このイベントは終了しました
普段は一見お断りと閉ざす花柳界の門 年⼀度の東をどりにその扉が開きます。
演舞場の舞台、芸者衆の踊りに綺麗を観て
幕間は料亭が用意する美⾷と旨酒
東をどりに日本を遊ぶ
大正14年に始まる催しは今年で98回目を迎えます。
銀座に残る日本有数の花柳界、新橋をご存じですか。料亭と芸者でつくられる花柳界、そこは日本を遊ぶ場所です。唯、普段は知る人だけの閉ざされた世界、年に一度、東をどりの演舞場に新橋花柳界は扉を開きます。遊びが洗練され端正となると文化と呼ばれます。
建築を造作(ぞうさく)、装飾を室礼(しつらい)、そう呼ばれるよう粋を凝らします。料理と酒は感じるままに、そこに唄と踊り、芸者の綺麗を加えて花柳界は創られました。東をどりの三日間、新橋演舞場は劇場が料亭に替るのです。舞台に日本の綺麗を観て、幕間に楽しむ旨酒と美食、モダンな銀座で日本の素敵、文化のお祭りをどうぞ遊んで下さい。
開催場所・
最寄駅
新橋演舞場
築地市場駅
/ 東銀座駅
所在地
開催期間
2023/05/21(日) ~ 2023/05/23(火)
時間
壱の回 開演11:00~終演12:30 *22日を除く
弐の回 開演13:40~終演15:10
参の回 開演16:20~終演17:50
※全八回公演
申し込み
チケット前売り開始 : 2023年3月28日(火)10:00~
電話:チケットホン松竹
0570-000-489 / 03-6745-0888
インターネット:チケットWeb松竹
http://www1.ticket-web-shochiku.com/t/
料金・費用
花桟敷席10,000円・雪席(1階、2階前方)8,000円・月席(2階後方)5,000円・花席(2階左、3階)2,000円
※学生当日半額チケット:年齢を問わず、日本文化に親しんで頂くよう学生証を提示頂くと当日券は各席とも半額。学生割引は観劇当日、 新橋演舞場切符売場でのみ販売いたします。
※就学前のお子様の同伴、入場はご遠慮ください。
■前売り開始日 : 2023年3月28日(火)10:00~
桟敷席 10,000円
雪席(1階、2階前方)8,000円
月席(2階後方) 5,000円
花席(2階左、3階) 2,000円
※就学前のお子様の同伴、入場はご遠慮ください。
<学割制度>
年齢を問わず日本文化に親しんで頂くよう、学生証をご提示頂くと新橋演舞場で販売する
当日券に限り各席とも半額となります。
◎詳細は公式サイトをご確認ください。
問い合わせ
東京新橋組合
03-3571-0812
備考:(平日:10:00~17:00)
公式サイト
その他URL
注意事項
*紹介内容に変更がある場合があります。予めご了承をお願いたします。
*記載料金は、全て税込価格で表記しています。
*原則として、公演中止以外でのチケット、事前注文食事券の払い戻しはいたしません。
*本公演は政府及び東京都のイベント開催制限と、関係諸機関により策定された感染症対策ガイドラインに従い、感染拡大防止対策を講じて開催いたします。具体的な予防対策と販売座席、劇場窓口の営業時間については、チケットご購入前、ご来場前に必ず東をどり公式ホームページ、松竹ホームページにてご確認ください。体調のすぐれないお客様、感染症対策にご協力いただけないお客様には、ご入場をお断りする場合がございます。
※新型コロナウイルスやその他諸状況により、掲載内容が変更となっている場合があります。会場・主催者までお問い合わせいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
お気に入りに保存しました
お気に入りから削除しました
お気に入りの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました