老若男女問わず大人気のタマゴサンド。私も大好きなサンドイッチの一つです。今回は、タマゴサンドを販売しているパン屋さんの中から、都内で買える筆者オススメのお店を3つ厳選してご紹介します。自宅や職場の近くにお店がある方は立ち寄ってみては?


【おでかけ時のポイント】

・なるべく空いている時間に行きましょう
・周囲の人との距離をできるだけ保つようにしましょう
・マスクを着用し、手洗いは小まめに行いましょう



ピリッとスパイスの効いた大人向けタマゴサンド/ベーカリーミウラ


紅子

紅子

都内を中心に美味しいパンやパン料理を求めて食べ歩く、グルメブロガー。
パンが美味しいお店やスイーツ、話題のお店、新店など、さまざまなジャンルのお店を食べ歩いています。

■ブログ 紅子のセレブなグルメ日記


都内を中心に美味しいパンを求めて食べ歩く、グルメブロガーの紅子です。

今回はみんな大好きなタマゴサンドをフィーチャー!都内で買える、絶品タマゴサンドをご紹介します♪


タマゴサンド3選


1店舗目は、東京メトロ・千駄木駅から徒歩5分ほど、根津神社のほど近くにある「ベーカリーミウラ」。以前は神奈川県逗子市で営業していましたが、2017年。縁あってこの地に移転してきました。

3種類の自家製天然酵母を使用し、小麦は粒の状態から自家製粉するというこだわりよう。手間暇かけて作られるパンの美味しさは、すでによく知られているところで、筆者が訪れた際もお客さんがひっきりなしに訪れていました。

ラインナップはハード系のパンが中心ですが、サンドイッチもあります。その中には、もちろんタマゴサンドも。


タマゴサンド3選


こちらがその「たまごサンド」(520円/税抜)です。自家製マヨネーズ、カレー粉、黒コショウで和えたタマゴサラダが、コッペパンにたっぷりと挟んであります。


タマゴサンド3選


ガスオーブンで焼き上げられるコッペパンはもっちりとした食感。タマゴサラダは、卵の黄身のほっくりとした食感があり、まろやかなマヨネーズの味わいの中に、ピリッと効いたカレー粉とパンチのある黒コショウが共に良いアクセントになっています。

どこかヤミツキになる魅力を持つ大人向けのタマゴサンド。ちょっと変わったタマゴサンドが食べてみたいという方にオススメです。


ベーカリーミウラ
所在地:東京都文京区千駄木2-2-15 原野ビル1F
電話番号:03-5834-8972
営業時間:8:00〜18:00
定休日:月~水曜
最寄駅:千駄木/根津/東大前



トリュフが贅沢に香るタマゴサンド/トリュフベーカリー本店


タマゴサンド3選


2店舗目は、門前仲町に本店を構える「TruffleBAKERY(トリュフベーカリー)」。

“普段ほとんど関わる事がない専門食材をもっと身近に感じてほしい”という思いから、高級食材であるトリュフをふんだんに使用したパンを販売しているお店です。

現在は三軒茶屋や広尾にもお店を出しているほか、最近では軽井沢にも新店を出店。2017年12月のオープンから3年経たずしてすっかり人気店の仲間入りを果たしています。


タマゴサンド3選


そんな同店ならではのタマゴサンドがこちら!「黒トリュフのたまごサンド」(580円/税抜)です。

実はトリュフの本場であるヨーロッパでは、トリュフと最も相性の良い食材として「タマゴ」が挙げられることもしばしば。「トリュフベーカリー」では、そんなトリュフをタマゴサラダに合わせ、日本人にも馴染みのあるタマゴサンドに作り上げました。


タマゴサンド3選


袋を開けた瞬間から、トリュフの豊かな香りがして大興奮!食べてみると、マヨネーズの主張は控えめで、ほくほくとした黄身の食感がしっかりと残り、濃厚な卵の味わいが楽しめます。そして何より、口の中でトリュフがふわりと香ることで贅沢感に浸れます。

使用されているパンは、このサンドイッチのためだけに焼き上げたものなのだそう。しっとり&もっちりとした食感が印象的で、タマゴサラダをやさしく受け止めています。上質なひとときを楽しみたいときにはぜひ。


トリュフベーカリー本店
所在地:東京都江東区門前仲町1-15-2 1F
電話番号:03-5875-8435
営業時間:火~金9:00~19:00 土日祝8:00~18:00
定休日:月曜
最寄駅:門前仲町



“美味しいサンドイッチ”を目指した食パン専門店のタマゴサンド/VIKING BAKERY F 南青山店


タマゴサンド3選


3店舗目は、南青山にある「VIKING BAKERY F(バイキングベーカリー エフ)南青山店」。“美味しいサンドイッチが作りたい”という思いから2017年10月に誕生した食パン専門店です。

“美味しいサンドイッチ”を作るために開発された食パンは、全部で10種類ほど。店内にずらりと並ぶ食パンを眺めていると、どの食パンに何を挟むのが良いのか、正直悩んでしまいます。

でも、その参考になるように、サンドイッチも数種類販売されています。その中には、誰もが大好きなタマゴサンドも!


タマゴサンド3選


同店のタマゴサンド「卵とチーズのサンドイッチ」(630円/税抜)は、「チーズ&ブラックペッパー」というフレーバー付きの食パンに、コルニッション(ピクルス)入りのタマゴサラダを挟んだものです。

マヨネーズで和えたタマゴサラダはコルニッションの酸味でサッパリとした味わいに。パンには、ゴーダとサムソー2種のフレッシュチーズとブラックペッパーが練り込まれています。プレーンの食パンにタマゴサラダ、チーズ、ブラックペッパーを挟むよりも、こちらの方がチーズのコクやブラックペッパーのピリッとした辛さがサンドイッチ全体になじみ、味の一体感が感じられました。

少しトーストしてから食べるとチーズの香りがよりたって、生とは違った美味しさに出合えますよ♪食パンの美味しさも満喫したい時にはピッタリです。


VIKING BAKERY F南青山店
所在地:東京都港区南青山1-23-10 第2吉田ビル1F
電話番号:03-6455-5977
営業時間:月~土8:00~20:00 日8:00~19:00
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、当面の間は月~金9:00~18:00 土日祝9:00~17:00で営業。完売次第閉店
定休日:なし
最寄駅:乃木坂/青山一丁目



まとめ

気になるタマゴサンドはありましたか?どれもそれぞれのお店のアイデアやこだわりが詰まったとっておきの逸品です。自宅や職場の近くにお店がある方は、ぜひ立ち寄って、堪能してみてくださいね。


取材・文/紅子

※2020年5月2日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、 掲載している情報に変更が生じる場合がございます。最新情報は直接お問い合わせください。
※本記事中の金額表示はすべて税込です。



当サイト内のおでかけ情報に関して

※本記事は2020年05月02日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。