この特集は終了しました

1月2日のイベント

1月2日に開催されるおすすめのお正月イベントをピックアップ。デート、友達、家族で楽しめるおでかけ情報が満載。おでかけプランの参考に。

  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 千葉
  • 17(木)

    26

    0

  • 18(金)

    31 26

    0

  • 19(土)

    31 25

    0

  • 20(日)

    32 26

    0

  • 17(木)

    26

    0

  • 18(金)

    28 25

    0

  • 19(土)

    28 25

    0

  • 20(日)

    28 26

    0

  • 17(木)

    28

    0

  • 18(金)

    33 26

    0

  • 19(土)

    34 26

    0

  • 20(日)

    34 27

    0

  • 17(木)

    25

    0

  • 18(金)

    30 24

    0

  • 19(土)

    30 24

    0

  • 20(日)

    30 24

    0

KOSÉ MIDTOWN ICE RINK

過去の様子
過去の様子
KOSÉ MIDTOWN ICE RINK_2

ウィンターシーズンを通してスケートが楽しめる!

東京ミッドタウンの冬の風物詩、「MIDTOWN ICE RINK(ミッドタウン アイスリンク)」が今年もクリスマスシーズンから登場します。都内の屋外アイススケートリンクでは最大級かつ、本物の氷の上でスケートができる当イベントは今年で16回目。今年は美の創造企業 株式会社コーセーとコラボレーションし、2月24日(月・振休)までの開催で、ウィンターシーズンを通して楽しめます。 ※掲載写真はイメージです。 ※掲載情報は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

開催期間
2024/11/22(金)〜2025/02/24(月・休)
開催場所
東京ミッドタウン Tokyo Midtown
最寄駅
六本木駅 / 乃木坂駅
所在地
東京都港区赤坂 9-7-1他

新春 満福団らんブッフェ【ロイヤルパークホテル】

新春 満福団らんブッフェ【ロイヤルパークホテル】_1
新春 満福団らんブッフェ【ロイヤルパークホテル】_2

新年を祝うお正月料理など種類豊富な和洋中折衷のメニューが並ぶ「新春 満福団らんブッフェ」

3F 宴会場「ロイヤルホール」では「新春 満福団らんブッフェ」を開催。おせち料理の祝い肴やお雑煮などのお正月料理をはじめ、お客様の目の前で仕上げるビーフカツレツサンドや天婦羅などライブ感を楽しめるメニューもラインナップ。キッズスペースも用意され、ゆっくりと家族団らんのひとときを過ごすことができます。

開催期間
2025/01/01(水・祝)〜2025/01/02(木)
時間
ランチ11:30~15:00(L.O.14:30)
ディナー17:00~21:00(L.O.20:30)
開催場所
ロイヤルパークホテル
会場
3F 宴会場「ロイヤルホール」
最寄駅
水天宮前駅
所在地
東京都中央区 日本橋蛎殻町2-1-1
料金・費用
1名 11,000円/お子様(4~12歳)5,000円/シニア(65歳~)9,000円

期間限定お化け屋敷アトラクション「戦慄教室 ~視(シ)~」

「戦慄教室 ~視(シ)~」は、薄暗い部屋の中で立体音響を聞くゲストの目の前に、リアルなお化けが登場するアトラクションです。秋に開催した「ナンジャ怨霊フェス2022」内の「戦慄教室」では、暗闇でリアルなお化け(アクター)が突然登場する驚きの恐怖体験でしたが、「戦慄教室 ~視(シ)~」では、より鮮明に、リアルなお化けが迫りくる恐怖を体験できます。

開催期間
2022/12/30(金)〜2023/01/29(日)
時間
13:00~19:00
最終受付 18:30
開催場所
ナンジャタウン
会場
ナンジャタウン
最寄駅
東池袋駅 / 池袋駅
所在地
東京都豊島区東池袋 3-1-3サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル 2F
料金・費用
800円/1回

2025年 お正月プラン【シェラトン都ホテル東京】

2025年 お正月プラン【シェラトン都ホテル東京】_1
2025年 お正月プラン【シェラトン都ホテル東京】_2

シェラトン都ホテル東京にて、お正月の宿泊プランが販売されます。

《宿泊プラン》 ◆獅子舞(年越そば付) 宿泊期間:12月31日~1月3日(3泊4日プラン) 料金: 〈ツイン〉 夕・朝食付き/156,000円 朝食付き/108,000円 〈ダブル〉 夕・朝食付き/144,000円 朝食付き/96,000円 〈トリプル〉 夕・朝食付き/145,000円 朝食付き/97,000円 ※ツイン、ダブルは別途 1名につき12,000円で、プレミアムフロアに変更することができます。 ※夕朝食付プラン、前後泊プランにつきましては、お電話にてお問い合わせください。 ◆羽子板(年越そば付) 宿泊期間:12月31日~1月2日 (2泊3日プラン) 料金: 〈ツイン〉 夕・朝食付き/119,000円 朝食付き/87,000円 〈ダブル〉 夕・朝食付き/109,000円 朝食付き/77,000円 〈トリプル〉 夕・朝食付き/110,000円 朝食付き/78,000円 ※ツイン、ダブルは別途8,000円で、プレミアムフロアに変更することができます。 ※夕朝食付プラン、前後泊プランにつきましては、お電話にてお問い合わせください。 ◆独楽 宿泊期間:1月1日~1月3日(2泊3日プラン) 料金: 〈ツイン〉 夕・朝食付き/100,000円 朝食付き/68,000円 〈ダブル〉 夕・朝食付き/90,000円 朝食付き/58,000円 〈トリプル〉 夕・朝食付き/91,000円 朝食付き/59,000円 ※ツイン、ダブルは別途8,000円で、プレミアムフロアに変更することができます。 ※夕朝食付プラン、前後泊プランにつきましては、お電話にてお問い合わせください。 ※表示料金は1人あたりの料金となります。プランには室料、お食事、催し物チケット、サービス料、税金が含まれています。 ※ツイン・ダブルは1室2名のご利用、トリプルは1室3名のご利用となります。 ※シェラトンクラブラウンジは利用できません。 ※1室1名の宿泊プランもあります。詳細はお電話にてお問い合わせください。 ※チェックインは15:00、チェックアウトは14:00です。 ◆前後泊プラン(朝食付) 宿泊期間:12月28日~1月5日 ※12月31日~1月2日を除く 料金: 〈ツイン・ダブル〉 20,000円 〈トリプル〉 15,000円 ※表示料金は1人あたりの料金となります。プランには室料、お食事、催し物チケット、サービス料、税金が含まれています。 ※お正月プランお申込みの方に限り、利用できます。 ※ツイン、ダブルは別途 1泊1名につき4,000円で、プレミアムフロアに変更することができます。 《朝食の案内》 朝食ブッフェ、和朝食、アメリカンブレックファストより選ぶことができます。 《夕食の案内》 〈12月31日~1月3日〉 中国料理 四川 初春の口福 ・新春祝い冷菜銘々盛り ・アオリイカの青ジソ炒め ・国産牛フィレ肉と蓮根の赤唐辛子炒め ・蒸し鮑と筍の醤油煮込み ・三重県産伊勢海老のチリソース煮込み ・蟹肉入りジャックコニッシュのスープ ・麻婆豆腐とご飯 ・フルーツ入り杏仁豆腐 〈12月31日~1月3日〉 カフェ カリフォルニア New Year ディナーコース ・キャビア ・紅富士サーモンのマリネ 赤い果実とレモンのコンフィ テリーヌ仕立て ・ジビエのパテ・アンクルート ・オマール海老と帆立貝の香草バター焼き ・国産牛フィレ肉とフォワグラのポワレ ロッシーニ風 トリュフソース ・タルトタタンとバニラアイスクリーム ・本日のプティフール ・コーヒー又は紅茶 〈12月31日〉 宴会場「マグノリア」 和風フレンチコース ・カリフフラワーのすり流し 毛蟹 雲丹 キャビア ・フォワグラのソテー パンデピスと共に 生姜のソース ・コンソメと和出汁 イセエビ 海老芋 ・金目鯛のポワレ 聖護院かぶのみぞれ餡 ちぢみ法蓮草 ・国産牛ロース肉 季節の野菜 和風ソース ・パン2種とバター ・イヤーエンドデザート ・ミニャルディースをワゴンより ・コーヒー又は紅茶 ※食材によるアレルギーのある方は、あらかじめスタッフにご連絡ください。 ※食材の仕入れ状況により、メニュー内容や料金を予告なく変更される場合あります。あらかじめご了承ください。

開催期間
2024/12/31(火)〜2025/01/03(金)
開催場所
シェラトン都ホテル東京
最寄駅
白金台駅(徒歩4分) / 白金高輪駅(徒歩5分) / 高輪台駅(徒歩15分)
所在地
東京都港区 白金台1-1-50
料金・費用
詳細は公式サイトをご確認ください。

FUTAKO TAMAGAWA RISE SKATE GARDEN(二子玉川ライズ スケートガーデン)

キービジュアル
キービジュアル
過去の様子
過去の様子
過去の様子
過去の様子

今年で13回目を迎える二子玉川ライズの冬の風物詩!

「FUTAKO TAMAGAWA RISE SKATE GARDEN」は、2012年にスタートし、今年で13回目を迎える二子玉川ライズの冬の風物詩です。広さ約390㎡の本格的なアイススケートリンクは、昼間はにぎやかな雰囲気の中で、夜間は幻想的な世界に包まれてスケートが楽しめます。毎年家族連れやカップルなど多くのかたに親しまれ、昨年は延べ20,000人を超えるかたが来場。今年は、二子玉川ライズ クリスマス 2024「Blooming Lights」の世界観をスケートリンクにも反映し、氷上に広がる花畑の中を滑るような体験をお届けします。プロスケーターの織田信成さんが登場する「オープニングイベント」や、氷上アクティビティが体験できる「氷上フェスティバル」などの多彩なイベントも開催。全日本選手権8連覇、TVでも活躍中の渡部絵美さんによる毎年大好評のスケート教室も実施されます。

開催期間
2024/12/07(土)〜2025/03/02(日)
※1月1日(水・祝)は休業
※12月7日(土) オープニングイベント
雨天時情報
荒天中止
時間
平日/13:00 土日祝日/11:00
※12月7日(土) オープニングイベント  12:00~12:45 一般営業13:00~19:00
※12月23日(月)~2025年1月3日(金)は、 11:00~19:00(18:30受付終了)
開催場所
二子玉川ライズ
会場
二子玉川ライズ 中央広場
最寄駅
二子玉川駅
所在地
東京都世田谷区玉川 2-21-1
料金・費用
料金(貸靴代込):大人 2,200円、学生(中・高・大)2,000円 ※要学生証 、小学生 1,700円、未就学児 1,200円

サントリーホール ニューイヤー・コンサート 2025 ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団

「サントリーホール ニューイヤー・コンサート 2024」公演より
「サントリーホール ニューイヤー・コンサート 2024」公演より
「ニューイヤー・コンサート 2025  」チラシ
「ニューイヤー・コンサート 2025 」チラシ
「サントリーホール ニューイヤー・コンサート 2024」公演より
「サントリーホール ニューイヤー・コンサート 2024」公演より

サントリーホール恒例のニューイヤー・コンサート。ワルツ王シュトラウスII世生誕200年特別プログラムで新年を華やかに祝う!

1988年より開催しているサントリーホールのニューイヤー・コンサート。オペレッタの殿堂として名高いフォルクスオーパー(国民劇場)の専属オーケストラ、ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団による本家本元のオペレッタやウィンナ・ワルツの演奏と、舞台をより華やかに彩るバレエで、サントリーホールのお正月の風物詩として約35年にわたり開催されてきました。2025年はワルツ王ヨハン・シュトラウスII世生誕200年を記念した「特別プログラム」でシュトラウスII世が生み出した有名楽曲をウィーン・フォルクスオーパー交響楽団と共に、サントリーホールで新年の幕開けを楽しく、そして華やかに祝います。 開場時には、ブルーローズ(小ホール)では楽団メンバーのアンサンブルによるプレ・コンサートを開催し、同時にドリンク・コーナとしても利用することができます。コンサート前のひと時をドリンク片手に、ウィーンゆかりの演奏で楽しんでみてはいかがでしょうか。今年のニューイヤーもサントリーホールで新たな年明けとシュトラウスII世の生誕200周年をお祝いください。

開催期間
2025/01/01(水・祝)〜2025/01/03(金)
時間
14:00~16:00
開催場所
サントリーホール
会場
サントリーホール 大ホール
最寄駅
六本木一丁目駅 / 溜池山王駅
所在地
東京都港区赤坂 1-13-1
料金・費用
S席 15,000円
A席 13,000円
B席 11,000円
U25席 2,000円

旧岩崎邸の華~和洋の花に彩られた邸宅で過ごすお正月

旧岩崎邸の華~和洋の花に彩られた邸宅で過ごすお正月_1
旧岩崎邸の華~和洋の花に彩られた邸宅で過ごすお正月_2
旧岩崎邸の華~和洋の花に彩られた邸宅で過ごすお正月_3

明治時代に建てられた洋館・和館内で、新春を祝う生花の展示が行われます。また、洋館前や芝庭では、コマ回しや羽根つきなどのお正月遊びを楽しむことができます。

◆イベント内容 ①生花の展示 お正月を祝う生花が館内を美しく彩ります。 ②2025年 新年の願いごと ウィッシングカード 旧岩崎邸庭園オリジナルウィッシングカードに新年の抱負や願い事を書いて、ウィッシングブースに掛けることができます。 ③正月ミニこども広場(※雨天中止) 羽根つきやけん玉などのお正月遊びを楽しめます。 ④お抹茶席 抹茶と上生菓子のセットなどの販売が行われます。おいしいお抹茶などを味わってみてはいかがでしょうか。 ⑤庭園ガイド 館内を中心に、庭園ガイドボランティアの案内で、園内散策を楽しめます。

開催期間
2025/01/02(木)〜2025/01/03(金)
時間
①9:00~17:00
②9:00~16:30
③10:00~16:00
④9:00~16:45(16:30ラストオーダー)
⑤11:00~、14:00~(各回約1時間)
開催場所
旧岩崎邸庭園
会場
旧岩崎邸庭園 洋館・和館・芝庭
最寄駅
湯島駅
所在地
東京都台東区池之端 1-3-45
料金・費用
入園料一般400円、65歳以上200円
小学生以下および都内在住もしくは在学の中学生は無料

TOKYO SKYTREE TOWN(R) ICE SKATING PARK 2025

TOKYO SKYTREE TOWN(R) ICE SKATING PARK 2025_1
TOKYO SKYTREE TOWN(R) ICE SKATING PARK 2025_2
TOKYO SKYTREE TOWN(R) ICE SKATING PARK 2025_3

本物の氷を使用したアイススケートリンクが東京スカイツリータウンにオープン。気軽にスケートが楽しめます。

初日の1月4日(土)にはプロスケーターの安藤美姫さんが来場し、オープニングセレモニーを開催。また、1月11日(土)にはプロスケーターの高橋大輔さん・村元哉中さんによる小学生を対象としたスケートレッスンと、トークショーが開催されます。さらに土日・祝日には東京スカイツリー公式キャラクターのソラカラちゃんが登場し、スケートリンクにご入場の方限定でグリーティングに参加することができます。

開催期間
2025/01/04(土)〜2025/02/28(金)
雨天時情報
荒天中止
時間
月~木:11:00~20:00(受付終了19:30)
金~日・祝日:11:00~21:00(受付終了20:30)
開催場所
東京スカイツリータウン(R)
会場
東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナ
最寄駅
とうきょうスカイツリー駅 / 押上〈スカイツリー前〉駅
所在地
東京都墨田区 押上1-1-2
料金・費用
大人2,200円(税込)、小人(中学生以下) 1,200円(税込)
※貸靴込の料金です。
※東京スカイツリーの入場券と「TOKYO SKYTREE TOWN(R) ICE SKATING PARK 2025」の入場券がセットになったお得な商品「スカイツリー(R)エンジョイパック」や各種優待割引あり。

博物館に初もうで

博物館に初もうで_1
ナーガ上のブッダ坐像
ナーガ上のブッダ坐像
自在蛇置物
自在蛇置物
重要文化財 十二神将立像(巳神)(部分)
重要文化財 十二神将立像(巳神)(部分)
胆松に白蛇
胆松に白蛇
摺箔 白地鱗模様
摺箔 白地鱗模様

巳年にふさわしいヘビにまつわる特集やおめでたい作品を展示

令和7年(2025)は巳年。ヘビは人間の生活圏に生息する身近な生き物ですが、大きな口やにょろにょろとした動きには独特のインパクトがあります。脱皮を繰り返す生態や、時に毒をもつ特性もあいまって、私たちは古くからヘビに不思議なパワーを見出してきました。 本特集では、古今東西の絵画や彫刻、工芸品を通して、美しさ、迫力、面白さ、可愛らしさなど、私たちがヘビに重ねてきたさまざまな魅力を紹介。変化自在の活躍を見せるヘビたちのパワーを浴びながら、新しい年の訪れを感じてみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/01/02(木)〜2025/01/26(日)
休館日:月曜日、1月1日(水・祝)、1月14日(火) ※1月13日(月・祝)は開館
時間
9:30~17:00
毎週金・土曜日および2025年1月12日(日)は20時まで
※入館は閉館の30分前まで
開催場所
東京国立博物館
最寄駅
上野駅(徒歩10分) / 鶯谷駅(徒歩10分) / 根津駅(徒歩15分) / 京成上野駅(徒歩15分)
所在地
東京都台東区上野公園 13-9

ホテル最上階で楽しむ新春ランチブッフェ【ロイヤルパークホテル】

最上階からの眺望と縁起担ぎのメニューが嬉しい「ホテル最上階で楽しむ新春ランチブッフェ」

20F 宴会場「パラッツオ」では、開放的な眺望と華やかなメニューで彩る新春ランチブッフェをご用意。おせち料理をはじめ、おめでたい真鯛の塩殻包み焼き、パルミジャーノ レッジャーノで仕上げるオマール海老と帆立貝のリゾットなど、お正月ならではの多彩な味わいを楽しむことができます。

開催期間
2025/01/01(水・祝)〜2025/01/02(木)
時間
1部 11:00~13:00(L.O.12:30)
2部 13:30~15:30(L.O.15:00)
開催場所
ロイヤルパークホテル
会場
20F 宴会場「パラッツオ」
最寄駅
水天宮前駅
所在地
東京都中央区 日本橋蛎殻町2-1-1
料金・費用
1名 12,000円/お子様(4~12歳)6,000円/シニア(65歳~)10,000円

縁日ステージ(獅子舞/琴)【ロイヤルパークホテル】

獅子舞が舞う「縁日ステージ」、射的や輪投げなどご家族で楽しめる縁日フェアを開催。

縁日ステージでは、幸福を招く獅子舞や優雅なお琴の演奏で新年をお祝いします。2Fでは、毎年ご好評の「縁日フェア」を開催。お祭りで人気の射的や輪投げをはじめ身体を使って楽しむストップザウルスやVR体験、豪華な賞品が当たるガラポンなど盛りあがるアトラクションをご用意。また、シェフによる屋台コーナーも登場。たこ焼きや焼きそば、ベビーカステラなど夜店の定番人気メニューをホテルアレンジで提供されます。 ・縁日ステージ(獅子舞/琴) 概要 2025年1月1日(元日)、1月2日(木) 13:00~/15:00~(琴演奏のみ)/16:30~ ご予約不要、鑑賞無料、各回30分程度 ・縁日フェア 概要 日 時:2025年1月1日(元日)、1月2日(木)10:00~18:00 会 場:2F ロビー・宴会場 料 金:縁日・屋台共通券 1枚500円、縁日券5枚綴り 2,000円 ※料金には消費税が含まれます。 内 容:射的、輪投げ、ジャンボガラポン、VR体験、バルーンアート、占いコーナーなど 【屋台コーナー】たこ焼き、焼きそば、からあげ、ベビーカステラなど"

開催期間
2025/01/01(水・祝)〜2025/01/02(木)
時間
13:00~/15:00~(琴演奏のみ)/16:30~
各回30分程度
開催場所
ロイヤルパークホテル
会場
・縁日ステージ 1Fロビー ・縁日フェア 2F ロビー、宴会場
最寄駅
水天宮前駅
所在地
東京都中央区 日本橋蛎殻町2-1-1
料金・費用
鑑賞無料

六本木ヒルズのお正月2025

六本木ヒルズのお正月2025_1
六本木ヒルズのお正月2025_2
六本木ヒルズのお正月2025_3
福袋 ラ・メゾン・デュ・ショコラ 16,200円/30個限定 (21,137円相当)
福袋 ラ・メゾン・デュ・ショコラ 16,200円/30個限定 (21,137円相当)
福袋 メレ・ド・ショコラ 3,780円/50個限定 (11,242円相当)
福袋 メレ・ド・ショコラ 3,780円/50個限定 (11,242円相当)
福袋 カキモト アームズ 16,500円/15個限定 (36,465円相当) 艶ケア、乾燥ケア
福袋 カキモト アームズ 16,500円/15個限定 (36,465円相当) 艶ケア、乾燥ケア

毎年人気の福袋&新春企画や新春セール、お正月ならではのイベントが開催されます。

2025年1月2日(木)、3日(金)には、毎年人気の六本木ヒルズ限定「福袋&新春企画」のほか、獅子舞や和太鼓、琴演奏など、日本の伝統文化を感じることができるイベントが実施されます。「福袋&新春企画」では、お菓子やビューティー系などの約30店舗が人気商品を詰め合わせた「福袋」が販売されるほか、限定ノベルティの用意など、各店舗ならではの「新春企画」が展開されます。お買い物条件を満たした方には、2日間限定で鳥取県産の日本酒のプレゼントも。また1月2日(木)~13日(月・祝)には、最大80%オフの「六本木ヒルズセール 2025 WINTER」を開催。新年のお買い物をお得に楽しめます。 さらに今年は、2024年12月26日(木)~2025年1月7日(火)にかけて、フラワーアーティストの宇田陽子さんによる、新しい年の訪れと光を静けさの中に表現した館内装飾が実施されます。2025年の始まりは六本木ヒルズで、日本の伝統を感じながら特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。 ◆お正月イベント ~獅子舞、和太鼓、琴演奏!日本ならではのお正月体験を~ 新年の幕開けをお祝いするお正月イベントが六本木ヒルズアリーナで開催されます。 1月2日(木)は力強く迫力のある和太鼓演奏や獅子舞、1月3日(金)は、コマやけん玉などの懐かしい昔遊びや琴演奏など、日本ならではのお正月が体験できます。 日程:2025年1月2日(木)、1月3日(金) 場所:六本木ヒルズアリーナ 料金:無料 ※雨天、荒天時は中止となります。 ※イベント内容が変更される場合があります。 ◆六本木ヒルズ 福袋&新春企画 各ブランドより、今シーズン人気を博した商品や定番商品を詰め合わせた「福袋」に加え、限定ノベルティの用意など各店舗ならではの「新春企画」を今年も用意。新年のこの時季だけの特別でお得なショッピングの機会をご利用ください。 日程:2025年1月2日(木)、1月3日(金) ※1月1日(水・祝)は一部店舗を除き休業 店舗数:<福 袋> 約30店舗 店舗数:<新春企画> 約20店舗 ◆最大80%オフ!「六本木ヒルズセール 2025WINTER」 年始という特別な時季に、六本木ヒルズを訪れる方へ感謝を込めて、新春セールが開催されます。参加店舗は、様々なジャンルのブティックやショップ約40店舗。新しい年がより一層素敵になるようなお買い物体験が提供されます。 日程:2025年1月2日(木)~1月13日(月・祝) ※1月1日(水・祝)は一部店舗を除き休業 店舗数:約40店舗 ◆鳥取県 大谷酒造「純米吟醸 強力(ごうりき)」プレゼント 六本木ヒルズ屋上庭園の田植え・稲刈りイベント等でコラボレーションしている鳥取県。鳥取県の中央に位置する琴浦町で150年以上の伝統を受け継ぐ、大谷酒造株式会社の「純米吟醸 強力(ごうりき)」を、先着でプレゼント。 日程:2025年1月2日(木)、1月3日(金) 配布条件:2025年1月2日(木)、1月3日(金)の2日間、六本木ヒルズ内の対象店舗で3,000円(税込)以上購入の方へ先着で「純米吟醸 強力(ごうりき)」300mlをプレゼント。 ※各日700名へ先着でのプレゼントとなります。 ※20歳未満の方へは提供しません。年齢確認をお願いする場合があります。 ※鳥取県で栽培された酒造好適米、強力(ごうりき)が使用されています。 ◆ウェストウォークお正月装飾 Quiet Arrival(仮) ウエストウォークには、空間ディスプレイ、広告撮影、CMなどの造花を幅広く手掛けているフラワーアーティスト/フラワースタイリストの宇田陽子氏がデザインし監修した作品が飾られ、新年の訪れを祝います。作品は静岡県浜松市の松が使用され、穏やかな始まりの中に秘められた希望や可能性を込め、新たな一歩が始まるようなイメージで、新しい年の訪れと光を静けさの中に表現します。 日程:2024年12月26日(木)~2025年1月7日(火) 場所:六本木ヒルズウェストウォーク2階 南吹抜け ◆元旦も営業!初富士は東京シティビューで 六本木ヒルズ森タワー52階の展望台、東京シティビューは元旦から営業します。海抜250メートルに位置し、天高11メートル、全面ガラス張りの開放感あふれる屋内展望台で、初富士を眺めてみてはいかがでしょうか。 開館時間:10:00~22:00(最終入館21:30) 場 所:東京シティビュー ※内容の詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2024/12/26(木)〜2025/01/07(火)
時間
施設の営業時間に準ずる。
開催場所
六本木ヒルズアリーナ 他
最寄駅
六本木駅 / 麻布十番駅 他

殿ヶ谷戸庭園でお正月を祝おう

殿ヶ谷戸庭園でお正月を祝おう_1
殿ヶ谷戸庭園でお正月を祝おう_2
殿ヶ谷戸庭園でお正月を祝おう_3

年末はパネル展示で来たる年の幸福を願い、年始は新春の空の下でお正月気分を盛り上げます。

普段は有料で貸出している紅葉亭の雨戸を解放しお正月の風物詩についての解説をパネル展示。また中門付近では、一両・十両・百両・千両・万両と呼ばれる赤い実がなるおめでたい植物が展示され、お正月の庭園を彩ります。合わせて、職員手作りのお正月の雰囲気が楽しめる記念撮影コーナーを併設。さらに園内花壇横では新春の空の下、カルタやけん玉、独楽回しなどを楽しむことができます。庭園ガイドは1日2回実施されます。

開催期間
2024/12/26(木)~1/3(金):①「新春風物詩展示」
2025/1/2(木)、1/3(金):②「おめでた植物の箱庭と記念撮影コーナー」、③「正月遊び体験」、④「庭園ガイド(11時~、14時~)」
雨天時情報
雨天中止
時間
9:00~16:00
①終了時間は17:00
②終了時間は16:00
③終了時間は15:00
④終了時間は15:00
開催場所
殿ヶ谷戸庭園
会場
庭園花壇横
最寄駅
国分寺駅
所在地
東京都国分寺市南町 2-16
料金・費用
入園料:一般150円、65歳以上の方70円
(小学生以下及び都内在学、都内在住の中学生は無料)

丸の内 WINTER SALE

1月2日(火)~14日(日)の13日間、丸の内エリアの店舗にて、2024年の新春セール「丸の内 WINTER SALE」が開催されます。

丸ビル、新丸ビルのほか、丸の内・有楽町エリアの一部店舗を含む約80店舗が参加し、レディース・メンズファッションのトレンドアイテムから、コスメ、インテリア雑貨まで豊富な商品が最大70%オフ!さらに一部の店舗では数量限定の福袋もご用意。

開催期間
2024/01/02(火)〜2024/01/14(日)
時間
<ショッピング>11:00~21:00(日・祝~20:00)  
<レストラン>11:00~23:00(日・祝~22:00)
※ 丸の内・有楽町エリアを含む一部店舗は、期間中営業時間が異なります。
開催場所
丸ビル 他
最寄駅
東京駅(徒歩1分) / 二重橋前〈丸の内〉駅(徒歩1分) / 大手町(東京都)駅(徒歩3分) / 有楽町駅(徒歩9分) 他
料金・費用
値下げ率: 5~70%
※店舗により異なります。

東京ドームシティのお正月2025

東京ドームシティのお正月2025_1
東京ドームシティのお正月2025_2

福袋やセール、大抽選会、獅子舞練り歩き、よしもと初笑いステージなど、お正月にちなんだ楽しいイベントが盛り沢山!

◆【東京ドームシティ e-Ticket 新春福袋セット 2025】 「TOKYO DOME CITY e-Ticket STORE」限定で、東京ドームシティ内の施設や店舗で利用できるご利用券がセットになった、東京ドームシティの各施設を満喫できるお得な商品を販売。 ◆【2025 NEW YEAR EVENT TOKYO DOME CITY SHOP&RESTAURANT】 東京ドームシティ内店舗の人気商品が大幅値引きになるほか、東京ドームシティ ショップ&レストラン(一部店舗を除く)にて販売する福袋に、ランダムでスパ ラクーア入館券が1枚入っている「福袋お年玉企画」や、豪華賞品が当たる大抽選会も実施されます。 ◆【お正月イベント】 1月1日(水・祝)~5日(日)の期間、東京ドームシティ各所でお正月ならではのイベントを開催。 ・獅子舞練り歩き ・『劇映画 孤独のグルメ』コラボイベント ぬくぬくこたつ広場 ・新日本プロレス トークショー『真壁&本間と東京ドーム2連戦”決起”集会!』 ・新春!よしもと初笑いステージ ・~東京ドームシティ アートプロジェクト~子どもも大人も 芸術家といっしょにアート体験 with 東京藝術大学 そのほか、各イベントの詳細は公式サイトよりご確認ください。

開催期間
2025/01/01(水・祝)〜2025/01/31(金)
イベントにより異なります。
雨天時情報
荒天中止
時間
11:00~18:00
イベントにより異なります。
開催場所
東京ドームシティ
最寄駅
水道橋駅(徒歩1分) / 春日(東京都)駅(徒歩3分) / 後楽園駅(徒歩3分)
所在地
東京都文京区後楽 1-3-61

東京フィルハーモニー交響楽団 ニューイヤーコンサート2024~どこかで出会った、あのメロディ~

東京フィルハーモニー交響楽団 ニューイヤーコンサート2024~どこかで出会った、あのメロディ~_1
東京フィルハーモニー交響楽団 ニューイヤーコンサート2024~どこかで出会った、あのメロディ~_2
東京フィルハーモニー交響楽団 ニューイヤーコンサート2024~どこかで出会った、あのメロディ~_3
三ツ橋敬子 指揮 Keiko Mitsuhashi, conductor
三ツ橋敬子 指揮 Keiko Mitsuhashi, conductor
LEO 箏 LEO, koto (1月2日公演)
LEO 箏 LEO, koto (1月2日公演)
児玉隼人 トランペット Hayato Kodama, trumpet  (1月3日公演)
児玉隼人 トランペット Hayato Kodama, trumpet  (1月3日公演)

華やかな雰囲気に満ちた会場で、お正月気分が満喫できます。

Bunkamuraオーチャードホールにて新年の恒例行事『東京フィルハーモニー交響楽団 ニューイヤーコンサート』が開催されます。「これ無くして一年は始まらない!」というお客様が多数の大人気公演は、アナウンサーの朝岡聡の司会で新年の華やかな雰囲気のもと、世界に羽ばたく若き音楽家たちの魅力満載のコンサートが繰り広げられます。

開催期間
2024/01/02(火)〜2024/01/03(水)
時間
15:00~
開催場所
Bunkamuraオーチャードホール
会場
Bunkamuraオーチャードホール
最寄駅
渋谷駅(徒歩7分) / 神泉駅(徒歩7分)
所在地
東京都渋谷区道玄坂 2-24-1Bunkamura3F

冬の特別企画「百段百景 ~あこがれの竜宮城~」

冬の特別企画「百段百景 ~あこがれの竜宮城~」_1
天井に吉祥の絵柄が施された「静水の間」
天井に吉祥の絵柄が施された「静水の間」
1930年代の婚礼風景
1930年代の婚礼風景
展示イメージ
展示イメージ
ブランドブック
ブランドブック
螺鈿箸
螺鈿箸

歴史と芸術が色濃く残る文化財建築の魅力を公開する冬の特別企画「百段百景~あこがれの竜宮城~」が、ホテル雅叙園東京にて開催されます。

東京都指定有形文化財「百段階段」は、ホテル雅叙園東京の前身 目黒雅叙園の3号館として1935(昭和10)年に完成しました。かつて晴れやかな宴が行われた7つの宴会場を、99段の長い階段廊下が繋いでおり、ホテル内に当時のまま残る唯一の木造建築です。今回は、建築としての魅力を存分に堪能することができる企画として、ありのままの建物を公開。美術や建具など細部にまでこだわった往時の手仕事を間近に見ることができるとともに、「昭和の竜宮城」と称された旧目黒雅叙園のエピソードも紹介されます。 ◆みどころ 1.90年近くの時を刻んだ唯一無二の美空間 2.あこがれの竜宮城 3.観て知る、聞いて知る文化財「百段階段」の魅力 ◆オンライン限定入場券 ※数量限定 ①ホテル雅叙園東京ブランドブック付チケット ¥5,000(税込) ブランドブック『A MUSEUM HOTEL of JAPAN BEAUTY HOTEL GAJOEN TOKYO』は、ホテル内に残された数々の日本画や美術工芸品と、その作品が織りなす空間美を感じられる一冊です。 ②螺鈿箸付チケット ¥4,200(税込) 漆と貝殻で精緻なデザインを施した螺鈿(らでん)細工は、ホテルを彩る象徴的な工芸品のひとつです。 煌びやかな細工をあしらった箸をセットにした入場券です。 ③ガイドツアー付チケット[定員制][日時指定予約制] ¥1,600(税込) 専任スタッフによる約50分間のガイドツアーを開催。 時間:11:15 / 12:15 / 12:30 / 13:00 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 ※各回15名限定 ※日本語のみ ④音声ガイド付チケット[事前予約制] ¥1,600(税込) 音声ガイド(日本語、英語、中国語、韓国語対応)をお聞きになりながらの鑑賞は、より深く建物の魅力を味わえます。 ※イヤホンガイドの貸出時間は最長60分間 時間:11:00 / 11:30 / 12:30 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30

開催期間
2024/12/07(土)~12/25(水)、2025/01/01(水・祝)~01/12(日)
時間
11:00~18:00
最終入館17:30
開催場所
ホテル雅叙園東京 文化財「百段階段」
最寄駅
目黒駅(徒歩3分)
所在地
東京都目黒区 下目黒1-8-1
料金・費用
[当日券]一般 ¥1,600 / 大学・高校生 ¥1,000 / 小・中学生 ¥800
[前売券]一般 ¥1,300 / 大学・高校生 ¥900 / 小・中学生 ¥600(全て税込)
※前売券の販売は2024年12月6日(金)まで

西武園ゆうえんち 年末年始イベント

お正月教室
お正月教室
手持ち花火
手持ち花火

ご家族、お友達同士で忘れられない思い出づくりを応援!

年明けまで続く「ノスタルジック・クリスマス」の他、「冬の手持ち花火」、「焚火喫茶」、「お年玉プレゼント」、「振る舞い酒」、「お正月コーナー」、「お正月遊び教室」、「年男・年女ゲーム1回サービス」・・・・・・各イベントの詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2024/12/21(土)〜2025/01/05(日)
※イベントごとに異なる
時間
イベントごとに異なります、公式サイトをご確認ください。
開催場所
西武園ゆうえんち
最寄駅
西武園ゆうえんち駅
所在地
埼玉県所沢市山口 2964
料金・費用
1日レヂャー切符:大人4,900円 小人3,600円
夕やけレヂャー切符※:大人2,900円 小人2,100円
※15:00からの入園

お正月演出の冬のアートアクアリウム「金魚詣(きんぎょもうで)」

お正月演出の冬のアートアクアリウム「金魚詣(きんぎょもうで)」_1
【丹頂】|新金魚品評
【丹頂】|新金魚品評
【福だるま】 |新金魚品評
【福だるま】 |新金魚品評
金魚おみくじ 495円(税込)
金魚おみくじ 495円(税込)
金魚にあわせて訪れたい!銀座出世地蔵尊
金魚にあわせて訪れたい!銀座出世地蔵尊
金魚にあわせて訪れたい!銀座出世地蔵尊
金魚にあわせて訪れたい!銀座出世地蔵尊

銀座三越で縁起物の金魚と銀座出世地蔵尊に出逢う年初め 冬のアートアクアリウム「金魚詣(きんぎょもうで)」 開催!

開運や出世にご利益があると言われている銀座出世地蔵尊が祀られる銀座三越。縁起物とされる金魚を鑑賞する「金魚詣(きんぎょもうで)」とあわせてお地蔵さまを訪れ、幸せを引き寄せる新年を。

開催期間
2023/12/28(木)〜2024/01/31(水)
時間
10:00~19:00
開催場所
アートアクアリウム美術館 GINZA
会場
アートアクアリウム美術館 GINZA
最寄駅
銀座駅
所在地
東京都中央区銀座 4-6-16銀座三越 新館8F
料金・費用
WEBチケット 2,300円
当日券 2,500円(当日券は銀座三越新館9階にて発売)

ニューイヤービュッフェ【ホテルメトロポリタン】

ニューイヤービュッフェ【ホテルメトロポリタン】_1
ニューイヤービュッフェ【ホテルメトロポリタン】_2
ふかひれラーメン
ふかひれラーメン
ニューイヤービュッフェ【ホテルメトロポリタン】_4
黒毛和牛のジューシーローストビーフ低温調理 64℃仕上げ
黒毛和牛のジューシーローストビーフ低温調理 64℃仕上げ
ガレット・デ・ロワ
ガレット・デ・ロワ

和・洋・中の絶品料理が集結する「ニューイヤービュッフェ」が、ホテルメトロポリタンにて開催されます。

「クロスダイン」が誇る伝統の人気メニュー「ジューシーローストビーフ低温調理 64℃仕上げ」は、新年にふさわしく和牛を使用。旨みが口いっぱいに広がる贅沢なローストビーフを目の前でお取り分け。その他にも、「ふかひれラーメン」や「握り寿司」など、和・洋・中・スイーツのバラエティ豊かなメニューが食べ放題です。新年を彩る豪華ビュッフェを心ゆくまで堪能してみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/01/01(水・祝)〜2025/01/05(日)
時間
【ランチ】①11:30a.m.~1:10p.m./②1:45p.m.~3:25p.m.(100分・2部制)
【ディナー】①5:00p.m.~7:00p.m./②7:30p.m.~9:30p.m.(120分・2部制)
開催場所
ホテルメトロポリタン
最寄駅
池袋駅
所在地
東京都豊島区 西池袋1-6-1
料金・費用
【ランチ】大人:¥5,500 シニア(65歳以上):¥5,000 お子様(小学生):¥2,600 お子様(4~6歳):¥1,300
【ディナー】大人:¥7,500 シニア(65歳以上):¥6,700 お子様(小学生):¥3,000お子様(4~6歳):¥1,500

イクスピアリ 新春パフォーマンス

よしい社中さん
よしい社中さん
永田紗戀さん
永田紗戀さん
1月3日(火)「花咲く書道パフォーマンス」
1月3日(火)「花咲く書道パフォーマンス」

新年の幕開きをにぎやかにお祝いする「新春パフォーマンス」を2F セレブレーション・プラザで開催。

​◆「獅子舞ステージ」 無病息災と幸福を祈願する獅子舞の演舞で、縁起のよい新年を迎えよう。 日時:2023年1月2日(月・休) 場所:2F セレブレーション・プラザ、ほか 出演:よしい社中 ◆「花咲く書道パフォーマンス」 浦安市出身の書道家 さんが、新春にふさわしい大きな作品を書き上げる書き初めイベントを3年ぶりに開催。 日時:2023年1月3日(火) 場所:2F セレブレーション・プラザ 出演:永田 紗戀

開催期間
2025/01/02(木)〜2025/01/03(金)
開催場所
イクスピアリ
最寄駅
舞浜駅
所在地
千葉県浦安市舞浜 1-4

新春アフタヌーンティー【ロイヤルパークホテル】

新春アフタヌーンティー【ロイヤルパークホテル】_1
新春アフタヌーンティー【ロイヤルパークホテル】_2
新春アフタヌーンティー【ロイヤルパークホテル】_3

鏡餅や門松などお正月モチーフと和スイーツで新年を祝う「新春アフタヌーンティー」を期間限定で発売。

年末から年明けにかけて、新年の幕開けを祝う華やかなスイーツで彩られた「新春アフタヌーンティー」が登場。おめでたさを演出する金粉入りの梅昆布茶をウェルカムドリンクとしてご用意。お正月の縁起物である鏡餅や破魔矢をあしらったチョコレート細工、ピスタチオで鮮やかな緑を表現した門松のロールケーキがお正月ムードを盛りあげます。 ヘーゼルナッツとメープルシュガーでアレンジした洋風おこしや、生姜の香りと金柑の酸味が相性抜群のグラスデザート、和栗の優しい甘みと柚子の香りが特徴のテリーヌなどがラインナップ。また濃厚な抹茶のタルトショコラや軽やかな食感のほうじ茶ショートケーキなど、和スイーツをふんだんにご用意。 セイボリーには、合鴨とネギをトッピングした蕎麦のサラダや爽やかな味わいのスモークサーモンとクリームチーズのもなか、茶碗蒸しをイメージした優しい口当たりのかまぼことバジルのグラタンなどが並びます。新春を祝う和の要素を取り入れたスイーツとセイボリーで、優雅な年末年始のひとときを楽しんでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2024/12/26(木)〜2025/01/19(日)
時間
平 日11:00~15:00
土・日・祝日および12月31日(火)~1月3日(金)11:00~17:00
開催場所
ロイヤルパークホテル
最寄駅
水天宮前駅
所在地
東京都中央区 日本橋蛎殻町2-1-1
料金・費用
1名 8,000円

ちいさな恐竜展Ⅱ

ちいさな恐竜展Ⅱ_1
ちいさな恐竜展Ⅱ_2
ちいさな恐竜展Ⅱ_3

「ちいさな恐竜展」が帰ってきた!!

東急百貨店吉祥寺店では、前回大好評だった「ちいさな恐竜展」を今年も開催。入場は無料で、実物大の頭骨や3mのロボットなど、迫力ある展示が楽しめます。さらに本物の化石や鉱石を発掘して持ち帰れるワークショップ(有料)や、フォトスポットなどイベントが盛りだくさん!恐竜が大好きな方々はもちろん、恐竜に少しでもご興味がある方々にもおすすめです。この機会に「ちいさな恐竜展Ⅱ」を楽しんでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/01/02(木)〜2025/01/07(火)
時間
10:00~18:00
最終日は17:00閉場
開催場所
東急百貨店 吉祥寺店
会場
東急百貨店吉祥寺店 2階 テラス正面側
最寄駅
吉祥寺駅
所在地
東京都武蔵野市 吉祥寺本町2-3-1
料金・費用
入場無料
※ワークショップは別途料金がかかります

DJ餅つきと、お餅振る舞い会【おふろcafé utatane】

DJ餅つきと、お餅振る舞い会【おふろcafé utatane】_1
DJ餅つきと、お餅振る舞い会【おふろcafé utatane】_2
DJ餅つきと、お餅振る舞い会【おふろcafé utatane】_3
DJ餅つきと、お餅振る舞い会【おふろcafé utatane】_4
DJ餅つきと、お餅振る舞い会【おふろcafé utatane】_5

お正月といえば、おもちつき!館内で一緒に作りあげるおもちつきイベントが開催されます。

おもちつきに大切なのはリズム…! おふろcafé utatane支配人が流すDJの音楽に合わせてutataneならではの新感覚餅つきイベントをお届け。 できたてのお餅はイベント後に無料で振る舞われます、この機会に参加してみてはいかがでしょうか。 音楽×おもちつきの盛り上げるイベントをお見逃しなく! 場所:フロント前ラウンジ ※お餅振る舞いは無くなり次第終了となります

開催期間
2025/01/01(水・祝)〜2025/01/03(金)
時間
14:00~14:30
開催場所
おふろcafe utatane
会場
おふろcafé utatane フロント前ラウンジ
最寄駅
鉄道博物館駅
所在地
埼玉県さいたま市北区大成町 4-179-3
料金・費用
〈フリータイム〉
大人1,800円(税込)/ 会員1,600円(税込)
小人900円(税込)/ 会員800円(税込)
深夜追加料金(AM2:00以降)1,680円 (税込)

〈時間制〉
60分 大人750円(税込)/ 小人375円 (税込)
90分 大人950円(税込)/ 小人475円 (税込)
120分 大人1,150円(税込)/ 小人575円 (税込)

〈朝風呂〉
大人750円(税込)/ 小人375円 (税込)

ハッピーニューイヤー in 新江ノ島水族館2025

ようこそ巳年 相模の海のヘビ展示_ホタテウミヘビ
ようこそ巳年 相模の海のヘビ展示_ホタテウミヘビ
合格祈願!プレッシャーに負けない生き物の話
合格祈願!プレッシャーに負けない生き物の話
いつでもワークショップ「深海かがみもち」
いつでもワークショップ「深海かがみもち」

海の生き物たちと新しい年を迎えよう!

2025年は巳年。“えのすい”では、相模湾に生息するウミヘビの仲間をご紹介。なぎさの体験学習館では、深海生物をモチーフにした“かがみもち”作りや、貝がらを使ったお守りづくりを体験することができます。ショップやカフェでは人気の福袋や縁起の良い紅白のカメロンパンを販売!元旦にはえのすい公式キャラクターの“あわたん”がお出迎え。ウェルカムラウンジでは、大きな水圧(プレッシャー)に負けない深海生物のお話を開催、この冬がんばる受験生を応援します。巳年に実(巳)を結ぶ結果になりますように。期間中、高校生、専門学校生、大学生、短大生、大学院生の方は、チケット売り場で学生証を提示すると、当日券を10%オフで購入することができます。

開催期間
2024/12/26(木)〜2025/01/19(日)
雨天時情報
雨天決行
時間
10:00~17:00
12/28~1/5は、9:00~17:00
開催場所
新江ノ島水族館
会場
新江ノ島水族館・なぎさの体験学習館
最寄駅
片瀬江ノ島駅
所在地
神奈川県藤沢市片瀬海岸 2-19-1
料金・費用
大人 2,800円
高校生 1,800円
小・中学生 1,300円
幼児(3歳以上) 900円

東京カレーカルチャーデラックス にっぽんカレー列島 冬の熱々笑福編

【大阪】スパイスカレー旬香唐/冬の海鮮出汁カレー《各日限定100食》1,980円
【大阪】スパイスカレー旬香唐/冬の海鮮出汁カレー《各日限定100食》1,980円
【京都】INDIA GATE/まるごと1匹伊勢海老ビリヤニ《各日限定20食》4,320円
【京都】INDIA GATE/まるごと1匹伊勢海老ビリヤニ《各日限定20食》4,320円
【静岡】スパイスセブン/スルガブラック1,801円
【静岡】スパイスセブン/スルガブラック1,801円
【宮城】3 FLAVOR CURRY/酒蒸鶏と和出汁キーマ 和と印の混合米おにぎり《各日限定100食》1,944円
【宮城】3 FLAVOR CURRY/酒蒸鶏と和出汁キーマ 和と印の混合米おにぎり《各日限定100食》1,944円
【沖縄】石垣島 ビストロスマイル/5等級 石垣牛ミスジステーキカレー《各日限定10食》3,811円
【沖縄】石垣島 ビストロスマイル/5等級 石垣牛ミスジステーキカレー《各日限定10食》3,811円
【東京・中野】サファリカレーショップ/エチオピアのスパイスカレー「ドロワット」1,251円
【東京・中野】サファリカレーショップ/エチオピアのスパイスカレー「ドロワット」1,251円

西武池袋本店は「カレー」で年またぎ。人気カレー店18店舗が全国各地から集結。カレーに合うコーヒーや雑貨、正月3が日は「クールポコ。」などのお笑いライブも開催!

年末年始、7階催事場では、世界各国4000軒以上を渡り歩くカレーキュレーターの"カレー細胞”松宏彰さんがプロデュースするカレーとカレーカルチャーが楽しめる「にっぽんカレー列島」を開催。会期にあわせ、松さんが薦める人気カレー店18店舗が全国各地から集結。会場内のフードコートで味わえるほか、持ち帰りにも対応。今回は、伊勢海老を丸ごと一匹使ったビリヤニ、冬の味覚とらふぐ、牡蠣、甘海老など海鮮の旨味が凝縮されたスパイスカレー、沖縄のブランド牛、石垣牛の希少部位ミスジを使用したステーキカレーなど、正月らしいごちそうカレーも登場。また、「コーヒーはスパイス」をテーマにしたカレーに合うコーヒーブースも登場。くわえて、お家カレーをもっと楽しくする食器やレトルト食品、カレー好き必携のアパレルや雑貨 、スパイシーなレコードやアートまで。カレー愛が一層高まるアイテムが揃います。また、元日には、餅つきネタで一世を風靡したクールポコが登場するなど、おめでたいイベントで正月気分を盛りあげます。

開催期間
2023/12/27(水)〜2024/01/03(水)
時間
2023年12月31日(日)は10:00~19:00まで
2024年1月1日(月・祝)・2日(火)は20:00まで
2024年1月3日(水)は当会場のみ16:00閉場
※最終日1月3日(日)は16:00閉場
開催場所
西武池袋本店
会場
西武池袋本店 7階(南)=催事場 
最寄駅
池袋駅
所在地
東京都豊島区南池袋 1-28-1
料金・費用
入場無料

東京スカイツリータウン(R)のお正月イベント

獅子舞のお出迎え(2024年の様子) ©TOKYO-SKYTREE
獅子舞のお出迎え(2024年の様子) ©TOKYO-SKYTREE
初空書道パフォーマンス(2024年の様子) ©TOKYO-SKYTREETOWN
初空書道パフォーマンス(2024年の様子) ©TOKYO-SKYTREETOWN
お相撲さんと力比べ(過去の様子) ©TOKYO-SKYTREE
お相撲さんと力比べ(過去の様子) ©TOKYO-SKYTREE
日本国旗をイメージした特別ライティング ©TOKYO-SKYTREE
日本国旗をイメージした特別ライティング ©TOKYO-SKYTREE
お正月飾り・春日部の大凪(2024年の様子) ©TOKYO-SKYTREETOWN
お正月飾り・春日部の大凪(2024年の様子) ©TOKYO-SKYTREETOWN
晴れ着姿のソラカラちゃん(過去の様子) ©TOKYO-SKYTREE
晴れ着姿のソラカラちゃん(過去の様子) ©TOKYO-SKYTREE

新年特別ライティングの点灯や書道パフォーマンス、お笑いライブなどイベント開催!

東京スカイツリー(R)では、新年を迎えるにあたり、日本国旗をイメージした新年特別ライティングの点灯や華やかな晴れ着姿の東京スカイツリー公式キャラクターソラカラちゃんによるお出迎えを実施。東京ソラマチ(R)では、三遊亭一門による落語会や、日本のお正月ならではの遊びを体験することができる「NIPPON!お正月アドベンチャー」を初開催するほか、墨田区出身の書道家鈴木猛利氏による書初めワークショップや新年の笑い初めにぴったりなお笑い芸人ライブなど、新年を晴れやかな気分で楽しめるイベントが多数開催されます。さらに、郵政博物館においてもお正月イベントを開催。晴れやかで楽しいお正月を、東京スカイツリータウンで楽しんでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2024/12/26(木)〜2025/01/07(火)
雨天時情報
雨天決行, 雨天中止
時間
10:00~22:00
東京スカイツリー・東京ソラマチの営業時間となります。
※フロアや店舗、イベントによって開催日や時間が異なります。詳細は各施設の公式ホームページをご確認ください。
開催場所
東京スカイツリータウン(R)
最寄駅
とうきょうスカイツリー駅 / 押上〈スカイツリー前〉駅
所在地
東京都墨田区 押上1-1-2
料金・費用
イベントによって異なる

東京ミッドタウン日比谷 お正月期間限定「贅沢グルメ」

和もんぶらん‐抹茶‐ 2,420円 林屋新兵衛(2F)
和もんぶらん‐抹茶‐ 2,420円 林屋新兵衛(2F)
新春お祝い膳 ~あんこう汁とお造り盛り~ 3,500円 三分亭/(3F)
新春お祝い膳 ~あんこう汁とお造り盛り~ 3,500円 三分亭/(3F)
串揚げ各種 一律200円 串揚げ 新宿立吉 (2F)
串揚げ各種 一律200円 串揚げ 新宿立吉 (2F)
特上天寅丼:2,023円 天ぷら 天寅(2F)
特上天寅丼:2,023円 天ぷら 天寅(2F)
プレミアムカレーセット 2,200円 DIYA(2F)
プレミアムカレーセット 2,200円 DIYA(2F)
8種のキノコのトムヤム土鍋煮込みラーメン ランチ 2,000円/ディナー2,300円 PHUKET ORIENTAL (2F)
8種のキノコのトムヤム土鍋煮込みラーメン ランチ 2,000円/ディナー2,300円 PHUKET ORIENTAL (2F)
新春シェフスペシャルメニュー 11,000円 RESTAURANT TOYO (3F)
新春シェフスペシャルメニュー 11,000円 RESTAURANT TOYO (3F)

お正月期間限定の「贅沢グルメ」が1月2日(月)より登場!新年のご挨拶におすすめの手土産も多数ラインナップ。

期間限定で新春にふさわしい「贅沢グルメ」として、幅広いラインナップのレストランから、彩り豊かな豪華メニューが登場。対象メニューを注文すると、1月2日(月)、3日(火)の2日間限定でワンドリンクサービスも実施されます。 また、年末年始のご挨拶や親しい人への手土産におすすめの上質な素材を使った和洋スイーツや、特別感のあるギフトも多数ラインナップ。 このほか、東京ミッドタウン日比谷の屋内広場アトリウムでは2022年12月26日(月)~2023年1月15日(日)の期間、「STREET PIANO!!!in Hibiya」を開催。優雅で広々とした三層吹き抜け空間の中で自由に演奏できます。 ホリデーシーズンのお買い物やお食事には、上質で華やいだ雰囲気に包まれる日比谷へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2023/01/02(月・休)〜2023/01/09(月・祝)
時間
店舗により異なります。詳しくは公式サイトにてご確認ください。
開催場所
東京ミッドタウン日比谷
最寄駅
日比谷駅 / 有楽町駅
所在地
東京都千代田区 有楽町1-1-2

アイススケートリンク「SNOOPY ICE ARENA」

© 2023 Peanuts Worldwide LLC
© 2023 Peanuts Worldwide LLC
© 2023 Peanuts Worldwide LLC
© 2023 Peanuts Worldwide LLC
© 2023 Peanuts Worldwide LLC
© 2023 Peanuts Worldwide LLC
© 2023 Peanuts Worldwide LLC
© 2023 Peanuts Worldwide LLC
© 2023 Peanuts Worldwide LLC
© 2023 Peanuts Worldwide LLC
© 2023 Peanuts Worldwide LLC
© 2023 Peanuts Worldwide LLC

グランベリーパーク、冬の体験型イベントスヌーピーでおなじみの「ピーナッツ」とコラボレーションしたアイススケートリンク SNOOPY ICE ARENAが今年も登場!

昨年に引き続きグランベリーパークでは、スヌーピーでおなじみの大人気コミック「ピーナッツ」とコラボレーションしたクリスマスイベントを開催。今年のクリスマスイベントのテーマが「SNOOPY CHRISTMAS GARDEN PARTY」であることから、アイススケートリンクは、自然の中でパーティーを楽しめる「GARDEN PARTY HALL」がテーマにデザインされています。リンクの壁面には、スヌーピーとその仲間たちがスケートや「GARDEN PARTY」を楽しんでいる様子が描かれています。

開催期間
2023/12/09(土)〜2024/02/25(日)
※定休日1月1日(月・祝)、2月20日(火)
時間
平日:13:00~20:00(19:30受付終了)
土日祝:11:00~20:00(19:30受付終了)
※12月26日(火)~12月29日(金)、1月2日(火)~1月5日(金)は土日祝日の営業時間。
※12月31日(日)の営業時間は18:00(17:30受付終了)まで。
※安全を考慮して主催者の判断により、営業時間が変更もしくは営業中止となる場合がございます。
開催場所
グランベリーパーク
会場
グランベリーパーク オアシスプラザ
最寄駅
南町田グランベリーパーク駅
所在地
東京都町田市鶴間 3-4-1
料金・費用
一般料金(レンタル靴料込み)
大人:2,000円、高校生以下:1,700円、未就学児:1,200円

割引料金(レンタル靴料込み)
◆東急カードアプリ割
【平日】大人:1,400円、高校生以下:1,000円、未就学児:500円
【土日祝】大人:1,800円、高校生以下:1,500円、未就学児:1,000円
※12月26日(火)~12月29日(金)と1月2日(火・振休)~1月5日(金)は土日祝日料金。
※割引はTOPマークのついたクレジットカードをお持ちの方が対象です。また割引の適用には、東急カードアプリのダウンロードが必要です。

◆ナイト割(18時以降入場対象)
大人:1,500円、高校生以下:1,200円、未就学児:700円

◆アフタースクール割(平日・高校生以下限定)
1,200円 ※祝日・12月26日(火)~1月5日(金)は除く。

◆ファミリー割(平日 月・水・金限定 大人と未就学児対象)
大人:1,500円、未就学児:700円
※祝日・12月26日(火)~1月5日(金)は除く。

◆回数券(6枚)
大人:8,000円、高校生以下:6,000円、未就学児:4,000円
※払い戻し不可。営業期間中いつでも利用可能。

【レッスン】
ワンポイントレッスン
1,000円/10分

【貸し切りについて(※営業時間外のみ)】
平日 :25,000円/60分(別途レンタル靴500円/足)
土日祝:30,000円/60分(別途レンタル靴500円/足)
※貸し切り希望日の2日前までに、お電話または、直接リンク受付での予約が必要。
※初心者スケート教室開催日は、貸し切りでの予約を受け付けておりません。

【物販・レンタル】
アシカそり:500円/20分、ちびっこヘルパー:500円/20分、手袋(購入のみ):300円
靴下(購入のみ):300円、コインロッカー:100円/回

年末年始ディナービュッフェ【成田東武ホテルエアポート】

成田東武ホテルエアポートのレストラン オアシスにて、年末年始ディナービュッフェが開催されます。

本ズワイガニの食べ放題に加え、国産牛のローストビーフカッティングや海老と旬野菜の天ぷらなど、豪華なメニューが揃っています。新年を迎える特別な夜に、ご家族やご友人とともに美味しい食事と素晴らしい会話を楽しむひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

開催期間
2024/12/31(火)〜2025/01/05(日)
時間
1 部 17:30~19:20(ラストオーダー18:50)
2 部 19:40~21:30(ラストオーダー21:00)
開催場所
成田東武ホテルエアポート オアシス
最寄駅
空港第2ビル駅
所在地
千葉県成田市取香320-1
料金・費用
大 人 ¥8,000 シニア ¥7,000
小学生 ¥4,500 幼 児 ¥2,000 ※3歳以下無料

“おしょ兎(う)がつ” 「年末年始フェア」

“おしょ兎(う)がつ” 「年末年始フェア」_1
“おしょ兎(う)がつ” 「年末年始フェア」_2
“おしょ兎(う)がつ” 「年末年始フェア」_3
“おしょ兎(う)がつ” 「年末年始フェア」_4
“おしょ兎(う)がつ” 「年末年始フェア」_5
“おしょ兎(う)がつ” 「年末年始フェア」_6

2023年は卯(うさぎ)年です。うさぎはその飛び跳ねる姿から「飛躍」の象徴とされ、新しいことへのチャレンジにぴったりな年とされています。期間中は、1年を飛躍の年にできるような、かわいくて縁起の良い「うさぎ」モチーフのスイーツや雑貨が多数登場します。どの商品もお正月の手土産やギフトにぴったりです!東京駅限定や期間限定の商品あります。

開催期間
2022/12/26(月)〜2023/01/11(水)
開催場所
エキュート東京 他
最寄駅
東京駅 他

ひつじの大行進~巳年編~

羊文字「巳」
羊文字「巳」
約200頭の羊
約200頭の羊

約200頭の羊たちが「羊文字」で描く2025年の干支の文字は必見

イベントの後半には、羊たちとのふれあいも!

開催期間
2024/12/01(日)〜2025/01/26(日)
※期間中の土日祝および12/24(水)・25(木)・28(土)~1/5(水)の毎日
雨天時情報
雨天中止, 荒天中止
時間
12:30~13:00
開催場所
マザー牧場
会場
マザー牧場 ひつじの牧場
最寄駅
君津駅
所在地
千葉県富津市 田倉940-3
料金・費用
観覧無料
※マザー牧場入場料別途

IKSPIARI THE SALE

IKSPIARI THE SALE開催!

イクスピアリでは冬のセール「イクスピアリ・ザ・セール」を開催。冬のファッションや人気アイテムをスペシャルプライスで販売。 ※一部店舗はセール期間が異なる場合あり。

開催期間
2023/12/25(月)〜2024/01/08(月・祝)
開催場所
イクスピアリ
会場
イクスピアリ
最寄駅
舞浜駅
所在地
千葉県浦安市舞浜 1-4

ホテル雅叙園東京のお正月2025

ホテル雅叙園東京のお正月2025_1
ホテル雅叙園東京のお正月2025_2
ホテル雅叙園東京のお正月2025_3
ホテル雅叙園東京のお正月2025_4
ホテル雅叙園東京のお正月2025_5

ホテル雅叙園東京では、2日間限定で、新春ブッフェや、ご家族で愉しめる多彩な企画が用意されたお正月イベントを開催。

ホテル雅叙園東京の前身 目黒雅叙園は、1928(昭和3)年に細川力蔵が自宅を改築して創業した高級料亭「芝浦雅叙園」の本格的な味を気軽に愉しめる料亭として1931(昭和6)年に開業。「料理を待つ間に本物の芸術に酔いしれ、夢のような1日を過ごしてもらいたい」という想いで、全国から腕の良い職人や芸術家を集め、建物内に日本画や彫刻など豪華な装飾が施されました。庶民や家族連れのかたが1日お大尽気分で愉しめる料亭は、「昭和の竜宮城」と称されるほどでした。 2025年のお正月は「竜宮城」をテーマに、創業者のおもてなしの精神を受け継ぎ、ホテル内で夢見心地な1日を過ごせるよう、シェフの匠の技が詰まった新春ブッフェや、日本の伝統を体感するワークショップ、懐かしの賑わいを愉しめる縁日、新春に彩りを添えるパフォーマンスなど、晴れやかなコンテンツをご用意。また、大晦日からの2泊で優雅なホテルステイを堪能する「年末年始 特別ステイ」や、新年を寿ぐのにふさわしい「着物レンタル」、東京都指定有形文化財「百段階段」での企画展など、ホテル全館で雅やかな時間をご提供。 2025年の始まりは、ホテル雅叙園東京でお正月の情緒をたっぷりと感じながら、非日常体験を愉しんでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/01/01(水・祝)〜2025/01/02(木)
時間
10:00~17:30
コンテンツにより異なります、詳細は公式サイトをご確認ください。
開催場所
ホテル雅叙園東京
最寄駅
目黒駅
所在地
東京都目黒区 下目黒1-8-1
料金・費用
ワークショップ 1,000円(1回)
縁日 1,000円(4回)
新春ロケーションフォト 11,000円~
着物レンタル 17,000円~

フェニックスアフタヌーンティー~新春茶会~

フェニックスアフタヌーンティー~新春茶会~_1
フェニックスアフタヌーンティー~新春茶会~_2
フェニックスアフタヌーンティー~新春茶会~_3
フェニックスアフタヌーンティー~新春茶会~_4
フェニックスアフタヌーンティー~新春茶会~_5
フェニックスアフタヌーンティー~新春茶会~_6

ホテルニューグランドにて歴史的空間で過ごす新年を祝うティータイム、フェニックスアフタヌーンティー~新春茶会~が開催されます。

和のテイストを盛り込んだお正月にふさわしいデザートや上質で本格的なセイボリーなどが堪能できる限定のアフタヌーンティーです。ジューシーな苺を求肥で包んだ「苺大福」や柚子の香りと風味豊かな「柚子のムースケーキ」、草花が芽吹く様子をイメージした「きな粉ティラミス」などのスイーツの他、「コンソメロワイヤル仕立て」や「コールドビーフサンドイッチ」などのセイボリーがラインナップ。開業時より国内外の賓客をおもてなししてきた格調ある歴史的空間で、優雅で贅沢なひとときがゆっくりと楽しめます。

開催期間
2024/1/1(祝・土)~1/5日(木)・1/8日(祝・月)
時間
13:30~17:00
ラストオーダー16:00
※上記開催日は特別営業時間11:00~17:00(L.O.16:00)となります
開催場所
ホテルニューグランド
会場
本館2階 ダイニングルーム フェニックス
最寄駅
元町・中華街駅
所在地
神奈川県横浜市 中区山下町10
料金・費用
6,325円(税サ込)

伊勢丹新宿店 新春祭 2025

伊勢丹新宿店 新春祭 2025_1
江戸太神楽 仙庭・水仙のお二人
江戸太神楽 仙庭・水仙のお二人
新春祭オリジナル絵馬 200点限り 301円
新春祭オリジナル絵馬 200点限り 301円
熱海:<熱海青葉舎>抹茶ラテ 正月 1,551円(1杯)       季節の果物(苺)、アイスクリーム、白玉、縁起が良いとされる富士山を模した富士抹茶クッキーをトッピング。お正月仕様の抹茶ラテです。
熱海:<熱海青葉舎>抹茶ラテ 正月 1,551円(1杯)       季節の果物(苺)、アイスクリーム、白玉、縁起が良いとされる富士山を模した富士抹茶クッキーをトッピング。お正月仕様の抹茶ラテです。
名古屋:<星が丘製麺所>太門 951円(1杯)          さっぱりした白つゆに、すだちをトッピング。爽やかな味わいの、きしめんです。
名古屋:<星が丘製麺所>太門 951円(1杯)          さっぱりした白つゆに、すだちをトッピング。爽やかな味わいの、きしめんです。
広島:<広島お好み焼き こてじゅう>こてじゅう焼き 1,296円(1枚) 広島風お好み焼き(肉玉そば)に、たっぷりのネギと大葉で仕上げました。
広島:<広島お好み焼き こてじゅう>こてじゅう焼き 1,296円(1枚) 広島風お好み焼き(肉玉そば)に、たっぷりのネギと大葉で仕上げました。

2025年の年始めは伊勢丹で!獅子舞に縁日フード、伊勢丹柄の絵馬やよしもと芸人からの夢企画も登場。

今年の夢企画は「いせたんよしもとのお年玉夢企画」や「夏休み特別企画ディズニーランド・ホテルに3連泊ドジャースタジアム&エンゼルスタジアムで野球を楽しむ6日間」などをご用意。また本館6階 催物場では「新春祭2025-ISETAN SHINJUKUで年始め-」をテーマに、獅子舞が練り歩き、オリジナル絵馬や、ゲームにグルメも楽しめる縁日のようなイベントスペースも用意されます。 ◆「江戸太神楽」の獅子舞がやってくる! 2025年1月2日(木)午後3時〜、1月3日(金)午前11時〜、午後3時〜/各回約30分 伊勢丹新宿店 本館1階正面玄関発、本館6階 ベビー・子供服雑貨、催物場着 ◆絵馬に願いを 新春祭オリジナル絵馬 200点限り 301円 ◆縁日グルメ ◆デジタル射的 参加条件:三越伊勢丹アプリ会員限定 参加費:無料 ◆デジタル描き初め 参加条件:三越伊勢丹アプリ会員限定 参加費:無料 ◆【エムアイカード会員限定】年始めに特別な体験を!『いせたんよしもと お年玉夢企画』  夢企画❶ 「ロバート馬場さんがあなたのために手料理を」 夢企画❷ 「ゆりやんレトリィバァさんを独り占め?」 夢企画❸スイーツ大好き!ほる塾・田辺さんが選ぶ「これだけは食べて欲しい!」伊勢丹スイーツ詰め合わせ                      ※各イベント詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2025/01/02(木)〜2025/01/03(金)
開催場所
伊勢丹新宿店
最寄駅
新宿三丁目駅(徒歩1分) / 新宿駅(徒歩5分)
所在地
東京都新宿区 新宿3-14-1

パラマウントベッド Sea Sideアイススケートリンク

パラマウントベッド Sea Sideアイススケートリンク_1
パラマウントベッド Sea Sideアイススケートリンク_2
パラマウントベッド Sea Sideアイススケートリンク_3

海を望む絶好のロケーションの中、約360㎡の開放感あるスケートリンクでアイススケートが楽しめます。

今年もお子さまとペア(大人+小人)でおトクに楽しめるプランや11月24日(金)~12月15日(金)の期間、平日各日先着150枚限定で館内でご利用できるお買物券やグルメクーポンが当たるキャンペーン、気分が盛り上がるような平日限定BGMも用意。昼間は海を見渡しながら、夕暮れから夜間はイルミネーションがリンクを彩る幻想的な雰囲気のスケートリンクを今年も楽しんでみてはいかがでしょうか。 ※特定日2023年12月23日(土) ~2024年1月8日(月・祝) ※混雑状況により早期受付終了の場合があります。 ※悪天候の場合や晴天による気温の上昇によりリンク状態が悪い場合は中止となります。

開催期間
2023/11/24(金)〜2024/01/28(日)
時間
【平日】14:00~21:00(最終受付は20:15)
【土・日・祝日および特定日】11:00~21:00(最終受付は20:15)

滑走時間:
休日(45分間)
平日(時間制限なし) ※再入場はできません。
※詳細は施設ウェブサイトをご確認ください。
開催場所
アーバンドック ららぽーと豊洲
最寄駅
豊洲駅
所在地
東京都江東区豊洲 2-4-9
料金・費用
利用料:
大人(中学生以上)1,800円(税込)/小人(4歳~小学生)1,400円(税込)
ペア(大人+小人)3,000円(税込) ※マイシューズ持込の場合300円引き
滑走補助具(トミー)1台500円(税込)(45分間※延長無し)


利用条件:
5本指手袋必須 ※200円(税込)で販売しております。
小学生以下はヘルメットとプロテクター着用(貸出無料)
大人向けニット帽も200円(税込)で販売しております。

シーパラの年末年始

シーパラの年末年始_1
シーパラの年末年始_2
シーパラの年末年始_3
シーパラの年末年始_4
シーパラの年末年始_5
※三陸産のわかめ詰め放題(イメージ)
※三陸産のわかめ詰め放題(イメージ)

年末年始限定で楽しめるイベントが盛りだくさん!

◆シーパラの「巳」を紹介! 「干支展示」 水族館「アクアミュージアム」では、2025年の干支である巳年にちなんだ「干支展示」が行われます。本イベント開催期間中は、ヘビのように細い体でクネクネしている生きものを展示。さらに、展示水槽には生きものたちの生態が学べる、飼育員オリジナルの解説パネルをご用意。 ◆新年の運試しにぴったり! 『新春おさかなみくじ』 期間:2025年1月1日(水・祝)~1月3日(金)※無くなり次第終了となります。 料金:1本 1,990円 販売場所:うみファーム 調理場所:うみファームキッチン 備考:1日10本 ※仕入れ状況により変更となる場合がございます。 ◆イワシの大群泳が魅せる輝き! 「スーパーイワシイリュージョン」 期間:2024年12月26日(木)~2025年1月8日(水) 時間: ■2024年12月26日(木)~2025年1月5日(日)①10:30~ ②12:00~ ③14:00~ ④15:30~ ■2025年1月6日(月)~8日(水)①11:00~ ②13:00~ ③15:30~ (各回約5分間) 場所:アクアミュージアム1、3階 LABO5 大水槽「大海原に生きる群れと輝きの魚たち」 ◆色鮮やかな冬の使者がシーパラに舞い降りる! 『クリオネ展示』 2024年12月15日(日)より展示再開 ◆地元でもなかなか見ることができない! 「南部ダイバー 水中パフォーマンス」 期間:2025年1月11日(土)~13日(月・祝) 時間:①11:30~ ②13:00~ ③15:00~ (各回約10分間)※13:00回は「北限の海女」も潜水します。 場所:水族館「ドルフィン ファンタジー」円柱水槽 備考:ご見学時は水族館に入館できるチケットが必要です ◆海産物豊かな“いわて洋野町”の特産品をご用意! 「岩手県沿岸北部の特産品販売」 期間:2025年1月11日(土)~13日(月・祝) 時間:11:00~15:30 場所:ベイマーケットⅮ棟1階 特設ブース ※各イベント詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2024/12/26(木)〜2025/01/13(月・祝)
※一部イベントは開催日限定で実施。
開催場所
横浜・八景島シーパラダイス
最寄駅
八景島駅
所在地
神奈川県横浜市 金沢区八景島

新春を六義園でお祝いしましょう

ご利益花壇(昨年の様子)
ご利益花壇(昨年の様子)
中の島
中の島

来年初めは、文化財庭園で過ごしてみてはいかがでしょうか。

都立8庭園では、令和7年も1月2日・3日に正月開園を行い、各庭園、門松などの正月飾りが施されます。 ・着物でお越しの方に六義園オリジナルポストカードを1枚プレゼント ・ご利益花壇の展示 ・記念撮影コーナーで六義園特製ちょうちんを片手に法被姿で記念撮影 ※雨天中止 ・ボランティアによる庭園ガイド ※雨天中止

開催期間
2025/01/02(木)〜2025/01/03(金)
雨天時情報
雨天決行, 雨天中止
時間
9:00~17:00
最終入園16:30
開催場所
六義園
最寄駅
駒込駅 / 千石駅
所在地
東京都文京区本駒込 6-16-3
料金・費用
<入園料>
一般    300円
65歳以上 150円
(小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)

【20名以上の団体】
一般    240円
65歳以上 120円

※身体障害者手帳、愛の手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と、その付添者(原則1名)は無料です。

検見川神社 竹あかりのヒカリと共に2024年へ

検見川神社 竹あかりのヒカリと共に2024年へ_1
検見川神社 竹あかりのヒカリと共に2024年へ_2
検見川神社 竹あかりのヒカリと共に2024年へ_3

年末年始の期間中、和の次世代イルミネーション「竹あかり」が境内に展示されます。七夕から夏休み期間中に展示された6倍の規模で竹あかりの優しい光で境内がほのかに照らされます。

~竹あかりのヒカリと共に2024年へ~ 本年の夏期間中に同じく花見川区在住の竹あかり作家・演出家の檜垣和人さんがされます。 ※竹あかりとは伐り出してきた竹に穴をあけ、灯りを灯して様々な意匠を表現 新たな日本文化として注目の芸術作品です。期間中どなたでも観覧可能、竹からもれる優しく幻想的な灯りが楽しめます。

開催期間
2023/12/23(土)〜2024/02/29(木)
時間
16:00~22:00
開催場所
検見川神社
最寄駅
検見川駅
所在地
千葉県千葉市花見川区 検見川町1-1

<KEITA MARUYAMA>30周年×丸山敬太の縁起物市 in 銀座三越

イメージ画像
イメージ画像
銀座出世地蔵風呂敷 3,300円 (綿100%/約52㎝×52㎝)
銀座出世地蔵風呂敷 3,300円 (綿100%/約52㎝×52㎝)

<KEITA MARUYAMA>が手掛けるお正月らしい縁起物が集結。

銀座出世地蔵をモチーフにした風呂敷をはじめ、貴重なコラボレーションアイテムにご注目。 30周年を記念して「巳」をモチーフにした<Ball & Chain>とのコラボレーションバッグや縁起物の雑貨、丸山敬太氏がセレクトした陶器や雑貨が展開されます。

開催期間
2024/12/26(木)〜2025/01/07(火)
※1月1日(水) 店舗休業日
時間
10:00~20:00
12月31日(火)、1月2日(木) 10:00~18:00
開催場所
銀座三越
会場
銀座三越 本館1階 GINZAステージ
最寄駅
銀座駅 / 銀座一丁目駅 / 東銀座駅
所在地
東京都中央区銀座 4-6-16
料金・費用
無料

ごちそうはじめ【東京ミッドタウン】

ごちそうはじめ【東京ミッドタウン】_1
ごちそうはじめ【東京ミッドタウン】_2
ごちそうはじめ【東京ミッドタウン】_3
ごちそうはじめ【東京ミッドタウン】_4
ごちそうはじめ【東京ミッドタウン】_5
ごちそうはじめ【東京ミッドタウン】_6

お正月らしい御膳やお寿司、華やかなコースメニューが登場!

◆【HAL YAMASHITA 東京】ハル ヤマシタ トウキョウ 黒毛和牛A5 HAL YAMASHITA すき焼き御膳 \8,800(税込) ※予約不要/1名からご利用可 ※別途サービス料10% ※東京ミッドタウン店限定 ※ランチのみ <特典>1月2日(木)~5日(日)限定  樽生スパークリングまたはオリジナルノンアルコール柚子スパークカクテル1杯プレゼント ◆【宮川町 水簾】ミヤガワチョウ スイレン 乾杯酒付 新春おまかせ会席<雅> \17,600(税込) ※前日までに要予約/2名からご利用可 ※別途サービス料10% ※東京ミッドタウン店限定 ※ディナーのみ ◆【てんぷら山の上 Roppongi】 テンプラヤマノウエ ロッポンギ 新春特別コース「福寿」 ¥28,000(税込) ※予約不要/1名からご利用可 ※【提供期間】1月2日(木)~1月5日(日) ※サービス料含む ※東京ミッドタウン店限定 ※ディナーのみ <ドリンクオプション>日本酒 立山1合 通常¥1,800を¥1,500でご提供 ◆【SUSHI TOKYO TEN、】スシトウキョウテン 新春おまかせコース ¥15,000(税込) ※前日までに要予約/2名からご利用可 ※2時間制  ※【提供期間】1月2日(木)~1月5日(日) ※東京ミッドタウン店限定 ◆【フィリップ・ミル 東京】フィリップ・ミル トウキョウ 新年祝いコース ¥16,500(税込) ※予約推奨/1名からご利用可 ※サービス料含む ※ランチのみ <ドリンクオプション>プラス¥9,680でペアリングワイン3杯付き ◆【UNION SQUARE TOKYO】 ユニオン スクエア トウキョウ New Year Course ¥15,000(税込) ※当日予約可/2名からご利用可 ※2時間制  ※ディナーのみ別途サービス料10% <ドリンクオプション>プラス¥4,500で2時間飲み放題(L.O.30分前) ◆【Le Pain Quotidien】ル・パン・コティディアン ハッピーニュールパン! ¥5,500(税込) ※2日前までに要予約/2名からご利用可 ※2時間制 ※東京ミッドタウン店限定 ※ディナーのみ ※飲み放題L.O.30分前 ◆【まるや本店】 マルヤホンテン 開運うなぎとオムレツの御膳 ¥5,500(税込) ※予約不要/1名からご利用可 ※各日10食限定 ※【提供期間】1月14日(火)まで ※東京ミッドタウン店限定 ※ランチのみ ◆【千里馬 南翔小籠】センリバ ナンショウショウロン 新年コース ¥8,900(税込) ※前日までに要予約/2名からご利用可 ※ディナーのみ ※飲み放題L.O.30分前 ◆【RIO BREWING & CO. BISTRO AND GARDEN】リオ・ブルーイング・コー ビストロアンドガーデン 乾杯ドリンク付き贅沢コース ¥5,100(税込) ※予約不要/2名からご利用可 <ドリンクオプション>プラス¥2,000で2時間飲み放題(L.O.30分前)

開催期間
2025/01/02(木)〜2025/01/19(日)
開催場所
東京ミッドタウン Tokyo Midtown
最寄駅
六本木駅 / 乃木坂駅
所在地
東京都港区赤坂 9-7-1他

めでたづくし×百段階段

めでたづくし×百段階段_1
めでたづくし×百段階段_2
めでたづくし×百段階段_3
めでたづくし×百段階段_4
オンライン限定入場券 (1)吉祥絵葉書付チケット[数量限定]¥1,600
オンライン限定入場券 (1)吉祥絵葉書付チケット[数量限定]¥1,600
オンライン限定入場券 (2)kirie badge「うさぎ」付チケット[数量限定]¥1,800
オンライン限定入場券 (2)kirie badge「うさぎ」付チケット[数量限定]¥1,800

福を呼び込む1,000点を超える縁起ものが文化財建築「百段階段」に集結!

古来より人々の生活と密接に結びついてきた「願い」に焦点を当て、吉祥モチーフの工芸品や、366体もの招き猫、数々の大ヒットゲームのキャラクターデザインで活躍する奇想の絵師・七原 しえ氏による神々をモチーフにしたイラストなどを展示。 厄を払い、福を招くと信じられてきた縁起ものや、妖しくも美しい神々など、幻想的な作品に彩られます。 また、2023年の干支にちなみ、招き猫がうさぎに変身。 猫をモチーフにした作品を制作するアーティストたちが本企画展のためにアレンジした“招きうさぎ”も楽しめます。 新年、バレンタイン、受験など“願い”の多いこの時期にふさわしい「めでたづくし」の作品とともに、異世界へ旅するようなひとときを過ごしてみはいかがでしょうか。

開催期間
2023/01/01(日・祝)〜2023/03/12(日)
時間
11:00~18:00
最終入館17:30
開催場所
ホテル雅叙園東京 文化財「百段階段」
会場
ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財「百段階段」
最寄駅
目黒駅(徒歩3分)
所在地
東京都目黒区 下目黒1-8-1
料金・費用
[平 日]当日券 ¥1,200 / 学生 ¥600
[土日祝]当日券 ¥1,500 / 学生 ¥800
特別前売券 ¥1,000 ※12月31日(土)まで(館内販売は16:30まで)
※1月1日~3日は土日祝料金 ※未就学児無料、学生は要学生証呈示

販売:ホテル雅叙園東京(一般入場券)/ 公式オンラインチケット(一般入場券、グッズ付)

しな水のお正月2025

シマウミヘビ
シマウミヘビ
お正月アザラシショー
お正月アザラシショー
お正月イルカショー
お正月イルカショー
お正月アシカショー
お正月アシカショー

お正月をテーマに様々なイベントで新春をお祝い!

2025年の干支・巳年にちなんだ魚を特別展示。そのほか、アザラシが持ったおみくじBOXで来場者と一緒に新年の運試しを行う「お正月アザラシショー」など、人気の各ショーをこの時期ならではのお正月バージョンで開催。お正月限定イベントが盛りだくさんのしながわ水族館を楽しんでみてはいかがでしょうか。(※お正月バージョンの各ショーは2025年1月2日~6日の実施) ◆干支水槽 2025年の干支・巳年にちなみ、見た目がヘビに似ている「シマウミヘビ」を展示。 期間:2024年12月28日(土)~2025年1月13日(月・祝) 場所:館内1階 水族館入口付近 ◆お正月アザラシショー おみくじで新年の運試し!?アザラシのコミカルなパフォーマンスをお届け。 期間:2025年1月2日(木)~6日(月) 時間:11:15~、15:15~ 場所:アザラシ館 ◆お正月イルカショー 和テイストのBGMに合わせて、イルカたちが元気いっぱいのパフォーマンス!曲に合わせたかわいらしいコーラスも披露。 期間:2025年1月2日(木)~6日(月) 時間:10:45~、12:30~、14:00~、15:30~ 場所:イルカ・アシカスタジアム ◆お正月アシカショー お正月にちなんだアイテムを使ったおめでたいショーをお届け。 期間:2025年1月2日(木)~6日(月) 時間:11:45~、14:45~ 場所:イルカ・アシカスタジアム

開催期間
2024/12/28(土)〜2025/01/13(月・祝)
休館日:火曜日(春・夏・冬休み、GW、祝日は営業)、1月1日
※12月31日(火)は営業
時間
10:00~17:00
最終入館16:30
開催場所
しながわ水族館
最寄駅
大森海岸駅 / 大森(東京都)駅
所在地
東京都品川区 勝島3-2-1
料金・費用
大人(高校生以上)1,350円、小・中学生600円、幼児(4歳以上)300円、シルバー(65歳以上)1,200円

東京ミッドタウンのお正月2023

東京ミッドタウンのお正月2023_1
東京ミッドタウンのお正月2023 概要
東京ミッドタウンのお正月2023 概要
振る舞い酒の過去の様子
振る舞い酒の過去の様子
獅子舞の過去の様子
獅子舞の過去の様子
書で綴る、東京ミッドタウンからの年賀状2023の過去の様子
書で綴る、東京ミッドタウンからの年賀状2023の過去の様子
白河だるまの絵付け体験のイメージ
白河だるまの絵付け体験のイメージ

振る舞い酒や日本文化を体験できる催し物でお正月を満喫できます。

毎年恒例の獅子舞に、3年ぶりの開催となる振る舞い酒のほか、だるまの絵付け体験、ミニサイズの凧が作れるワークショップ、縁日屋台など日本文化を体験できる「お正月遊びの間!」やキッズスタンプラリーなど、ご家族みんなで楽しめる催し物が盛り沢山! ●振る舞い酒 新年最初のおもてなしとして、振る舞い酒を実施。先着800名様に東京ミッドタウン・オリジナル枡で配られます。 【開催日】2023/1/2(月) 【時 間】10:45~12:00(予定)※無くなり次第、終了 【場 所】プラザ1F キャノピー・スクエア 【料 金】無料 【主 催】東京ミッドタウン 【協 力】SAKE SHOP福光屋 ●獅子舞 禍(わざわい)を払い、福を呼ぶといわれている「獅子舞」が、太鼓と笛の音に合わせて館内を練り歩きます。 【開催日】2023/1/2(月)、3(火) 【時 間】①11:00 ②13:00 ③15:00 ④16:30※各回30分予定 【場 所】ガレリア館内 【料 金】無料 【主 催】東京ミッドタウン 【協 力】神田囃子睦会 ●書で綴る、東京ミッドタウンからの年賀状2023 書道家が「東京ミッドタウン・オリジナル年賀状」に好きな文字(2文字まで)を書きます。 世界に1枚の縁起物です。 【開催日】2023/1/2(月)、3(火) 【時 間】11:00~16:00※予定枚数が無くなり次第終了。各日先着500名。 【場 所】ガレリア2F lucien pellat-finet前 【書道家】古賀黎晃(こが れいこう)、伴 心義(ばん しんぎ) 【料 金】無料※1名につき1枚 【主 催】東京ミッドタウン 【協 力】一般社団法人才幹書院 ●白河だるまの絵付け体験 約300年の歴史がある「白河だるま」は、眉は鶴、ひげは亀、あごひげは松、びんひげは梅、顔の下には竹を模様化した「鶴亀松竹梅」を取り入れた縁起の良いだるまです。 絵付けして世界でひとつのだるまをつくります。 完成しただるまには、講師が金色の墨汁で好きな言葉を筆で描いてくれます。 【開 催 日】2023/1/2(月)、3(火) 【開催時間】11:00~17:00(受付終了16:30)※先着順 【制作時間】約30分 【場  所】ガレリアB1アトリウム 【対象年齢】小学生以上 【参 加 費 】1,000円(税込) 【講  師】書道家イラストレーター 松尾由里子 【協  力】白河だるま総本舗 ●おさんぽ凧をつくろう! 誰でも簡単に揚げることができる、約10cmのかわいらしい凧です。 さまざまな文様から選んで、オリジナルの凧をつくってみませんか。 【開 催 日】2023/1/2(月)、3(火) 【開催時間】11:00~17:00(受付終了16:50)※先着順 【場  所】ガレリアB1アトリウム 【参 加 費】500円(税込) 【協  力】金長特殊製紙株式会社 ●みんな大好き!バルーンワークショップ 展示見本を参考にパフォーマーと一緒に好きな形のバルーンを作ります。 【開 催 日】2023/1/2(月)、3(火) 【開催時間】11:30、13:00、14:00、15:00、16:00 ※各回とも11:00受付開始(各回15名程度)参加は1名様につき1回まで 【制作時間】約30分 【場  所】ガレリアB1アトリウム 【対象年齢】5才以上 【参 加 費】300円(税込) 【講  師】バルーンパフォーマーせつこ ●縁日屋台 新年を盛り上げる、大人から子どもまで楽しめる縁日屋台が登場。 「射的」「輪投げ」「ヨーヨーすくい」を楽しめます。 【開 催 日】2023/1/2(月)、3(火) 【開催時間】11:00~17:00 【場  所】ガレリアB1アトリウム 【料  金】300円(税込) / 1回 ●飴細工 90℃程まで熱してやわらかくした飴を素手と握りバサミ一本で、要望に応じて美しく造形します。 【開 催 日】2023/1/2(月)、3(火) 【開催時間】11:00~17:00(受付終了16:30)※先着順 【料  金】500円~(税込) 【場  所】ガレリアB1アトリウム 【飴細工師】花輪茶之介 ※販売商品は観賞用です。食べることはできません。 ※制作済み商品(観賞用)を展示販売します。 ※制作本数は1時間に10本ほどとなります。 ●渋谷画劇団 「紙芝居SHOW」 お正月に相応しい紙芝居で、新年の始まりを楽しめます。 【開 催 日】2023/1/2(月)、3日(火) 【時  間】11:30、13:30、15:30(各回約25分) 【場  所】ガレリア3F IDÉE SHOP/IDÉE CAFÉ PARC前 【料  金】無料 【紙芝居師】ヤムちゃん 他 【主  催】東京ミッドタウン ●お正月キッズスタンプラリー「かさねおし版画カード」 スタンプを重ねて捺していくと、カラフルな一枚の作品に仕上がる版画のようなスタンプラリー。 5か所を回ると2023年の干支である可愛いうさぎがあらわれます。 足元のペダルを踏むことでスタンプができる「フミポン」で、直接手を触れずに楽しめます。 【開 催 日】2023/1/2(月・休)~1月9(月・祝) 【受付時間】11:00~19:30※台紙配布・参加賞交換時間 【場  所】館内各所(5か所)※台紙配布・参加賞交換場所は1Fガレリア、 インフォメーション(メインカウンター)およびB1プラザインフォメーション 【料  金】無料(参加賞あり) 【対  象】小学生以下 【主  催】東京ミッドタウン

開催期間
2023/01/02(月・休)〜2023/01/09(月・祝)
開催場所
東京ミッドタウン Tokyo Midtown
最寄駅
六本木駅 / 乃木坂駅
所在地
東京都港区赤坂 9-7-1他

としま編んでつなぐまちアート2024

としま編んでつなぐまちアート2024_1
としま編んでつなぐまちアート2024_2
としま編んでつなぐまちアート2024_3
としま編んでつなぐまちアート2024_4
としま編んでつなぐまちアート2024_5
としま編んでつなぐまちアート2024_6

池袋をまちごとニットで彩る新しいアート&カルチャーのイベントが開催されます。

ワークショップを通じて色とりどりの「モチーフ」を編み、集まったモチーフをつなぎ合わせて公園の木々などを彩る本イベントは、今回で開催4年目を迎えます。昨年に引き続き、編み師 203gow(ニイマルサンゴウ)氏監修のもと、豊島区にゆかりのある“フクロウ”をイメージした「編みふくろうの森」をテーマに池袋のまちが彩られます。本イベントは地域の方々とともにワークショップを通じて、9月~10月にモチーフ制作、11月に集まったモチーフをつなぎ合わせて「編みものアート」を制作、11月末より豊島区内の公園等に展示される予定となっています。この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。 《ワークショップ》 ◆東京建物 Brillia HALL パークプラザ 会場 日時:9/17(火)・9/24(火) 、10/1(火)・10/15(火) 、11/26(火) 各日11:00~13:00/14:00~16:00 定員:各回20名 場所:東京建物 Brillia HALL パークプラザ 内容:かぎ針で四角のモチーフを編むワークショップ 講師:横田美奈・山口美和(minamiwa)、minamiwaニットカフェ講師 協力:ユザワヤ商事株式会社 参加方法:当日受付    参加費:無料 ◆EAT GOOD PLACE 会場 日時:10/15(火)・10/25(金)14:00~16:00、11/15(金)13:00~16:00 定員:各回15名 場所:イケ・サンパーク内 EAT GOOD PLACE 内容:かぎ針で四角のモチーフを編むワークショップ 講師:編み師203gow・有馬晶子(Frog Studio手しごと部)・野村理恵(Loop) 参加方法:開催が近くなりましたらイベントWEBページで予約方法のお知らせがあります。 参加費:1ドリンク制 ◆イケ・サンパーク 会場(手編みの日ワークショップ) 日時:11/3(日・祝) 11:00~13:00/14:00~16:00 定員:各回20名 場所:イケ・サンパーク 内容:手芸アイテムを使ってモチーフを編むワークショップ 講師:横田美奈・山口美和(minamiwa)、minamiwaニットカフェ講師 参加方法:開催が近くなりましたらイベントWEBページで予約方法のお知らせがあります。      参加費:無料 《編みものアート展示》 集まったモチーフをつなぎ合わせた編みものアートによって、池袋のまちが彩られます。 期間:2024年11月30日(土)~2025年2月2日(日 場所:イケ・サンパーク(としまみどりの防災公園)/サンシャイン60展望台 てんぼうパーク/JR池袋駅 いけふくろう/自由学園明日館/中池袋公園/WACCA IKEBUKURO  《モチーフ募集》 「編みふくろうの森」をコンセプトに編み師203gow氏がデザインした編み図(編み物用設計図)がイベントWEBページに公開され、モチーフの募集が行われます。 募集期間:10月1日(火)~10月31日(木) 受付時間:8:00~16:30 提出場所:イケ・サンパーク 公園管理事務所 ※郵送での受付は実施されていません。自身でお持ち込みください。 ※状況により、内容・スケジュールが変更・中止される場合があります。 ※画像はイメージです。 ※内容の詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
制作:9月~
アート展示:2024年11月30日(土)~2025年2月2日(日)
開催場所
イケ・サンパーク 他
最寄駅
東池袋駅 他

渡邊涼太個展「星屑が目に刺さる」

渡邊涼太個展「星屑が目に刺さる」_1
渡邊涼太個展「星屑が目に刺さる」_2
渡邊涼太個展「星屑が目に刺さる」_3
渡邊涼太個展「星屑が目に刺さる」_4
渡邊涼太個展「星屑が目に刺さる」_5

宇宙と小さな星の存在を想い描く新作を発表

カッターや自作の道具を使用して、絵具を壊し、盛る、その反復で絵画を制作してきたアーティストです。その行為は、リアルに存在するものとしないものが、混然と認知されずに存在している現代に生きる我々の感覚そのものを描き出す試みです。 <プロフィール> 渡邊涼太/Watanabe Ryota 1998 埼玉県生まれ 2021東北芸術工科大学芸術学部美術科卒業 2022東京芸術大学大学院第六研究室在籍 <近年のおもな展覧会歴> 【個展】 2021「HORIZON」(ロイドワークスギャラリー、東京) 【グループ展】 2022「1998」(GALLERY ROOM・A、東京) 2022 One Art Taipei 2022 藝術台北(The Sherwood Taipei) 2021「⻤頭健吾(京都芸術⼤学)×薄久保⾹(東京藝術⼤学)推薦作家展」(渋⾕⻄武オルタナティブスペース) 2021「One FACE展」(ロイドワークスギャラリー、東京) 2020「heso」展 (古民家heso、山形) etc. <受賞歴> 2022 One Art Taipei「TOP 10十大亮點作品」 2021 WATOWA ART AWARD 2021 「小橋賢児賞」 2018六花亭主催・中村内美術村企画公募「二十歳の輪郭」最優秀賞2016第66回埼玉県美術展覧会産経新聞社賞

開催期間
2022/12/27(火)〜2023/01/20(金)
時間
※最終日は17時閉場。
※営業時間は店舗ウェブサイトをご確認ください。
※会期は変更になる場合もございます。
開催場所
銀座 蔦屋書店
会場
銀座 蔦屋書店アートウォールギャラリー
最寄駅
銀座駅
所在地
東京都中央区 銀座6-10-1 GINZA SIX 6F

ディナーブッフェ「ナイト・キッチンスタジアム ニューイヤーブッフェ」【横浜ベイホテル東急】

ディナーブッフェ イメージ
ディナーブッフェ イメージ
ディナータイム内観 イメージ
ディナータイム内観 イメージ

味はもちろん、香り・音・アクションが五感を刺激するエンターテインメント・ディナーブッフェ。年末年始期間ならではの、華やかなメニューの数々をご用意。

人気の""アクションコーナー""では、お好みのソースを選べる「ジューシーに焼き上げたローストビーフ」や、大きなホールのチーズでお作りする濃厚な味わいの「サーモンとホワイトソースのパスタ」などが登場!このほか、冷製料理から温製料理、デザートに至るまで、彩り豊かな「カフェ トスカ」ならではのメニューの数々が並びます。さらに、大人の方におひとりにつき1皿限定で用意される""スペシャルディッシュ""は、じっくりと時間をかけて仕上げた「ビーフの赤ワイン煮込み」が味わえます。(12/31~1/3の期間は「イバラガニの炙り」が用意されます)。

開催期間
2024/12/26(木)〜2025/01/08(水)
時間
ランチ 11:30~14:30 ラストオーダー(90分制)
ディナー 17:00~21:00 クローズ(120分制)
開催場所
横浜ベイホテル東急
会場
オールデイダイニング「カフェ トスカ」(横浜ベイホテル東急2階)
最寄駅
みなとみらい駅 / 桜木町駅
所在地
神奈川県横浜市 西区みなとみらい2-3-7
料金・費用
大人 7,900円 ※12/31~1/3の期間は 9,800円
小学生 3,600円 ※12/31~1/3の期間は 4,600円
4歳以上の未就学児 1,800円 ※12/31~1/3の期間は 2,800円

水族園のお正月2025【東京都葛西臨海水族園】

開運・かさりんみくじ (公財)東京動物園協会
開運・かさりんみくじ (公財)東京動物園協会
「寿流 江戸川太鼓」の演奏 (公財)東京動物園協会
「寿流 江戸川太鼓」の演奏 (公財)東京動物園協会
オーちゃん、フーちゃんと園長によるお出迎え (公財)東京動物園協会
オーちゃん、フーちゃんと園長によるお出迎え (公財)東京動物園協会

毎年恒例のお正月イベントがおこなわれます!年の初めは水族園で、楽しいひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

◆「開運・かさりんみくじ」配布 各日先着6,000部 1月2日(木)~5日(日) 9時30分~16時 本館3階 ガラスドーム内 水族園の生き物たちがおみくじに!ぜひ新年の運勢を占ってみて! ◆「おめでたい生き物」クイズラリー配布 各日先着2,000部 1月2日(木)、3日(金)9時30分~17時(なくなり次第終了) 配布:本館2階 レクチャールーム前、ゴール:本館2階 ギフトショップ前 「おめでたい生き物」のクイズに挑戦!ゴールするとお土産もあります。 ◆オーちゃん フーちゃんがお出迎え 1月2日(木)9時30分~10時、14時~14時30分 本館3階 空の広場[雨天中止] オウサマペンギンの「オーちゃん」とフンボルトペンギンの「フーちゃん」が、新年のご挨拶をします! ※カメラをお持ちください。 ◆江戸川区発!「寿流 江戸川太鼓」の演奏 1月3日(金)10時30分~11時 本館3階 空の広場 [雨天中止] 新春の心地よい潮風を浴びながら太鼓の演奏を楽しみませんか?お子様は太鼓を打つ体験もできます! ◆お正月スペシャルガイドツアー開催 1月4日(土)、5日(日)10時30分~11時15分(受付 10時20分)、13時30分~14時15分(受付 13時20分) 本館2階 レクチャールーム前 各回10名(抽選制) お正月をテーマにしたガイドツアーが行われます。

開催期間
2025/01/02(木)〜2025/01/05(日)
※ほとんどのイベントが一部日程のみの開催となります。
雨天時情報
雨天決行
時間
9:30~17:00
時間が限られている、もしくはなくなり次第終了となりますので、ご注意ください。
開催場所
東京都葛西臨海水族園
最寄駅
葛西臨海公園駅
所在地
東京都江戸川区 臨海町6-2-3
料金・費用
入園料 一般700円 中学生250円 65歳以上350円

吉祥寺エクセルホテル東急 新春ブッフェ2024

吉祥寺エクセルホテル東急 新春ブッフェ2024_1
吉祥寺エクセルホテル東急 新春ブッフェ2024_2
吉祥寺エクセルホテル東急 新春ブッフェ2024_3
吉祥寺エクセルホテル東急 新春ブッフェ2024_4
会場イメージ
会場イメージ

福を呼び込む獅子舞と華やかな料理で一年の始まりをお祝い!

じっくりと低温で焼き上げたローストビーフや、ジューシーで食べ応えのある蟹、人気のネタを揃えた握り寿司、雑煮や栗きんとんなど、新年を祝うのにふさわしい華やかな料理を用意。デザートには、白玉やあんこ、生クリームなど、お好みの具材を挟んで作る、楽しい紅白もなかをはじめ、パティシエおすすめのスイーツが並びます。また、会場は天井高約5m、408㎡の広さを誇る大宴会場が用意されます。開放的なゆったりとした空間で食事が楽しめます。さらに、食事の合間には、会場内に獅子舞が登場。福を呼び込む豪快な舞が見られます。新しい年の始まりは、ご家族やご友人と、賑やかなお正月を過ごしてみてはいかがでしょうか。

開催期間
2024/01/01(月・祝)〜2024/01/03(水)
時間
ランチ 1部 11:30~13:00/2部 14:00~15:30 90分制
ディナー 17:00~19:00 120分制 
※1月3日(水)は、ランチのみの開催です
開催場所
吉祥寺エクセルホテル東急
会場
8階 宴会場「アンバサダー」
最寄駅
吉祥寺駅(徒歩8分)
所在地
東京都武蔵野市吉祥寺本町 2-4-14
料金・費用
1名 10,000円 
シニア65歳以上 9,000円
4歳~12歳 6,000円 
3歳以下無料 
※ソフトドリンクフリーフローが含まれております 
※要予約
※アルコールフリーフロー 1名 1,000円
※【早割プラン】11月30日(木)までの予約の場合、1名 9,000円/4歳~12歳 5,500円

全76件中 1〜50件

全76件中 1〜50件

初詣スポットを探す

テーマ・エリア別

夜でも参拝できる

夜でも参拝できる

東京都内をはじめ、神奈川、千葉、埼玉で24時間参拝できるおすすめの初詣スポットをご紹介。

屋台数が多い

屋台数が多い

東京都内をはじめ、神奈川、千葉、埼玉で屋台がありにぎわいのある初詣スポットをご紹介。

穴場

穴場

東京都内をはじめ、神奈川、千葉、埼玉で穴場の初詣スポットをご紹介。

パワースポット

パワースポット

東京都内をはじめ、神奈川、千葉、埼玉でパワースポットとして有名な初詣スポットをご紹介。

氏神様にお参りしよう!

氏神様にお参りしよう!

初詣の由来や氏神様の調べ方などをご紹介!今年は「密」を避け、地域の氏神様にお参りして、健やかな1年を過ごしましょう!

_451436

おすすめの初日の出スポット情報をお届け。天気が良ければ縁起の良い富士山を拝めるスポットも!東京タワー、葛西海浜公園など、人気スポットを続々更新中。

_451437

年末年始に開催される東京でおすすめのおでかけイベントをピックアップ。デート、友達、家族で楽しめるおでかけ情報が満載。カウントダウンイベントから新年にぴったりのおでかけ先をご紹介します。

PICK UP

冬のおすすめ情報

忘年会・新年会特集2024-2025

忘年会・新年会特集2024-2025

東京や神奈川の人気エリアにある忘年会・新年会におすすめのお店をピックアップ。居酒屋やレストラン選びに迷っている人は必見です!

掲載情報についての注意事項


店舗・施設の休業や営業時間の変更、イベントの順延や中止が発生する場合があります。また、昨年の情報で掲載しているイベントも混在しております。おでかけの際は、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

ディナー感覚で堪能!夜アフタヌーンティー・ハイティー

pr

【アフタヌーンティー】香るチーズケーキを含むnurikabeスイーツ+選べる乾杯ドリンク&カフェフリー1
【アフタヌーンティー】香るチーズケーキを含むnurikabeスイーツ+選べる乾杯ドリンク&カフェフリー2

【アフタヌーンティー】香るチーズケーキを含むnurikabeスイーツ+選べる乾杯ドリンク&カフェフリー

2,980円(税・サ込)

cafe and dining nurikabe

東京都・恵比寿駅 / 夜アフタヌーンティー

【アフタヌーンティー】選べるフレンチトースト含むティーセット+選べるカフェ1杯(ご褒美セール)1
【アフタヌーンティー】選べるフレンチトースト含むティーセット+選べるカフェ1杯(ご褒美セール)2

【アフタヌーンティー】選べるフレンチトースト含むティーセット+選べるカフェ1杯(ご褒美セール)

3,000円(税・サ込)

Cafe&Grill SIZZLE GAZZLE Shibuya

東京都・渋谷駅 / 夜アフタヌーンティー

【アフタヌーンティープラン】minichii5種・季節のフルーツなど+2時間カフェフリー&乾杯ドリンク(金・土・日・祝限定)1

【アフタヌーンティープラン】minichii5種・季節のフルーツなど+2時間カフェフリー&乾杯ドリンク(金・土・日・祝限定)

2,980円(税・サ込)

nurikabe cafe SSS 渋谷店

東京都・渋谷駅 / 夜アフタヌーンティー

【夏を彩るアフタヌーンティー】7種のスイーツ&セイボリー+選べるカフェ1

【夏を彩るアフタヌーンティー】7種のスイーツ&セイボリー+選べるカフェ

4,000円(税・サ込)

HAND BAKES

東京都・新宿駅 / 夜アフタヌーンティー

【アフタヌーンティー】ベーグルやスコーン、自家製スイーツなど+お好みカフェ1人1杯(90分制・ロフト席も選べる!)1
【アフタヌーンティー】ベーグルやスコーン、自家製スイーツなど+お好みカフェ1人1杯(90分制・ロフト席も選べる!)2

【アフタヌーンティー】ベーグルやスコーン、自家製スイーツなど+お好みカフェ1人1杯(90分制・ロフト席も選べる!)

2,500円(税・サ込)

ブラッスリーカフェ ルコンテ

東京都・表参道駅 / 夜アフタヌーンティー

夏のアフタヌーンティーセット+カフェフリー(6/5~9/3)1

夏のアフタヌーンティーセット+カフェフリー(6/5~9/3)

2,860円(税・サ込)

ル サロン ド ニナス 小田急百貨店新宿

東京都・新宿駅 / 夜アフタヌーンティー

【和のアフタヌーンティー】季節のおばんざいや手まり寿司を堪能+選べるドリンク飲み放題(平日限定)1
【和のアフタヌーンティー】季節のおばんざいや手まり寿司を堪能+選べるドリンク飲み放題(平日限定)2

【和のアフタヌーンティー】季節のおばんざいや手まり寿司を堪能+選べるドリンク飲み放題(平日限定)

3,300円(税・サ込)

茶房松緒

東京都・湯島駅 / 夜アフタヌーンティー

【ダイニングハイティープラン】お肉のメインやスイーツを堪能+3時間飲み放題(1日10名様限定!)1
【ダイニングハイティープラン】お肉のメインやスイーツを堪能+3時間飲み放題(1日10名様限定!)2

【ダイニングハイティープラン】お肉のメインやスイーツを堪能+3時間飲み放題(1日10名様限定!)

6,000円(税・サ込)

FIORIA aria blu

東京都・六本木駅 / 夜アフタヌーンティー

【7~8月限定】桃のスイーツを楽しむイブニングハイティー+スイス高級紅茶SIROCCO約12種類含むカフェフリー(平日)1
【7~8月限定】桃のスイーツを楽しむイブニングハイティー+スイス高級紅茶SIROCCO約12種類含むカフェフリー(平日)2

【7~8月限定】桃のスイーツを楽しむイブニングハイティー+スイス高級紅茶SIROCCO約12種類含むカフェフリー(平日)

8,000円(税・サ込)

HARMONY/ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留

東京都・汐留駅 / 夜アフタヌーンティー

【季節の1899ハイティープラン】前菜から甘味まで味わえる全5皿+2時間ドリンク飲み放題(5/1~8/31)1
【季節の1899ハイティープラン】前菜から甘味まで味わえる全5皿+2時間ドリンク飲み放題(5/1~8/31)2

【季節の1899ハイティープラン】前菜から甘味まで味わえる全5皿+2時間ドリンク飲み放題(5/1~8/31)

6,800円(税・サ込)

RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU/ホテル龍名館お茶の水本店

東京都・新御茶ノ水駅 / 夜アフタヌーンティー

【イブニングハイティー】メインの肉料理やオードブルを堪能+お好きなドリンク2杯1
【イブニングハイティー】メインの肉料理やオードブルを堪能+お好きなドリンク2杯2

【イブニングハイティー】メインの肉料理やオードブルを堪能+お好きなドリンク2杯

7,000円(税・サ込)

RISTASIX/コートヤード・マリオット銀座東武ホテル

東京都・東銀座駅 / 夜アフタヌーンティー

【贅沢ハイティー】季節のスイーツと国産牛フィレ肉など全20品+2ドリンク+乾杯酒(平日限定)1

【贅沢ハイティー】季節のスイーツと国産牛フィレ肉など全20品+2ドリンク+乾杯酒(平日限定)

8,000円(税・サ込)

THE PENTHOUSE with weekend terrace/三井ガーデンホテル豊洲プレミア

東京都・豊洲駅 / 夜アフタヌーンティー

【イブニングハイティー】ローストビーフバーガーやスイーツなど+フリーフロー1
【イブニングハイティー】ローストビーフバーガーやスイーツなど+フリーフロー2

【イブニングハイティー】ローストビーフバーガーやスイーツなど+フリーフロー

5,990円(税・サ込)

サザンタワーダイニング/小田急ホテルセンチュリーサザンタワー

東京都・新宿駅 / 夜アフタヌーンティー

【女子会ナイトハイティー】料理やスイーツを堪能+乾杯スパークリング&カフェフリー(女子会限定)1
【女子会ナイトハイティー】料理やスイーツを堪能+乾杯スパークリング&カフェフリー(女子会限定)2

【女子会ナイトハイティー】料理やスイーツを堪能+乾杯スパークリング&カフェフリー(女子会限定)

5,000円(税・サ込)

バー&レストラン ココノマ/ホテル&レジデンス六本木

東京都・六本木駅 / 夜アフタヌーンティー

【7~8月限定】桃のスイーツを楽しむイブニングハイティー+コーヒー・紅茶飲み放題 ※SIROCCOはつきません(90分制)1
【7~8月限定】桃のスイーツを楽しむイブニングハイティー+コーヒー・紅茶飲み放題 ※SIROCCOはつきません(90分制)2

【7~8月限定】桃のスイーツを楽しむイブニングハイティー+コーヒー・紅茶飲み放題 ※SIROCCOはつきません(90分制)

6,000円(税・サ込)

バー・ラウンジ「THE BAR」/ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留

東京都・汐留駅 / 夜アフタヌーンティー

【サマーイブニングハイティー】シェフ特製ローストビーフも堪能1
【サマーイブニングハイティー】シェフ特製ローストビーフも堪能2

【サマーイブニングハイティー】シェフ特製ローストビーフも堪能

9,200円(税・サ込)

ロビーラウンジ ル・ジャルダン/ホテル椿山荘東京

東京都・江戸川橋駅 / 夜アフタヌーンティー

【イブニングハイティー ティーセレクション】旬前菜&デザート+日本茶10種含むティーフリーフロー1

【イブニングハイティー ティーセレクション】旬前菜&デザート+日本茶10種含むティーフリーフロー

7,000円(税・サ込)

現代里山料理 ZEN HOUSE/ミレニアム 三井ガーデンホテル東京

東京都・東銀座駅 / 夜アフタヌーンティー

【イブニングハイティー】スイーツや軽食、パスタなど+誕生石ノンアルカクテル+カフェ1種(アクアリウム席確約)1

【イブニングハイティー】スイーツや軽食、パスタなど+誕生石ノンアルカクテル+カフェ1種(アクアリウム席確約)

4,500円(税・サ込)

古城の国のアリス

東京都・池袋駅 / 夜アフタヌーンティー

【イブニングハイティー】最上階からの夜景とステーキ&スイーツ+乾杯シャンパン&フリーフロー1

【イブニングハイティー】最上階からの夜景とステーキ&スイーツ+乾杯シャンパン&フリーフロー

8,000円(税・サ込)

和風ダイニング&バー FUGA(風雅)/新宿プリンスホテル

東京都・新宿駅 / 夜アフタヌーンティー

【メロンと桃のアフタヌーンティー】59階からの夜景と共に+乾杯酒&カフェフリー(土日祝限定)1

【メロンと桃のアフタヌーンティー】59階からの夜景と共に+乾杯酒&カフェフリー(土日祝限定)

5,500円(税・サ込)

GINGER'S BEACH SUNSHINE

東京都・東池袋駅 / 夜アフタヌーンティー

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました

送付先情報を更新しました

会員情報を更新しました