
牧五百音
大学の写真学科に通ったのち、ライター兼カメラマンとして活動。趣味が高じ、主に飲食店の取材を行なっています。食べること、お酒を嗜むこと、アクセサリー作りに没頭中。

「ねぇねぇ、今度のデートどこに行く?」
リラックスしてまったりと過ごしたい・・・。 そんなときに「立川まんがぱーく」はぴったり。
靴を脱いでくつろげる畳敷きの空間で好きな漫画に囲まれたら、彼と一緒に至福の時間が過ごせるはず。
約40,000冊の漫画を完備!畳敷きの館内でくつろぎのデートを/立川まんがぱーく


▲入館料は大人400円。靴をロッカーに入れるときに入館料として、400円を投入する仕組み。改札のようなゲートを通って館内へ!

▲ジャンルごとに約40,000冊の漫画や絵本が並ぶ。検索もできるので読みたい漫画も探しやすい!

▲靴を脱いでおうち気分でリラックス。押入れのような半個室スペースは、飲食もOKで居心地バツグン


▲カフェコーナーでは、軽食やドリンクが楽しめる。オーダーしてから絞ってくれる「生絞りオレンジジュース」(300円)も。

▲芝生の広場に面した「WAIWAI テラス」でひと休み。ここで漫画を読んでもOK!

▲童心に返ってワクワクする二段ベットのような読書スペース
今回訪れた「ゆるむ」スポット/立川まんがぱーく

旧市庁舎を改装して誕生した「立川まんがぱーく」は、サブカルチャー文化が盛んな中央線沿線にある立川駅から徒歩約10分。約40,000冊もの漫画や絵本を、大人400円で時間制限なく読むことができる夢のようなスポットです。
子どもに人気なのはもちろん、大人も楽しめる工夫がイッパイ!フロアはほとんどの部分が畳敷きになっていて、寝転べる場所、押入れのような半個室スペースなどもあり、遊び心満載のくつろぎ空間が広がっています。

写真提供:立川まんがぱーく
本棚も、出版社などで分かれているのではなく「歴史・文化・音楽・スポーツ」とジャンル別に分類。そのため、普段は手に取らない作者の作品なども、気軽にチョイスすることができるのです。
アクティブやラグジュアリーなデートもいいけれど、たまには童心に返って好きなだけ漫画を読みふける・・・なんてデートはいかが?畳敷きの空間で、ゆるゆるとリラックスした時間が過ごせそうですよ。
- 立川まんがぱーく
-
-
所在地
東京都立川市錦町 3-2-26 子ども未来センター2F
-
最寄駅
立川
-
電話番号
042-529-8682
-

■Model
日笠 麗奈
ライター・モデル・イベントMC、来る仕事拒まずのなんでも屋。 お酒とアイドルとテレビが好きで、カルチャー・グルメ記事を中心にさまざまなメディアで執筆中。
Twitter:reina_hikasa Instagram:reina_hikasa
取材・文/牧 五百音
※2018年9月14日現在の情報です。内容等は変更になる場合があります。
※価格はすべて税込みです。
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2018年09月14日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。