ポイント 港七福神の内、宝船の巡拝所。麻布七不思議がま池伝説ゆかりの「かえる御守」でも有名。
末広神社、竹長稲荷神社の二社が戦後合併してできた神社で、元の神社の創建は千年以上昔にさかのぼる。港七福神宝船の巡拝所で、お正月は七福神めぐりの参拝者で賑わう。また、麻布七不思議、火伏せのガマ池伝説所縁の神社としても有名で、火事除けの御札や良い事がかえる「かえる」の御守を求める人々が多く訪れる。11月には港区で唯一の酉の市が立ち、熊手等の縁起物が授与される。
<ご利益>
商売繁盛・千客万来、合格祈願・学業成就、健康祈願・病気平癒、金運上昇・財運上昇、出世成功・昇格昇進、家内安全・交通安全、恋愛成就・縁結び、安産祈願・子宝・子授け、厄除け・厄払い、開運招福・諸願成就
お気に入りに保存しました
お気に入りから削除しました
お気に入りの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました