<銀座線・浅草線 浅草駅>
職人技にチャレンジ!日本の伝統“飴細工”を体験できちゃうスポット/アメシン 花川戸店
おしゃれママモデルとして人気の土屋香織さんに、今回は見てよし、食べてよしな“口福眼福”スポットを紹介してもらいました!
まずは、飴細工の専門店「アメシン 花川戸店」へ。
店内には、可愛い動物や花の飴がたくさん並んでいて、早くも気分が上がります♪
「職人さんが教えてくれる飴細工の体験教室に参加してきました!」(土屋さん/以下同)
「ハサミを使って飴をうさぎ型にしていきます。なかなか思うようにできない難しさも含めて、すごくおもしろくてまたチャレンジしたくなりますよ♪」
そして、キュートなうさぎが完成!普段できない体験に、ワクワクできちゃいそうですね!
アメシン 花川戸店
住所:東京都台東区花川戸2-9-1 堀ビル1F
電話番号:080-9373-0644(体験教室は要予約)
最寄り駅:浅草
⇒スポット詳細はこちら
<丸ノ内線 東京駅>
癒やしのアフタヌーンティー♪フォトジェニックなカフェに胸キュン!/THE CAMPANELLA CAFE TOKYO
ブルーをテーマにしたカフェ「THE CAMPANELLA CAFE TOKYO」。「“カンパネラブルー”とホワイトで統一された店内はとってもフォトジェニックです!」と土屋さん。
「早速『ブルーアフタヌーンティーアリーチェ』をオーダー。季節によって内容は変わるそうですが、この日はイチゴスイーツを中心に、出汁巻サンドなど盛りだくさん。」
「ドリンクの『バタフライピー』は、シロップを注ぐと色が変化するので子どもも大喜びでした♪」
THE CAMPANELLA CAFE TOKYO
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店4F
電話番号:03-3212-8011
最寄り駅:東京
⇒スポット詳細はこちら
<東西線 門前仲町駅>
絶品ふわふわかき氷に舌鼓♪下町の甘味処で情緒を満喫/甘味処 由はら
下町で愛される甘味処「甘味処 由はら」。
「名物は季節を問わず人気のかき氷。今回はいちごミルクをチョイス!甘すぎずスッキリした味わいで、薄く削られた氷はふわふわで口溶けの良さバツグ ン。深川めしなどの食事メニューもおいしそうでした! 」
甘味処 由はら
住所:東京都江東区富岡1-10-8 湯原ビル1F
電話番号:03-3641-4095
最寄り駅:門前仲町
⇒スポット詳細はこちら
土屋さんのおすすめスポットをめぐろう!
東京メトロ24時間券で
おトクに東京のおでかけを楽しもう!
「東京メトロ24時間券」は、利用開始から24時間、翌日の同じ時間まで、東京メトロ全線を”乗り放題”できます。何度でも乗り降りできるので、東京観光はもちろん、気になるスポットめぐりにもぴったり!おトクにおでかけしよう!
【発売箇所】
〈当日券〉東京メトロ各駅の自動券売機
〈前売り券〉東京メトロ定期券うりば(中野駅・西船橋駅・渋谷駅〈副都心線〉を除く)※前売り券は購入日から6カ月以内にご使用ください。
例えば…
自宅最寄りの東京メトロの駅から出発し、「池袋」「渋谷」「銀座」の3駅で乗り降りし、帰宅する場合、一回ごとに切符を買うと合計740円。「東京メトロ24時間券」なら600円なので、140円もおトクに。
土屋香織さん
東京生まれマレーシア育ち。二人の女の子のママ。女性誌の読者モデルや、通販サイト、広告などのモデルとして活躍。アパレル「Bonn Sylph」プロデューサー。
土屋香織さんの近況はこちらもチェック♪
⇒公式ブログ
⇒ツイッター
⇒インスタグラム(@kaorintsuchiya)
※この記事は、東京トレンドランキング2019年10月号を元にしています。メニューや価格等は、現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
●フリーペーパー「東京トレンドランキング」はコチラをチェック!
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2019年09月24日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。