
公開:2022年01月04日
この冬は、いつも頑張ってる自分へのご褒美に「クラブフロア」でもてなされるレディライクな旅はいかが。クラブフロアとは、ホテルの中でも特別なお客様向けのフロア。飛行機でいえば、ビジネスクラスやファーストクラスにあたります。今回は、関西エリアの中で、クラブフロア入門にぴったりの人気ホテルをセレクトしてみました。ワンランク上のホテルライフを楽しんでくださいね。
目次
- 1【大阪】帝国ホテル大阪「インペリアルフロア」 〜オープンしたばかりのラウンジと極上の睡眠で癒される
- 2【大阪】リーガロイヤルホテル「エグゼクティブフロア ザ・プレジデンシャルタワーズ」で心ゆくまでホテルを堪能
- 3【大阪】ANAクラウンプラザホテル大阪「クラブフロア」24階ラウンジから大阪の街を一望
- 4【京都】ホテルグランヴィア京都「グランヴィフロア」拡張したばかりのラウンジで京都を満喫
- 5【京都】ザ・プリンス 京都宝ヶ池「クラブフロア」街中の喧騒を離れた日本庭園の静けさに癒される
- 6【兵庫】神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ「クラブフロア」で温泉付きのラグジュアリーステイ
- 7【兵庫】神戸ポートピアホテル「オーバルクラブ」
- 8【奈良】JWマリオット・ホテル奈良「エグゼクティブルーム」古都で過ごすくつろぎの時間
1【大阪】帝国ホテル大阪「インペリアルフロア」 〜オープンしたばかりのラウンジと極上の睡眠で癒される
一度は泊まってみたい「帝国ホテル」。帝国ホテル大阪のクラブフロアにあたる「インペリアルフロア」では、宿泊者専用の「インペリアルフロア ラウンジ」が2021年10月に開業したばかりです。利用できるのは19階~21階のインペリアルフロア、もしくはスイートルーム宿泊者だけ。約220平米に全46席という、とてもゆったりとした空間で大人のくつろぎの時間を過ごせます。
スパークリングを含むフリードリンクが楽しめる豊富なドリンクバーのほか、午後と夕方でそれぞれ別のプレートメニューが登場。インペリアルフロア宿泊者は、館内レストランも割引になるなどの特典もありますので、ラウンジ専用のアテンダントからぜひ予約をしてみて。
インペリアルフロアのお部屋は、スイートの他にはデラックス、スーペリアの2種類。特典アメニティは、真珠のように艶やかな肌と髪を叶えてくれる「MIKIMOTO COSMETICS」です。
さらに、インペリアルフロアと一般フロアの違いは、帝国ホテルがシモンズ社と西川と独自開発したオリジナル寝具「スリープワークス」のベッド。極上の睡眠体験が味わえます。
日ごろの疲れを癒す旅として、帝国ホテル大阪を存分に満喫して。
- 帝国ホテル大阪
-
-
住所
〒530-0042 大阪府 大阪市北区天満橋1-8-50
-
チェックイン/アウト
チェックイン 14:00~24:00
チェックアウト 12:00 -
アクセス
JR大阪駅から無料送迎シャトルバスで約15分
平日8:00~21:45・15分間隔/土日祝8:00~21:50・10分間隔 -
料金
朝食付き 2名 54,900円(税込)~
-
備考
インペリアルフロアは全室禁煙
-
2【大阪】リーガロイヤルホテル「エグゼクティブフロア ザ・プレジデンシャルタワーズ」で心ゆくまでホテルを堪能
「大阪の迎賓館」として名高いリーガロイヤルホテル。その中でも、わずか62室のみ用意されているのが「ホテルの中のホテル」と呼ばれる「ザ・プレジデンシャルタワーズ」です。ホテルに到着したら23階の専用エントランスへ直行。格調高い専用ラウンジでウエルカムドリンクをいただきながら。優雅にチェックインできます。
ライブラリーを備えたラウンジでは、朝食からアペリティフまで、1日3回のフードプレゼンテーションを実施。「フォアグラ入りオムレツ トリュフソース」など、ザ・プレジデンシャルタワーズでしか味わえないメニューがラインアップされます!
ザ・プレジデンシャルタワーズでは、「モダンクラシック」と「ヨーロピアンクラシック」の2タイプの客室それぞれに、ツイン・ダブルとスイートが用意されています。写真の「モダンクラシック」は、2021年7月にリニューアルされたばかり。喫煙ルームがあるので、禁煙が良い方は予約時に指定しておきましょう。
アメニティは地球環境に配慮したものづくりを行うクリーンビューティブランド「athletia(アスレティア)」。日焼け止めジェルまで用意された充実ぶり。
ザ・プレジデンシャルタワーズ宿泊者は、館内レストランの予約も最優先。眺望の良い席に案内してもらえるほか、アペリティフのサービスも。至れり尽くせりの空間で「安らぎとくつろぎ」を味わいましょう。
- リーガロイヤルホテル
-
-
住所
〒530-0005 大阪府 大阪市北区中之島5-3-68
-
チェックイン/アウト
チェックイン 15:00~24:00
チェックアウト 11:00 -
アクセス
京阪中之島線「中之島」駅直結/JR東西線「新福島」駅、阪神「福島」駅より8分/地下鉄四ツ橋線「肥後橋」駅より12分
-
料金
朝食付き 2名 41,000円(税込)~
-
備考
喫煙ルームがあるため、禁煙ルーム希望時は予約時に指定必要
-
3【大阪】ANAクラウンプラザホテル大阪「クラブフロア」24階ラウンジから大阪の街を一望
中之島公園のたもと、大阪の中心に建つANAクラウンプラザホテル大阪。22F~23Fがプレミアムクラブフロア、19F~21Fがクラブフロアとなっています。最上階の24階は、約500㎡という西日本最大級の広さを誇るクラブラウンジです。ヨーロピアンクラシカルなテイストの豪華なラウンジからは、大阪の街が一望できます。
15時からはアフタヌーンティータイム。シンガポール創業のラグジュアリーティーブランド「TWG Tea」と共に、フィンガーフードやスイーツを楽しめます。
18時からはカクテルサービスが始まりますので。ビールやワインなど様々な銘柄のアルコールやオードブルをセレクトして楽しんで。
クラブフロアは専用カードキーでしかアクセスできずセキュリティも万全。宿泊すると、専任のスタッフがチェックイン・チェックアウトの手続きをしてくれるほか、レストラン予約・観光案内などのコンシェルジュサービスも受けられます。
- ANAクラウンプラザホテル大阪
-
-
住所
〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜1-3-1
-
チェックイン/アウト
チェックイン 15:00~26:00
チェックアウト 12:00 -
アクセス
JR東西線「北新地駅」11-21番、11-23番出口より徒歩約3分/京阪本線・地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」7番出口より徒歩約5分/地下鉄四ツ橋線「西梅田駅」・「肥後橋駅」より徒歩約5分/JR「大阪駅」及び各線「梅田駅」から徒歩10分~15分/京阪中之島線「大江橋駅」より徒歩1分
-
料金例
朝食付 2名 35,300円(税込)~
-
4【京都】ホテルグランヴィア京都「グランヴィフロア」拡張したばかりのラウンジで京都を満喫
JR京都駅直結の「ホテルグランヴィア京都」。観光やビジネスに抜群な利便性を誇るホテルです。クラブフロアにあたる「グランヴィアフロア」は、ホテル高層階の14Fと15F。15階にはグランヴィフロアとセミスイート以上の部屋の宿泊者のみがアクセスできる「グランヴィアラウンジ」があります。2021年10月に、大きくスペースを広げた開放感あふれる空間です。
グランヴィアラウンジは、1日5回の充実したフードプレゼンテーションを実施。朝食はラウンジ以外にも、2階のカフェレストラン「ル・タン」・M3階の和食「浮橋」も選択可能です。アフタヌーンティーではパティシエ自慢のスイーツやサンドウィッチ、カクテルアワーではカクテルや、シャンパン、ワインなど多彩なフリーフロー。オードブルと共に京都の夕暮れを眺めながらいただきましょう。
高層階に位置するグランヴィアフロアの客室からは京都の街が一望できます。タワービューのお部屋も用意され京都タワーを眼前に望むこともできます。ベッドマットレスには、オリンピックでアスリートたちも使用した「エアウィーヴ」が導入されました。グランヴィアフロアに宿泊の場合、ホテル3階にあるプール&フィットネスジムを何度でも利用可能です。
特別アメニティとして、ポーラ最高峰ブランド「B.A」シリーズを採用。ヘッドスパ付きのプランも女子旅にはおすすめ。
- ホテルグランヴィア京都
-
-
住所
〒600-8216 京都府 京都市下京区烏丸通塩小路下ル JR京都駅烏丸中央口
-
チェックイン/アウト
チェックイン 15:00~24:00
チェックアウト 12:00 -
アクセス
JR京都駅直結
-
料金例
朝食付 2名 48,000円(税込)~
-
5【京都】ザ・プリンス 京都宝ヶ池「クラブフロア」街中の喧騒を離れた日本庭園の静けさに癒される
地下鉄烏丸線で京都駅から約20分「国際会館駅」から歩いて7分の場所にある「ザ・プリンス京都宝ヶ池」。「ザ・プリンス」は紀尾井町の「ザ・プリンスギャラリー」に次ぐプリンスホテルのラグジュアリーブランド。2020年10月よりにマリオットホテルの「オートグラフ コレクション」に加盟しています。京都の中心街から少し離れ、洛北の静かな環境で自然に包まれたひと時が過ごせるホテルです。
1階のクラブラウンジでは大きな窓から日本庭園と滝が望めます。夜になるとライトアップされた庭園が雅な雰囲気を醸し出します。常時フリードリンクがいただけるほか、朝食・ティータイム・アフタヌーンティータイム、カクテルタイム・ナイトキャップと5つの時間に合わせた食事とドリンクが供されます。京都らしく、おばんざいも提供されるのが特徴です。
クラブフロアは7階と8階。お部屋によっては独立シャワーブースを備えているタイプもあります。ネスプレッソが備え付けられているので、お部屋で好きな時にコーヒータイムが過ごせます。またイギリスのフレグランスメゾン「Miller Harris」のバスアメニティもうれしいポイント。「洛北まではちょっと遠いかな」という方に便利なのが、ホテルに立ち寄らなくてもJR京都駅八条口のウエルカムカウンターでチェックインできる仕組み。そのまま観光に出かけてからホテルに行けば荷物が届いています。街中で遊んで、滞在は静かな場所で。そんな希望を叶えてくれるホテルです!
- ザ・プリンス 京都宝ヶ池
-
-
住所
〒606-8505 京都府 京都市左京区宝ヶ池 (正式住所 京都府京都市左京区岩倉幡枝町1092-2)
-
チェックイン/アウト
チェックイン 14:00~24:00
チェックアウト 11:00 -
アクセス
京都市営地下鉄 国際会館駅から徒歩7分(4-2出口より徒歩3分)
-
料金例
朝食付 2名 41,594円(税込)~
-
6【兵庫】神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ「クラブフロア」で温泉付きのラグジュアリーステイ
神戸港と六甲山を見渡すベイサイドに建つ「神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ」。三宮からはやや離れていますが、六甲ライナー「アイランドセンター」駅直結という立地でありながら、なんと温泉も楽しめるホテルです。クラブフロア宿泊の場合は、ロビー階のクラブレセプションでゆったりと座ってチェックイン。
19階のクラブラウンジでは、ティーサービス、ビールやワイン、カクテルとオードブルがいただけるトワイライトサービス、ブランデーやウイスキーとスナックが供されるイヴニングサービスがあります。
17~20階に位置するクラブフロアの北側の客室からは、「1,000万ドルの夜景」と称される神戸・六甲山の絶景が広がります。窓が2面あるコーナーのお部屋なら、神戸市街と六甲山の両方の夜景が楽しめます。
クラブフロアからはシェラトンスクエア3Fにある神戸六甲温泉「濱泉」への 直通エレベーターと湯上りスペースが利用可能。お部屋から浴衣のままで温泉を利用できます。
温泉で温まった体を包み込むマットレスは「シェラトン・シグネチャー・ベッド」。シーリー社との共同開発で生まれた究極のベッドが、極上の眠りに誘ってくれます。
- 神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ
-
-
住所
〒658-0032 兵庫県 神戸市東灘区向洋町中2-13
-
チェックイン/アウト
チェックイン 15:00~24:00
チェックアウト 12:00 -
アクセス
六甲ライナー アイランドセンター駅下車、改札口左側徒歩約1分/新神戸駅よりタクシーで約20分
-
料金例
朝食付 2名 25,600円(税込)~
-
7【兵庫】神戸ポートピアホテル「オーバルクラブ」
三宮にも神戸空港にも近いシティリゾート「神戸ポートピアホテル」。本館25~28Fがエグゼクティブフロアにあたる「オーバルクラブ」です。ホテル到着後すぐにラウンジに直行すれば、旬のものをセレクトしたウェルカムティーをいただきながら、専属のコンシェルジュによるチェックインが可能です。
ティータイムは、ホテルのパティシエによるスイーツとドリンクでアフタヌーンティーめいた優雅なひとときを楽しめます。夕暮れ時、オードブルとアルコールの提供が開始されクラブラウンジはアペリティフタイムに。ディナー前に食前酒が楽しめます。夜が深まるにつれ、ラウンジはぐっと大人の雰囲気に。エグゼクティブフロアの特典として、スカイラウンジ「プレンデトワール」のカバーチャージが無料になります!
