美味しい焼き菓子とパンが格安で買える/ありあけマルシェ 何じゃこりゃ 出来立て工場丸出し!!

新宿から電車で50分強。15分ほどバスに揺られてたどり着いたのは、横浜土産の定番「ハーバー」で有名な菓子メーカー「ありあけ」の湘南工場です。その名も「ありあけマルシェ 何じゃこりゃ 出来立て工場丸出し!!」。
工場に併設された店舗で、来店する人が思わず「何じゃこりゃ!」と驚く価格やラインナップなんだとか。
2019年6月にオープンした店は、清潔で広々としています。パンやお菓子の甘く香ばしい香りが食欲を刺激ただよっています。
規格外の「焼きたてハーバー」が半額で買える

まず押さえておきたいのは、入口脇にある「規格外焼きたてハーバー」です。オーブンで焼き直したものを並べるのでアツアツ。混雑時はすぐ空っぽになりますが、ちょっと待てば補充されます。

栗餡がたっぷり入った「ダブルマロン(上)」と濃厚な「ガトーショコラ(下)」は各80円。ともに定価165円なので、半額以下ですね♪ 焼きたては感動的な美味しさです。
外にテーブルとベンチがあるので、これだけ買って二人で焼き立ての味を満喫するのもアリでしょう。

ひと口サイズの「ミルクモンブラン」は50円。これも定価の半額です。練乳とはちみつを加えて焼いたしっとりした生地は、ヤミツキになる美味しさ♡形やサイズなんて全然気になりません。

「焼きたてハーバー」の横は、賞味期限が近いお値打ち品コーナー。ハーバーとパウンドケーキを組み合わせた「ハーバーケーク ミニ」(100円)がどっさりあります。
他にも、鎌倉の高級洋菓子店「レ・ザンジュ」の「パイサブレ」(5枚入り)が半額とお得が止まりません♪ 気になる賞味期限も一カ月先くらいのものばかりで、たくさん買っても無理なく食べ切れそう。
70%オフ!?目玉はハーバーの詰め放題

一番人気は「ハーバー詰め放題」(500円)。各種ハーバーを中心に、「ありあけ」の人気商品がケース単位で用意されています。

うれしいことに、バラでも購入可。「ガトーショコラ」や「ダブルマロン」が定価の半額で買えちゃいます♪

詰め放題用の袋は置いていないので、お店の人に声をかけて必要な枚数をもらいましょう。

まずは縦に入れていき、限界まで詰め込んだら上の余ったスペースに乗せる形で追加し、袋の口を結びます。
帰って袋から出してみると、「ダブルマロン」(定価165円)×3個、「ガトーショコラ」(定価165円)×1個、「ミルクモンブラン」(定価100円)×3個など16個入っていました♪ 計1,809円分なり。何じゃこりゃ!規格外品とはいえ、ハンパないお得度。この詰め放題はマストで挑戦したいですね。
工場直売ならではの格安商品

バウムクーヘンやパウンドケーキが並ぶコーナーでは、ブランデーを効かせた大人味の「ロイヤルハーバー マロングラッセ」を発見。150円と定価のほぼ半額です♪

クルミがたっぷり入った贅沢な「パウンドケーキ」も350円と破格の値段で、補充されるとあっという間になくなっていきます。
2種類の高級食パン「もちもち」と「やわやわ」

同店を訪れたら、種類豊富な焼き立てパンも要チェック!北海道産の小麦粉と牛乳を使い、ドイツ製の窯で焼き上げたこだわりの食パンは予約も可能です。
2種類が用意されていて、「もちもち」は1斤400円で2斤800円、「やわやわ」は1斤500円で2斤 1,000円です。試食できるので、ぜひ食べ比べてみて。

生はもちろん、トーストしても食感の違いは明らか。
特に「やわやわ」は、焼いてもふにゃふにゃ。まるで雲を食べているような不思議な食感です♡「もちもち」は小麦の風味が強く、もっちり感と合わせて正統派の美味しさを堪能できます。
総菜系もおやつ系も!約10種類のコッペパン

ハーバーの詰め放題に劣らぬ人気を誇るのはコッペパン。とにかくフワフワでやわらかく、具材の重みでしなるほどです♪
「三元豚のみそかつサンド」(460円)、「15種類の野菜コッペ」(380円)、「ピーチ&クリームコッペ」(280円)など、総菜からおやつ系まで常時10種類ほどがそろっています。

中でもよく売れているのは「たまごコッペ」(270円)。
ふわふわのコッペパンと玉子の黄金コンビは、ペロリと食べられる美味しさ。素朴なやさしい味が、老若男女を虜にしています。

隣には、地元の農作物を使った「湘南農園サンドウィッチ」がスタンバイ。地産地消にも取り組んでいます。
売れ筋は「シーチキンアボカドサンド」(420円)。シーチキンにアボカド、きゅうり、トマト、レタスと野菜たっぷりのヘルシーサンドで、辛子マヨネーズがアクセントになっています。

菓子パンや総菜パンも豊富。
食パンにアーモンドクリームと洋ナシをたっぷり乗せて焼き上げた「洋なしブレッド」(100円)など、独創的なメニューもあって、目移りしてしまいます。

アーモンドの風味とサクサクのクッキー生地がたまらない「クロワッサンダマンド」(220円)は、本格的な美味しさです♡
スイーツ好き必見のチルドコーナー

チルドコーナーには限定スイーツが常時10種類ほどラインナップ。
旬のフルーツをふんだんに使った写真の「プチ盛りシュー」(240円)、プリンの上にスフレチーズをのせて焦がした「カリカリブリュレプリン」(350円)など、どれにしようか迷っちゃいますね。

大勢でシェアできる写真の「わいわいケーキ」(1,500円)や「バケツ型プリン」(1,500円)などもあるので、お土産に買って帰っても良さそうです。
まとめ
ピクニック用のランチを仕入れるもよし、帰りにお土産を買うもよし。湘南デートの立ち寄り先に加えてみては?
ありあけマルシェ 何じゃこりゃ 出来立て工場丸出し!!
所在地:神奈川県藤沢市菖蒲沢39 ありあけ湘南工場内
電話番号:0466-49-3061
最寄駅:長後/湘南台
ライター

佐々木 志野
広告制作会社や新聞社等に勤務後、2014年に独立。フリーライターとして企画・構成、取材、執筆、撮影などに従事。ビールと読書を愛するアクティブ系。
- 本記事内の情報に関して
-
※本記事内の情報は2019年10月18日時点のものです。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。