日本最大級の日本酒イベント「CRAFT SAKE WEEK」が約4年ぶりに開催!厳選された100の酒蔵と予約困難な有名レストラン15店が六本木に集結。
「CRAFT SAKE WEEK」のオーガナイザーである中田英寿は、日本全国47都道府県を巡る中で日本酒・農業・工芸を中心に数多くの生産者のもとを訪ね、日本が誇る文化や技術の素晴らしさに出会ってきました。その中でも400以上の酒蔵に訪問し、日本酒の奥深さと可能性を強く感じたことから、2016年に「CRAFT SAKE WEEK」をスタート。これまで東京・六本木をはじめ、九州では博多、東北では仙台などの地域でも開催され、延べ60万人以上の方が来場しました。
約4年ぶりの開催となる今回の『CRAFT SAKE WEEK 2023 at ROPPONGI HILLS』では、厳選された酒蔵100蔵とレストラン15店が出店。レストランは世界的な星付きレストランをはじめ、通常ではなかなか予約を取れない人気店がラインナップします。開催期間中は、一流シェフによる本イベント限定のオリジナルメニューとともに、各酒蔵こだわりの日本酒を楽しめます。
また、会場のインスタレーションは『弘前れんが倉庫美術館』、『帝国ホテル新本館(2036年完成予定)』をはじめ数多くの作品を手掛ける建築家の田根剛氏が担当。古来から器として使われてきた「Mass=枡」をコンセプトとして、一升の量が入る“枡”を約3,000個使用することで、圧倒されるような量の枡が会場を包み込み、柔らかい木の表情と光が豊饒な空間を演出します。
さらに、ジャンルの異なるDJが空間や会場のデザイン、雰囲気に合わせて音楽をセレクトし、心地よい空間をつくり出します。
(C)Atelier Tsuyoshi Tane Architects_craft sake week 2023 at roppongi hills_image
開催場所・
最寄駅
六本木ヒルズアリーナ
六本木駅
/ 麻布十番駅
所在地
会場
六本木ヒルズアリーナ
開催期間
2023/04/21(金) ~ 2023/04/30(日)
時間
開始 12:00 / 終了 21:00
LO 20:30
料金・費用
スターターセット 3,600円(オリジナル酒器グラス+飲食用コイン11枚)
※2回目以降の来場の際は、スターターセットのグラスを持参すると、追加コイン購入のみで楽しめます
主催・共催・協力
主催:株式会社JAPAN CRAFT SAKE COMPANY
特別協力:六本木ヒルズ
公式サイト
注意事項
■主催者からのお知らせ
<来場されるお客様へのお願い>
・37.5℃以上の発熱がある方、体調のすぐれない方は、ご来場をお控えください。
・ご入場時、お客様へ手指の消毒をお願いします。
・ご入場時、食事開始まではマスクをご着用下さい。
<会場内での取り組み>
・運営スタッフは自宅での検温を毎日実施の上出勤、体調管理に努めます。
・手洗い、うがい、マスク着用での接客を敢行します。
・飲食テーブルは、スタッフが除菌作業を行います。
・会場内における接触頻度の多い箇所(水回り、カウンターテーブルなど)のこまめな除菌を実施します。
・金銭などの受け渡しの際は極力コイントレーを使用し、直接お客様の手に触れないようにします。
日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問い合わせいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
おでかけリストに保存しました
おでかけリストから削除しました
おでかけリストの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました