【王子】都電でのんびり♪途中下車の旅《王子飛鳥山~鬼子母神~早稲田》/風景・夜景撮影
東京で唯一残っている路面電車を撮ったり、乗ったりしてのんびり下町散歩。初心者向けお散歩写真講座です。カメラの基本的な設定や構図などをやさしく教えます。
<教える内容>
・その日のお天気に合わせたカメラの基本設定
・撮影ポイントでの撮りかた
・撮影終了後、希望の方は写真を見せていただきアドバイスします。
開催日程:
3月1日(日) 10:00 - 12:00 早割 ¥3,695
場所:JR京浜東北線 王子駅 徒歩1分
◆この講座の先生/きいろろ さとる
日常から少し離れたワンシーンを★きいろろ写真部
きいろろ写真部は『写真でおもいっきり楽しもう!』をモットーにお散歩写真や大人の遠足をコンセプトにしたアクティビティ写真講座です。撮影技術の習得よりも《写真を通じての感動や人との交流》を大事にしております。
【世田谷】夜のお堂でキャンドルの灯りに包まれ、幻想的な癒しの空間で行うヨガ/ヨガ
新宿・渋谷からもアクセス良好!光と風、緑と水に囲まれる世田谷常在寺。和モダンのキレイなお寺の金箔の飾りに包まれた明るい本堂でヨガを行います。
キャンドルを灯した幻想的な空間の中、炎の揺らぎに癒されながらのヨガです。非日常的な空間で、チカラを抜き、カラダもココロもほぐしていきます。
開催日程:
2月23日(日) 17:00 - 18:30 ¥2,700
場所:世田谷線 世田谷駅 徒歩7分
◆この講座の先生/YOKO SUNNS
SUNNSヨガインストラクター
全ては健康あってこそ。ポーズや、難しいことにこだわらず、ヨガが初めての方でも安心して気持ちよく行える内容を心がけています。
資格:NPO法人予防医学療術協会認定、全米ヨガアライアンス認定(RYT200)ほか
【神楽坂】街歩き入門!神楽坂の魅力を120分に凝縮した大江戸ぶらり旅!/風景・夜景撮影
神楽坂で育った案内人と、路地裏のレアスポットを巡ってみませんか?
さらに、当時の面影残るスポットをご案内、クイズで歴史を紐解きながらフォトスポットを回りましょう。
神楽坂を隅まで知り尽くした神楽坂育ちのエディターが、歴史上の史跡、美味しいお店情報から路地裏の撮影ビューポイント、地元の人しかしらないトリビアまで、事細かくご案内いたします。
開催日程:
2月22日(土) 09:30 - 12:00 ¥3,500
3月 7日(土) 13:30 - 16:00 ¥3,500
場所:東京メトロ東西線 神楽坂(矢来口)駅 徒歩1分
◆この講座の先生/三武 信夫
600冊の編集ディレクター
出版社に10年勤め、その後編集プロダクション株式会社ハミルトンを設立。企画書作成5000本以上、書籍&雑誌製作数600冊以上、10万部以上のベストセラー5冊以上。趣味の街歩きと写真撮影をベースとした「東京の街歩きシリーズ」も好評です。
【西荻窪】プロが教える必ず日本酒の好みが見つかる簡単講座!/日本酒・利き酒
初心者さんにも分かりやすいよう日本酒の基礎からお伝えします。イチからしっかり日本酒を勉強したい方はぜひ!本格派日本酒スクール。
都内で日本酒専門店を経営する、日本酒のプロが丁寧に教える講座ですので、初心者さんから日本酒蔵の蔵元さんまで様々な方に受講いただいています。
開催日程:
2月22日(土) 11:00 - 13:00 ¥3,500
2月23日(日) 12:00 - 14:00 ¥3,500
2月29日(土) 11:00 - 13:00 ¥3,500
3月 1日(日) 12:00 - 14:00 ¥3,500
3月 7日(土) 11:00 - 13:00 ¥3,500
3月 8日(日) 12:00 - 14:00 ¥3,500
3月14日(土) 11:00 - 13:00 ¥3,500
3月15日(日) 12:00 - 14:00 ¥3,500
3月20日(金) 12:00 - 14:00 ¥3,500
3月21日(土) 11:00 - 13:00 ¥3,500
3月28日(土) 11:00 - 13:00 ¥3,500
3月29日(日) 12:00 - 14:00 ¥3,500
場所:総武線 西荻窪駅 徒歩1分
◆この講座の先生/江森 麻衣
日本酒を科学的に紐解き、分かりやすくお伝えします!
都内で日本酒専門店を経営している、江森と申します。2013年に唎酒師資格を取得。emo日本酒スクール開校。出張セミナー等も多数開催。
『純米酒ってどういう意味?』などの初級編から『酵母の出す香りについて知りたい!』などの上級編まで幅広くお教え出来ます。
情報提供:ストアカ
※2020年2月21日時点の情報です。価格、内容等は変更になる場合があります。
※価格はすべて税込です。
※募集人数に達した講座はお申込みができない場合がございます。
※ストアカのご利用は、事前に会員登録(無料)が必要となります。
※ストアカのご利用につきましては、こちらのヘルプページをご覧ください。
ストアカ ヘルプ・よくある質問
https://support.street-academy.com/hc/ja
「ストアカ」とは
「ストアカ」は、教えたいと学びたいをつなぐまなびのマーケットです。趣味やビジネススキルを対面形式で気軽に学ぶことができ、入会金・月謝なし、1回から受講できます。2020年1月現在でユーザー数は38万人以上おり、全国で利用されている日本最大級のスキルシェアサービスです。
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2020年01月20日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。