ポイント 日本で唯一の古代エジプト専門の美術館。一般公開されている古代エジプト王朝の美術で日本最大のコレクションを有する。
先王朝時代からローマ帝国時代まで、古代エジプトの歴史全体に及ぶその豊富な所蔵品は、芸術の質そして多様性において、世界でトップランクの個人コレクションの一つである。コレクションの内容は、神殿の一部である柱など見事な建築要素、傑出した彫像や二次元的に描かれた石版・壁画の数々、パピルス製の文書、埋葬のための木棺およびカルトナージュ(亜 麻布で形を作りに石膏を塗り着色したもの)製のミイラマスク・胸・腰・足カ バーの一式、そして特に強いのは新王国時代その中でもアマルナ時代であり、その時代のガラスとファイアンス製の遺物は注目に値する。(抜粋)
ロバート・ビアンキ博士/エジプト学
欧米と比較して、我が国では古代エジプトのコレクションと出会う機会は極端 に少ない。公共の博物館や美術館などでも、例外的なものを除くと古代エジプトの作品を収蔵しているものは、ほとんど存在していない。ここに紹介する菊川匡氏のコレクションは過去において個人のコレクターを中心に蒐集されていた数多くのコレクションを中核とするもので、質量ともに日本を代表するコレクションとなっている。時代的には先王朝時代からローマ支配時代に及び、内容的にもファイアンス製の容器や装飾品、王像や神像、ステラ、レリーフ、棺など多彩なものである。(抜粋)
近藤二郎 早稲田大学文学部教授/エジプト学
最寄駅
渋谷駅
所在地
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-12-18 メゾン渋谷801
MAP
アクセス
JR渋谷駅ハチ公口より徒歩5分
神南郵便局前交差点(タワーレコード斜向かい)
営業時間
【一般】12:00~18:00(入館は17:30まで)
【貸切】10:00~12:00/19:00~21:00
※貸切は土・日以外の日も応相談(一般開館時間は貸切出来ません)
定休日
平日、年末年始
料金・費用
【一般】1,500円/大学生 1,200円/高校生以下 1,000円
【貸切】2時間 22,000円(1名様~16名様) ※商業利用は別料金
問い合わせ
備考:公式ホームページ「お問い合わせ」フォームより問い合わせ
公式サイト
古代エジプト美術館 The Ancient Egyptian Museum Shibuya twitter:古代エジプト美術館【公式】The Ancient Egyptian Museum Shibuya
注意事項
■新型コロナウイルス対策に関する施設からのお知らせ
当館では新型コロナウィルス対策として、館内の入場制限をしております。館内が混み合っている場合には、順番にお待ち頂いております。
入館時はマスク着用をお願いしております。
また当面の間、スタッフによるガイドは見合わせております。
※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、施設・店舗の公式サイト等でご確認ください。
お気に入りに保存しました
お気に入りから削除しました
お気に入りの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました