粗挽きチョリソーがワイルド!アルゼンチンのソウルフード/Mi Choripan
井の頭通り沿いにある「Mi Choripan(ミ チョリパン)」は、アルゼンチンのソウルフードである“チョリパン”の専門店。2013年にオープンすると瞬く間に人気店の仲間入りを果たしました。カラフルなファサードが目を引きます。
チョリパンは、牛肉をふんだんに使った極太の粗挽きチョリソーをパンで挟んだ屋台料理。同店では合挽肉に約10種類のスパイスを混ぜ合わせ、豚の腸に詰めて熟成させ、炭火でじっくり一時間ほど下焼きした自家製のチョリソーを、注文が入ってから再度加熱して提供しています。
かねてからテイクアウトとデリバリーに対応している同店。テイクアウトメニューは3種類。スタンダードの「チョリパン」(770円)に、小ぶりの「ミニチョリパン」(570円)、レタス、トマト、炒め玉ねぎ、ネギマヨネーズ、アルゼンチンサルサも入った「カスタムチョリパン」(1,120円)です。
ガーリックチップ、オニオンチップ、パクチー、チーズなどのトッピングも可能。牛肉100%のチョリソーにすることもできますよ。
チョリソーは、かみ応えがあってワイルドな味。酢と油にオレガノなどの香辛料を混ぜ合わせたチミチュリというソースが肉のうま味を引き立て、ビールにもよく合いそう♪大きく口を開けてガブリといきましょう!
Mi Choripan
所在地:東京都渋谷区上原2-4-8
電話番号:03-5790-9300
営業時間:月〜土11:00〜21:00 日祝11:00〜20:00
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、当面イートインは月~金11:00~19:00(人数制限あり) 土日祝15:00〜20:00
定休日:火曜、第2・第4月曜(祝日は営業)
最寄駅:代々木上原
【テイクアウト情報】
テイクアウト提供時間:11:00〜19:00
注意事項:
・予約可。店頭、電話で受付
・現金、クレジットカード、電子マネーで支払い可
・電話、出前館、マイ食、UberEatsでデリバリー可
※最新情報は公式サイト、電話でご確認ください。
テレビ局御用達!絶品の銀だら西京漬け焼き弁当/金兵衛 代々木上原本店
代々木上原駅西口から徒歩5分ほど。「金兵衛 代々木上原本店」は、テレビ局や企業御用達のお弁当屋さん。
“魚屋さんのお弁当”というキャッチフレーズどおり、サバの一夜干し、サワラの生姜醤油焼き、カレイの照り焼きなど、魚をメインにしたお弁当が充実しています。23区内であれば1個でも配達してくれるのがうれしいところ。
宅配がメインですが、予約したお弁当の引き渡しや店頭販売も行っています。
長年ダントツの人気No.1は「銀だら西京漬け焼き弁当」(1,296円)。ごはんとおかずの2段重ねで、手にするとずっしりと感じるくらいボリューミー。
銀だらと玉子焼き、桜漬け大根以外は日替わりです。箸を入れるとホロリと崩れるように切り分けられる銀だらは、脂がのっていてしっとりふわふわ。西京味噌のほのかな甘みと脂のうま味が口の中にあふれます♪
店頭販売のお弁当は種類も数も限られますが、日替わり弁当や店頭のみで販売しているものもあります。また、期間限定でお総菜の販売を行っています。近くの分店では、小腹が空いているときに最適なミニ弁当(370円)なども取り扱っていますよ。
金兵衛 代々木上原本店
所在地(本店):東京都渋谷区西原3-1-5
電話番号:03-3468-6998(予約専用)
営業時間:13:00~売り切れまで(予約した弁当の引き取りは9:00~17:30)
定休日:なし(お盆、年末年始を除く)
最寄駅:代々木上原
【テイクアウト情報】
テイクアウト提供時間:13:00~売り切れまで
注意事項:
・予約可。10:00~18:00に店頭、電話で受付
・支払いは現金のみ
・23区内であれば弁当1個からデリバリー可。配達時間は月~金9:00~18:00土日祝9:00~17:30
・予約状況は公式サイトで確認できます
※最新情報は公式Instagram(@kinbe0237)、公式Facebook(@kinbe.kj)でご確認ください。
HEY!と叫びたくなる美味しさ♪超人気レストランのバインミー/sio
渋谷上原郵便局の向かいにある「sio(シオ)」は、『ミシュランガイド東京 2020』にて一つ星の完全予約制フレンチレストラン。料理とお酒、そのペアリングをはじめ、インテリアやBGM、テーブルウェア、ロゴまでこだわりの詰まったお店です。
メニューはコース料理のみですが、気後れすることはありません。Tシャツでも入れるカジュアルさがあり、肩ひじ張らずに上質なひとときを過ごせるはず。
そんな同店では3月からテイクアウトメニューの販売を開始。以来、「控えめに言って最高」などと評判になっているのが、「HEY!バインミー」(1,000円)です。
駒場東大前の人気ベーカリー「ル・ルソール」のふわもちパンに、レバーペースト、リンゴジャム、豚の生姜焼き、赤タマネギ、トレビスを挟み、パクチーと七味をアクセントにした一品。生姜焼きというのもユニークですね。
「日替わり弁当」(1,500円)も連日完売。多くの人がその美味しさに感動しているようです。これまでの内容は生姜焼きカレー弁当、ガパオライス、牛タンシチューなど。連日満席の有名レストランの味を気軽に食べられると思えば、沈みがちな気分も上がりますね♪
家で店の味を楽しんでほしいと、丸の内にある「sio」の姉妹店「o/sio」の看板メニューである唐揚げのレシピなどをTwitterで公開しているオーナーの鳥羽シェフ。テイクアウト商品も、一つ一つに「美味しいものを食べて元気になってほしい」という思いが詰まっているから美味しいのでしょう。
sio
所在地:東京都渋谷区上原1-35-3
電話番号:03-6804-7607
営業時間:月火木金17:00~23:00(L.O.21:00) 土日祝12:00~14:30(L.O.12:30) 17:00~23:00(L.O.21:00)
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、当面、店内営業は月火木金17:00~20:00(L.O.18:00) 土日祝12:00~14:30(L.O.12:30)17:00~20:00(L.O.18:00)
定休日:水曜、ほか不定休あり(テイクアウトは定休日なし)
最寄駅:代々木上原
【テイクアウト情報】
テイクアウト提供時間:予約受け渡し11:45~、一般販売12:30~20:00(水曜もテイクアウト可能)
※テイクアウトメニュー終了時期は未定
注意事項:
・予約可。予約専用フォーム(2日前~前日23:00までに予約)で受付
・支払いは現金のみ
・エリア限定で無料デリバリーを行っています(但し注文は2,500円以上、3~4日ごとに変わる配達エリアは鳥羽シェフのTwitterで確認できます)
※最新情報等は鳥羽シェフのTwitter(@pirlo05050505)でご確認ください。
おやつやワインのお供にも♪ 名店のこだわりパン/Boulangerie et Cafe MainMano
代々木上原駅北口からすぐ。「Boulangerie et Cafe MainMano(ブーランジェリー カフェ マンマーノ)」は、パリの五つ星ホテル「ホテル・ド・クリヨン」で製パンシェフを務めたパン職人が腕を振るい、有名ホテルなどにも卸している名店です。
カフェスペースでは、お得なブランチセットやホットサンドを食べられます。
撮影/大黒屋Ryan尚保
常時60〜70種類あるショップ内のパンは、もちろんすべてテイクアウト可能。小麦粉、酵母、塩、発酵バター、水にいたるまで厳選した材料を使っています。
定番は、軽い食感と豊かな香りが魅力の看板商品「クロワッサン」(296円)、その生地を使った「シナモンロール」(266円)、カラメルソースと甘さ控えめのカスタードクリームを包んだ大人味の「メロンパン」(286円)など。
バター香るパイ生地の中にホワイトチョコレートとカスタードクリームを入れた「M.Mコルネ」(237円)も、ファンの多い一品です。時間が経ってもサックサク♪冷やして食べても美味しいですよ。
旬の野菜を使っているため期間限定のものが多いですが、フォカッチャやキッシュなどの総菜系も豊富。スパイスを効かせたタマゴソースにタマネギやベーコンのうま味が詰まった「キッシュ・ロレーヌ」(286円)はワインにもよく合います♡
Boulangerie et Cafe MainMano
所在地:東京都渋谷区西原3-6-5 MH代々木上原1F
電話番号:03-6416-8022
営業時間:8:00~20:00(L.O.19:30)
定休日:火曜
最寄駅:代々木上原
【テイクアウト情報】
パン販売時間:8:00~20:00
注意事項:
・予約可。店頭、電話、公式InstagramのDMで受付。当日の取り置きは電話のみ
・支払いは現金のみ
・デリバリー不可
※最新情報等は公式Instagram(@mainmano_foods)でご確認ください。
家事負担を減らそう!唐揚げのテイクアウト専門店/のんのからあげ
井の頭通りから代々木上原中通り商店街に入ってすぐのところに、2020年4月にオープンした唐揚げのテイクアウト専門店「のんのからあげ」があります。
実はここ、人気小料理屋「和伊厨房あんちゅう」と同じ場所で、同じスタッフさんがやっているんです。持ち帰りのみの業態は以前から考えていて、イートインが難しくなった現状をきっかけにオープンさせたのだそう。
現在「あんちゅう」は営業を休止しており、「のんのからあげ」のみオープンしています。
提供しているのは「家事負担の大きいママたちの力になれば」と、子どもも安心して食べられ、大人も満足できる料理の数々。
メインは、国産若鶏の骨なしモモ肉を使った唐揚げ。ライスや総菜も一緒に入った「ランチBOX」(800円)は連日完売♪味に定評のある人気店の新業態ということもあって、開店まもない店とは思えない人気ぶりを見せています。
唐揚げ単品「のんのからあげ」(100g 300円)に加え、グラタンや出汁巻き玉子といった日替わり総菜(200円〜500円)もバラエティー豊かに用意されているので、1~2品だけおかずがほしいときにも便利。
和食のプロとイタリアンのプロ二人が作っているため、和洋の総菜を幅広く楽しめます。
のんのからあげ
所在地:東京都渋谷区上原2-48-9 松崎ビル1F
電話番号:03-6804-8990
営業時間:11:30〜19:00
定休日:不定休
最寄駅:代々木上原
【テイクアウト情報】
テイクアウト提供時間:火~日11:30〜19:00
注意事項:
・「ランチBOX」のみ予約可。店頭または電話で受付
・支払いは現金のみ
・デリバリー不可
※最新情報は公式Facebook(@anchoo0620)、公式Instagram(@anchoo0620)でご確認ください。
料理自慢のビアパブが作る特製のり弁/Beer republic the GRUB 代々木上原
代々木上原駅南口からすぐ。「Beer republic the GRUB(ビア リパブリック ザ グラブ) 代々木上原」は、こだわりの樽生ビール8種類と世界各国のボトルビール60種類がそろうビアパブです。
洋楽が流れる店内には樽を利用したテーブルなどがあり、おしゃれで居心地の良い空間が広がっています。
お酒だけではなく料理が美味しいのも同店の大きな魅力。ガテン系メニューが多いので、ガッツリ食べたい方にも人気なんです。だから、このほど始めたテイクアウトのメニューもビアパブとは思えない充実ぶり。
一番人気は、白身魚のフライがどーん!とのった「GRUB特製のり弁」(600円)。特製タルタルソースが自慢です♪きんぴらなどの総菜2~3品もあって食べ応えバツグンですよ。
贅沢な「ステーキ丼」(1,000円)、ビールで煮込んだ「トロトロ牛スジカレー」(950円)なども好評。注文を受けてから作るので、受け取り希望時間の30分前に電話予約を入れておくとスムーズです。
イギリスの代表的なファストフード「フィッシュ&チップス」(990円)もありますよ。サッと食べられて空腹が満たせる、白身魚のフライとポテトフライ。ビールにはもちろん、白飯のお供にもピッタリです♪
他にもタコライス、パスタ、バーニャカウダなど多彩なメニューが用意されています。
Beer republic the GRUB 代々木上原
所在地:東京都渋谷区上原1-32-15 第二小林ビル2F
電話番号:03-6804-8714
営業時間:月17:00~翌2:00 火~金17:00~翌5:00 土13:00~翌5:00 日13:00~翌2:00
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、当面は全日12:00~20:00(L.O.19:00)
定休日:年中無休
最寄駅:代々木上原
【テイクアウト情報】
提供時間:12:00~20:00(L.O.19:00)
※テイクアウトメニュー終了時期は未定
注意事項:
・予約可(予約推奨)。店頭または電話で受付(※受け渡し30分前までに予約するとスムーズです)
・現金、クレジットカード、電子マネーで支払い可
・店から3km圏内に限り、無料でデリバリー可。UberEatsも利用可。
※最新情報は電話でご確認ください。
ギョーザ、ギョーフィー、ピタギョーザ@餃子カフェ/FIL#
2019年3月にオープンした「FIL# (フィル)」は、餃子とコーヒーを提供するユニークなカフェ。店主は以前、宇都宮で餃子職人をしていたのだそう。幡ヶ谷駅と代々木上原駅の中間あたりの住宅街にある小さなお店です。
気になる餃子のラインナップは、オーソドックスな「餃子」(3個400円)、ニンニクとニラの代わりに生姜を使った「ジンジャー餃子)(3個400円)、ヘルシーな「ソイミート餃子」(3個400円)など。どれもテイクアウトOKです。
「ライス」(200円)やビール(480円~)と組み合わせて買えるのも良いですね。白飯、もやしナムル、サラダ付きの「餃子弁当」(750円)もありますよ。
変わり種は、ピタパンで餃子を挟んだ「ピタギョーザ」(餃子2個入りで500円)と、水の代わりにコーヒーを使った皮で無糖のコーヒーゼリーを練り込んだ餡を包んだ「ギョーフィー」(500円)でしょう。レモン汁でいただく「ギョーフィー」は、ニンニクとニラを入れていないので匂いを気にせず食べられそう♪
すっきりした味わいと評判のコーヒーと一緒にいただけば、新たな美味しさを発見できるかもしれません。バナナプレッド、ガトーショコラなどの焼菓子も美味しいと評判なので、食後のデザートとして一緒に買っても良いですね。
FIL#
所在地:東京都渋谷区西原1-7-8 ツインパレスK.I 103号室
電話番号:050-5361-8428
営業時間:月水木10:00~15:00 火金10:00~15:00、18:00〜22:00 土日11:30〜20:00
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、5月31日まで休業予定
定休日:祝日(その他不定休あり)
最寄駅:代々木上原/代々木八幡/幡ヶ谷
【テイクアウト情報】
テイクアウト提供時間:月水木10:00~15:00 火金10:00~15:00、18:00〜22:00 土日11:30〜20:00
※5月31日まで休業予定
注意事項:
・予約可。店頭、電話で受付
・現金、クレジットカード、電子マネーで支払い可
・UberEatsによるデリバリー可
※最新情報等は公式Instagram(@fil_gyoza.and.coffee)でご確認ください。
グリル料理&アジアンフード♪ほぼ全メニューが持ち帰りOK/Fireking cafe
今年でオープン20年目を迎える「Fireking cafe(ファイヤーキング カフェ)」は、代々木上原駅前にあるランドマーク的なカフェ。店内にはこだわりの調度品が置かれ、壁面は定期的に作品が入れ替わるギャラリーになっています。
カウンターには、店名の由来であるアメリカのヴィンテージ食器「Fireking」が飾られていて、コーヒーやスイーツは同ブランドを代表する翡翠色の食器でサーブされます。
料理は肉や魚のグリル、アジアンフードが中心。4月からは大半のメニューがテイクアウト可能となり、定番の「大山鶏のグリーンカレー&ライス」(1,350円)をはじめ、「ナシゴレン」や「ミゴレン」(1,188円)、タイ風辛口ビーフン炒め「パッキマオ」(1,188円)などが用意されています。
肉料理は、赤身のうま味がたっぷりの「和牛のローストビーフ丼」(1,706円)、シーズニングソースと岩塩でいただく「希少部位 アメリカ産牛 イチボ ステーキ(250g)」(2,052円)、「骨付きラム ステーキ(2本)」(2,138円)など。
「カジキマグロ(200g)」(1,490円)など、魚のグリルもラインナップしている他、夏限定メニューの「青野菜と岩中豚のしゃぶしゃぶの 冷しラーメン」(1,188円)も持ち帰れます。
その日の気分や、おなかの空き具合に合わせて多様な料理の中から気になるものをオーダーしてみてくださいね。
Fireking cafe
所在地:東京都渋谷区上原1-30-9
電話番号:03-3469-7911
営業時間:月~金ランチ11:30〜18:00 ディナー18:00〜L.O.翌2:0 土日祝ランチ12:00〜18:00 ディナー18:00〜L.O.翌2:00
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、当面は全日12:00〜20:00
定休日:なし(1月1日を除く)
最寄駅:代々木上原
【テイクアウト情報】
テイクアウト提供時間:12:00〜20:00
※テイクアウトメニュー終了時期は未定
注意事項:
・予約可。店頭または電話で受付
※注文を受けてから作ります。電話予約だとスムーズにお渡しできます
・現金、クレジットカード、電子マネーで支払い可
・Uber Eatsでデリバリー可
※最新情報は公式Instagram(@fireking_cafe)でご確認ください。
おうちで旅行気分を満喫♪絶品ポルトガル料理/Cristiano's
代々木八幡の裏道にある「Cristiano's(クリスチアノ)」は、代々木八幡駅・代々木公園駅から徒歩1分。代々木上原駅からも13分ほどのポルトガル料理店です。
多彩な料理に加え、明るく気持ちの良い接客やコストパフォーマンスの高さから、食通の間では常に予約が取りづらいレストランとして知られています。
現在はテーブルを減らしての店内営業に加え、4月初旬にスタートしたテイクアウト&デリバリーサービスを展開中。
ポルトガルではお米、豆、野菜がよく食べられ、ヨーロッパでは珍しく魚の塩焼きもポピュラーなのだそう。
同店の定番メニューも、新鮮なイワシをシンプルに炭火で焼いた「イワシの炭火焼き」(770円)。塩気がお酒にもご飯にもよく合います♪ 店内で提供されるときと同じように、骨を外して付け合わせと混ぜ合わせてから渡してくれます。
ポルトガルの定番食材である干しダラを使ったメニューも豊富。うま味が凝縮された干物なので、美味しくないワケがありませんよね。ポルトガル語では“バカリャウ”といい、ジャガイモに干しダラを加えた「自家製バカリャウのコロッケ」(600円)、干しダラとフライドポテトの玉子とじ「バカリャウ・ア・ブラス」(770円)などがオーダー可能。
日替わりメニューにも、干しダラにピーマン、揚げナスを加えて炒め、レモンと貝の出汁で仕上げた「バカリャウピーマン」などが登場しています。
トマト味とカレー味から選べる「上五島の魚のカルデイラーダ」(1,900円)は、長崎の上五島の鮮魚とエビ、貝を煮込んだ贅沢な一品。魚介のうまみを堪能できます♡
実は日本人の口に合うポルトガル料理。自宅やオフィスが近所なら、気軽にテイクアウトできるこの機会を逃す手はありませんよ。メニューは公式サイトに掲載されているので、事前にチェック&電話を。
Cristiano's
所在地:東京都渋谷区富ヶ谷1-51-10
電話番号:03-5790-0909
営業時間:18:00〜24:00(L.O.23:00)
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、5月中は18:00〜22:00(L.O.21:00)、6月からは通常営業予定
定休日:なし
最寄駅:代々木公園/代々木八幡/代々木上原
【テイクアウト情報】
テイクアウト提供時間:12:00~21:00
※6月以降も継続予定
注意事項:
予約可。店頭または電話で受付
・現金、クレジットカードで支払い可
・近隣エリアかつ2,000円以上の注文でデリバリー可(デリバリー代300円)。対象エリアは、富ヶ谷1・2丁目、上原1~3丁目、西原1・2丁目、元代々木町、代々木4・5丁目、神山町、松濤1丁目、初台1・2丁目、宇田川町1~11番地
※テイクアウトメニューは公式サイトで確認できます
※日替わりメニューなど、最新情報等は公式Instagram(@cristianos.1215)でご確認ください。
取材・文/佐々木 志野
※2020年5月19日時点の情報です。価格や内容は変更になる場合があります。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、 テイクアウト実施状況など掲載している情報に変更が生じる場合がございます。最新情報は直接お問い合わせください。
※本記事中の金額表示は税抜表記のないものはすべて税込です。
- 本記事内の情報に関して
-
※本記事内の情報は2020年05月19日時点のものです。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。