幸手権現堂桜堤(県営権現堂公園)

  • 幸手駅
  • ▲桜と菜の花

  • ▲曼珠沙華(彼岸花)

  • ▲あじさい

  • ▲あじさい

  • ▲水仙

【桜並木、菜の花、あじさい、彼岸花、水仙と、一年中花々が楽しめる】
権現堂桜堤とも呼ばれ、春は桜並木のトンネルと菜の花の黄色のコントラストが美しい。開花に合わせて桜まつりも開催する。梅雨の時季には、あじさいが色とりどりに咲き乱れ、初秋には曼珠沙華(彼岸花)が辺りを真っ赤に染め上げる。寒さの厳しい1、2月には白い水仙が凛と咲き、花々が一年中人々の目を楽しませてくれる。[編集部コメント]

基本情報
  • 最寄駅

    幸手駅

  • 所在地

    〒340-0103

    埼玉県幸手市 内国府間地内

  • 問い合わせ

    0480-43-1111

  • 注意事項

    ■新型コロナウイルス対策に関する施設からのお知らせ
    ・施設の取り組み
    ソーシャルディスタンスを守っての活動。

    ・ご来場の方へのお願い
    マスクを着用し、新型コロナウイルス感染防止対策を行ってください。ソーシャルディスタンスを守って散策してください。

※新型コロナウイルスやその他諸状況により、掲載内容が変更となっている場合があります。施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

おでかけリストに保存しました

おでかけリストから削除しました

おでかけリストの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました