
SNSでも大人気!銀座にできた美術館のようなパティスリーへ/LOUANGE TOKYO Le Musée

こんにちは!スイーツコンシェルジュの「はなとも」です。
今回ご紹介するのは「LOUANGE TOKYO Le Musée(ルワンジュトウキョウ ル・ミュゼ)」。六本木にある人気パティスリー「LOUANGE TOKYO(ルワンジュトウキョウ)」の新スタイルのお店です。場所は、東京メトロ・銀座一丁目駅から徒歩2分。全面ガラス張りの高級ホテルのような外観が目印です。

店名にもなっている「Le Musée(ルミュゼ)」は、フランス語で“美術館”という意味です。その名の通り、店内はシックでスタイリッシュな空間。販売スペースのほか、全10席のカフェスペースが設けられています。

店内でとびきり目を惹くのが、こちらのショーケーキ。宝石をイメージしたというプティガトー「スフェール」(1,296円~)がズラリと並び、あまりの美しさに思わず見惚れてしまうほど!

店内奥には、絵画の額縁をイメージした展示スペースがあります。各スペースの中には、エクレアやマカロンなどギフトにもピッタリなスイーツがズラリ。気に入った商品は購入することもできるので、自分用はもちろん、家族や友人への手土産にすれば喜ばれそうですね。

「LOUANGE TOKYO」のマスコットキャラクター「ヌーミー」もお目見え。あまりのかわいらしさに、ついつい写真を撮りたくなっちゃいますね。
あの名画がスイーツに!スペシャリテ「ヴァン・ゴッホ」を堪能!

今回は、イートイン限定のアシェットデセールを2品注文してみました。まずは同店のスペシャリテ「ヴァン・ゴッホ」(3,888円/サ別)。名画「ひまわり」の処女作を忠実に再現した芸術的な逸品です。

額縁と陶器皿はイチからオリジナルで制作し、本物の絵画に見えるよう色合いにもこだわったそう。

ヒマワリの花びらは、薄くスライスしたパイナップルをローストしたもので、パリッとした食感と濃密な甘さが特長です。中央のつぼみ部分には、ピスタチオクリームとココナッツファインローストがまぶされていて香ばしさ◎。また、花びらの下にはピスタチオアイスとココナッツアイスが隠れていて、濃厚かつさっぱりとした味わいを楽しむことができます。

花瓶に見立てた精妙な飴細工の下には、同店のグランシェフ・藤田浩司氏による世界大会優勝ケーキの「ピスターシュ」が隠れています。ピスタチオクリームのほか、アプリコットクリームやブラッドオレンジジュレなど、さまざまな素材で構成されています。
一口食べてみると、ピスタチオクリームのなめらかで濃厚な味わいに感動!フルーツ類のほど良い酸味ともしっかりマッチしています。世界大会で優勝したケーキだけあって、その味わいは格別ですよ。
芸術家とコラボした期間限定デセールにも注目

もう一つ、白とグリーンが映える「カプチーノ」(2,980円/サ別)もいただきます。こちらは芸術家・野原邦彦氏とコラボレーションした期間限定のアシェットデセール。コーヒーカップと泡状のフォームミルクを、2種類のスイーツで表現しています。

グリーンのコーヒーカップ部分には、「ヴァン・ゴッホ」と同様に「ピスターシュ」を使用。取っ手の部分は、サクサクとしたメレンゲで作られています。

真っ白なフォームミルクは、イタリア菓子の定番「ティラミス」で表現。それを雲に見立て、マスコットキャラクター「ヌーミー」がまどろむという、なんともかわいらしい演出です。「ヌーミー」はチョコレートでできているため、そのまま食べられますよ。

ティラミスは、バニラ風味のマスカルポーネムースとコーヒームースの二層構造。一口食べるごとに、コーヒーの芳醇な香りとマスカルポーネのクリーミーな味わいが口いっぱいに広がり、最高の幸福感に包まれます。
「ピスターシュ」の味わいと相まって、濃厚でありながらさっぱりとした味わいが魅力の一皿。口どけがなめらかで、とっても食べやすいですよ♪
芸術的なプティガトー「スフェール」もオススメ!

アシェットデセール以外でぜひ食べていただきたいのが、こちらの「スフェール・ルージュ」(1,296円)。ライチとシャンパンロゼのムースに薄くカットしたイチゴを張り付けた、美しいスフェールです。

カットしてみると、中から濃厚なイチゴジャムがたっぷり!ジャムを包むのは濃厚なピスタチオジョコンドで、外側のライチムースのさわやかな風味とともに絶妙なハーモニーを奏でます。
スフェールは、この「ルージュ」のほかに「ゴルゴンゾーラ」や「ノワール」など、さまざまな種類があるのでぜひ食べ比べてみて。
まとめ

美術館のような店内で、芸術的なスイーツを楽しめる「LOUANGE TOKYO Le Musée」。他では食べられないアートのようなスイーツを堪能して、友達と一緒に優雅なひとときを過ごしてくださいね。
- LOUANGE TOKYO Le Musee
-
-
所在地
東京都中央区銀座 1-9-5 1F
-
最寄駅
銀座一丁目
-
電話番号
03-4400-6606
-
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2021年10月19日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。