「東京ドームシティでのコンサートや試合観戦の後、終電を逃しちゃったから今夜は泊まり決定!ビジネスホテルは気軽に泊まれないけど・・・楽な服に着替えたいし、広いお風呂に入りたい!」そんなワガママ女子にピッタリの宿泊施設があるんです。おしゃれで非日常感があって、アメニティも充実していてノンストレス♪ビジネスにも遊びにも使える快適スポットをご紹介!


【おでかけ時のポイント】

・体調に不安を感じるときは外出を控えましょう
・なるべく空いている時間に行きましょう
・周囲の人との距離をできるだけ保つようにしましょう
・マスクを着用し、手洗いは小まめに行いましょう /p>

4駅5路線が使えて超便利/ファーストキャビン 東京ドームシティ

ファーストキャビン 東京ドームシティ


「ファーストキャビン」は、飛行機の客室をイメージした部屋が特徴の簡易宿泊施設。2019年6⽉現在、全国で25店舗を展開しています。

今回ご紹介するのは、2019年3月にオープンした「ファーストキャビン 東京ドームシティ」。屋内スポーツ施設やレストランなどが入った、東京ドームシティ内の複合商業ビル 1階で、東京メトロ後楽園駅など4駅5路線が利⽤できる便利な立地が魅力的。



ファーストキャビン 東京ドームシティ ロビー


中に入ると、キャビンアテンダントのようなユニフォームに身を包んだスタッフさんが笑顔で迎えてくれます。そのスマートな対応といい、カウンター脇の荷物置きといい、簡易宿泊所とは思えない雰囲気♪

部屋は「ファーストクラスキャビン」、「ビジネスクラスキャビン」、「プレミアムエコノミークラスキャビン」の3種類。「プレミアムエコノミークラスキャビン」以外はショートステイも可能です。



ファーストキャビン 東京ドームシティ 宿泊者専用ラウンジ


フロントの向かいにある宿泊者専用ラウンジには、コンセント付きのテーブルが備わっていて、無料Wi-Fiが使えます。パソコン作業をするときや、宿泊エリアで禁止されている電話をするときは、こちらがオススメです。

宿泊エリアは男女別。女性一人での利用も安心です♪同店はワンフロアなので、階段やエレベーターでの移動がないのもポイントです。「キャビン」と名付けられた同店の部屋は、「ファーストクラスキャビン」15室、「ビジネスクラスキャビン」80室、「プレミアムエコノミーキャビン」36室の計131室。



ファーストキャビン 東京ドームシティ アメニティ


宿泊エリアへ進むと、消臭スプレー、小型加湿器、予備の掛布団、スチームアイロン、ズボンプレッサーなどが置いてあり、必要なものは部屋への持ち込みOK。数に限りがあるので、使い終わったらすぐに戻してマナーを守りましょう。



手足が伸ばせる広いベッドが嬉しい♡ファーストクラスキャビン

ファーストキャビン 東京ドームシティ ファーストクラス廊下


まずは入口から一番近い最上位の「ファーストクラスキャビン」(宿泊6,500円~/ショートステイ1時間1,000円~)を見てみましょう。上品なブラウンとホワイトのアコーディオンカーテンが交互に並ぶ様子は、非日常感たっぷり♡



ファーストキャビン 東京ドームシティ ファーストクラス


驚いたのは、簡易宿泊施設なのに歩いて入れる部屋の大きさ。部屋の広さは幅2.1m×奥行2.1m×高さ2.1mあり、ベッド横スペースで着替えもラクラク。そしてベッドは120cm幅のセミダブル♪大の字で横になれます。



ファーストキャビン 東京ドームシティ セキュリティボックス


ベッドに付いている大きな引き出しは、鍵付きの大きなセキュリティボックス。荷物の多い人も安心です。ここに入らないキャリーバッグやスーツケースは、廊下にある荷物置き場を使うといいでしょう。フロントで、盗難防止のワイヤーロックが借りられます。



ファーストキャビン 東京ドームシティ 館内着


ベッドの上には館内着とタオルセット、歯ブラシ、歯磨きセットが置いてあります。館内着の上衣はかぶるタイプで、下衣は七分丈のズボン。伸縮性があって動きやすそうです。



ファーストキャビン 東京ドームシティベッドサイド


ベッドサイドにはコンセント2口、イヤホンジャック、つまみで調節できる調光スイッチと空調スイッチなどが集約されています。非常時に助けを呼べる緊急ボタンもあって安心です。



ファーストキャビン 東京ドームシティ部屋


テレビや鏡やハンガー、ミニサイズのくずかごがあるのも嬉しい。スリッパは、お風呂やトイレに行くときに便利です♪さすがは「ファーストクラスキャビン」。コンパクトで無駄がなく、機能的で高級感もあります。

モーニングコールを頼んでおけば、スタッフの方が指定の時間にカーテンをノックして声をかけてくれますよ。



天井が高い!ビジネスクラスキャビン

ファーストキャビン 東京ドームシティ ビジネスクラス廊下


ファーストクラスキャビンの奥にある「ビジネスクラスキャビン」(宿泊5,500円~/ショートステイ1時間900円~)の出入口は、ロールスクリーンです。



ファーストキャビン 東京ドームシティ ビジネスクラス


100cm幅のシングルベッドがある「ビジネスクラスキャビン」は、奥行と高さが「ファーストクラスキャビン」と同じなので圧迫感がありません。テレビやコンセントなどの設備も「ファーストクラスキャビン」同様に整っています。



シューズボックス付きで便利なプレミアムエコノミークラスキャビン

ファーストキャビン 東京ドームシティ プレミアムエコノミークラス


一般的な簡易宿泊施設のイメージに最も近いのが、2段に重ねられたベッドが並ぶ「プレミアムエコノミークラスキャビン」(宿泊4,500円)。「ビジネスクラスキャビン」同様にロールスクリーンを下ろして目隠しできます。



ファーストキャビン 東京ドームシティ プレミアムエコノミークラス


ベッドの大きさは「ビジネスクラスキャビン」と同じ100cm幅。ベッドサイドのセキュリティボックスに加え、足元にはシューズボックスが付いています。



ファーストキャビン 東京ドームシティ プレミアムエコノミークラス更衣室


そしてこのエリアには、更衣室が用意してあります。ハンガーや脱衣カゴはもちろん、着替えに十分な広さがあるので、ぜひ利用してみて。



女子歓喜!豊富なアメニティで快適な大浴場とパウダールーム

ファーストキャビン 東京ドームシティ 脱衣所


簡易宿泊施設はシャワールームのイメージが強いですが、同店にはゆったり湯舟に浸かれる大浴場があるんです♪入口には無料のヘアブラシ、シャワーキャップ、カミソリが用意されています。

脱衣所には貴重品ボックスがあるので、お風呂上がりに自販機やコインランドリーを使おうと財布を持ってきた人も安心ですね。



ファーストキャビン 東京ドームシティ 大浴場


浴室内はブラックで統一されたシックな空間。広々とした湯舟に浸かれば、心身ともにリラックスできそう♡洗い場は仕切られているので、水はねやシャンプーの飛び散りなどを気にせず、髪や体をしっかり洗えます。



ファーストキャビン 東京ドームシティ アメニティ


シャワージェル、シャンプー、コンディショナーは、ペリカン石鹸の「PROVINSCIA(プロバンシア)」シリーズ。上品な香りが魅力で、シャワージェルは甘いアーモンド、シャンプーとコンディショナーは癒しのラベンダーです♡

メイク落としと洗顔料は、敏感肌でも安心して使える「MARGARET JOSEFIN(マーガレット・ジョセフィン)」のもの。アメニティの質って、女子には大きなポイントですよね。



ファーストキャビン 東京ドームシティ パウダールーム


各ブースには洗顔やメイク、お風呂上がりに必要なアメニティ一式が用意されています。ハンドソープは「PROVINSCIA」、メイク落とし、洗顔料、化粧水、乳液は「MARGARET JOSEFIN」。

さらにドライヤーだけでなくヘアアイロンも完備。髪をきちんとスタイリングできると、気分も上がりますよね♪



ファーストキャビン 東京ドームシティ シャワーブース


シャワーブースは2室。個室派やシャワー派の人はこちらをどうぞ。脱衣所の扉には鍵がかけられるので安心です。また、中には大浴場と同じアメニティがそろっています。

コインランドリーは洗濯が1回300円、乾燥が30分100円で利用可能。出張や旅行で連泊したり、急なお泊りの時にはありがたいですよね。



まとめ

ファーストキャビン 東京ドームシティ まとめ


急に手ぶらで泊まることになっても、アメニティが充実しているので快適♪すぐ上の階には、朝早くから夜遅くまで営業しているカフェやレストランがあり、食事にも困りません。コンサートや試合観戦の後など、疲れてヘトヘトでお金にも余裕がない・・・なんて時には、後楽園周辺での宿候補に加えてみてはいかが?



ファーストキャビン 東京ドームシティ
所在地:東京都文京区後楽1-3-61 黄色いビル1F
電話番号:03-3817-6169
最寄駅:後楽園/水道橋/春日




取材・文/佐々木 志野

※2019年6月5日時点の情報です。価格、内容等は変更になる場合があります。
※価格は全て税込です。

当サイト内のおでかけ情報に関して

※本記事は2019年06月05日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。