このイベントは終了しました
花園神社境内にて行われる酉の市。商売繁盛の熊手を商う露店商が境内にずらりと居並ぶほか、花園神社名物の見世物小屋の興行が行われます。
開運招福、商売繁盛を願って、飾り熊手など縁起物を商う熊手市が立ちます。新宿大鳥神社の御祭神である日本武尊にちなんで、明治時代から尊の御命日である11月の酉の日に行われるようになりました。前夜祭は、一の酉は11月7日(木)夕方~翌2時、二の酉は19日(火)夕方~翌2時に行われます。
■酉の市
一の酉 11月7日(木)前夜祭・11月8日(金)本祭
二の酉 11月19日(火)前夜祭・11月20日(水)本祭
【例年の人出】
一の酉、二の酉合計 50万人~60万人
【屋台・露店】
花園神社境内に熊手を商う約60店とその他飲食関係の露店約170店
※靖国通り歩道にも60店の露店
※日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
開催場所・
最寄駅
新宿花園神社
新宿三丁目駅
/ 西武新宿駅
/ 新宿駅
所在地
会場
新宿区・花園神社
開催期間
2019/11/07(木)、11/08(金)、11/19(火)、11/20(水)
時間
前夜祭:昼頃から翌深夜2時頃まで、本祭:昼頃から翌深夜2時まで
問い合わせ
花園神社
03-3209-5265
公式サイト
日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問い合わせいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
おでかけリストに保存しました
おでかけリストから削除しました
おでかけリストの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました