大田区立 熊谷恒子記念館

  • 西馬込
    展示・展覧会

ポイント 品格あるかなで昭和時代を代表する書家、熊谷恒子先生が生前住まわれていた家を改修した記念館です。

施設概要

大正時代から昭和の初期にかけて山王から南馬込一帯には、多くの文学者や画家が集まり「馬込文士村」とよばれていました。この大田区立熊谷恒子記念館は、そんな馬込文士村の一角にあり、現代女流かな書道界の第一人者として高名な、熊谷恒子が生前住まわれていた家を改修したものです。熊谷恒子は、明治26年1月京都に生まれ、川北桜嶼、岡山高蔭などの巨匠に師事しました。昭和40年、当時皇太子妃であった美智子皇后へ進講。日展参与などの要職を歴任し、61年9月に逝去しました。記念館は、緑の多い閑静な地にあり、熊谷恒子の作品を展示しています。展示替えは概ね年2回、1月と7月に行い、20点前後の作品を展示しています。現在は、7月1日から「かなでつづる王朝文学の世界」と題し、竹取物語や源氏物語などの平安時代を代表する王朝文学の作品を展示する予定です。優雅な孤高の美を深められた熊谷恒子の幽玄な墨の世界をどうぞご鑑賞ください。

続きを読む
基本情報
  • 最寄駅

    西馬込駅 / 馬込駅

  • 所在地

    〒143-0025

    東京都大田区 南馬込4-5-14

  • 営業時間

    午前9時~午後4時30分(入館は4時まで)

  • 定休日

    毎週月曜日(月曜休日の場合は、翌日)

  • 問い合わせ

    03-3773-0123

※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、施設・店舗の公式サイト等でご確認ください。

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました