エレガントな「ヴィクトリア」で大人のティータイムを/銀座ウエスト
大人の上質なティータイムを過ごすなら、「銀座ウエスト」の「ヴィクトリア」(1個195円、8個入1,836円)はまさに、そのお供にふさわしいおやつ。
甘酸っぱいイチゴジャムをアクセントに、クッキー生地とケーキ生地のコンビネーションが楽しめる同店のベストセラーは、ふくよかでエレガントな味わい。コーヒーや紅茶はもちろん、ワインとの相性も良いのでハイティーやディナー後のデザートにもどうぞ。
もっといろいろな味を楽しみたいなら、同店の代表作である「リーフパイ」に、「ヴィクトリア」を含むドライケーキ4種とクッキー2種を詰め合わせた「DC-B(ドライケーキ15袋入)」(3,024円 ※13袋入、18袋入もあり)をセレクトしてみて。
銀座ウエスト本店
所在地:東京都中央区銀座7-3-6
バター香るザクザク食感がたまらない!どこか懐かしいドイツ系クッキー/Bergfeld
手作り感のある、どこか懐かしいクッキーがお好みの方は、「Bergfeld(ベルグフェルド)」のクッキー全種類を詰め合わせた「クッキー詰め合わせ・缶入り」(写真は小2,592円、大3,888円)をチェック。
鎌倉で1980年創業の同店は、地元で長く愛されてきたドイツパンと焼き菓子のお店。パンだけでなく、焼き菓子もすべて手作業で作られています。
ザクザクとした食感がクセになるクッキーはバターの香りがしっかりと広がり、素朴ながらも存在感のある味わい。自宅用だから缶はいらないという方は、同じく全種類を袋に入れた「ミックスクッキー」(大190g1,375円 小90g715円)がお手軽です。
Bergfeld雪ノ下本店
所在地:神奈川県鎌倉市雪ノ下3-9-24
歯切れのよい食感とほろほろの口どけ♪ウィーン王宮御用達の正統派クッキー/デメル
クッキー好きさんの間でその実力が高く評価されているのが、ウィーン王宮御用達の伝統を持つ「デメル」のクッキー。
海外ブランドのお菓子は甘みが強いイメージがありますが、デメルのクッキーは控えめな甘さが特徴。バターをたっぷりと使うきめ細やかな生地は芳醇な香りが広がり、歯切れのよい楽しい食感とほろほろの口どけという正統派クッキーの醍醐味が存分に楽しめます。
香辛料やナッツなどを使った風味豊かなクッキー8種を詰め合わせた「クッキー詰合せ(140g)」(2,160円 ※285g、430gもあり)は、デメルゆかりのアーティストがウィーンの文化を描いた絵柄を使った、紙箱の愛らしさにも注目です。
デメル 松屋銀座本店
所在地:東京都中央区銀座 3-6-1 B1F
春夏限定商品も!いつものおやつにも、特別な日のおやつにも◎なクッキー/ヨックモック
「ヨックモック」のロングセラー「シガール」は、いつものおやつとしての安心感とご褒美スイーツとしての特別感の両方が楽しめるクッキー。クッキーとして仕上がるギリギリの分量までふんだんに使ったバターの豊かな風味が広がります。
自宅用にお取り寄せするなら、定番のシガールを含む5種のクッキーを詰め合わせた「プティ サンク デリス」(31個入2,160円)はいかが?サクッとした口当たりのクッキーでミルクチョコレートやホワイトチョコレートを挟んだ「ドゥーブル ショコラオレ」「ドゥーブル ショコラブラン」、スライスアーモンドをのせた「ビエ オザマンド」など、春夏シーズンだけの味わいを楽しんでみて♪
ヨックモック 青山本店
所在地:東京都港区南青山5-3-3
ブレイクタイムは絵本の世界へ!恋する人魚姫に会える「童話クッキー」/アンデルセン
デンマークの童話作家H.C.アンデルセンの童話「人魚姫」の世界から飛び出してきたようなかわいいクッキーは「アンデルセン」の「童話クッキー 人魚姫の初恋」(2,700円)。楽しい海の中の暮らしをイメージした人魚姫や魚、海藻のモチーフに加え、人魚姫が恋をする王子様への想いを込めたハート型のクッキーも!加えて、ココナッツのメレンゲや、アールグレイ、チョコチップクッキーなどの味わい豊かな焼き菓子も詰まっています。
こちらは8月以降はオンラインのみで販売されるアイテム(7月中は都内一部店舗でも購入可)。また、2020年9月1日(火)以降には、別の童話を題材にしたクッキーが登場するのでお楽しみに♪
アンデルセン 東武池袋店
所在地:東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店池袋本店B1F
一口で幸せを感じる♪粉雪に包まれ、ほわほわとろける「くるみクッキー」/西光亭
やさしい甘さが広がる「西光亭」の「くるみのクッキー」(12粒1,296円)は、素朴で繊細な味わい。くるみがたっぷり入るクッキーはさらさらの雪のような白い粉糖に包まれ、どこまでも軽いさっくり食感とほわほわの口どけが楽しめます。
厳選した上質な材料で手作りにこだわり、保存料や化学調味料、着色料も使っていないクッキーは、テレワークでちょっとお疲れ気味な時のおやつにもピッタリです。
同店といえばリスが描かれたかわいいパッケージはなんと全部で270種類以上!あれこれ迷いながらパッケージを選ぶのも楽しいですね♪「入道雲」、「シュノーケル(ムジ)」、「楽しい夏祭り(ムジ)」、「小箱10個セット・帽子とすいか(ムジ)」(左上から時計回り)と季節にあわせて夏らしいデザインもとてもキュートなので、ぜひチェックしてみて。(デザインにより、クッキーの種類が限られることもあります)
西光亭 本店
所在地:東京都渋谷区上原2-30-3 航研(コスモス)通り沿い1F
爽やかなレモンの香りでリフレッシュ!自分だけの星空に癒される「夜空缶」/菓子工房ルスルス
スタイリッシュなのにどこかほっこりする愛らしさの星型クッキーは、「菓子工房ルスルス」の「夜空缶」(18枚入1,650円)。東麻布、浅草、松屋銀座と都内に3店舗ある同店で午前中に売り切れてしまうことも珍しくない大人気のクッキーは、お取り寄せで確実に手に入れちゃいましょう。
手のひらサイズの缶の中には夜空カラーの折り紙が入っていて、その上にクッキーを乗せると自分だけの小さな星空が誕生します。サクッと心地よい食感とともにレモン風味のアイシングが爽やかに香り、リフレッシュしたい時にもピッタリなおやつです。
菓子工房ルスルス 浅草店
所在地:東京都台東区浅草3-31-7
まるで宝石箱!大切に味わいたい個性豊かな「フールセック」/アトリエうかい
フタを開けると誰もが思わず歓声をあげてしまう、宝石箱のように美しいクッキー缶は「アトリエうかい」の「フールセック・小缶」(2,500円)。7種を詰め合わせる小缶のほかに、15種を味わえる大缶(5,000円)もあります。
厳選した素材を組み合わせ、手間を惜しまず丁寧に焼き上げたクッキーは、色とりどりの愛らしい見た目以上にワクワクする個性豊かな美味しさに出合えます。ちょっと頑張らなくちゃいけない日のご褒美おやつにもイチオシです。
アトリエうかい エキュート品川
所在地:東京都港区高輪3-26-27 JR東日本 品川駅構内 エキュート品川1F
まとめ
クッキーはお日持ちも長めなので、毎日ちょっとずつ楽しめるのも魅力。楽しいおやつの時間をもうけて、日々のおうち時間を充実させてくださいね。今回ご紹介したクッキーは、すべて各店の公式オンラインショップから注文可能。自宅に常備するのはもちろん、季節のご挨拶やちょっとしたギフトにもご活用してみて。
取材・文/君島有紀
※2020年7月27日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、 掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※本記事中の金額表示はすべて税込です。
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2020年07月27日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。