キレイな断面にうっとり♡NYスタイルの具だくさんベーグルサンド/TANUKI APPETIZING(タヌキ アペタイジング)
画像提供:TANUKI APPETIZING
NYスタイルのベーグル専門店「TANUKI APPETIZING」があるのは、勝どき駅から徒歩3分ほどの場所。古い長屋をリノベーションしたおしゃれな店構えで、素敵なご夫婦が2人で営んでいます。
2~3人が並んで歩くのがやっとな細い路地に面していて、看板がなく目立たないロケーションなので、迷子にならないようにご注意を。
画像提供:TANUKI APPETIZING
NYスタイルのベーグルは、一つずつ食べ応えのある大きめのサイズ感で、ずっしり詰まった生地、ちょっとハード目な食感が特徴と言われています。
画像提供:TANUKI APPETIZING
「TANUKI APPETIZING」のベーグルは、一からお店で手作りしたもので、密度の高いきめ細かな生地が特徴です。
小麦粉ベースのものだけでなく、モチモチ感が際立つ米粉ベースのものもあり、食べ比べができるのも楽しいですね。ベーグルは1個210円~販売しています。
画像提供:TANUKI APPETIZING
毎日15~18種類ものベーグルサンドを日替わりで提供。具に合わせて、ベーグルはプレーン、胡麻、塩など10~12種類の味を使い分けています。友達と好きな味を選んでみて。
ベーグルサンドは、基本はカットしたハーフサイズですが、ホールサイズでのオーダーも可。ベーグルの味と好みの具を選べば、オーダーメイドなベーグルサンドを作ってもらうことができます。
フルーツや野菜など、カラフルな食材が目を引く断面を眺めているだけで幸せな気分に♪あれこれ並べて撮影して、SNSでみんなに教えたくなるかわいさです♡
イチゴやブドウなど一部の食材は、各地の契約農家さんが大切に育てたものを厳選して使用しているそうですよ。
ゴールデンウィークごろまでのスイーツ系の定番はイチゴ。その後は、マンゴーなど旬のフルーツを主役にしたメニューが登場します!日替わりのメニューも多く、訪れる度に新しいサンドに出合えます。
どのベーグルサンドも、手に持つと“ずっしり”とした重みを感じるほど具がたっぷり。一つずつ、ご馳走感のある仕上がりで、高さが10cmほどあるものも!
“むっちり”詰まった具がうれしい「ベーグルサンド」
ではここで、ベーグルサンドの調理の様子をご紹介します♪
まずは、女性の手のひらの2回りほど大きなサイズのベーグルを半分にカット。
見るからにキメが細かく、しっとりとした断面。ベーグルは、その日にお店で焼いたものを使用しています。
惜しげもなく、まさに山盛りに具が盛り付けられていきます。
見た目の良さを意識して、卵の茹で加減を調整するなど、実は細かな工夫がされています。
もう片方のベーグルを上に乗せたら、ベーグルサンドの完成!堂々たる姿にみとれてしまいます♡
「中には消えていったものもありますが・・・常に新しいメニュー作りをしています。また年に数回フェアを開催していますので、そちらも楽しみにしていただきたいです」と、オーナーの木幡さん。
2019年の5月中旬には、「3周年フェア」を計画されているそうです♪今から楽しみですね。
定番商品の「イクラとエッグ」(1/2サイズ480円・通年メニュー)。具は、半熟で黄身のオレンジが鮮やかなゆで卵とイクラの組み合わせ。ホールサイズで2~3個分のゆで卵を使用しています。
こちらに合わせたのは、岩塩とヒマワリの種をトッピングした塩ベーグル。岩塩のカリカリとした食感と塩味のアクセントが楽しい。
「スモークサーモンとカラフルポテト」(1/2サイズ590円・5月末終了予定)。
地層のような断面が美しいですよね。黄色はインカのめざめ、紫はシャドークイーン、ピンクはノーザンルビーという国産のジャガイモ、そしてスモークサーモン、クリームチーズに、香りのいいルッコラをプラス。
ベーグルは、クランベリーとピーカンナッツを混ぜ込んだ甘じょっぱいものをチョイス!お酒にも合いそうな、大人仕様の食事系ベーグルですね♪
「あんバタークリームと苺」(1/2サイズ580円・4/14終了予定)。甘さ控えめのつぶあんと、スッキリとした味わいに仕上げたバタークリームチーズに、瑞々しい苺をサンド。
米粉を使ったベーグルのモチモチ食感もあり、苺大福を思わせる味わい。
こちらは、季節限定の「白あんクリームと苺」(1/2サイズ580円・提供終了)。白あんとクリームチーズの意外な組み合わせですが、和と洋の良いとこ取りをしたような美味しさ!
甘すぎず、後味は爽やかなので、甘いスイーツは苦手という女子にも人気の一品でした。
「ベーグルサンド」は、オープン時が最もメニューが充実していて、売り切れ次第終了。確実にゲットしたいなら、オープン時間を目指してお店へ。
友達と一緒なら、多少並んでもあっという間のはず!中には、お昼前に完売してしまうものもあって・・・まさに、早い者勝ちグルメなんです。
「“タヌキ”という店名は、お客さまに覚えていただきやすいように、という思いから決めました」と奥さんの早那子さん。
確かに、響きがかわいいので、ふとした時に思い出しそうですよね。
まとめ
アウトドアが気持ちの良い季節には、友達と一緒にお気に入りのベーグルサンドと、テイクアウトの「ホットコーヒー」(S100円、M150円)を買って、ピクニックに出かけてみては?
美味しいベーグルサンドをお供にしたら、素敵な休日になること間違いなしです!
TANUKI APPETIZING
所在地:東京都中央区勝どき4-10-5 としの荘103
電話:非公開
営業時間:木~金8:00~ 土日10:00~ ※いずれも売り切れ次第終了
定休日:月~水曜 ※2019年4月15日~5月8日まで臨時休業
最寄り駅:勝どき
取材・文/近藤由美
※2019年4月4日現在の情報です。価格やメニューなど、内容は変更になる場合があります。
※価格はすべて税込です。
こちらの特集もチェック!
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2019年04月04日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。