元旦より1月7日まで、新春開運祈祷会が執り行われます。
建治2年(1276)日蓮大聖人御誕生の地に創建された日蓮宗の古刹。祖師堂屋根の鬼瓦は畳21畳の広さで、日本有数の大きさ。明治御皇室ゆかりの品など多数格護。
<除夜の鐘>
23時から突き終わるまで。500円。
<初詣>
【例年の参拝者数】
100,000人
【例年の混雑時間】
1月1日 0:00~2:00
1月2日、3日 11:00~14:00
【参拝時間(年末年始期間)】
0:00~18:00 (開堂時間)
※境内拝観は24時間可能。
【屋台・露店】
あり(約30店)
【初詣の特徴】
24時間参拝可能、おみくじあり、御朱印あり
<ご利益>
合格祈願・学業成就、健康祈願・病気平癒、安産祈願・子宝・子授け
最寄駅
安房小湊駅
所在地
営業時間
参拝時間 1月2日・3日 6:00~16:00(開堂時間) ※境内拝観は24時間可能
御朱印受付時間 7:30~15:30
問い合わせ
公式サイト
諸状況により、掲載情報から変更されている場合があります。事前に施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
おでかけリストに保存しました
おでかけリストから削除しました
おでかけリストの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました