ハロウィンがもっと楽しくなる!かぼちゃスイーツ専門店で8種類を食べ比べ!/KABOCHA

こんにちは!スイーツコンシェルジュの「はなとも」です。
10月に入り、ハロウィンの季節がやってきました!ハロウィンに外せないものと言えば「かぼちゃ」ですよね。
今回は、かぼちゃを使ったおいしいスイーツが味わえる「かぼちゃスイーツ専門店KABOCHA」を紹介します。ここは、1年中おいしいかぼちゃスイーツを楽しめる都内でも珍しいお店なんです。

お店は、三軒茶屋駅から徒歩約8分。かわいいかぼちゃのイラストの看板が目印です。大きなガラス窓からは、かぼちゃイメージのオレンジを基調とした可愛らしいディスプレーが垣間見え、入る前からワクワクと胸が高鳴ります!

店内にあるショーケースにはフォンダンショコラやミルフィーユ、チーズケーキ、モンブランなど、おいしそうなケーキがずらりと並んでいます。もちろん、すべてかぼちゃを使用。季節にもよりますが、常時8~10種類を用意しています。

ショーケースの隣には、ラクダやアヒルなどの動物をモチーフにしたクッキー(各194円)も!クッキーには、オリジナルメッセージ(+32円~)を入れることもできるので、プレゼントにしたら喜ばれること間違いなしですね!

さらに10月はハロウィンの時期ということで、こんなかわいらしいクッキーが用意されていました!
あまりのかわいらしさに食べるのがもったいない気持ちになりますが、個包装されたクッキーは約3週間の保存が可能。ハロウィンまでは自宅に飾っておいて気分を盛り上げ、ハロウィン当日に友達と一緒に食べるのがいいかも♪

こちらが、かぼちゃの魅力を丁寧に教えてくれた、優しいオーナーご夫妻。かぼちゃスイーツ専門店をオープンしたきっかけを尋ねたところ、2人とも大のかぼちゃスイーツ好き。でも販売しているお店は少ない……だったら、自分たちで作ろう!と考えたそう。
かぼちゃに対する情熱を、ひしひしと感じますね!
モンブランやチーズケーキ、プリンなど8種類のかぼちゃスイーツを実食!
【1】人気No.1!ねっとり濃厚な味わいの「カボチャモンブラン」

今回は、通年で楽しめる8種類のかぼちゃスイーツを食べ比べてみました。
こちらが一番人気の「カボチャモンブラン」(486円)。甘さ控えめの生クリームの上に、かぼちゃのペーストをたっぷりと搾った一品です。てっぺんに乗ったかぼちゃのチョコもかわいいですね。

一口頬張ると、濃厚なかぼちゃの味わいが、口いっぱいに広がります。生クリームやタルト生地のサクサクとした食感も相まって、最後まで飽きることなく食べられますよ。
【2】チーズとかぼちゃの風味が絶妙!「カボチャのチーズケーキ」

風味豊かな「カボチャのチーズケーキ」(486円)は、カットしたかぼちゃがゴロゴロと入ったずっしり濃厚なチーズケーキ。

チーズのさわやかな酸味と、かぼちゃの自然な甘さが絶妙なバランスです。かぼちゃそのものの味わいも楽しめて、かぼちゃ好きなら間違いなくハマりますよ!
【3】ほんのりシナモンの香りも!ふんわりした「カボチャのチーズスフレ」

「カボチャのチーズスフレ」(486円)は、かぼちゃを練りこんだ生地をふんわりと焼き上げた一品。

かぼちゃの甘さとチーズのコクが絶妙で、ふわふわしつつもなめらかな食感と、ほのかなシナモンの香りがたまりません。
【4】カボチャとキャラメルのハーモニー!「キャラメルパンプキンのりんごシブスト」

「キャラメルパンプキンのりんごシブスト」(486円)は、クッキー生地の上にカスタードクリーム、その上にキャラメリゼしたリンゴ、そしてかぼちゃを練りこんだクリームを乗せたもの。

キャラメルのほろ苦さと、カスタードクリームの甘さ、そしてリンゴのシャキシャキ感がいいアクセントに。それぞれがバランスよく組み合わされています。
【5】ホワイトチョコの濃厚な甘みが楽しめる!「カボチャのガトーショコラ」

うっとりするくらいキレイな黄色がまぶしいこちらのケーキは、「カボチャのガトーショコラ」(410円)。ホワイトチョコにかぼちゃを練り込んだ、新しい味わいです。

見た目からは想像できませんが、きちんとチョコの風味も。しっとりとした食感で、ホワイトチョコのコクとかぼちゃの甘さが口いっぱいに広がります。
【6】イチゴのさわやかな酸味がアクセントに!「カボチャのミルフィーユ」

世代を問わず大人気の「カボチャのミルフィーユ」(464円)は、甘酸っぱいイチゴと口溶けのよいカボチャクリームをサクサクのパイ生地でサンド。
ボリュームたっぷりで食べ応えがありますが、イチゴの酸味もあって甘さ控えめなので最後までさっぱりと食べられますよ。
【7】かぼちゃとチョコレートのぜいたくな味わい!「カボチャのフォンダンショコラ」

クリーミーな味わいの「カボチャのフォンダンショコラ」(454円)は、カボチャとホワイトチョコを合わせた層とベルギーチョコムースの層、そこに生クリームをのせた、しっとり濃厚な味わい。
かぼちゃ本来の甘さと、ベルギーチョコムースの濃厚でコクのある味わいが相性バツグン。甘いもの好きな女子なら、間違いなくリピートしたくなるおいしさですよ。
【8】ふんわりなめらか食感!「極上なめらかカボチャプリン」

その名の通り、濃厚でなめらかな食感の「極上なめらかカボチャプリン」(432円)は、かぼちゃプリンの上にふわふわとした食感のキャラメル味のメレンゲをオン。おばけのホワイトチョコもかわいいですね。

かぼちゃプリンにはバニラビーンズがたっぷりと入っているので、芳醇な香りも堪能できます。かぼちゃの味わいをストレートに感じることができるので、こちらもぜひお試しを!
まとめ

かぼちゃスイーツ専門店のケーキの数々、いかがでしたか?
かぼちゃスイーツが常時8~10種類並ぶ「KABOCHA」なら、自分好みのカボチャスイーツがきっと見つかるはず。かぼちゃづくしのスイーツを購入し、友達と一緒にハロウィンパーティーを楽しめば、盛り上がること間違いなしですよ!
※2018年10月10日現在の情報です。価格やメニューなど、内容は変更になる場合があります。
◆こちらのページもチェック!
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2018年10月10日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。