売上げ全国トップ!餃子食べ放題を実施する唯一の店舗/チャオチャオ浜松町店
浜松町駅から3分程度歩くと、目に飛び込んできたのは「餃子とビール」と書かれた赤ちょうちん。この文字を見るだけでも、パリパリに焼き上がった餃子と冷えたビールが頭に浮かんで食欲がわいてきます♪
「浪花ひとくち餃子 餃々(チャオチャオ)」は大阪発の餃子専門店です。専門店だからこそ作り出せるバリエーション豊かな餃子が人気を集め、全国各地に約40店舗展開しています。なかでもトップの売上げを記録しているのが、この浜松町店。食べ放題を実施しているのもこの店舗だけとのことで期待が膨らみます!
店内は、カウンターとテーブルを合わせて29席。ピーク時には一人でも多くのお客さんが入店できるよう、2つつながったテーブルを分けるなどして席数を増やすこともあります。
カウンターは全部で7席。複数人で来店する方の中には、カウンターで横並びになっても、別々に座ってでも早く食べたいというお客さんもいるそうです。何がお客さんをそこまで引きつけるのでしょうか…!?
常連客の声をもとに生まれた餃子食べ放題
チャオチャオ浜松町店の餃子食べ放題は、前菜・餃子食べ放題・飲み放題・食後のアイスクリームがセットになっています。平日は18:30までの開始で3,500円、18:30以降は4,000円となっており、いずれも前菜が5種つきます。土日祝日は前菜が3種で、開始時間にかかわらず料金は3,000円。利用は2名~で、2日前までに予約が必要です。
制限時間は120分で、ラストオーダーまでは90分。一回の注文でお好みの餃子3皿(同じ種類も可)まで注文でき、すべて提供されてから次の3皿を頼むというスタイルです。
飲み放題メニューは、アルコール・ソフトドリンク含めて約30種類のドリンクを注文できます。
常連客から「食べ放題や飲み放題はないの?」という声が上がり、始まったこのサービス。餃子は食べ放題にしかないメニューもあり、リピーターもとても多いそうです。それではさっそく、人気の餃子を実食してみましょう!
一番人気はなんと言っても「チャオチャオ餃子」。お店の名前が入った看板メニューです。ほかのメニューが一皿5個なのに対して、チャオチャオ餃子は小さい餃子が16個のっています。
ひと口食べてみると、パリパリとした皮の食感に、中はジューシーでニンニクの香りが口いっぱいに広がります。そして驚いたのが、意外なほどあっさりとした口当たり。餃子にありがちな油っこさが少ないのです。その理由は、ピーナッツ油を使って焼かれているから。調理でよく使われるサラダ油よりもカラッと焼き上がるそうです。
その食べやすさにお客さんからは、「なんでこんなにたくさん食べられるんだろう?」と不思議がる声も上がるのだとか。しかも、胃もたれしにくいのがうれしいところ。食べ放題を注文する方の中には、このチャオチャオ餃子だけを食べ続けるお客さんもいるそうですよ。
チャオチャオ餃子にはもともと味がついています。なので、タレをつけなくても十分美味しいのですが、お好みでラー油や酢醤油、辛子味噌、酢味噌をつければ味にバリエーションが生まれます。本店のある大阪では、辛子味噌や酢味噌をつけて食べるのが主流だそうですよ!
焼餃子だけでなく、水餃子も人気。スタンダードな水餃子もありますが、浜松町店ではとくに、“食べるラー油”とネギがのった「ピリ辛水餃子」が好評です。水餃子のあんはショウガが効いていて、食べるラー油との相性もバツグン。程よい辛さが後を引きます!
チャオチャオ餃子の次に人気を集めるのが、食べ放題限定の「トマトモッツァレラチーズ餃子」。ニンニクの入った餃子にモッツァレラチーズとトマトソースがかかったイタリアン風の餃子です。
「この組み合わせで合うの?」と思うかもしれませんが、さっぱりしたトマトソースが濃厚なチーズと香ばしいニンニクの味を引き立て見事に調和。自然と箸が伸びてはあっという間に一皿平らげてしまいます♪
新メニューを考えるときは、浜松町店のスタッフ全員による試食だけでなくお客さんへの試食サービスも行い、さまざま意見を取り入れながら味を決めているそうです。
常連客からの提案がきっかけで生まれたメニューの一つが「どっさりネギ塩餃子」(食べ放題限定)です。ネギが多めに入った餃子の上に、さらにたっぷりの刻みネギ。シャキシャキとした食感が特徴で、ネギの辛味は少なめです。
このようにお客さんの意見が新メニュー誕生につながることも多いとのこと。スタッフとお客さんの距離が近いことも、浜松町店に常連客が多い理由の一つです。
まだまだある!味も見た目も飽きのこないメニューの数々
こちらのお皿に並べられているのは、左から「クリームソース餃子」、「牛肉餃子」、「黒豚餃子」。クリームソース餃子はまさにシチューを閉じ込めたような餃子です。じゃがいものペーストやクリームソースによってまろやかな味わいとなっています。
牛肉の旨みがぎっしり詰まった牛肉餃子や肉汁があふれる黒豚餃子など、シンプルな餃子も大人気です!
さらにはこんなに色鮮やかな餃子も!手前から時計回りに、唐辛子が入った激辛の「赤餃子」、スパイシーな味がヤミツキになる「カレー餃子」、香り豊かな九条ネギがたっぷり入った「京都九条ネギ餃子」。餃子の皮が色付けされており、見た目も工夫されたメニューです。それから餃子にソースやマヨネーズ、ネギ、かつおぶしがかかった「お好み焼き餃子」、キャベツとキムチソース、ガーリックチップがかかった「スタミナ餃子」(食べ放題限定)が並びます。
個性豊かな餃子ばかりなので、食べ放題でもまったく飽きません!食べ放題の内容はお客さんの反応を見ながら年に数回、少しずつ変えているので、新しいメニューを楽しみに来店するお客さんも多いそうです。
また、こうした写真映えする餃子の数々がここ数年、SNSで拡散されるようになり、女性のお客さんが急増。いまでは全体の7割を占めるのだとか。
ここまで種類があれば、好みが分かれる友達や仲間と行っても全員が楽しめるはず。ラストオーダーまでの90分間、味も見た目も飽きのこないメニューの数々に満足すること間違いなしです。
まとめ
胃もたれしにくく、バリエーション豊かな餃子の数々。これからの歓送迎会シーズン、友達や仲間と語らいながら餃子をつつきたい時は、ぜひ「チャオチャオ浜松町店」に足を運んでみてください♪
浪花ひとくち餃子 チャオチャオ 浜松町店
住所:東京都港区浜松町2-12-1 ガーデン浜松町1F
電話番号:03-6435-7766
営業時間:月~金11:30~14:30(L.O.14:00)、17:00~23:30(L.O.23:00)、土16:00~23:00(L.O.22:30)、日・祝16:00~22:00(L.O.21:30) ※餃子食べ放題は2名~。2日前までの事前予約制
定休日:なし(祝日の営業に関しては店舗にお問合せください)
最寄駅:浜松町
取材・文/荒井貴彦
※2019年3月6日時点の情報です。料金・メニューなど、情報は変更になる場合があります。
※料金はすべて税込です。
こちらの特集もチェック!
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2019年03月06日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。