神戸の中でも最高レベルの高さにあるホテル客室。北側からは神戸の街の夜景が、南側からは神戸空港を臨む大阪湾の光景を眺められます。エグゼクティブフロアのアメニティはフランス発タラソコスメ「タルゴジャポン」。シャンプー、コンディショナー、ボディシャンプー、ボディローションが設置されます。そのほか、屋内プール、ジムや駐車場が無料になるなど、アクティブな方にもおすすめのプランです。
- 神戸ポートピアホテル
-
-
住所
〒650-0046 兵庫県 神戸市中央区港島中町6丁目10番地1
-
チェックイン/アウト
チェックイン 15:00~24:00
チェックアウト 12:00 -
アクセス
ポートライナーで「神戸空港」より約8分/「三宮」より10分
-
料金例
朝食付 2名 34,800円(税込)~
-
8【奈良】JWマリオット・ホテル奈良「エグゼクティブルーム」古都で過ごすくつろぎの時間
「JWマリオット」とは、マリオットホテル創業者の頭文字を冠したマリオットのラグジュアリーブランドホテルです。日本では奈良が初上陸。2020年7月に開業しました。自宅のようにくつろげる「邸宅スタイル」がテーマです。エグゼクティブラウンジは、エグゼクティブルーム、プレジデンシャルスイートルームに宿泊すると利用できます。
エグゼクティブラウンジは2階。アクセス権のあるルームキーがないとは入れません。ラウンジが開いている間は、ドリンクとスナックのサービスが提供されているので、フリードリンクや軽食・お菓子をいただけます。紅茶はカリフォルニアの紅茶ブランド「ART OF TEA」など、こだわりのあるラインナップです。17:00~20:00のカクテルタイムが充実しており、食べ放題なのでディナーとしても使えるのがポイント。
館内やお部屋には奈良らしく鹿のモチーフがあちこちに。お部屋には角をモチーフにしたヘッドボード、ベットサイドに鹿のオブジェが。お休み前にはターンダウンサービスが行われ、ラベンダーの香りのピロースプレーでリラックスして入眠できます。
- JWマリオット・ホテル奈良
-
-
住所
〒630-8013 奈良県 奈良市三条大路1丁目1番地1号
-
チェックイン/アウト
チェックイン 15:00~24:00
チェックアウト 11:00 -
アクセス
近鉄奈良線新大宮駅徒歩10分/近鉄奈良線、京都線大和西大寺駅よりタクシー10分/伊丹空港より直行バスで60分/関西空港より直行バスで90分
-
料金例
朝食付 2名 67,800円(税込)~
-
ワンランク上の「おもてなし」を味わえる、関西のホテルのクラブフロアを紹介しました。お部屋のしつらえはもちろん、宿泊専用ラウンジやお食事、コンシェルジュサービスなど、一般フロアよりもランクアップしたサービスが受けられるクラブフロア。この冬は、旅先でラグジュアリーな雰囲気と非日常を味わってみませんか?
(ライター:美里茉奈)
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2022年01月04日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。
EDITOR'S
全国のおすすめ旅行プラン