濃厚!絶品!都内のプリン5選
※写真左下「うれしいプリン屋さん マハカラ」は、白プリン•ミルクコーヒー味に変更して紹介。
こんにちは!プリンが大好きなスイーツコンシェルジュの「はなとも」です。
今回、私が御紹介するのは、都内の「濃厚絶品プリン5選」。どのお店も東京を代表する有名店ばかりです!
・浅草シルクプリン[浅草]
・プリン専門店POPOCATE[代々木公園/代々木八幡]
・とよんちのたまご[下北沢]
・美味研究所 ぷりんやさん[奥沢]
・うれしいプリン屋さん マハカラ[中目黒]
色んなプリンを一度に沢山食べられるなんて、夢のようですよね。
手土産にしたら必ず喜ばれるので、友達同士でどれにするか選ぶのも楽しい時間です。
それでは、ひとつずつ、お店とあわせてご紹介していきます。
【1】浅草シルクプリン[浅草]/喉越しの良い絹のような食感
浅草駅から徒歩数分の場所にある「浅草シルクプリン」。
夢見る口どけ!とも言われる、東京のプリンを代表するお店です。
雷門のすぐ近くにあり、場所柄、観光客が多く、手土産にする方が多いそうです。
ショーケースに並んだ種類豊富なプリンには、海外の方でも分かるよう、英語や中国語で表記されたプライスカードが付いています。
店名にもなっている定番の「浅草シルクプリン」(390円)は、その名の通り、喉越しの良いシルクのような食感。原材料の、卵と牛乳、生クリームにこだわった大人のプリンです。なめらかな口どけは一度食べたら忘れられなくなりますよ!
浅草シルクプリン
住所:東京都台東区浅草1-4-11
電話番号:03-5828-1677
営業時間:10:00~21:00
定休日:無休
最寄り駅:浅草
【2】プリン専門店 POPOCATE[代々木公園/代々木八幡]/素材の良さが際立つ昔懐かしいプリン
代々木公園駅から徒歩約5分。大通りから1本脇道に入った路地に、ひっそりと佇む真っ白な一軒家が「POPOCATE」です。
数段の階段をのぼった所にあるショーケースと可愛らしい外観は、プリン専門店と知らない人まで、足を止めてしまう程の存在感!
素朴で優しい味わいのプリンが大人気です♪
定番プリンは2種類。固めのプリンが好きな方には「POPOかた」が、柔らかめのプリンが好きな方には「POPOやわ」があるので、その日の気分でチョイスしてみて下さいね!
可愛らしい容器が特徴の「POPOやわ」(399円)は、とろっとなめらかな舌触りとクリーミーな甘さが印象的。グラニュー糖を、焦げるギリギリまで煮詰めたビターなカラメルとの相性も抜群!
素材の良さを感じられる、何度食べても飽きのこない絶品プリンですよ♪
プリン専門店 POPOCATE
住所:東京都渋谷区元代々木町23-4
電話番号:03-5738-8533
営業時間:月~土12:00~19:00、日・祝11:00~18:00
定休日:月・火曜日
最寄り駅:代々木公園/代々木八幡/代々木上原
【3】とよんちのたまご 下北沢店[下北沢]/最高級たまご「王卵」を使った濃厚プリン
下北沢駅北口から真っすぐ伸びる一番街商店街の本通りにある、赤い看板が目印のお店。
なめらかプリンとバウムクーヘンが人気の同店はテレビや雑誌に多く取り上げられ、スイーツ激戦区下北沢でも屈指の人気店として注目を集めています。
店内には「豊卵」、「王卵」、「白卵」といった、3種類の卵を販売しています。それぞれ特徴の異なる卵なので、卵の食べ比べも楽しいかもしれませんね♪
卵のコクがダイレクトに感じる「とよんちのなめらかプリン・プレーン味」(268円)は、とろ~っとなめらかな食感。最高級たまご、王卵の黄身だけを使うというこだわりようで、濃厚な味わいは都内トップクラス!
スイーツ好きな方には絶対に食べて欲しい、リピート確実なとろ~りプリンです!
とよんちのたまご 下北沢店
住所:東京都世田谷区北沢2-37-16
電話番号:03-5790-9385
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休
最寄り駅:下北沢
【4】美味研究所 ぷりんやさん[奥沢]/巷で話題の奥沢絶品プリン
奥沢駅から徒歩約5分の閑静な住宅街に佇む、「美味研究所 ぷりんやさん」。
白が基調の外観と、こじんまりとした店構えが印象的で、店内では優しいオーナーさんが迎えてくれます♪
“安心安全で本当に美味しい物を届けたい!”という思いから生まれたプリン専門店です。
店内には白いイスとテーブルが並び、爽やかさを感じます。
友達同士で行けば、美味しいプリンと楽しい会話で盛り上がりますよ♪
1番人気の「奥沢プリン」(400円)は、濃厚ミルクのなめらかプリン。シンプルに牛乳、卵、砂糖、バニラビーンズのみを使用し、素材と製法にこだわり抜いた濃厚な味わいが人気です。
生クリームとは違う、牛乳ならではのコクがあり、くどさは全く感じません!ソースはカラメルソースとキャラメルソースの2種類からチョイス。自分好みで選んでみて下さいね。
美味研究所 ぷりんやさん
住所:東京都世田谷区東玉川2-41-2
電話番号:03-5499-3747
営業時間:10:00~21:00
定休日:日曜日
最寄り駅:奥沢/田園調布
【5】うれしいプリン屋さん マハカラ[中目黒]/行列のできるプリン専門店
目黒川沿いにお店を構える「うれしいプリン屋さん マハカラ」は、中目黒駅からも徒歩約5分とアクセス抜群。カフェや飲食店が多く立ち並ぶ都内屈指の人気エリアの中でも、ひと際注目を集める人気店です。
ケース内にぎっしりと並ぶプリンには圧巻!
スタッフの気配りや目配りが素晴らしく、気軽に話せるアットホームな雰囲気が特徴です。
人気の「白プリン・ミルクコーヒー味」(390円)は、卵白たっぷりのあっさりプリン。なめらかな口どけが特徴的で、柔らかな食感とコーヒーの優しい風味が癖になります。
甘さ控えめで食べやすく、ほんのりと香る後味が魅力的です!
うれしいプリン屋さん マハカラ
住所:東京都目黒区青葉台1-17-5 メゾン青葉1F
電話番号:03-6427-8706
営業時間:11:00~18:00
定休日:不定休
最寄り駅:中目黒
【まとめ】厳選5つを並べてみた!
厳選して5つのプリンをご紹介しましたが、お店によって使う卵や、甘さ加減、容器などが全く違い、プリンの奥深さに改めて驚きました。
硬さや柔らかさも違い、食感や口どけもそれぞれ異なるプリンですが、1つ1つ丁寧に作る職人さんのこだわりは食べて感じるほど!
今回御紹介した5つのプリンは、どれも東京を代表する絶品プリン。ゴールデンウィークのこの機会に友達同士でプリン店を巡り、自分好みの一品を見つけて、素敵なスイーツライフを過ごしてみて下さいね!
◆取材・執筆/はなとも
スイーツコンシェルジュ・スイーツライター。
スイーツをこよなく愛するスイーツ男子。食べ歩きが趣味で、1日に5~6軒を食べ歩ける鉄の胃袋を持ち、何時間でも並べる気力と根性が最大の武器!
[Twitter] https://twitter.com/hanatomo84
[Instagram] https://www.instagram.com/HANATOMO84/
※2017年5月8日現在の情報です。価格や内容は変更になる場合があります。
※価格はすべて税込です。
あわせて読みたい!トキメキ女子にオススメの記事をチェック
>>>【パン食べ比べ7選】老舗のサクふわメロンパンから絶品カツサンドまで!浅草のグルメパン屋をはしごしてきた
こちらの特集もチェック!
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2017年05月08日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。