【全4種ランダム】
<ミニゲーム景品>B賞:缶バッチ【全4種ランダム】
<ミニゲーム景品>C賞:ステッカー【全3種から1種選択】
<ミニゲーム景品>C賞:ステッカー【全3種から1種選択】

Netflixシリーズ「リラックマと遊園地」と連動したコラボイベント。

Netflixシリーズ「リラックマと遊園地」と連動したコラボイベントが東京ドームシティ アトラクションズで開催されます。 遊園地にやって来たリラックマと仲間たちが繰り広げる物語の世界感を感じながら、スタンプラリーやミニゲームが楽しめます。 ◆リラックマと遊園地〈スタンプラリー〉 ・販売場所:アトラクションズチケットカウンター・ラクーアチケットカウンター ・参加料金:スタンプラリー参加券(アトラクション1回券付き) 1,000円 ※ワンデー/ナイト割引パスポート、サブスクパス、ライド5をお持ちの方は500円で参加可能。 ・内容:遊園地で迷子になったリラックマと仲間たちを探し出すスタンプラリー。全て集めてゴールするとオリジナルノベルティ(「リラックマと遊園地」ポストカード3種セット)がプレゼントされます。 ◆おかしな遊園地〈ミニゲーム〉 ・開催場所:パラシュートゾーン2階 ホッピンどらっぴー横イベントブース ・販売場所:イベントブース横券売機 ・参加料金:ゲーム参加券1回500円 ・内容:カーリングとダーツの2種類のミニゲームが楽しめます。ゲームの結果に応じて景品がプレゼントされます。 ※景品は無くなり次第終了 ※画像は全てイメージ (C)2022 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

開催期間
2022/12/10(土)~2023/01/09(月・祝)
時間
11:00~20:00
※12月10日(土)・11日(日)・17日(土)・18日(日)は10:00~20:00
※12月24日(土)~1月9日(月)は10:00~21:00
※混雑状況により受付終了時刻が変更の場合があります。
開催場所
東京ドームシティ アトラクションズ
最寄駅
水道橋駅 / 春日駅 / 後楽園駅
所在地
東京都文京区後楽 1-3-61

reload CHRISTMAS STREET

しもきた茶苑大山(日本茶スタンド)
しもきた茶苑大山(日本茶スタンド)
STABLER Shimokitazawa meatsand 2nd(ミートサンド) 「12月限定!クリスマスミートサンド 1,500円」
STABLER Shimokitazawa meatsand 2nd(ミートサンド) 「12月限定!クリスマスミートサンド 1,500円」
OGAWA COFFEE LABORATORY(コーヒースタンド) 「ラテアート体験イベント」
OGAWA COFFEE LABORATORY(コーヒースタンド) 「ラテアート体験イベント」
flo.dance(フラワーショップ) ①「クリスマスフラワーレッスン」
flo.dance(フラワーショップ) ①「クリスマスフラワーレッスン」
MASUNAGA1905(眼鏡店) 「MASUNAGA1905×ZEISS ノベルティプレゼントキャンペーン」
MASUNAGA1905(眼鏡店) 「MASUNAGA1905×ZEISS ノベルティプレゼントキャンペーン」

クリスマスイベントとして、中村キース・ヘリング美術館とコラボレーションした装飾展示やポップアップショップを実施。

シモキタの新しいカルチャーを共創するユニークな「個店街」reloadにて、中村キース・ヘリング美術館によるクリスマス特別ポップアップイベントのほか、中村キース・ヘリング美術館オリジナルステッカーがもらえるスタンプラリー、各店にてクリスマス限定メニューなどが展開されます。 All Keith Haring Artwork (C)Keith Haring Foundation Courtesy of Nakamura Keith Haring Collection.

開催期間
2022/12/10(土)~2022/12/25(日)
開催場所
reload
会場
作品展示場所:reload ENTRANCE HALL/館内各所、MUSTARD(TM) HOTELエントランススペース
POP UP SHOP:reload 1-9 GREAT BOOKS (営業時間 11:00-20:00)
最寄駅
下北沢駅 / 東北沢駅
所在地
東京都世田谷区北沢 3-19-20

松岡象一郎氏による「光のオブジェ」&個展『WAVE』

残像
残像
胎海
胎海
A館1階=ショーウインドー
A館1階=ショーウインドー
松岡象一郎氏
松岡象一郎氏

西武渋谷店のアーティスティックなクリスマス、特殊メイクアップアーティスト松岡象一郎による「光のオブジェ」が彩る。

2022年のクリスマスは「MY UNIVERSE」をテーマに、特殊メイクの技術を主軸にあらゆるジャンルで活躍する特殊メイクアップアーティスト松岡象一郎氏とコラボレーションします。 幻想的な光を放つ光ファイバーオブジェの数々が館内各所に登場。光が織りなすアーティスティックなクリスマスが演出されます。 A館1階ショーウインドーでは「未来からの贈り物」を表現。アストロノーツが抱える球体オブジェは、未知なる生命体のような神秘的な光の反射と拡散で、昼夜問わず楽しめるように彩られます。 また、12月8日(水)~25日(日)までは、B館8階美術画廊・オルタナティブスペースにて個展「WAVE」を開催新作10点が展示されます。 <松岡象一郎氏プロフィール> 東京工芸大学短期大学部写真応用科卒業 株式会社ジーエム 代表 特殊メイクの技術を主軸に、造形やファッションなど様々なジャンルを融合させ光ファイバーやシリコンなど最先端の素材を取り入れる事により、他の追随を許さない独自の世界を構築。CM、映画、音楽、ファッション、ブランド広告など様々な媒体を手がけ、あらゆるジャンルのクリエイティビティを支えている1人である。 ※画像はイメージです。

開催期間
2022/11/29(火)~2022/12/25(日)
時間
10:00~20:00
開催場所
西武渋谷店
会場
<装飾>
A館1階=ショーウインドー含む館内装飾

<個展>
B館8階=美術画廊・オルタナティブスペース
最寄駅
渋谷駅
所在地
東京都渋谷区 宇田川町21-1

グランデュオ立川 クリスマス2022「Have a jolly GRANDUO」

▲グランデュオ立川1Fエントランスにクリスマスツリーが登場
▲グランデュオ立川1Fエントランスにクリスマスツリーが登場
▲≪国立≫レ・アントルメ国立 エスポワール 3,888円
▲≪国立≫レ・アントルメ国立 エスポワール 3,888円
▲≪吉祥寺≫パティスリーエーケーラボ シャンティ・フレーズ・ノエル 4,320円
▲≪吉祥寺≫パティスリーエーケーラボ シャンティ・フレーズ・ノエル 4,320円
▲≪グランデュオ立川1F≫パティスリー ア・ラ・カンパーニュ タルト オ フレーズ スペシャル
▲≪グランデュオ立川1F≫パティスリー ア・ラ・カンパーニュ タルト オ フレーズ スペシャル
▲「クリスマスコンサート2022」♪1週目♪ リリアーレによるクリスマスハンドベルコンサート 12月4日(日)13:00~/14:30~ 4Fプラステ前
▲「クリスマスコンサート2022」♪1週目♪ リリアーレによるクリスマスハンドベルコンサート 12月4日(日)13:00~/14:30~ 4Fプラステ前
▲「クリスマスコンサート2022」♪2週目♪ フルートとヴァイオリンによるクリスマスコンサート 12月10日(土) 13:00~/14:30~ 4Fプラステ前
▲「クリスマスコンサート2022」♪2週目♪ フルートとヴァイオリンによるクリスマスコンサート 12月10日(土) 13:00~/14:30~ 4Fプラステ前

多摩エリアの洋菓子店のとっておきのクリスマスケーキや大切な人に贈るクリスマスギフトなどを販売!

グランデュオ立川では、2022年12月25日(日)まで「Have a jolly GRANDUO」と題し、多摩エリアの洋菓子店のとっておきのクリスマスケーキや家族、大切な人に贈るクリスマスギフトなどを販売します。クリスマスケーキは「ネットでエキナカ」で2022年12月18日(日)まで予約受付中。 また、グランデュオ立川の1Fエントランスには2022年11月16日(水)からクリスマスツリーが登場!さらに館内では、クリスマスムードを盛り上げる観覧無料のコンサートを3週連続で開催します(一部終了しているものがございますので、予めご了承ください)。

開催期間
2022/12/25(日)まで
開催場所
グランデュオ立川
会場
グランデュオ立川
最寄駅
立川駅
所在地
東京都立川市 柴崎町3-2-1

「エレミス」コラボレーション クリスマスアフタヌーンティーバスツアー

「エレミス」クリスマス特別アフタヌーンティーメニュー
「エレミス」クリスマス特別アフタヌーンティーメニュー
「エレミス」クリスマス特別アフタヌーンティーメニュー
「エレミス」クリスマス特別アフタヌーンティーメニュー
今回だけ特別に「エレミス」のベストセラーをプレゼント
今回だけ特別に「エレミス」のベストセラーをプレゼント
11月15日〜12月25日でプレゼントキャンペーンを開始
11月15日〜12月25日でプレゼントキャンペーンを開始
ライトアップを楽しむスペシャルルート
ライトアップを楽しむスペシャルルート

1日限定60席!ロンドンバスでアフタヌーンティーとイルミネーションが楽しめる!

株式会社アップスターは、2022年12月1日~25日の期間限定で、「Afternoon Tea Bus Tour」をロンドンのプレミアムスキンケアブランド「エレミス」とコラボレーションしたクリスマス特別仕様で運行します。 12月の運行開始に先駆けて、11月15日(火)より公式ホームページにて1日60席限定の予約受付が開始しました。 期間中はツアー参加者全員に「エレミス」のベストセラー「プロコラジェンクレンジングバームお試しサイズ」がプレゼントされます。 クルージングのルートも、イルミネーションのスポットを回るので、通常運行時よりもさらにグレードアップしたツアーになっています。 ロンドンバスと、同じく英国ロンドンのブランドである「エレミス」との相性抜群のコラボレーションで、異国情緒漂う非日常的なツアーを体験することができるはず♪ <「エレミス」クリスマス特別仕様のアフタヌーンティーバスツアー 5つの特徴> (1)「エレミス」クリスマス特別アフタヌーンティーメニュー サンタクロースショートケーキにクリスマスクラッカーをイメージしたサンドウィッチなど、クリスマスを味わう特別メニュー。 (2)「エレミス」クリスマス特別デコレーション バス⾞内は、もみの木と「エレミス」のホリデーコレクションをイメージしたオリジナル装飾でクリスマスムードを演出。 (3)今回だけ特別に「エレミス」のベストセラーをプレゼント 参加者には、「エレミス」のベストセラー「プロコラジェンクレンジングバームお試しサイズ」もプレゼント。 (4)11月15日~12月25日でプレゼントキャンペーンを開始 コラボレーションバスツアーの開始に先駆けてInstagramとTwitterでそれぞれプレゼントキャンペーンを開始。アフタヌーンティーバスツアーの乗⾞チケットと「エレミス」のクリスマスコフレ(https://jp.elemis.com/products/jpelvkir00010)の総額約180万相当が当たる魅⼒的なキャンペーン。 (5)ライトアップを楽しむスペシャルルート  渋谷青の洞窟をはじめ、表参道、けやき坂、六本木と東京を代表するイルミネーションを堪能できるルートを運行します。 <英国発スキンウェルネスビューティブランド「エレミス」について> 1990年に英国で誕生したプレミアムスキンケアブランド。アロマセラピーに着目した香りと贅沢なテクスチャー、目に見える効果を探求し、肌と心が共鳴し合うスキンウェルネスで美のサイクルを創造します。

開催期間
2022/12/01(木)~2022/12/25(日)
時間
1便目 15:00~16:30、2便目 17:00~18:30、3便目 19:00~20:30
乗車時間:90分
開催場所
塩田ビル
会場
発着地:塩田ビル前周辺(〒107-0062 東京都港区南青山5丁目10)
最寄駅
表参道駅
所在地
東京都港区南青山 5-10-19
料金・費用
大人(中学生以上) 税込6,800円  小人(小学生以下) 税込3,000円

ソラマチ・クリスマスマーケット2022

■クリスマスマーケット(過去の様子)
■クリスマスマーケット(過去の様子)
■クリスマスマーケット(過去の様子)
■クリスマスマーケット(過去の様子)
■クリスマスツリー(過去の様子)
■クリスマスツリー(過去の様子)
■シュトーレン
■シュトーレン
■グリューワイン with ブーツマグ
■グリューワイン with ブーツマグ

3年ぶりの開催!東京の名所であるスカイツリーとドイツを華やかなライトアップで結ぶクリスマスの街で、笑顔と夢のひとときをたっぷりとお楽しみください♪

暖かい光をまとった豪華なデコレーションのヒュッテ(ヨーロッパ式小屋)が登場し、イルミネーションや特別ライティングを眺めながら、お食事やビール、スイーツなどを楽しめます。 今年は、新型コロナウィルスにより待望の3年ぶりとなる開催。ドイツのクリスマスマーケットをモチーフにした多種多様なマーケットが出揃うイベント会場は、まるで夢の世界に来たような感覚!ドイツオリジナルのクリスマス雑貨、グリューワインやソーセージなどの本格的なドイツ料理を楽しめるショップが軒を連ね、大人も子供も楽しむことができます。 期間中、希少価値の高いビールも特別に醸造・輸入!ここでしか堪能できない味を是非お愉しみください。

開催期間
2022/11/18(金)~2022/12/25(日)
時間
11:00~22:00 (L.O. 21:00)
開催場所
東京ソラマチ(R)
会場
東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナ
最寄駅
とうきょうスカイツリー駅 / 押上〈スカイツリー前〉駅
所在地
東京都墨田区 押上1-1-2

練馬区立 四季の香ローズガーデン クリスマスイルミネーション

2021年のイルミネーション
2021年のイルミネーション
2021年のイルミネーション
2021年のイルミネーション
パンジーやビオラが咲き誇ります
パンジーやビオラが咲き誇ります
2021年のイルミネーション
2021年のイルミネーション

温かみのあるオレンジ色のイルミネーションと冬ならではの花々のコラボレーション。

今年も『香りのローズガーデン』をイルミネーションが彩ります。 キャンドルを灯したような温かいオレンジ色の光の中で、煌びやかに飾られたクリスマスツリーや、ウサギやリス、シカなど子供に大人気のオブジェお出迎えしてくれます。 また、パーゴラにはつるバラの代わりに光の天井が連なり、ガーデンではエディブルフラワーでも人気のパンジーや冬の代表的な花ビオラなども美しく咲き誇ります。 土日は特別に開園時間を19時まで延長し、クリスマスシーズンならではの雰囲気をゆっくりと楽しめ、駅にも近く入園無料なので、気軽に立ち寄れます。 ガーデンコンサートや冬の花鉢販売会、第一園芸の講師によるキャンドルアレンジメント教室などのイベントも開催。詳しくは公式サイトにてご確認ください。 ●クリスマスコンサート(無料イベント) 武蔵野音楽大学「4corde(クワトロコルデ)」によるコンサートを開催。 開催日時 12月18日(日) (1)12:10~12:50(開場11:40) (2)17:00~17:40(開場16:30) 場所:講習棟1階 参加費:無料 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の為、入場制限をする場合があります。

開催期間
2022/12/01(木)~2022/12/25(日)
時間
平日16:00~17:00 土日16:00~19:00
開催場所
四季の香ローズガーデン
会場
練馬区立 四季の香ローズガーデン「香りのローズガーデン」
最寄駅
光が丘駅
所在地
東京都練馬区光が丘 5-2-6
料金・費用
無料

クリスマスファミリーバイキング2022

※写真はイメージです
※写真はイメージです
クラウン・ボム
クラウン・ボム

楽しいイベント・ホテルの豪華料理の数々を家族そろって楽しもう!

調布クレストンホテルでは、3年ぶりとなるクリスマス企画としてクリスマスファミリーバイキング2022を開催。「クラウン・ボム」による、バルーン作りなどのコミックジャグリングを中心としたステージショーも実施されます。 楽しいイベント・ホテルの豪華料理の数々を家族そろって楽しんでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2022/12/25(日)
時間
12:00~14:00
【コメディーショー】12:45~13:15
開催場所
調布クレストンホテル
最寄駅
調布駅
所在地
東京都調布市小島町 1-38-1調布PARCO 8F~10F
料金・費用
・大人 5,000円(税込)
・小学生 2,500円(税込) 特典 お子様にはクリスマスプレゼント付
・3才以上 500円(税込)*3才未満無料

GARDEN DINING「クリスマスブッフェ」

■アーリークリスマスブッフェ イメージ
■アーリークリスマスブッフェ イメージ

和牛のローストビーフや鴨肉のグリルなど、豪華な肉料理が満載。開放的な空間で笑顔あふれる冬のひとときを。

「東京を楽しむ 東京をくつろぐ」ひとときを届けるグランドニッコー東京 台場は、緑と光が溢れる開放的なホテル内のブッフェレストラン「GARDEN DINING」にて、「クリスマスブッフェ」を提供。 また、2022/12/1(木)~12/22(木)は、「アーリークリスマスブッフェ」を用意。 GARDEN DININGの「クリスマスブッフェ」では、一年の締めくくりとなる12月に贅沢なひとときを演出する、冬の幸をふんだんに使用したスペシャルなメニューを用意。 ディナー限定で提供される、口どけが良く柔らかい「和牛のローストビーフ」は、シェフがお客様の目の前でカットし取り分け、フレッシュな香りと上品な刺激の柚子胡椒を利かせた赤ワインソースととも味わえます。 低温調理で火入れをしたジューシーな「鴨もも肉のグリル」は、ブルーベリーやフランボワーズが入った鮮やかな4種類のベリーソースと相性が抜群です。 クリスマス気分を盛り上げる「牛頬肉の赤ワイン煮パイ包み」や、「スモークサーモンとクリームチーズのシュー」にはピンクペッパーとディルでクリスマスカラーの赤と緑をあしらうなど、見た目も楽しめるメニューとなっています。 2022/12/1(木)~12/22(木)の「アーリークリスマスブッフェ」では、ランチ、ディナーともに国産牛のローストビーフをシェフサービスで提供するほか、牛頬肉や鯛などの厳選された食材を使用した贅沢なラインアップや、ツリーに見立てたロマネスコを飾り付けた一品など遊び心あるメニューが登場。 心浮き立つクリスマスシーズンに、グランドニッコー東京 台場の贅沢な非日常を味わう冬の幸を堪能してみては。

開催期間
■GARDEN DINING「アーリークリスマスブッフェ」: 2022/12/1(木)~12/22(木)
■GARDEN DINING「クリスマスブッフェ」: 2022/12/23(金)~12/25(日)
時間
ランチ           11:30~14:30(L.O.)
ディナー(金)       17:30~20:30(L.O.)
ディナー(土・日・祝日)  17:30~21:00(L.O.)
開催場所
グランドニッコー東京 台場
会場
グランドニッコー東京 台場
最寄駅
台場駅
所在地
東京都港区 台場2-6-1
料金・費用
■GARDEN DINING「アーリークリスマスブッフェ」
 ランチブッフェ  平日¥4,500 土・日・祝日¥6,000
 ディナーブッフェ 平日¥6,500 土・日・祝日¥7,500

■GARDEN DINING「クリスマスブッフェ」
 ランチブッフェ  ¥6,000
 ディナーブッフェ ¥12,000

※シニア料金、お子様料金の設定あり。
※表示料金は消費税・サービス料込。

燈りにきらめく冬金魚

提灯リウムにトンネル型のイルミネーション
提灯リウムにトンネル型のイルミネーション
クリスマスツリー並ぶ雪景色がお出迎え
クリスマスツリー並ぶ雪景色がお出迎え
【金魚の回廊】ヘルンフートというクリスマス飾りのシンボルとも言える明かりが灯ります。
【金魚の回廊】ヘルンフートというクリスマス飾りのシンボルとも言える明かりが灯ります。
【金魚の竹林】竹をイメージした円柱水槽がぐるっと並ぶ空間の中央にクリスマスツリーが登場します。
【金魚の竹林】竹をイメージした円柱水槽がぐるっと並ぶ空間の中央にクリスマスツリーが登場します。
【フラワーリウム】華道家・假屋崎省吾氏とのコラボレーション作品“フラワーリウム(協力「愛知県田原市/JA愛知みなみ」)
【フラワーリウム】華道家・假屋崎省吾氏とのコラボレーション作品“フラワーリウム(協力「愛知県田原市/JA愛知みなみ」)

昼間も楽しめるクリスマスイルミネーション。金魚が泳ぐ提灯リウムにトンネル型のイルミネーションが登場!

まるで夜がずっと続いているかのような暗い空間を華やかに彩るクリスマスイルミネーションの輝き。この中を優雅に泳ぐ金魚の美しさに癒されながら、心躍るアートアクアリウムのクリスマスを楽しんでみてはいかがでしょうか。 今回開催される冬の企画展では、“提灯リウム”という水槽作品が並ぶ空間をクリスマスならではのイルミネーションで演出。暗い館内で水槽作品を鮮やかな光で演出するアートアクアリウム美術館ならではの演出で、昼間である事を忘れてしまいそうな幻想的な空間に誘われます。 ※「提灯リウム」 提灯に見立てた球体の水槽作品が小道の様に並ぶ約10mの空間。合計14台の水槽には珍しい種類の金魚が泳ぎます。水槽はレンズ効果により金魚が大きく見える瞬間などもあり、ユニークな観賞ができる作品として人気です。

開催期間
2022/11/29(火)~2022/12/26(月)
時間
10:00~19:00
(変更になる場合があります)
開催場所
アートアクアリウム美術館 GINZA
最寄駅
銀座駅
所在地
東京都中央区銀座 4-6-16銀座三越 新館8F
料金・費用
WEBチケット 2,300円
当日券 2,400円(当日券は銀座三越新館1階にて発売)

イヤーエンドディナービュッフェ~森のオーロラと東京雲海~

開業70周年の今年は、ホテル椿山荘東京の伝統・復刻メニューが堪能できる!

