【活用術1】気分は乙女!?ママ仲間でスペシャルな女子会を/『ル スフレ』
ケーキのオブジェがかわいい『自由が丘スイーツフォレスト』。いつまでも乙女ゴコロを忘れないママたちが集まるには、絶好の場所と言えそう。
▲ケーキのオブジェにママも胸キュン!早速『自由が丘スイーツフォレスト』の中へ。
「たまには女同士、ゆっくりおしゃべりと食事を楽しみたい!」、そんなママ友女子会で訪れたいのが、スフレ専門店の『ル スフレ』。
こちらのスフレは『自由が丘スイーツフォレスト』限定メニューのため、プチ贅沢を味わいたママたちにはぴったり!
▲“神様の作るスフレ”と呼ばれる、永井シェフのスフレが味わえる『ル スフレ』
▲「スフレ&グラタンセット」(2,592円)には、お好みのデザートスフレもついてきちゃう♪
フードコート形式で楽しめる『自由が丘スイーツフォレスト』の中で、『ル スフレ』は唯一、席に座ってオーダーができるお店。きちんとしたレストラン気分でゆったりと過ごせば、ママ友との会話も充実しちゃうかも!
セットメニューを注文すれば、席の予約もOK。有意義なランチを楽しみたい時にはピッタリですね。
▲家族へのお土産には、「苺物語ドーナツギフト」(1,620円)がオススメ。
楽しい時間を過ごしたら、ママモードに戻って、家族に本格スイーツのお土産はいかが。苺スイーツ専門店『ベリーベリー』の「苺物語ドーナツギフト」は、大人も子どもも大好きなシンプルリッチなスイーツ。家族に喜ばれること間違いなしです。
【活用術2】お得なメンズデーに、スイーツ好きの旦那さまとデート♪/『メルシークレープ』
有名パティシエの人気スイーツが充実しているのも魅力の一つ。甘党男子の旦那さまとなら、恋人気分に戻ったデートが楽しめそう!
▲スイーツ大好き夫婦は、『自由が丘スイーツフォレスト』デートがピッタリ。
久しぶりのデートを楽しむなら、大人のクレープ専門店『メルシークレープ』へ。
洋菓子界の先駆者の1人『マルメゾン』の大山シェフがプロデュースしたクレープは、ナイフとフォークでいただく気品あふれるスイーツ。
▲『自由が丘スイーツフォレスト』限定の大人クレープが味わえる『メルシークレープ』で、久しぶりのデートを楽しんで。
▲2人きりだからこそ、お酒と一緒にクレープを味わうのが大人カップル。久しぶりに恋人時代に戻ってみては!?
ケーキ同様、上質な材料で作った本格派のクレープは、大人のデートにぴったり!お酒も飲めるので、たまには夫婦水入らずでリラックスタイムなんていかがでしょう。
▲見た目も爽やかな『HONG KONG SWEETS 果香』の「九龍(クーロン)」(443円)。スイーツ好きの旦那さまも大満足!
毎月第1金曜日の「メンズデー」には、男性向けの特典が充実。
『メルシークレープ』では、お好みのクレープとドリンクのセットが一律1,080円と通常よりお得に楽しめるほか、『HONG KONG SWEETS 果香』ではフルーツと寒天のナチュラルスイーツ「九龍」が1.5倍増量になるサービスも。スイーツ男子なら見逃せませんね!
▲エントランスには、ワンちゃんのための水飲み場も完備。お散歩がてら夫婦デートも素敵かも♪
テラス席ならペットもOKなので、お散歩をしながらスイーツデートと楽しむのも◎。夫婦でゆっくり語らう充実した時間を過ごしてみませんか。
【活用術3】キュートなケーキで、子どものお誕生日をお祝い!/『イリナ』
子どもの誕生日には、素敵な思い出を作ってあげたいのが親心。そんな時こそ、スイーツのテーマパーク『自由が丘スイーツフォレスト』を活用しない手はありません!カラフルなバースデーケーキを囲んで、お友達や家族でにぎやかにお祝いしましょう。
▲『イリナ』の「ロールタワー」はサプライズケーキにもってこい!(8段・ミニロールケーキ135個、32,886円、※ケーキの段数(個数)によって値段が変わります。3日前までに要予約。)
一番人気は、見た目が華やかで取り分けやすい『イリナ』の「ロールタワー」(4段・ミニロールケーキ25個、5,897円)。メッセージ入りのキャンディプレート(216円、6段以上は無料サービス)を添えれば、さらにプレミア感アップ!
▲子どもが大好きないちごスイーツも充実!お誕生日の席にズラリと並べれば、グッと華やかになりそう。
▲館内に一歩足を踏み入れれば、まるでお菓子の国に迷い込んだよう!非日常の空間に、子どもたちも大喜び間違いなし♪
▲お誕生日を盛り上げるグッズは無料でレンタル可。スイーツキャンドルなどは、お友だちへのお返しやお土産に購入しても◎。
▲中央の半個室スペースなら、周囲を気にせず賑やかにお誕生日を楽しめそう!平日の午前中が狙い目とのこと。
▲館内には、子どもたちが楽しめるおもちゃもあちこちに点在。小さな子どもも、一日中飽きずに楽しめちゃう♪
▲毎月開催される子ども向けワークショップもチェック。お誕生日会の後に皆で参加すれば、子どもにとっても忘れられない1日になりそう!
月に一回程度、絵本の読み聞かせやスイーツづくり体験などの子ども向けワークショップも開催。親子で体験できるイベントもあるので、好奇心旺盛な子どもはもちろん、思い出を増やしたいママはぜひ参加してみて。
ほかにも、子育て中のママとパパを応援する“ママスタッフ”の声を活かした企画や、男性用化粧室にも「おむつ替えシート」を設置するなど、ママも楽しめるような様々な工夫をしているそう。
母として、妻として、そして女性として頑張るあなたにピッタリなスポット。自由が丘の人気スポット、ぜひ様々なシーンで活用してみて。
自由が丘スイーツフォレスト
住所:東京都目黒区緑が丘2-25-7 ラ・クール自由が丘1~3階
電話:03-5731-6600
営業時間:10:00~20:00(エリアにより異なる)
定休日:元旦をのぞき年中無休
取材・文/吉戸三貴
※2017年2月11日の情報です。価格やイベント内容は変更になる場合があります。
※価格は全て税込み価格です。
※こちらの施設は閉館しました。
こちらのまとめ記事もチェック
>>>【保存版】自由が丘スイーツを完全攻略!手土産にも使える♪最新人気スイーツ店まとめ
自由が丘をもっと楽しむ!「おしゃれママ」のおでかけ記事をチェック
>>>ママだけのプチ贅沢!ヘルシーなサラダランチ、雑貨屋巡りetc.を楽しむご褒美タイム♪
>>>【ご褒美ランチ】本格イタリアンランチが980円から!優雅に過ごせる隠れ家イタリアン3選
◆あわせてチェックしたい特集はこちら
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2017年02月11日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。