ポイント 名物ミルク風呂と温冷交互浴が人気。昭和8年創業の老舗銭湯
高円寺で昭和8(1933)年から営業を続ける老舗銭湯「小杉湯」。創業時から変わらない宮造りの木造建築は、国の有形文化財に登録されています。
番台脇の引き戸を開くと現れる脱衣所は、天井が高く開放的な雰囲気。角材で格子状に区切った格天井と、白い漆喰壁が映える日本的な空間です。
白いタイルで構成された浴室は、清潔感たっぷり。壁には、銭湯の定番ともいえる富士山のペンキ絵が描かれています。朝から昼にかけては高い天井の窓から陽光が降り注ぎ、湯面を明るく照らします。
浴槽は初代から引き継がれる名物ミルク風呂のほか、週替り風呂、日替り風呂、水風呂の4つ。熱い湯と水風呂を交互に入る"温冷交互浴”は小杉湯の代名詞にもなっています。
シャンプーやボディーソープを完備するほか、コンディショナーや洗顔、クレンジング、化粧水、乳液まで無料で利用できるのもうれしいポイントです。
待合室兼ギャラリーは、マンガや絵本を読みながらくつろげる空間。壁は毎月展示の変わるギャラリーになっていて、さまざまなアート作品を月替わりで楽しむこともできます。
最寄駅
高円寺駅
所在地
〒166-0002
東京都杉並区高円寺北3-32-2
MAP
営業時間
15:30~25:45
日曜 8:00~
定休日
木曜
問い合わせ
公式サイト
公式SNS
X(旧Twitter):https://x.com/kosugiyu Instagram:https://www.instagram.com/kosugiyu_sento/
※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、施設・店舗の公式サイト等でご確認ください。
お気に入りに保存しました
お気に入りから削除しました
お気に入りの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました
送付先情報を更新しました
会員情報を更新しました