夜景だけでなく夕景のクルージングもオススメ!/東京ヴァンテアンクルーズ

ヴァンテアンクルーズ クルージング

「東京ヴァンテアンクルーズ」のディナータイムクルーズは、東京湾の夜景を眺めながら、フレンチのコース料理が楽しめます。


ヴァンテアンクルーズ 料理

コース料理「プライムプラン」(大人1名15,000円、サービス料込)の内容は、「コンソメロワイヤル 牛蒡のコンソメ煮添え」「ヒラメの白ワイン蒸し ヴァンブランソース」「岩手県産黒毛和牛の赤ワイン煮込み」など。夜景に負けないほどの見目麗しい料理が二人のテーブルを彩ります。

日曜日のインターネット予約なら料金が大人1名10,500円に割引されるので、二人の予定を早めに決めて予約するのもオススメ(割引対象は一日10組限定)。


ヴァンテアンクルーズ 夜景

ディナータイムクルーズは、竹芝桟橋をスタートして、レインボーブリッジやお台場の間近を周遊します。


ヴァンテアンクルーズ 夕景

ディナータイムクルーズよりも少し早めの時間帯に運航される「トワイライトクルーズ」(大人1名5,300円~、サービス料込)は輝く夕日と変わりゆく景色を楽しめます。ディナータイムクルーズ同様、食事付きなので、ときには趣向を変えて利用してみては?


東京ヴァンテアンクルーズ
住所:東京都港区海岸1-12-2
電話番号:03-3436-2121(9:00~20:00)
運航時間:【トワイライトクルーズ】16:20〜18:20 【ディナータイムクルーズ】19:20〜21:20
乗船料:コース料理代に含まれる
運休日:なし(貸切運航日、イベントクルーズ、定期点検期間を除く)
最寄駅:竹芝、浜松町、大門




ハートマークの軌跡の上で、多彩な料理に舌つづみ/東京ベイクルーズ シンフォニー

シンフォニー クルージング

グルメにこだわりのあるカップルにオススメなのが「東京ベイクルーズシンフォニー」のディナークルーズです。

幅広いディナープランを用意しているのが、このクルーズ船の魅力。料理のジャンルは、イタリアンからフレンチ、お寿司まで多種多様!二人の好みに応じて、最適なプランを選んでみて。


シンフォニー 料理

▲料理はイメージです


ディナークルーズ限定の「シンフォニーロワイヤル」(1名 20,600円、サービス料込)は、シェフが素材を厳選したフレンチのフルコース。利用者は、眺めのいい窓側の席で食事できます。


シンフォニー 愛鍵

船内のショップでは、カップルのために「愛鍵」(1,100円)を販売。チャームとして利用できる他、船上の「愛鍵エリア」に記念の施錠もできちゃいます。

クルーズ船の出航は日の出ふ頭から。お台場、東京ゲートブリッジなどを経て、東京灯標跡で折り返し、再び日の出ふ頭を目指します。じつはこのコース、ハートマークの軌跡を描いた「シンフォニーハートライン」なのです!


シンフォニー クルージング

ハートマークのコースの上で愛を語り合えば、二人の距離もぐっと縮まりそう♡


東京ベイクルーズ シンフォニー
住所:東京都港区海岸2-7-104 日の出ふ頭
電話番号:03-3798-8101
運航時間:【ディナークルーズ】19:00~21:30
乗船料:料理代に含まれる
運休日:なし
最寄駅:日の出、浜松町、大門




記念日、プロポーズなど多彩なプランでデートを演出/ロイヤルウイング

ロイヤルウイング クルージング

「ロイヤルウイング」は、横浜港大さん橋国際客船ターミナルより出航しているレストラン船。定員630名の大型客船で、横浜港内と東京湾を約2時間かけて周遊します。


ロイヤルウイング 夜景

大迫力の横浜ベイブリッジをはじめ、ライトアップされた赤レンガ倉庫やみなとみらい21など見どころはたっぷりありますが、船上から眺める街並みも必見!歴史ある横浜の街並みを普段とは違った目線で楽しめます。


ロイヤルウイング 料理

レストランで提供される料理は、前菜からデザートまですべて船内の厨房で調理。2018年からは「ロイヤルウイング極コース」(1名25,000円、乗船料別途)が登場!和・洋・中の高級食材を使った贅をつくしたフルコースは、二人の記念日にピッタリ。


ロイヤルウイング 記念日プラン

誕生日や結婚記念日プラン(1名14,500円~、乗船料込み)には、生演奏やバルーンアートなどのうれしい特典も。

プロポーズを決めたい男性はぜひ「プロポーズプラン」(2名65,000円)を。スタッフがプランニングをサポートしてくれて、船内最上階「カサブランカ」も貸切利用できちゃいますよ。


ロイヤルウイング
住所:神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4 横浜港大さん橋国際客船ターミナル2F
電話番号:045-662-6125
運航時間:【夜の部】17:00〜18:50、19:30〜21:20
運休日:月曜(祝日の場合は除く) ※その他、船の点検で運休する場合あり
乗船料:大人2,500円、小学生1,250円 ※料理代は別途
最寄駅:日本大通り




