なかなか遠出が難しい今、少しでも旅行気分を味わいたい・・・と思っている人も多いのでは?そこで今回は、都内で買えるご当地のかわいいお酒と美味しいおつまみを、カップ酒愛好家・浅沼シオリさんがセレクト。飲んだ後にもお家で楽しめるのが、カップ酒のいいところ。手元と口元から旅気分になってみませんか?


 

【おでかけ時のポイント】

・居住地やおでかけ先の都道府県の要請に従って行動しましょう
・体調に不安を感じるときは外出を控えましょう
・なるべく空いている時間に行きましょう
・周囲の人との距離をできるだけ保つようにしましょう
・マスクを着用し、手洗いは小まめに行いましょう



全国の魅力が手のひらに!かわいいカップ酒の世界

ワンカップ まるごとにっぽん


はじめまして、カップ酒愛好家の浅沼シオリです。お酒が好きです。手元に残るかわいいものも好きです。どちらも満たすカップ酒の魅力を、Instagramやイベントで紹介する活動をしています!

さて、みなさまはカップ酒にどんなイメージをお持ちでしょうか?「日本酒は苦手・・・」「おじさんみたい・・・」と思う方が多いかもしれません。実はカップ酒は、お酒が好きな方はもちろん、得意じゃない方でも楽しめるポイントがたくさんあるんです!

今回は、東京にいながら旅先で買ったような気分が味わえる、かわいいご当地カップ酒と美味しいおつまみを都内で探してきたので、カップ酒の魅力とともにご紹介します。



浅草で日本各地のグルメ旅/まるごとにっぽん 浅草店

ワンカップ まるごとにっぽん


今回訪れたのは、浅草駅から徒歩10分、2021年6月にリニューアルオープンした「まるごとにっぽん 浅草店」。地方創生をテーマに、日本全国47都道府県から厳選した約2,500点の特産品を取り扱っています。



ワンカップ まるごとにっぽん


緊急事態宣言中に伺ったため休止中でしたが、通常時は、約30種のお酒の試飲や飲み比べ、買ったものの一部をその場で飲食できる角打ちも実施。



全国のカップ酒とおつまみが集合

ワンカップ まるごとにっぽん


お酒コーナーに向かうと、壁一面が日本酒!すべて利き酒師の藤生さんが酒蔵と直接取引をして仕入れたという、こだわりのラインナップです。

おつまみのバイヤーもされている藤生さん。現地に行った気分になれたり、浅草の下町っぽさを感じられるようなセレクトを意識されているそうです。



ワンカップ まるごとにっぽん


お酒コーナーと地続きで水産品コーナー、その奥にはお肉や乾き物コーナーと、おつまみへの導線もバッチリ。飲ん兵衛のドリームランドでしょうか・・・?



ワンカップ まるごとにっぽん


さて、いよいよお酒とおつまみを選んでいきます。

先ほどから正面に見えていたカップ酒の棚・・・これだけたくさんカップ酒を一度に見られる場所はなかなかありません!「旅もできないし、まだどの日本酒が美味しいか分からない。という人のためのきっかけになれば」(藤生さん)と、これだけの量を取りそろえているそうです。

棚は右上の「北海道」から始まり、下に行くにつれ、九州や沖縄など南の地域が登場。北~南の並び順になっている工夫されたレイアウトにワクワクが止まりません。行きたい県や地方で選ぶのも楽しそう!



ワンカップ まるごとにっぽん


わたしが気になったのはこちら、カップ酒では珍しい馬モチーフのラベル。すぐ近くに日本中央競馬会の施設があるため、馬肉のおつまみと合わせて人気なんだとか!



ワンカップ まるごとにっぽん


こちらは、編集担当・佐藤さんが気になったというカップ酒。レトロな桜の図案に、キラッと光る金箔押しのラベルが美しいです。

わたしは瓶に直接デザインが印刷されているカップをメインで収集しているため、上のラベル達に惹かれつつもグッとこらえまして・・・



ワンカップ まるごとにっぽん

ワンカップ まるごとにっぽん


今回選んだのはこちら!



かわいいカップ酒7選

ワンカップ まるごとにっぽん


北海道は高砂酒造「ずZOOっと旭山」(各418円)シリーズ。名前の通り、旭山動物園とコラボしているカップ酒。動物園の人気者たちが、絵日記のようなタッチで描かれています。3本並ぶと間違いないキュートさ!



ワンカップ まるごとにっぽん


アザラシのおなかに書かれた文字が、ちゃんと反対側から読めるようにプリントされているのがポイントです。



ワンカップ まるごとにっぽん


青森県はカネタ玉田酒造「うまくち 玉川 りんごカップ」(262円)。さすがりんごが名産の青森県。スッと背の高いカップに、コロコロとレトロなりんごのイラストがギャップを感じてグッときます!

ご当地の名産など、わかりやすいデザインが多いのもカップ酒の好きなポイントの一つです。



ワンカップ まるごとにっぽん


秋田県・秋田清酒「出羽鶴 秋田カップ」(各352円)。シンプルで親しみやすいイラストがかわいい!

