おでかけの際は、公式サイト等にて最新情報をご確認ください。
どんな夜を恋人と過ごしたい?男女別クリスマスの過ごし方
ランキング
今年もあと少しでクリスマス。ワクワクする一方で、恋人が大切だからこそ「何をしようか……」とお悩みかもしれません。そこで、20~30代の男女に「カップルでクリスマスをどう過ごしたいか」のアンケートを実施。ぜひ、クリスマスの過ごし方のご参考に。
クリスマスイブに特別感を求める20代女性は95%以上!
Q.クリスマスイブは普段の日とは違う特別なことをしたいですか?

「クリスマスイブは普段の日とは違う特別なことをしたいですか?」という質問では男性の78.9%、女性の83.9%が「はい」と回答。
年代別にみてみると、男性は20代が80.6%、30代が78.2%だったのに対し、女性は20代が95.7%、30代が76.9%でした。
また、「わからない」と答えた人が20代では男性が16.1%、女性がわずか2.2%でしたが、30代では男性が14.1%、女性が12.8%。20代女性のクリスマスイブへの期待の高さが、アンケートには明確に現れていました。
クリスマスイブはレストランでのディナーが理想!
イルミネーションも人気
Q.クリスマスイブはどのように過ごすのが理想的ですか?


一方でクリスマスイブの過ごし方では、年代による男女差はありませんでした。
「クリスマスイブはどのように過ごすのが理想的ですか?」と質問したところ、男女ともに最も人気なのは「レストランでディナーをする」で、「イルミネーションを見に行く」「自宅でのんびりする」が続きました。ただ、男性は「ショッピングをする」が多かったのに対し、女性は「都心の憧れホテルに宿泊する」が多い結果に。
男性は「2人で盛り上がりたい」、女性は「2人きりで過ごしたい」という違いが見てとれました。
レストランで重視するのは、男性が「夜景」、女性が「おしゃれさ」
Q.クリスマスイブに利用するレストランでは、何を重視しますか?


Q.クリスマスのディナーの予算はどれくらいを想定していますか?
ディナーの予算額(2人分)

クリスマスイブのディナーが人気となると、気になるのは当然お店選び。
アンケートでは、男性は「夜景・景色がきれい」なことを、女性は「おしゃれなレストラン」であることを最も重視するという結果に。男性は景観の良さを求めるのに対し、女性は室外より室内の雰囲気を重視するという、対照的な回答になりました。
ただ、求めている条件はほぼ一緒で「おしゃれさ」「雰囲気の良さ」「静かさ」がお店選びのキーワードとなります。
また予算の平均価格は20代男性が2人で約10,000円で、女性が約9,000円。30代でも男性の方が女性より予算を高く設定していました。
自宅で過ごすなら「シャンパンやワインで乾杯」が鉄板!
Q.クリスマスイブを自宅で過ごす場合、パートナーと何をしたいですか?

クリスマスを自宅で過ごす場合は「男女ともにシャンパンやワインで乾杯」が男性で45.9%、女性で54.8%と一番人気。
男女差が大きかったのは「デパ地下やスーパーでチキンを買う」で、男性が24.8%、女性が39.5%でした。これは複数回答が可能なアンケートでしたが、女性の方が回答数が多く「相手に何かしてあげたいという」心理が読み取れました。
また、20代と30代で回答に差があり、20代は男女ともに「料理やケーキを手作りしてもらう、する」「一緒に料理やケーキをつくる」が人気。より“2人で楽しむこと”を求めているのが垣間見えました。
行きたいスポット1位は「横浜・みなとみらい」!
20代には「恵比寿」も人気
Q.クリスマスイブにパートナーと出かけるなら、どのエリアに行きたいですか?


クリスマスイブに行きたいスポットをアンケートで調べたところ、男女ともに「横浜・みなとみらい」が1位。2位は男性が「お台場」でしたが、女性は「東京駅・丸の内」となりました。
また、男性は4位に「六本木」、女性は「表参道」がランクイン。そのことから、男性は派手なエリアを、女性は落ち着きのある大人なスポットを好む傾向が読み取れました。
なお、20代と30代で行きたいスポットに差が。20代の男女は、おしゃれながらも肩肘張らないカジュアルさで人気の「恵比寿」を選んでいました。
男性のプレゼント予算 < 女性がプレゼントに期待する額!?
Q.プレゼントの予算はいくらくらいを想定していますか?
自分からパートナーへのプレゼント | ||
---|---|---|
男性 | 女性 | |
全体 | 18,940円 | 14,498円 |
20代 | 11,927円 | 10,359円 |
30代 | 21,918円 | 17,037円 |
パートナーから自分へのプレゼント | ||
男性 | 女性 | |
全体 | 14,635円 | 19,866円 |
20代 | 10,355円 | 13,032円 |
30代 | 16,452円 | 24,057円 |
クリスマスプレゼントの平均価格は男性が18,940円、女性が14,498円。男性の方が女性より4,500円ほど予算を高く設定していました。
一方で「相手からのプレゼントはどれくらいの価格だとうれしいか」と質問したところ、平均価格は男性が14,635円、女性が19,866円。
また、年別に見ると、20代では女性のプレゼント予算と贈られてうれしい価格はほぼ一緒でしたが、男性の予算は女性が期待する額を下回る結果に。
一方、30代では男女ともにプレゼント予算より期待額の方が低くなりました。
令和最初のクリスマスイブを最高の思い出にしよう!
いかがだったでしょうか?クリスマスは男女ともに特別な日。
今アンケートでも「普段のデートとは違う、特別な日にしたい」「思い出に残るような一日にしたい」「お互いの気持ちを伝えあいたい」という意見が、とても多く挙がりました。
特に、今年は令和最初のクリスマスです。ぜひ今回のデータを参考にして、10年20年後にもうれしい気持ちとともに思い出せる、最高のクリスマスをお過ごしください!
【調査概要】
- 調査実施時期:2018年10月
- 調査方法:インターネット調査
- 調査対象:20~40代の男女ぐるなび会員
- サンプル数:2363名(男性1167名、女性1196名)