天然氷を使用したフォトジェニックなかき氷を楽しめる「志むら」
こんにちは!スイーツコンシェルジュの「はなとも」です。
ついに夏本番!いよいよかき氷の季節がやってきました!
インパクト大のフォトジェニックなかき氷を求め、連日大行列のお店があるんです。
こちらが今回ご紹介する昭和14年創業の老舗和菓子屋「志むら」。目白駅から徒歩数分の場所にあります。
1階では和菓子を販売し、2、3階は、かき氷や軽い軽食が楽しめる喫茶スペースとなっています。
今回案内された2階フロアは、テーブル席がメインの落ち着いた雰囲気。2、3階合わせて60席ある店内は、連日開店と同時に満席になる程の人気です。
自家製シロップを使用した至福のかき氷!
氷は「南アルプス・八ヶ岳 蔵元 八義 天然氷」を使用し、シロップは自家製にこだわった唯一無二の味わい!
人気は、イチゴの果肉をふんだんに使用した「生いちご・天然氷」(1,080円)。清水白桃や吟醸甘酒といった、他では食べることの出来ない季節限定の志むらもあるので、どれにしようか迷ってしまいますね。彼とシェア食べして、最低2種類は楽しみたいところ!
今回は天然氷を使用した「生イチゴ」「ずんだ」「あんず」の3種のかき氷を食べ比べてみました!
同店1番人気の「生イチゴ」は、静岡県産の紅ほっぺを使用した、甘みと酸味のバランスがとれたかき氷です。こちらの「生いちご」だけで1日最高350杯ほどの注文が入ったこともあるそうですよ!
イチゴの果肉は、舌の上でとろけるような食感です。果肉を火に通すことによって甘さも増し、ほどよい酸味も感じます。
口どけの良い天然氷と合わせると、果肉の美味しさを感じながらも、天然氷のすっきりとした味わいも堪能できます。
グルメな大人女子もうっとりするはず!「おいしい~♡」と無邪気にほおばって至福の時を楽しんでください。
期間限定「ずんだ」(1,026円)は、ずんだならではの濃厚な風味を楽しめるかき氷です。
豆の甘皮を1つ1つ丁寧にむいて裏ごしするこだわり様です。時間はかかりますが、その手間暇こそが美味しさにつながるのだと思います。
枝豆の粒間を残しているので、一口食べれば、枝豆本来の風味と食感がしっかりと感じられます。さらには、もちもち食感の白玉とずんだの絶妙なハーモニーも楽しめますよ。さっぱりとした味わいなので、甘い物が苦手な彼でも食べやすいかも。
ドライ杏子をたっぷりと使用した「あんず」(1,080円)は、後味がさっぱりとしているため、暑い夏にピッタリ!
使用する干し杏子を甘い蜜に戻し、火の加減次第で食感や甘さが変わってくるそうです。オレンジの色合いがとっても綺麗で、ほどよい酸味と甘さが口の中に広がります。
さっぱりとしたい気分の時は「あんず」がオススメ!
特に食物繊維が豊富な「あんず」は、栄養バランスを気にする女子にはうれしいポイントですね。
まとめ
今回ご紹介した「志むら」は、連日行列が出来るため、30分以上並ぶ場合は整理券を配布しています。特に込み合う8月は、開店と同時に満席になるほどの人気なんだとか。
平日は9時30分頃に並べば、開店の10時にスムーズに入店できる日もあるそうなので、「食べたい!」と思ったら、彼と早起きして並んでみて!
SNS映え抜群のひんやりかき氷で、夏の疲れをリフレッシュしてみてはいかが?
志むら
住所:東京都豊島区目白3-13-3
電話番号:03-3953-3388
営業時間:[カフェ]10:00~19:00(L.O.18:30)
定休日:日曜日
最寄駅:目白
※2017年8月1日時点の情報です。価格はすべて税込。商品情報、内容等は変更になる場合があります。