元祖チロルチョコから最新フレーバーまで勢ぞろい!/Shop チロルチョコ
「Shop チロルチョコ」は、末広町駅から徒歩1分、秋葉原駅からは徒歩5分。秋葉原の中央通り沿いにあります。実は、このビルの3階がチロルチョコの本社。1階のテナントが空いたのをきっかけに、全国初の専門店をオープンすることになったのだとか。
店内には、「ルート限定商品」「アウトレット商品」「コラボ商品」のコーナーを設置。ずらりと並んだチロルチョコを見ているだけでテンションが上がりますよね!
店内はどこでも撮影OK!店員さんが撮影してくれることもあるので、SNS用の写真もバッチリです♪ここにしかない写真パネルもあるので、友達と撮りあいっこしてみては?
では、早速商品をご紹介♪まずはお店に入ってすぐのコーナー、ご当地ものや限定品が並ぶ「ルート限定商品」に行ってみました。
「見たことのないチロルチョコがいっぱい!」と、今回のレポート役の伊藤楓さん。それもそのはず。ここに並んでいるのは、東北や九州などの地域限定品や大手量販店やコンビニでしか売っていない珍しいものばかりなのです。
こちらは九州限定の「一口サイズの元祖チロルチョコ」(写真上・27個入り324円)。実は、初代チロルチョコは今とは違って長方形で、三つ山になっていました(写真下・40円※店頭では販売していません)。それを3分割したのが今の形です。
この元祖のチロルチョコは、九州限定で販売している味。東京ではこのお店でしか買えない、とってもレアな商品です。
新商品の「朝ヨーグルト」(32円)やセブンイレブン限定の「ワッフルコーンチョコミント」(40円)など、その時期最も旬な商品をゲットすることもできます(商品は時期によって異なります)。
店員さんイチオシの「朝ヨーグルト」を実食。
「チョコなのに爽やか。リンゴの風味とアロエグミの食感も楽しめて、とっても美味しいです♪」と伊藤さん。
続いてドリンクコーナーにあったのは、「きなこもち風味ドリンク」(168円)。みんな大好き「きなこもち」が、ドリンクになって登場です!
チロルチョコの中で「きなこもち」が一番好きだという伊藤さんも興味津々。早速飲んでみると・・・これが想像以上の再現度!きなこの香ばしい香りと、とろんとした飲み口が「きなこもち」そのもののような味わいです。
スティックタイプのドリンクも販売中。味は、きなこラテ、ミルクココア、カフェモカ(8本入り・各389円)の3種類(抹茶ラテは販売終了)。お家で楽しめるチロルチョコ風味のドリンクは、お土産にも喜ばれそうですね♡
変わり種商品はまだまだあります。こちらはなんと、チロルチョコが溶け込んだ「カレー」(500円)!
味の想像がつかない・・・。気になったので、お家で食べてみました。チロルチョコがさりげないアクセントになっていて、まろやかでとっても美味しい!話のネタにもなるので、ぜひ一度ご賞味あれ♪
大量のチロルチョコを独り占め♪とってもお得なアウトレットコーナー
お次はこちら、「アウトレット商品」のコーナーへ。ここでは、形がほんの少し崩れた商品や賞味期限が近いものを大特価で販売しています。
アウトレット商品はすべて一袋500円。商品は毎日異なるので、何があるかはお店に来てからのお楽しみです(お一人様一点限り)。
運が良ければ、販売されなかった幻のチロルチョコにも出合えますよ!友達と違う種類のアウトレット商品を買ってシェアすれば、嬉しさも倍増です♡
もちろん、味や品質にはまったく問題がありません。中のソースがはみ出ていたり、少し割れていたりするだけで、美味しさは通常商品と全く一緒♪
早速、チロルチョコ ビスケットを購入。一体どれぐらい入っているのかな・・・ということで数えてみました。
今回購入したものは、96個も入っていました(数量は商品によって異なります)!一袋500円なので、ひとつ約5円という計算に。ということは、通常の約半額でゲットできたことになります!とってもお得なアウトレット商品は、購入必須ですよ♪
鉛筆やノート、ワッペンも!?キュートなコラボ商品が勢ぞろい!
最後は「コラボ商品」のコーナー。ここには、各企業とのコラボレーションで生まれた商品がラインナップ。
メッセージが書かれた「DECOチョコ」はプレゼントにぴったり♡
おもしろコメントや愛の告白までジャンルはさまざまなので、お友達や会社の先輩に渡してみては?コミュニケーションツールとしても大活躍してくれるはず♪
ノートや鉛筆、筆箱などの文房具(65円~)も勢ぞろい! 老若男女すべての世代に愛されるチロルチョコならではの商品です。
「マスキングテープ」(432円)や「ワッペン」(864円)は、DIY女子にオススメの商品。手帳やポーチをかわいくアレンジして、自分だけのオリジナルを作ってみて♪
特設コーナーも要チェック!
他にもまだまだあります!母の日にちなんだ「花瓶になるチロル」(216円)は、限定フレーバー・ローズ味が楽しめるこの時季だけの商品。パッケージが花瓶になるので、カーネーションと一緒にママにプレゼントしてみては♪
着る毛布やフードタオルなどのキャンペーン商品も!こちらは抽選プレゼント用に作られたレア中のレア品です。手に入らなかったあの景品が、ここでならゲットできるかも!?
「チョコバナナ抱き枕」(3,240円)は、フワフワモチモチの抱き心地♪仕事を頑張った自分へのご褒美にぴったりのグッズです。
アイスコーナーも要チェック!暑くなるこれからの季節にぜひ味わってみたい人気商品です。BOXタイプのアイスは397円、バータイプは138円。
バータイプは、抹茶もち・きなこもち・コーヒーヌガーの3種類。コーヒーヌガーは、ねっとり濃厚なヌガーをアイスでも楽しめるように工夫が凝らされた逸品です。
食べて、見て、触って……五感で楽しめる「Shop チロルチョコ」。GWにおでかけして、お得な商品やレア商品を手に入れてみては?
住所:東京都千代田区外神田4-5-4 亀松ビル1F
営業時間:10:30~19:30
定休日:なし
最寄駅:末広町/秋葉原
伊藤楓さん
1996年生まれ。早稲田大学に通いながら、WasedaCollection2017のモデルやペイモガール、ラグビーワールドカップ2019キャンパスサポーターとしても活動中。
[Twitter] @kaede__ito
[Instagram] @kaede__ito
◆東京にいながら国内旅行気分になれる「アンテナショップ特集」はこちら!
◆東京の話題スポットを探すなら「新名所特集」をチェック!
取材・文/牧 五百音
※2018年5月3日の情報です。価格や内容は変更になる場合があります。
※価格はすべて税込みです。
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2018年05月03日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。