新名所「東京ミッドタウン日比谷」は、大人を刺激するグルメが満載!
たくさんの劇場や映画館が集まる日比谷に、新しい商業施設「東京ミッドタウン日比谷」が、2018年3月29日(木)にオープン!その前日に行われたメディア向け内覧会に、レッツ編集部も参加。
都内最大級のシネマコンプレックスや話題のショップのほかに、注目すべきは、グルメ!大人の男女を刺激する、トレンド感あふれるお店ばかりが集まっているんです。中でもオススメのグルメスポットをご紹介します!
Buvette(ブヴェット)
まずは、日本初上陸のガストロテック「Buvette」。ガストロテックとは、朝食やカフェ、ディナーなど、1日中利用できる場所を意味する造語。
NYとパリにお店があり、日比谷店は世界3店舗目となります。
現地と同じインテリアや世界観というだけあって、とにかくオシャレ!お店に入る前からテンションが上がります。
「決まったコンセプトも看板メニューもなく、ごちゃまぜなのに一体感がある」というのが同店流。この日にいただいたのは、「クロックムッシュ」。パリッと香ばしく焼き上げられたチーズに食欲をそそられます。
ほんのりカレーのスパイスが効いた「キャロットラペ」や、思わずワインが欲しくなる鶏の赤ワイン煮「コック オ ヴァン」。
食後にはカフェラテ。ラテアートを描いてくれ、カウンター席に座れば、その様子を眺めることができて楽しいですね。
ソーダやレモン、ビターズで作る「レモナイス」や、手作りの本日のジュース。またデザートの「タルトタタン」は、カラメルの苦味と爽やかなヨーグルト風味のクリームがアクセントに。
空間も料理もフォトジェニックで、肩肘張らない賑やかな雰囲気もステキなお店です。
GOOD CHEESE GOOD PIZZA
「ディーン&デルーカ」の日本上陸15周年に合わせて展開される、ピッツァ・ダイニング「GOOD CHEESE GOOD PIZZA」。こちらは、モッツァレラチーズ職人の第一人者である竹島英俊氏に師事したスタッフが集合。店内にチーズ工房があり、“その日に作られたチーズ”を使った料理を堪能できるんです。
チーズは、「モッツァレラ」「ブラータ」「リコッタ」の3種類。東京近郊の清瀬で、朝2時頃に搾った生乳を使用し、朝4時頃に出来上がります。もちろん、料理には当日に出来たチーズだけを使用。だから驚くほどフレッシュなんです!
デザート感覚でいただけるリコッタチーズは、とてもミルキーな仕上がり。ハチミツを付けるとより美味。
生クリームを使用したブラータなど、チーズの美味しさをダイレクトに堪能できる一皿から、チーズと相性バツグンのピザも。
チーズ好き、お酒好きの大人は、その日に作られたフレッシュなチーズだからこその味わいを、ぜひ堪能してくださいね!
喜久や
最近、話題の立ち飲み天ぷら店も!恵比寿で人気の「喜久や」が、東京ミッドタウン日比谷に登場。
ビールは生のほか、サッポロラガービール“赤星”があり、ビール好きはテンションは上がりますね!
また天ぷらの美味しいこと!素材はとてもみずみずしいのに、衣がカラッと揚がっていて、ビールがぐんぐん進む味わい。天ぷらは、限定セット5種800円とお手ごろ価格のものもあり、サクッと飲むのにピッタリです。(写真の天ぷらは、内覧会用のお試しサイズ)
HIBIYA FOOD HALL
また香ばしいグリル料理からお野菜カフェまで8店舗が入った、都市型フードホールも見逃せません!
そのうちの1店舗、野菜をふんだんに使ったメニューが女子に大人気の「Mr.FARMER」。イートインはもちろん、サラダやデリなど多彩なテイクアウトメニューがあり、オフィスや日比谷公園でのランチにうってつけ。
ずらりと並んだ大ぶりのカキに思わず目を奪われる「BOSTON OYSTER&CRAB」。世界各国&日本各地から取り寄せたカキが常時10種類以上もあり、食べ比べできるのが魅力です。
昼夜問わず、ピンチョスやタパスを楽しめる「Bar&Tapas Celona」。色とりどりのピンチョスに心が躍ります!
ピンチョスは300円~、ワインはボトル1,900円という、日比谷とは思えないリーズナブルな価格設定。ちょっと飲みたい気分のとき、はしご酒にと、活用度はバツグンですね。
「JEAN FRANCOIS」は、MOF(フランス最優秀料理人賞)を受賞した、ジャン・フランソワ ルメルシエ氏の技術と精神を受け継いだベーカリー&カフェ。一番人気のクロワッサンのほか、パンは常時50種類以上が用意されています。
テイクアウトはもちろん、イートンインもでき、チーズやワインといったメニューも。最近、美味しいパンとワインで一杯が人気ですが、こちらではグラスワイン400円とコスパ抜群なのがうれしいですね!
HIBIYA CENTRAL MARKET
7つの異なるショップが一つの空間に集まった、マーケットのようなフロア「HIBIYA CENTRAL MARKET」。
理容室、本屋、アパレル雑貨ショップなどのほか、「一角」があります。「一角」は、昼は定食、夜は唐揚げにハイボールが似合う、居酒屋のような場所。
代々木上原にあるフレンチのシェフがメニューを手掛けており、味わいはお墨付き。しかも3月29日(木)から期間限定、17~19時まで、ハイボールと唐揚げ1個をセットで100円で提供するとのこと!これは行かない手はありません。(提供期間は未定)
まとめ
ほかにも魅力的な飲食店がたくさんある、東京ミッドタウン日比谷。オシャレで洗練されていて、また利用しやすいお店もあり、興味がつきませんね!話題の新名所、東京ミッドタウン日比谷で、ランチやちょっと一杯はいかがでしょうか?
東京ミッドタウン日比谷
住所:東京都千代田区有楽町1丁目1番2号
電話番号:03-5157-1251
最寄り駅:日比谷/有楽町/銀座
オープン日:2018年3月29日(木)
※2018年3月28日の情報です。内容は変更になる場合があります。
●そのほか話題の新名所や名所はコチラをチェック!
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2018年03月28日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。