店舗限定商品や先行販売商品もそろうフラッグシップショップ/東京ばな奈s

▲店内中央カウンターには、プロジェクターが取り付けられ、映画を思わせるムービーも上映される
2022年12月8日(木)、JR東京駅八重洲口直結の「東京駅一番街」に、「東京ばな奈」史上最大のフラッグシップショップ「東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)」がグランドオープンしました。
同ブランドの新時代に向けた情報の発信地として、ここに来ないと出合えない限定商品の扱いや新商品の先行発売など、新たな取り組みを実施していくお店です。
店舗コンセプトは、過去・現在・未来を映し出す“東京ばな奈シアター”。誕生31年の歴史を刻む「東京ばな奈」にはじまり、20年の時を超えて復活した伝説のカレーパンから、人気のコンテンツとのコラボ商品の数々、未来に向けたSDGsに取り組む新商品まで、さまざまな時空の「東京ばな奈」ストーリーに触れることができます。
イチオシは、同店舗限定商品の「東京ばな奈の伝説のカレーパン」(1個 356円)。2002年に1日2,000食を売り上げた伝説のカレーパンをもとに誕生した、新たなカレーパンです。
合挽き肉を玉ねぎソテーと生クリームで煮込んだカレーには、とろとろのバナナピューレを惜しみなく投入。まろやかなコク、甘い香り、漂うフレッシュ感など、すべてがとろけあった絶妙のうまとろな味わいが特徴とのこと。
衣は、サクサクと響く格別の香ばしさが感じられる繊細なフィアンティーヌ仕立て。カナダの最高級小麦ブレンドで焼きあげたパンは、もっちりふんわりした食感が楽しめるそう。
「東京ばな奈のクリームあんドーナツ」(1個 324円、5個入1,620円)も、同店舗限定商品。北海道の大地が育てた小豆の香りがするというこしあんに、同ブランド謹製のバナナカスタードクリームをとろっとかけたあんドーナツです。
また同店では先行発売の商品も取り扱っています。「米粉だよ!東京ばな奈もちふわ バナナカスタード味」(4個入 615円~)では、国産米粉を使った“もちふわ”なスポンジ生地と、甘さとコクを追求したバナナカスタードクリームの味わいが楽しめるとのこと。
2023年の“うさぎ年”にもピッタリなうさぎ柄は全部で25種類。新年の挨拶にいかがですか?
- 東京ばな奈s
-
-
所在地
東京都千代田区丸の内 1-9-1 東京駅一番街
-
最寄駅
東京
-
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2022年12月15日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。