このイベントは終了しました
関東三大酉の市の一つ。府中「大國魂神社」境内に約100店の露店が立ち並ぶ
約1900年の歴史を持つとされている府中市の「大國魂(オオクニタマ)神社」。境内にある「大鷲(オオトリ)神社」の祭礼として執り行われる酉の市は、浅草の「鷲(オオトリ)神社」、新宿の「花園神社」と合わせて関東三大酉の市の一つに数えられています。
11月最初の酉の日に行われるものを「一の酉」、2番目の酉の日に行われる「二の酉」、年によって3回目の酉の市(三の酉)が開催されることもあります。
開催日には、境内に約100店もの露店が立ち並び、おかめ面や米俵、招き猫や千両箱といった縁起の良い飾り物がついた熊手がズラリと並びます。また、6時頃からは授与所にて熊手型のお札「神符熊手」も配布。さまざまなご利益に授かろうと当日は多くの人々が訪れます。
開催場所・
最寄駅
大國魂神社
府中本町駅
/ 府中(東京都)駅
/ 府中競馬正門前駅
所在地
〒183-0023
東京都府中市宮町3-1
MAP
会場
大國魂神社境内
開催期間
2024年11月5日(火)、11月17日(日)、11月29日(金)
時間
開始 6:30 / 終了 22:00
変更の可能性あり。開門時間の為、境内の露店については9時から準備でき次第の出店です。
料金・費用
入場は無料
熊手(大)3000円
熊手 1500円
かんざし守 800円
大鷲神社御札 500円
問い合わせ
雨天時情報
天候による変更なし
※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、会場・主催者の公式サイト等でご確認ください。
お気に入りに保存しました
お気に入りから削除しました
お気に入りの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました
送付先情報を更新しました
会員情報を更新しました