神保町で長年愛され続ける、人気の老舗喫茶店/カフェ トロワバグ
紅子
都内を中心に美味しいパンやパン料理を求めて食べ歩く、グルメブロガー。
パンが美味しいお店やスイーツ、話題のお店、新店など、さまざまなジャンルのお店を食べ歩いています。
■ブログ 紅子のセレブなグルメ日記
都内を中心に美味しいパンを求めて食べ歩く、グルメブロガーの紅子です。
今回ご紹介する「カフェ トロワバグ」は、東京メトロ・神保町駅からすぐのところにある、1976年創業の老舗喫茶店。
こちらの名物「グラタントースト」が激しく美味しい!という評判を聞きつけて、早速伺ってみました。
時間を気にせず一人時間を楽しめる、懐かしい雰囲気の店内
階段を下りて扉を開けると、まるでタイムスリップしたかのようなレトロ感たっぷりの空間が広がります。
カウンターの向こうにはステキなコーヒーカップが綺麗に並べられていて、現在まで大切に営業されていることが分かります。
一人でゆっくりした時間を過ごしたいときにオススメの席は、店の奥にあるソファ付きのテーブル席。
窓がなくて一見閉鎖的な空間にも思えますが、隠れ家のような雰囲気で居心地バツグン。 本を読んだり、一人でじっくり考え事をしたり・・・一人の時間を満喫できますよ。
自家製のホワイトソースがたっぷり!とろ~りチーズが堪らない名物
こちらが、先代から受け継がれたレシピで作られている「グラタントースト」(660円)。
クロックムッシュのようですが、自家製のホワイトソースがたっぷりと使われていて、パングラタンに近い一品。
ホワイトソースの他にも、ハムやチーズがサンドされていて、見た目以上にボリューム満点です!
サラダが付いているのもうれしいですね。
「グラタントースト」は、店名を冠したオリジナルのブレンドコーヒー「トロワブレンド」(550円)と一緒にいただくのがオススメ。
コーヒーカップは、店主さんが季節やオーダーした方の雰囲気に合わせて選んでくれます。そんなきめ細やかなサービスもまた、このお店の魅力の一つです。
滑らかなで丁寧に作られた自家製のホワイトソースが、どこか懐かしい味。お店の雰囲気も手伝って、食べ終わった頃にはお腹も心もほっこり満たされました。
まとめ
パンメニュー以外にも「珈琲屋さんのティラミス」(550円)など、自家製スイーツも魅力的なラインナップ。
美味しい「グラタントースト」とコーヒーを楽しみながら、贅沢な一人時間を過ごしてくださいね。
カフェ トロワバグ
住所:東京都千代田区神田神保町1-12-1 富田ビルB1F
電話番号:03-3294-8597
営業時間:月10:00~20:00(L.O.19:30) 火~金10:00~21:00(L.O.20:30) 土・祝日12:00~19:00(L.O.18:30)
定休日:日曜
最寄り駅:神保町
取材・文/紅子
※2019年9月8日時点の情報です。メニューや価格等は、現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※価格はすべて税込です。
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2019年09月08日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。