横浜三塔にちなんだフルコースを気軽に楽しむ/マリーンルージュ

マリーンルージュ 内観

「横浜クルージング」が運航する「マリーンルージュ」は、有名な歌謡曲の歌詞にも登場する定番のクルーズ船。

優雅な空気につつまれた船内レストランは、窓がとても広く、開放的な雰囲気。どこの席からでも横浜の夜景を眺められます。3階のスカイデッキからのパノラマビューには、思わずうっとりしてしまうはず。


マリーンルージュ クルージング

運航コースの夜景スポットは、定番の横浜ベイブリッジの他、横浜港シンボルタワーや鶴見つばさ橋など。ディナークルーズは、2時間かけてコースを周遊するので夜景をたっぷり堪能できます。


マリーンルージュ 料理

レストランで提供されるのは、旬の食材を使った本格的なフランス料理。横浜の名所、横浜三塔にちなんだ「ジャック」(1名8,000円)、「クイーン」(1名11,000円)、「キング」(1名15,000円)の3つのフルコースを用意(写真は「クイーン」)。

比較的リーズナブルなので、若いカップルでも気軽に利用できそう! 毎日運航しているから、二人の予定を合わせやすいのもうれしいですね。


マリーンルージュ(山下公園のりば)
住所:神奈川県横浜市中区山下公園地先
電話番号:045-671-7719
運航時間:【ディナークルーズ】19:00~ ※所要時間2時間
運休日:なし(荒天時、欠航の場合あり)
乗船料:料理代に含まれる
最寄駅:元町・中華街




芸人の伝統芸能も楽しめる!?掘りごたつ仕様の屋形船/屋形船晴海屋

晴海屋 クルージング

クルーズ船もいいけれど、ときには屋形船もいいものです。“浮かぶ料亭”がコンセプトの「屋形船晴海屋」は、136名が着席可能な業界最大規模の舟をはじめ、6隻の屋形船を運航。

屋形船は団体利用のイメージが強いですが、こちらは他のお客さんも一緒に利用する乗合船なので、2名から予約が可能です。


晴海屋 内観

乗合船の席は、すべて掘りごたつ。靴をぬいで畳でゆっくりできるのは、屋形船ならではの魅力ですね。

ディナークルーズの主な周遊コースは「お台場/スカイツリーコース」。3月下旬から4月上旬は、お花見コースを運航します。


晴海屋 料理

乗合船で提供される料理は「ふりそで御膳」(1名10,800円)。その日の朝、豊洲市場から仕入れてきた鮮魚を使ったあつあつの天ぷらやお刺身などを10品用意。

アルコールやソフトドリンクも飲み放題。乗合船のにぎやかさも手伝って、ちょっとした宴会気分で盛り上がれそう。


晴海屋 芸人

船内では、江戸芸人の余興を不定期開催。南京玉すだれや獅子舞など伝統芸を体験して、一味違ったデートを楽しんでみては?


屋形船晴海屋
住所:東京都中央区晴海3-1 晴海乗船場、東京都墨田区吾妻橋1-23 吾妻橋乗船場(12月、1月、2月は吾妻橋乗船場でも乗合船をご案内)
電話番号:03-3644-1344
運航時間:【乗合船クルージング】17:30~20:00、18:15~20:45、19:15~21:45のいずれかの時間に運航(運航時間は季節によって変動。公式HPにてご確認ください)
運休日:不定休
乗船料:料理代に含まれる
最寄駅:【晴海乗船場】勝どき、月島 【吾妻橋乗船場】浅草




徳川三代将軍の巨船をイメージ!絢爛豪華な内装も必見/御座船 安宅丸

安宅丸 船体

朱色の船体が東京湾の夜景に映える「御座船 安宅丸(ござぶね あたけまる)」は、江戸時代初期に徳川三代将軍・家光公の命によって造られた巨船がコンセプト。100分かけて、東京湾をクルージングします。


安宅丸 内観

船内に一歩足を踏みいれるなり、きらびやかな装飾が施された絢爛豪華な空間が広がります。

船内のデザインを監修したのは、クルーズトレインのデザイナーとして知られる水戸岡鋭治氏。船内を見学するだけでも、たっぷり時間が過ごせそうです。


安宅丸 料理

ディナークルーズの名物といえば、100kgのマグロからわずかしかとれない「中落ち」を使った料理。おなかいっぱい食べたいカップルに人気があるのは、中落ちとボリューム満点の肉料理が楽しめる「マグロと肉のいいとこどりコース」(1名7,400円)。

野菜や豆腐などのヘルシー食材を使った「ベジタブルコース」(1名7,400円)が用意されているのもうれしいですね。


安宅丸 パフォーマンス

船内を盛り上げるのは、徳川お持て成し役者「WAGAKU」の面々。船内の大広間で、歌や踊りのパフォーマンスを繰り広げ、乗客をもてなします。

誕生日や記念日の人には、お祝いの歌を披露してくれる(事前に予約が必要)ので、サプライズにもぜひ!


御座船 安宅丸(日の出のりば)
住所:東京都港区海岸2-7-104 日の出桟橋
電話番号:0120-532-150(10時~19時、月曜除く)
運航時間:【ナイトクルーズ】19:15乗船開始、19:35出航、21:15帰港
運休日:月曜(祝日の場合は営業、翌日休み)
乗船料:料理代に含まれる
最寄駅:日の出、大門、浜松町




取材・文/ねもと かなこ
※2018年12月7日時点の情報です。内容等は変更になる場合があります。
※料金はすべて税込です。

当サイト内のおでかけ情報に関して

※本記事は2018年12月07日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。