約700本の桜が咲き誇る!テイクアウトグルメ片手に広大な芝生でお花見デート

▲画像提供:公益財団法人東京都公園協会
広大な敷地に、野外ステージやサイクリングコースなどを持ち、都会とは思えない開放的な空間が広がる代々木公園。
そんな代々木公園は、これからの春の季節、お花見スポットとしても知られています。広大な芝生広場では、のんびりと桜を楽しめるため、カップルでゆったりお花見をするのにぴったり。
場所柄、周辺にはおしゃれなカフェやレストランも充実! 今回は、パン好きの間で話題のベーカリーから、こだわりの本格グルメバーガーまで、代々木公園に行くなら絶対に買いたい絶品テイクアウトグルメをご紹介します!
話題の自家製サンドイッチでピクニックデート♡/365日
▲お店の外観はベーカリーというよりも、和菓子店のよう。
ピクニックデートのお供といえば、王道はやっぱりサンドイッチ! 代々木公園駅すぐそばにある、今話題のベーカリー「365日」で、独創的なサンドイッチをゲットしていきましょう!
こちらは、1年365日、毎日の食事の大切さを提案するというコンセプトのベーカリー。
▲左から「石黒農場ほろほろ鳥×キャロットラペのサンドイッチ」、「自家製ベーコン×クリームチーズ」。
お店の奥で焼き上げるパンはもちろん、ジャム、クリームなどのフィリングから、ベーコンやハムなどの具材まで、すべて自家製というこだわりよう。
この日のおすすめは、スイーツのようなクリームチーズの甘みとベーコンのしょっぱさが絶妙な「自家製ベーコン×クリームチーズ」(594円)。
また、ローストされたほろほろ鳥とたっぷりのキャロットラペ、そして甘酸っぱい金柑のスライスが印象的な期間限定の「石黒農場ほろほろ鳥×キャロットラペのサンドイッチ」(670円)も。
どちらも他では味わえないオリジナルのサンドイッチは、2つとも買って彼とシェアしてみて♡

▲見た目も味もオリジナリティの高いパンが数多く並びます。
カリッとした食感が楽しいチョコレートが、パンの間にぎっしりつまった「クロッカンショコラ」(313円/写真右上)は、有名人がインスタグラムで紹介した話題の一品。
他にも、「石黒農場 ほろほろ鳥×旬の野菜キッシュ」(669円/写真右下)、「100%=ソンプルサン」(248円/写真左下)などもおすすめです(※キッシュは季節により具材が変わります)。
その他、コーヒー、ソフトドリンクといったドリンク類もテイクアウト可能(※アルコール類、紅茶は店内のみ)なので、お花見の前に購入して行くのにぴったり。
お店は朝7時からオープンしているので、早起きして朝早くからお花見デートするのもありですよ♡
365日
住所:東京都渋谷区富ヶ谷1-6-12
電話:03-6804-7357
営業時間:7:00~19:00
定休日:2月29日
最寄駅:代々木八幡、代々木公園
「ふか」「もち」「むぎゅ」! 3つの食感の手作りベーグルを彼と食べ比べて♪/テコナ ベーグルワークス
▲ベーグルの種類は何度か入れ替わり、一日にお店に並ぶメニューはなんと50~60種類!
駅近にもかかわらず、表通りからちょっと入ったビルの地下にある、ベーグル専門店「テコナ ベーグルワークス」。
実はここ、ベーグル好きの間でとても有名なお店で、お昼には行列ができることも。最近は、お店のインスタグラムを見て、わざわざ遠くから買いに来る方もいるという、知る人ぞ知る名店です。
▲(左から)「ふか カマンベールベーコントマト」、「むぎゅ レモンピールクリームチーズ」、「もち シナモン蜜りんご」
こちらでは、イーストを使いふっくらと仕上げた「ふか」、オリジナルの自家製酵母を使ってもっちり仕上げた「もち」、丹沢酵母を使いずっしり仕上げた「むぎゅ」の3タイプのベーグルを使用。
女子の定番人気は「むぎゅ レモンピールクリームチーズ」(280円)。レモンピールが練りこまれた生地の中には、ほどよい甘さのクリームチーズが入って、歯ごたえのある「むぎゅ」のベーグルにマッチ!
甘いものが苦手な彼なら、ベーコンが入った「ふか カマンベールベーコントマト」(275円)もおすすめです。
▲ボリューム満点で、一つだけでもおなかいっぱいになれそう!
「もち」ベーグルを使った、「菜の花とたまごサラダとマスタードチキンサンド」(330円/写真)。テコナのベーグルは小ぶりながらも、一つひとつが結構ギッシリしているので、二人で2~3つくらいがちょうどよさそう。
それでも、まだ足りないという食いしん坊の彼には、「もち シナモン蜜りんご」(265円)や、ボリューム満点のベーグルサンド(日替わり330円~)をプラスして♡
小さな店内に所狭しと並ぶ多彩なベーグルはなんと常時50~60種類!
どれにしようか迷ってしまいますが、彼と二人であれこれ悩むのもデートの楽しみの一つ。
それぞれベストなベーグルを見つけて、お花見デートを美味しく楽しんで♪
テコナ ベーグルワークス
住所:東京都渋谷区富ヶ谷1-51-12 代々木公園ハウス B1F
電話:03-6416-8122
営業時間:11:00~18:30(売り切れ次第終了)
定休日:不定休(夏季・年末はHPで連絡)
最寄駅:代々木公園、代々木八幡
代々木公園ウォーカー御用達!出来たて本格グルメバーガー/ARMS PARK SIDE BURGER SHOP
▲アメリカ西海岸風のセンスのいいインテリアが目印。
ランチはガッツリ食べたいという食いしん坊な彼なら、ハンバーガーがおすすめ♪
代々木八幡駅から徒歩6分、代々木公園内のサービスセンターに近い「ARMS PARK SIDE BURGER SHOP(アームズ パークサイド バーガー ショップ)」は、手作りのハンバーガーやサンドイッチをテイクアウトできる、おしゃれなハンバーガーレストラン。
お店は犬も同伴可能なので、公園を散歩する愛犬家たちの憩いの場としてもにぎわっています。
▲最後まで同じ味が楽しめるように、バーガーの食材をすべて同じサイズになるようにそろえるこだわりぶり。
アームズのハンバーガーは、フワフワのバンズに、シャキシャキのレタス、マヨネーズとマスタード、トマト、ピクルス、オニオン、そして肉汁が封じ込められたジューシーな自慢のパティが基本。
作り置きは一切せず、注文してから作るスタイルなので、出来たてアツアツのハンバーガーを楽しめます♪
人気メニューは「ARMSチーズバーガー」(1,080円/フレンチフライ付き)。とろ~りチーズがパティに絡む味わいが絶品。フレンチフライも付いてボリューム満点のため、彼も満足すること間違いなしです。