開業70周年となる今年は、ホテルの伝統的なメニューや庭園演出の「森のオーロラ」にちなんだカナダや北欧料理等の和・洋バラエティ豊かな料理、クリスマスムード溢れるデザートが数多く用意されます。 食後は、庭園にて冬の絶景「森のオーロラと東京雲海」を楽しんでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2022/11/25(金)~2022/12/27(火)
時間
18:00~20:00または19:00~21:00
※時間は日により異なります。
※開始時間の約30分前より受付。
開催場所
ホテル椿山荘東京
会場
ホテル椿山荘東京 バンケット棟
最寄駅
江戸川橋駅
所在地
東京都文京区関口 2-10-8
料金・費用
<WEB予約>
・大人(13歳~)11,500円(月~木)/12,500円(金土日)
・小学生(6~12歳)4,800円(月~木)/5,200円(金土日)
・幼児(3~5歳) 2,700円(月~木)/2,900円(金土日)
<電話予約>
・大人(13歳~)12,500円(月~木)/13,500円(金土日)
・小学生(6~12歳)5,000円(月~木)/5,500円(金土日)
・幼児(3~5歳)2,800円(月~木)/3,000円(金土日)

※消費税・サービス料(10%)を含みます。
※WEB予約は、ご予約日の当日朝8:00を過ぎた場合、キャンセル料(100%)が発生。
※国内外の状況によりサービス・内容を変更する場合がございます。

うんこクリスマス2022 愛とうんこが生まれる夜

うんこミュージアムTOKYOにて、期間限定のクリスマスイベント「うんこクリスマス2022 愛とうんこが生まれる夜」が開催されます!

うんこミュージアムのシンボル「ウンコ・ボルケーノ」に投影している映像がクリスマス限定バージョンになる他、館内の装飾もクリスマスムードたっぷり。SNSフォローでマイうんこがクリスマス仕様になるデコレーションシールももらえます。うんこミュージアムでロマンチックなうんこクリスマスを過ごしませんか?

開催期間
2022/12/25(日)まで
時間
【平日】11:00〜20:00(最終入場19:00)
【休日】10:00〜21:00(最終入場20:00)

※上記営業時間は予告なく変更になる可能性があります。
※当日の状況により変更の可能性があります。最新の情報はTwitterをご確認ください。
開催場所
うんこミュージアム TOKYO
会場
うんこミュージアムTOKYO
最寄駅
東京テレポート駅 / 台場駅
所在地
東京都江東区 青海1-1-10 ダイバーシティ東京 プラザ 2F

RECOMMEND

クリスマスにおすすめのイベント&スポット情報

pr

CATEGORY

テーマ・カテゴリから探す

アフタヌーンティー

アフタヌーンティー

クリスマス期間限定のアフタヌーンティーで素敵なひとときを!

ホテルのクリスマスビュッフェ

ホテルのクリスマスビュッフェ

クリスマスならではの特別メニューが食べられるおすすめのホテルビュッフェをご紹介。

クリスマスマーケット

クリスマスマーケット

クリスマスマーケットなら、手軽にクリスマス気分が味わえる!お仕事帰りにもおすすめ!

子供向けイベント

子供向けイベント

サンタクロースと会えるイベントや子供向けスポットのクリスマスイベントが盛りだくさん!

クリスマスツリー

クリスマスツリー

巨大ツリーから個性派ツリーまで、東京近郊のおすすめクリスマスツリースポット情報。

クリスマスコンサート

クリスマスコンサート

オーケストラ、ゴスペル、ハンドベルなどクリスマスムードを味わえる音楽イベントはこちら。

人気&定番のクリスマスソングランキング

人気&定番のクリスマスソングランキング

人気のクリスマスソングTOP10を邦楽、洋楽別にランキング形式で紹介!

予約必須!クリスマスケーキ情報

予約必須!東京都内のおすすめクリスマスケーキ

東京で人気の有名パティシエが手掛けるオリジナルケーキや、デパート、百貨店、ホテルの限定クリスマスケーキ情報をお届け。

開催日からイベントを探す

開催日からイベントを探す

12月に開催されるイベント情報をお届け。日別でも探せます。


お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました