個性豊かな飲食店や商店が点在する街・西荻窪に、築約80年の大きな古民家を改築したカフェ「松庵文庫」があります。緑あふれるお庭を囲んだ温かみのある空間で、丁寧に作られた料理やドリンクが味わえると話題です。古民家ならではの落ち着いた空間は、一人でゆったりランチを味わうのもオススメ!今回は、キャンパスクイーンの高折沙羅さんと一緒にレポートに行ってきました。


大きなモチノキが目印、やさしいパワーに包まれる古民家カフェ/松庵文庫

松庵文庫外観


西荻窪駅から徒歩約7分、閑静な住宅街の一角に佇む「松庵文庫」は、大きな古民家をリノベーションしたカフェです。

かつて音楽家の夫妻が暮らしていた建物を店主の岡崎友美さんに託され、カフェへと生まれ変わりました。1階にはカフェスペースの他に、うつわや生活雑貨などを販売するギャラリーを併設し、2階にはワークショップなどを行うお部屋が設けられています。



松庵文庫看板



目印は、大きな「モチノキ」。かわいい看板に期待が高まります。



松庵文庫外観


歴史を感じる扉を開けて、いざ中へ。



松庵文庫玄関


玄関は土間になっているため、靴を脱いで上がります。まるで田舎のおばあちゃんのおうちに来たような、ちょっと懐かしい気分。



松庵文庫店内


柱や梁、縁側など、歴史ある建物の趣きを大切に残した空間。 経年で丸みを帯びた家具たちが、自然とおだやかな気持ちにさせてくれそう。



松庵文庫本棚


店内には本棚が用意されていて、自由に読むことができます。料理や暮らし、旅をテーマにした本などこの空間に合う本を、荻窪の書店「Title」が選んでいます。

一人ランチで訪れたなら、ゆっくりとページをめくりながら食事が運ばれるのを待つのもいいですね。



丁寧に作られたおかずがとっても美味しい、人気ランチ「お米御膳」

松庵文庫ランチ


ランチメニューには、「お米御膳」のほか、カレーやスープなどの洋風のものも。今回は、「お米御膳」(1,501円)を選択しました。



松庵文庫ランチ


旬の食材が豊富で、丁寧に作り込まれたものばかり。 献立は季節によって少しずつ変わるので、何度来ても楽しめますよ。



松庵文庫ランチ



仕事の日のお昼は、何だか忙しない・・・という人も、ここでは一品ずつ味わいながらゆったりとしたランチタイムを過ごしてみて。



松庵文庫ランチ


こちらのお店はうつわも評判で、おかずが盛られているのは「ヤマザキデザインワークス」が作る天然ヒノキの桝のお重。建築用の端材を利用して作られていて、そのコンセプトも気に入って取り入れることにしたそう。併設ギャラリーでも販売しています。

お重の上段には、しっとりと焼き上げられた「お魚の幽庵焼き」や「一口ミートローフ」、「椎茸の含め煮」などが盛られています。



松庵文庫ランチ


「彩り野菜の胡麻酢和え」は、お酢がさわやかに効いていてお箸がどんどん進みます。野菜のシャキシャキとした食感も◎。



松庵文庫ランチ


お重の下段には、大和芋を練り込んだお豆腐を香ばしく揚げた「飛竜頭の山椒あんかけ」や「具沢山たまご焼き」、「茄子の味噌和え」などが並びます。



松庵文庫ランチ


こちらの「いりこと昆布の佃煮」は、香川県にある「やまくに」のいりこ(煮干し)と切り昆布を和え、紀州「山本勝之助商店」のぶどう粉山椒などで味付け。山椒の香りが豊かで、コリコリとした食感が絶妙です。



松庵文庫ランチ


ひじきや鶏肉、ミツバなどが入った「具沢山たまご焼き」も滋味深くて美味しい!丁寧にお出汁をひいて作られた「おすまし」にも、心がほっと安らぎます。



松庵文庫ランチ


ご飯は、「お米農家やまざき無農薬コシヒカリ」の五分つき米。もっちりとした食感で、一粒一粒の味わいがしっかり。プラス108円でおかわりもできます。



松庵文庫コーヒー


ランチを注文すると、プラス216円でコーヒーを、540円でワインが追加できます。コーヒーは清澄白河にある自家焙煎珈琲店「ARISE COFFEE ROASTERS」の豆を挽いて淹れる、こだわりの一杯。

食後に樹齢100年のツツジを眺めながら、コーヒーの香りに癒されていると、贅沢なひとときが過ごせそうです。



気に入ったうつわは、併設のギャラリーでチェック♪

松庵文庫ギャラリー


カフェで使用されている食器が気に入ったら、併設のギャラリーを覗いてみて。“暮らしのなかにあるとうれしいもの”、“普段の食卓が楽しくなるもの”を重視した、選りすぐりのうつわや雑貨、食材などが並んでいます。



松庵文庫


最近忙しくて自炊していないなぁ・・・というときも、誰かが作った美味しいご飯が食べたい!というときにも、「松庵文庫」の手作りご飯は染み入るはず。

美味しいご飯を食べながら一人でほっとくつろぐ時間が欲しくなったら、ぜひ一度訪れてみては?



松庵文庫
住所:東京都杉並区松庵 3-12-22
電話番号:03-5941-3662
営業時間:11:30〜18:00(L.O.17:30)
※ランチのラストオーダー14:30まで
定休日:月、火曜
最寄駅:西荻窪



◆モデル/髙折 沙羅さん(キャンパスクイーン)

1995年生まれ。早稲田大学ワセダコレクション2016出演。女子大生ユニット「キャンパスクイーン」のメンバー。モデルやタレントとして活動中。
⇒twitterアカウント@wc2016_sara


取材・文:CafeSnap なかくきくみこ
※2018年4月5日の情報です。
価格は、すべて税込みです。内容等は変更になる場合があります。



当サイト内のおでかけ情報に関して

※本記事は2018年04月05日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。