▲ジューシーな「ARMSパティーメルト」でおなかいっぱいに♪
また、ハンバーガーだけでなくサンドイッチメニューも人気。
写真の「ARMSパティーメルト」(1,134円)は、「ホワイト」と「胚芽」から選べるパンの間に、自慢のパティに特製フレッシュソースと野菜、そしてトロトロにとろけるチェダーチーズ入り。
半分にカットして提供してくれるので、彼とシェアして楽しむのもいいかも♡
美味しいハンバーガーとサンドイッチをテイクアウトして、彼とアメリカンな公園デートを満喫してみて。
ARMS PARK SIDE BURGER SHOP(アームズ パークサイド バーガー ショップ)
住所:東京都渋谷区代々木5-64-7
電話:03-3466-5970
営業時間:火~金11:00~23:00(L.O.22:30)※ランチタイム 11:00~16:00
土日祝8:00~10:45(ブランチタイム)、11:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:月曜日(祝日は営業)、年末年始休みあり
最寄駅:代々木八幡、代々木公園、参宮橋
本場ポルトガルのエッグタルトで思い出に残るお花見デートに♪/ナタ・デ・クリスチアノ
▲異国の雰囲気が漂う外観にワクワクしちゃう♡
思い出に残るお花見デートをしたいカップルには、日本では珍しいポルトガル式のエッグタルトはいかが?
代々木公園交番前交差点の近くにある「ナタ・デ・クリスチアノ」は、本場同様の製法で作られたエッグタルトが楽しめるお店です。

▲絶妙なバランスが印象的な「パステル・デ・ナタ」。
「パステル・デ・ナタ」(216円)は、ほんの少し塩気があるパイ生地に、玉子クリームの生地を流し込み、強火のオーブンで外はサックリ、中はトロ~リと焼き上げるエッグタルト。
中の玉子クリームはカスタードのような甘い味わいで、少し焦げてサクサクのパイと相性抜群♪ 一つひとつは直径5cmくらいの小ぶりなサイズなので、ぺろりと食べられちゃいそう♡

▲甘いものが苦手な彼も楽しめる、豚肉をサンドした「ビファーナ」。
売り切れ必至で、見つけたらラッキーなのが数量限定の「ビファーナ(豚肉サンド)」(410円)。
「ビファーナ」とは、ポルトガルの調味料「マッサ」に漬け込んだ薄切りの豚肉を、贅沢にパンに挟んだポルトガルの国民的ファストフード。しっかりと味付けされたお肉と汁だくのパンがお酒にも合うので、お花見のお供にもぴったり。
そのほかにも、ポルトガルのワインやビール、イワシやマグロのパテなどのポルトガルのおつまみも。こちらでお酒や食べ物をテイクアウトして、異国テイストのお花見デートにトライしてみては?
ナタ・デ・クリスチアノ
住所:東京都渋谷区富ヶ谷1-14-16 スタンフォードコート103
電話:03-6804-9723
営業時間:10:00~19:30
定休日:無休(臨時休業あり)
最寄駅:代々木公園、代々木八幡
まとめ
これからの季節、代々木公園はデートにもぴったりのスポット。このエリアには、味にこだわりのあるおしゃれな人気店も多いので、ぜひ話題のフードをテイクアウトして、彼とお花見デートに出かけてみて♡
取材・文/ホンマ早紀
※2017年3月18日時点の情報です。イベント情報、内容等は変更になる場合があります。
※価格は税込み金額です。
>>>お花見特集2017
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2017年03月17日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。