こんにちは!スイーツコンシェルジュの「はなとも」です。
スイーツをこよなく愛する私ですが、朝は絶対にパン派!と言うほどのパン好きで、休日は朝からいろんなお店のパンを食べ歩きするほどのパンマニアでもあります。
そこで今回は、パンマニアでもある筆者が、今女子に大人気の「萌え断サンドイッチ」を厳選してご紹介したいと思います。美味しくて断面の美しいサンドイッチは、フォトジェニックでSNS映え抜群!
しかも、栄養素の高い野菜をたっぷり取れるので、健康志向の高い女子にオススメなんですよ。パン好きな友達と巡れば、いろんな種類のパンを食べ比べできるので楽しそうですよね!
ということで今回は、都内で人気の「萌え断サンドイッチ」を実食&断面比べレポートします!
KING GEORGE「代官山」/圧倒的なボリュームと芸術レベルの美しさ!
代官山駅から徒歩約5分の閑静な街並みに佇むサンドイッチ専門店「KING GEORGE(キングジョージ)」。誰もがシャッターを切らずにいられない究極美のサンドイッチを楽しめる都内でも屈指の人気店です。
明るく開放的な店内は、2階と3階、さらには屋上があり、どのフロアも外国に来たかのようなオシャレな空間です。
女子に大人気の「Vegetarian」(1,500円)は、アボカド、チェダーチーズ、新鮮野菜をたっぷりと使用した、見た目がとっても美しいサンドイッチです。
パン生地にもこだわり、ゴマが入ったセサミ・ブレッドを使用しているので、香ばしさがあり、味わい豊かな風味を楽しめます。
シャキシャキとした新鮮な野菜が豊富に入っているので、普段野菜を取れない女子にはオススメです。
鮮やかな断面に、ワイワイ写真撮影会も盛り上がること間違いなし。
いつもの女友達との近況報告会に、ぜひ訪れてみてはいかが?
住所:東京都渋谷区代官山11-13 渋谷不動産ビル2F
電話番号:03-6277-5734
営業時間:月~金 11:00~21:00 (L.O.20:30)、土 11:00~22:00(L.O.21:30)、日 11:00~18:00(L.O.17:30)
定休日:無休
最寄り駅:代官山
アメリカン「東銀座」/都内随一の極厚サンドイッチで有名な老舗喫茶
東銀座駅から徒歩数分の場所にある老舗喫茶「アメリカン」。
極厚サンドイッチが人気の同店は、テレビや雑誌に多く取り上げられ、銀座界隈でも屈指の人気店として注目を集めています。
昭和レトロな雰囲気の店内は、テーブル席のみのこじんまりとした空間です。友達同士で行けば、美味しいサンドイッチと楽しい会話で盛り上がりますよ♪
一人前に対し食パン1斤を使用した「タマゴサンド」(500円)は、一度見たら忘れられなくなるほどの衝撃を受けます。
ふわふわのパン生地に、粗くつぶした卵がたっぷりと挟んであり、食べ方を迷うほどの迫力です。
卵もマヨネーズをたっぷりと使っているので、どこか懐かしい美味しさを感じます。何度食べても飽きのこない「タマゴサンド」は、1人前でもかなりのボリュームですが、食べきれない場合は持ち帰りもできます。
ランチ時はかなり込み合うので、時間をずらして入店するのがオススメですよ。豪快にかぶりつきたいボリューム感。気の置けない女友達となら、思いっきり楽しめそう。
住所:東京都中央区銀座4-11-7
電話番号:03-3542-0922
営業時間:8:00~10:30/12:00~15:00
定休日:土・日・祝
最寄り駅:東銀座/銀座
POTASTA「丸の内」/色鮮やかなブーケのような美しさ!
東京駅と有楽町駅からもほど近い東京国際フォーラム1階にある「POTASTA(ポタスタ)東京国際フォーラム店」。
無農薬で新鮮な野菜をたっぷりと使用したサンドイッチは、ブーケのような美しさから、丸の内界隈で働く女性に大人気のお店です。
店内に入ると目の前には、思わず手に取りたくなるような美しいサンドイッチがずらりと並んでいます。
カウンター・テーブル席も用意されているので、仕事の合間やランチ時でもゆっくりと過ごすことができます。
同店で人気の「スクランブルエッグ&ベジタブル」(500円)は、ふわふわのスクランブルエッグと、シャキシャキ食感の野菜がぎゅっとひとつに詰まったサンドイッチです。
メインとなる野菜“グリーンカール”の食感や瑞々しさを生かすため、スクランブルエッグは少し甘めにしているんだそう。
パンは栄養素が高く、低カロリーのライ麦パンを使用するこだわりようです。フレッシュオニオンの風味とニンジンスライスの食感がアクセントとなり、ハーブの効いたトマトソースとのハーモニーが絶妙です。
食べ応えがあり、栄養も満点の色鮮やかなサンドイッチは、パン好きな友達と行けば盛り上がること間違いなしですね。
住所:東京都千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラムAブロック 1F
電話番号:03-6269-9082
営業時間:8:00~21:00
定休日:なし(施設に準ずる)
最寄り駅:有楽町/東京
まとめ
今回厳選して3つの「萌え断サンドイッチ」をご紹介しましたが、お店によって具材やパンの厚さ、さらには見た目も全く違うことに驚きました。1つ1つ手作りでつくるサンドイッチは、見た瞬間に伝わるボリューム感、鮮やかな色合いと美しい断面が魅力的ですね。仲の良い友達と「萌え断サンドイッチ」を食べ比べて、幸せ気分を味わってみて下さいね。
◆取材・執筆/はなとも
スイーツコンシェルジュ・スイーツライター。
スイーツをこよなく愛するスイーツ男子。食べ歩きが趣味で、1日に5~6軒を食べ歩ける鉄の胃袋を持ち、何時間でも並べる気力と根性が最大の武器!
[Twitter] https://twitter.com/hanatomo84
[Instagram] https://www.instagram.com/HANATOMO84/
※2017年9月7日現在の情報です。価格や内容は変更になる場合があります。
※価格はすべて税込です。
あわせて読みたい!トキメキ女子にオススメの記事をチェック
>>> この夏、女子が「OKしちゃう」オリジナルかき氷が作れる♡話題のgram factory徹底レポート!
>>> 【おかわり自由】贅沢フルーツたっぷりのスイーツ食べ放題が2,400円の穴場!パフェ8種にワッフル5種など好きなだけ!
>>>【ミスド食べ放題】ドーナツもドリンクもおかわり自由!「ドーナツビュッフェ」が最高すぎるっ!
こちらの特集もチェック!
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2017年09月07日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。