終電に間に合わなかったときに重宝するのが、予約不要で気軽に泊まれるカプセルホテル。近年はセキュリティ面や利便性も向上し、女性客も増えているんだとか。女性専用の「秋葉原BAY HOTEL」は、清潔でアメニティが充実していると評判♪気になるシステムや中の様子をキャンパスクイーンの岡田彩花さんとレポートしてきました。


【おでかけ時のポイント】

・体調に不安を感じるときは外出を控えましょう
・なるべく空いている時間に行きましょう
・周囲の人との距離をできるだけ保つようにしましょう
・マスクを着用し、手洗いは小まめに行いましょう



支払いは自動精算機でスマートに♪/フロント

秋葉原BAY HOTEL 外観


女性だけが泊まれるカプセルホテル「秋葉原BAY HOTEL」があるのは、JR秋葉原駅の昭和通り口から徒歩約3分の場所。昭和通りから一本入った静かな通りにあります。


秋葉原BAY HOTEL フロア


建物は地下1階、地上5階の6フロア。1階はシャワールームとパウダールーム、2~5階は客室とロッカールーム、地下はラウンジになっています。トイレは各階にあり、全フロアで無料Wi-Fiが使えます。


秋葉原BAY HOTEL フロント


フロントには、24時間女性スタッフが常駐。入ったら靴を脱ぎ、スリッパに履き替えます。土足厳禁なら一定の清潔さが保てるし、カプセルの外でもくつろげそうですね。


秋葉原BAY HOTEL フロント


泊まりたい旨を告げると、リストバンドキーを渡されます。館内の案内や注意事項などを丁寧に説明してくれるので、初めての人でも安心です。


秋葉原BAY HOTEL 自動精算機


料金は前払い。フロントの向かいにある自動精算機で支払います。クレジットカードも使えるので、飲み会後で手持ちがない・・・!というときにも心強いですね。


秋葉原BAY HOTEL リストバンドキー


宿泊費はプランや時期により異なりますが、1泊あたり3,800~6,500円。ICチップ内蔵のリストバンドキーで軽くふれると、画面に料金が表示されます。




館内着とタオルがスタンバイ/ロッカールーム

秋葉原BAY HOTEL ロッカールーム


まずはロッカールームをチェック。どの階も同じレイアウトですが、フロアごとに壁の色が違うので階を間違える心配はなさそうです。


秋葉原BAY HOTEL 手提げバッグ


リストバンドキーの数字が、割り当てられた客室とロッカールームの番号。ロッカーの中には、館内着やタオルが入った手提げバッグが用意されています。


秋葉原BAY HOTEL 館内着、バスタオル、フェイスタオル、歯ブラシ、ヘアブラシ


手提げバッグの中に入っているのは、館内着、バスタオル、フェイスタオル、歯ブラシ、ヘアブラシ。荷物を置いたらすぐにシャワーを浴びにいけますね♪


秋葉原BAY HOTEL 館内着


タオル地の館内着は、合わせタイプの上着にウエストゴムのズボン。ゆったりしていて着脱もラクそうです。


こだわりのアメニティが充実/シャワールーム&パウダールーム

秋葉原BAY HOTEL シャワールーム


次に紹介するのは、10室あるシャワールーム。入口にある足拭きマットを取って、空いているところに入ります。乾いた清潔なマットを使えるのはうれしいですね。


秋葉原BAY HOTEL シャワールーム


扉を開けると脱衣所があり、その奥にシャワー室という造り。しっかり内側から鍵がかけられるので、着替えも安心してできます。


秋葉原BAY HOTEL クレンジング、洗顔料、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー


シャワー室にはクレンジング、洗顔料、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナーと一通りそろっているので心配無用。グレープフルーツオイルやラベンダーなどリラクゼーション効果の高い香りをブレンドしたシリーズで、癒されます♪


秋葉原BAY HOTEL パウダールーム


パウダールームは壁一面が鏡張りになっていて、洗面台がずらりと並んでいます。


秋葉原BAY HOTEL 洗顔料、化粧水、乳液


シャワールーム同様、洗顔料、化粧水、乳液など一式そろっています。洗い流さないトリートメントにサロン仕様のドライヤーもあるので、髪もキレイに仕上がりそう♪ フロントに言えば、ヘアアイロンも無料で貸してもらえます。


秋葉原BAY HOTEL コインランドリー


コインランドリー(有料)があるので、着てきた服を洗濯することも可能。翌朝会社に直行したい人は大助かりです。


静かで清潔!寝返りもうてる余裕の広さ/客室

秋葉原BAY HOTEL 客室


続いて客室を見てみましょう。各フロアの入口にある扉は常時施錠されていて、出入りにはリストバンドキーが必要。安心のセキュリティシステムですね。


秋葉原BAY HOTEL 鏡と台のあるスペース


客室エリアにつながるドアの向こうには、大きな鏡と台のあるスペースが。1階のパウダールームまで行かなくても、簡単な化粧ならココで十分でしょう。


秋葉原BAY HOTEL 客室エリア


客室エリアは、通路の両脇に2段のカプセルがズラリと並ぶ構造。


秋葉原BAY HOTEL 客室エリア


上のカプセルの場合は、柱に取り付けられたステップと手すりを使って昇り降りします。


秋葉原BAY HOTEL カプセル


中はカプセルというより小さな部屋といった雰囲気。これなら無理なく寝返りも打てそうです。枕元にはUSB対応コンセント、アラーム機能の付いた時計、鏡が備え付けられています。メガネなど小物を置ける台まであり、至れり尽くせり♪


秋葉原BAY HOTEL TV


130ある客室のうち、20室はTV付き。可動式でヘッドホンもあるので、寝転がった状態で見ることもでき、音声も楽しめます。ロールスクリーンを下ろし、プライベートな空間でくつろいで♡


食事やパソコン作業に便利/ラウンジ

秋葉原BAY HOTEL ラウンジ


最後にラウンジを見せていただきました。テーブルと椅子があり、食事やパソコン作業に便利そう。


秋葉原BAY HOTEL コンセント


秋葉原BAY HOTEL コンセント


各テーブルの横にコンセントがあるので、ノートパソコンの利用に便利。USBにも対応しているので、モバイルルーターやスマホの充電もできちゃいます♪ スマホの充電器は無料で借りられますよ。


秋葉原BAY HOTEL 電子レンジとポット


自販機の他に電子レンジとポットがあり、お弁当の温めやカップ麺を食べるときに重宝します。


秋葉原BAY HOTEL ソファ


奥にはソファもあるので、シャワー後にドリンク片手にくつろいだり、電話したりするのに良さそうです。


まとめ

フェミニンな内装に、充実のアメニティと万全のセキュリティ。コンビニやファストフード店も近いから食事に困ることもないし、チェックアウトはフロントにリストバンドキーを返すだけ♪

秋葉原は東京駅から二駅と、アクセスも良好な立地。秋葉原近辺で終電を逃したら、迷わず頼っちゃいましょう。



秋葉原BAY HOTEL
所在地:東京都千代田区神田練塀町44-4
電話番号:03-5256-0015
最寄駅:秋葉原/岩本町/末広町



◆モデル/岡田彩花さん(キャンパスクイーン)

1993年生まれ。成蹊大学ミスコン2014グランプリ、Miss of Miss2015アナトレ賞。TVや雑誌、ラジオなど幅広く活躍中。文化放送「A&Gリクエストアワー 阿澄佳奈のキミまち!」、NACK5「GOGOMONZ」DREAM CARAVANなど、複数の番組でレギュラーを務める。
⇒岡田彩花さんのtwitterアカウントは@missseikei14_05


取材・文/佐々木 志野

※2018年4月13日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※2020年11月26日情報更新。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、 掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※本記事中の金額表示はすべて税込です。

当サイト内のおでかけ情報に関して

※本記事は2020年11月26日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。