春夏は県内のお祭り、秋冬はナマハゲやかまくらと、季節でプリントされている柄が違うそうです。1柄売り切れてしまっていて、2柄のみのゲットとなりました。コンプリート欲がくすぐられます・・・。



ワンカップ まるごとにっぽん


茨城県は結城酒造「まゆげった ワンカップ」(495円)。名産の桐下駄と眉がモチーフのマスコットキャラクター「まゆげった」がプリントされたカップ。ご当地キャラのカップが多いのもカップ酒の特徴の一つです!



ワンカップ まるごとにっぽん


こちらは長野県・福源酒造「北アルプス 普通酒 カップ酒」(297円)。アルプス山脈のイラストがカップにぐるり。他ではあまり見ない、初夏を連想させるようなきれいなペパーミント色がステキです!



ワンカップ まるごとにっぽん


新潟県は株式会社マスカガミ「マスカガミカップ」(308円)。ピンク・ブルー・グリーンの3色展開です。3色そろっている時は、迷わずまとめてゲットをオススメします!



ワンカップ まるごとにっぽん


正面にプリントされた世界地図の裏側から、新潟県がのぞくしかけ。手のひらで飲むカップ酒に世界が印刷されているなんて、ロマンを感じます。



ワンカップ まるごとにっぽん


島根県・玉櫻酒造「玉櫻 悠々燗々」(352円)。プリントカップ以外は極力買わないようにしているのですが・・・このイラストにやられました!熊さんと一緒にゆるっとくつろぎたくなります。紙コップなので、そのまま電子レンジにかけてお燗ができるのもうれしいポイント。

それぞれご当地の魅力が中身にも見た目にも詰まっていて最高です!ひとしきりカップを愛でたところで、おつまみの実食をしていきます。



ご当地おつまみ5選

ワンカップ まるごとにっぽん


カップ酒のアテにしたいおつまみは、5種類購入しました!



ワンカップ まるごとにっぽん


まずは手軽に乾き物から。バイヤー・藤生さんのオススメ、北海道「ほっけ燻製」(524円)です。魚がジャーキー状になっているのは珍しいですよね。パッケージの少年がレトロかわいい!

とても香りが良くて軟らかいので、肉のジャーキーよりもスイスイ食べられてしまいます・・・。ハイボールなど、スモーキーな香りを生かしたお酒にも合いそうです。



ワンカップ まるごとにっぽん


続いては佐賀県の「明太チーズ」(562円)。チーズを焼いたサクサク系のおつまみはよく見かけますが、これはかなりしっとり感があります。明太子が後から結構ピリリとくるので、カップ酒はもちろんですが、酎ハイなどのシュワっとしたお酒でも楽しみたい。



ワンカップ まるごとにっぽん


こちらは富山県のかまぼこ「はべん」2種(各216円)。カレイえんがわの方は、バターでも入ってるの!?というほどの魚の脂の濃さと、ちょっと炙られている焦げ目の香りの組み合わせが最高。



ワンカップ まるごとにっぽん


白えびの方は、エビの風味とパキパキとした食感、かまぼこのプリプリ感が食べていて楽しい!どちらも、すっきり系の日本酒と相性が良さそうです。



ワンカップ まるごとにっぽん


残り2つのおつまみは、ちょいアレンジで楽しみます。

山形県の燻製ゆで卵「スモッち」(297円)はほんのり塩味。スライスしてそのままいただいても美味しいのですが、レンジでチンしたジャガイモと一緒にマヨネーズで和えると、簡単に燻製ポテトサラダが楽しめます。

ビールと合わせて「とりあえず!」の居酒屋気分を味わうのも良いかも。



ワンカップ まるごとにっぽん


日本酒のベストパートナー・酒盗系も忘れずに。こちらは兵庫県の「ほたるいか醤油漬け」(356円)。

そのままつるりといただくと、間違いない味の濃さに加えて、いかのプリプリ感が最高です!香りが苦手な人は、野菜と一緒にバター炒めにするのもオススメ。



飲み終わった後も楽しめるのがカップ酒の魅力

ワンカップ まるごとにっぽん


飲んだ後は、コップとして再利用したり・・・



ワンカップ まるごとにっぽん


ペンスタンドや歯ブラシスタンドとして使うのも便利ですが、大葉の保存容器としてもちょうど良いんです!



ワンカップ まるごとにっぽん


もちろん、ながめて愛でるだけ・その土地に想いをはせるだけでも楽しい!なかなか気軽に出かけられない今、ぜひかわいいカップ酒と美味しいおつまみで、旅気分を味わってみてくださいね。



まるごとにっぽん 浅草店
所在地:東京都台東区浅草2-6-7 東京楽天地浅草ビル1F
電話番号:03-3845-0510
最寄駅:浅草



浅沼シオリさん

◆取材・執筆/浅沼シオリ

カップ酒愛好家。お酒が好き。手元に残るかわいいものも好き。どちらも満たすカップ酒の魅力を、InstagramやZINEなどを通して紹介しています。夢はカップの印刷工場見学に行くこと。
Instagram:@40onecup



※2021年9月7日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、 掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※本記事中の金額表示は税抜表記のないものはすべて税込です。



本記事内の情報に関して

※本記事内の情報は2021年09月07日時点のものです。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。