ポイント 養蚕から繊維・機械、そして科学技術へ
明治19年農商務省の蚕業試験場に設置された「参考品陳列場」を起源とする当館は、
各時代における教育あるいは産業界の指導的役割を果たした資料を多数収蔵しています。
養蚕を中心とした繊維関連の資料を展示すると共に、現在大学で進められている最先端の研究活動について紹介しています。
その他企画展(不定期開催)、子供科学教室(要予約)、友の会講習会(要予約)、繊維技術研究会講演会(毎月第3火曜日)、
学生団体「musset」による展示解説(要予約)など
※企画展やイベントについては、ホームページ等でご確認ください。
【入場料・入館料】無料
最寄駅
東小金井駅
所在地
営業時間
10:00~17:00(入館は16:00まで)
定休日
日・月・祭日 創立記念日(5月31日)
夏期・冬期休館、その他、入学試験等による臨時休暇あり。
(HPをご確認ください)
問い合わせ
公式サイト
※新型コロナウイルスやその他諸状況により、掲載内容が変更となっている場合があります。施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
お気に入りに保存しました
お気に入りから削除しました
お気に入りの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました